
友人「お風呂は疲れが取れるなあ」 ワイ「むしろ疲れない??」

- 1
新入社員の退職理由「飲み会」急増1 : 2025/04/13(日) 22:32:30.56 ID:wOgZP9R60 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/13(日) 22:32:57.75 ID:...
- 2
【NIKE】あれほど盛り上がった「スニーカーノミクス」はなぜ終焉を迎えたのか? 「スニーカーカルチャーは終わった」1 : 2025/04/13 22:22:07 ??? 世界的なスニーカー離れ 数年前にスニーカーが流行していたころ、人々はランウェイや会社でもスニーカーを履いていた。コレクターたちは最新モデルを手...
- 3
【山口】被害者の戸籍付票の写し、市が加害者側に誤交付…転居費など85万円賠償へ 萩1 : 2025/04/13(日) 20:47:05.64 ID:JGSJ0TfK9 ※4/13(日) 10:02配信 読売新聞オンライン 山口県萩市が、住民票の写しなどの交付が制限されている被害...
- 4
大阪・関西万博 入場ゲート付近「携帯つながりにくい」受け「QRコード表示用Wi-Fiを準備」博覧会協会1 : 2025/04/13(日) 22:02:22.23 ID:JGSJ0TfK9 ※4/13(日) 21:37 カンテレNEWS 大阪・関西万博を運営する博覧会協会は13日、万博の初日に、入場者...
- 5
ホワイトハウス報道官「iPhoneはアメリカでの製造に移行できる」 トランプ氏の夢「メイド・イン・USA」1 : 2025/04/13(日) 22:07:44.46 ID:sUMeqpHg9 トランプ氏の夢「メイド・イン・USA」iPhone、現実の試練に直面 米アップルのスマートフォン「iPhone」...
- 6
「世界で嫌われている国」ランキング、1位中国、2位アメリカ1 : 2025/04/13(日) 21:18:55.50 ID:2ddLUp3+0 https://news.yahoo.co.jp/articles/8afa9dd9ce2bacf57ac0eb...
- 7
ETC障害、2万4000人が支払い申し出、ジャップの民度が高すぎる1 : 2025/04/13(日) 22:13:46.63 ID:2E5S6xOK0 これは素直に誇らしい https://greta.5ch.net/ 51 : 2025/04/13(日) 22:...
- 8
【大阪万博】日有吉弘行、万博会場で「有吉の壁」ロケも「全然できてなかった」「作業員がIQOS吸いまくってて」1 : 2025/04/13(日) 21:53:27.84 ID:LhupUXfH9 スポニチ[ 2025年4月13日 20:42 ] https://www.sponichi.co.jp/ente...
- 9
芸人の歌で一番の名曲wwww1 : 2025/04/13(日) 21:43:52.41 ID:JQ7en+Ov0 ヤマザキ一番 5 : 2025/04/13(日) 21:45:15.66 ID:rz4f/Fil0 うなずきマー...
- 10
為替円安「物価高の原因」、円を強くしていくこと大事=自民政調会長1 : 2025/04/13(日) 14:02:32.76 ID:alMZaFOI9 為替円安「物価高の原因」、円を強くしていくこと大事=自民政調会長 | ロイター https://jp.reute...
- 11
【朗報】万博のトイレ、攻略サイトができるwww【朗報】万博のトイレ、攻略サイトができるwww ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
- 12
「みすみす国民民主に…」ガバナンス不全の維新、新旧執行部に亀裂1 : 2025/04/13(日) 21:05:03.58 ID:cQRwhnaT9 日本維新の会で、党内の亀裂が深まっている。現執行部が、ガソリン価格引き下げに向けた与党との協議で国民民主党に先を...
- 13
停戦後のウクライナ、欧州部隊のドニプロ川西側への展開を米提案…露側は「根本原因の除去」を繰り返し主張1 : 2025/04/13(日) 20:49:11.61 ID:cQRwhnaT9 【ワシントン=淵上隆悠】ロシアによるウクライナ侵略の停戦後に欧州各国が部隊を派遣する構想をめぐり、米政府高官がウ...
- 14
大阪万博会場に現れた空飛ぶ車が未来を先取りした超技術だと話題に1 : 2025/04/13(日) 21:17:08.95 ID:wZjSmEzz0 まるでSFに出てきそうなデザイン それがイメージ図そっくりな姿で登場!! http://5ch.net 2 : ...
- 15
旧統一教会 韓国に”500億円”巨大宮殿をオープン1 : 2025/04/13 20:09:45 ??? 先月、解散が命じられた旧統一教会を巡り、その本部がある韓国の加平(カピョン)で「白亜の宮殿」ともされる巨大な教団施設がオープンし、式典が公開さ...
- 1 : 2021/01/19(火) 20:35:32.66 ID:pYmDHiC90
- ワイ、正しい
- 2 : 2021/01/19(火) 20:35:44.12 ID:9nVnPQ+L0
- 同意
- 3 : 2021/01/19(火) 20:35:54.35 ID:3gW+lNd50
- 臭いって思われとるぞ
- 4 : 2021/01/19(火) 20:36:02.12 ID:zQdueVuBr
- イッチが長風呂すぎるだけや
- 5 : 2021/01/19(火) 20:36:06.06 ID:19wHV+ebp
- 汚そう
- 6 : 2021/01/19(火) 20:36:23.25 ID:PdAWWpAg0
- その後ぐっすり寝れるからトータルで疲れとれる理論や
- 7 : 2021/01/19(火) 20:36:35.46 ID:RxvEgX+gd
- 風呂って結構体力使うよな
そのおかげで気持ちよく寝れるんやけど - 8 : 2021/01/19(火) 20:36:47.13 ID:pYmDHiC90
- いやいや、お前らバカか!
シャワーは浴びてるぞただ疲れるだろ!風呂は!
- 9 : 2021/01/19(火) 20:37:03.54 ID:9nVnPQ+L0
- シャワーも疲れる
- 10 : 2021/01/19(火) 20:37:13.89 ID:+gF6hTvQd
- 特に銭湯とかだと気持ちいいけどクソ疲れる
- 14 : 2021/01/19(火) 20:37:36.88 ID:9nVnPQ+L0
- >>10
普通温泉行くよね - 11 : 2021/01/19(火) 20:37:22.16 ID:gO5DjGno0
- 疲れがとれるんやけど
その時は疲れる - 12 : 2021/01/19(火) 20:37:22.25 ID:87D41QXGa
- イッチ最近走り込みサボっとるやろ🥴
- 17 : 2021/01/19(火) 20:37:48.06 ID:gO5DjGno0
- >>12
やきうジジイキモいー - 26 : 2021/01/19(火) 20:38:56.53 ID:87D41QXGa
- >>17
普段から心拍数上げ慣れてないと湯船浸かっただけで瀕死になるんやぞ😡 - 27 : 2021/01/19(火) 20:39:21.06 ID:9nVnPQ+L0
- >>26
普段から120あるから瀕死になる - 28 : 2021/01/19(火) 20:39:27.84 ID:pYmDHiC90
- >>26
それ何歳の話よ…?
基礎疾患でもあるんか…? - 38 : 2021/01/19(火) 20:41:06.38 ID:87D41QXGa
- >>28
むしろ健康疑うのはイッチやろ
ワイは湯船に浸かろうが平気やで🙄 - 13 : 2021/01/19(火) 20:37:29.44 ID:GG9EOvOM0
- シャワーだけが一番疲れるし冬は暖まらなくて辛い
- 15 : 2021/01/19(火) 20:37:39.17 ID:pYmDHiC90
- サウナが整うのはわかる
だけど湯船につかるのはなーんか面倒くさいし疲れる
- 16 : 2021/01/19(火) 20:37:40.90 ID:fG+97StV0
- 冬場は風呂入ると痒くなるからもう何週間も風呂入ってないわ
- 19 : 2021/01/19(火) 20:38:07.49 ID:9nVnPQ+L0
- >>16
乾燥するよなあ - 21 : 2021/01/19(火) 20:38:19.13 ID:PdAWWpAg0
- >>16
入れ
汗腺開けて汗出さないと臭いぞ - 18 : 2021/01/19(火) 20:37:57.74 ID:7wS5EE3X0
- 汚いとか言ってるやつガ●ジか?
- 20 : 2021/01/19(火) 20:38:08.10 ID:WDmVCSfk0
- 風呂入って疲れるとかのぼせとるだけやん
- 23 : 2021/01/19(火) 20:38:37.56 ID:pYmDHiC90
- >>20
なんかだるくならん?
体が重いというか
これによって眠れやすくなるのかもしれんが - 31 : 2021/01/19(火) 20:40:10.32 ID:WDmVCSfk0
- >>23
ワイは寒いから嫌やけどイッチは半身浴の方が向いてそう - 42 : 2021/01/19(火) 20:41:46.06 ID:pYmDHiC90
- >>31
そうなのかな誤解のないように言うと、風呂は好きだよ
だけど風呂に浸かってると「あー…もうそろそろ出ようかなー…(ボケー)」みたいな感覚にならん? - 22 : 2021/01/19(火) 20:38:22.31 ID:ge6yRl6UM
- 寝るのが疲れるとか言うトッモおったな
- 25 : 2021/01/19(火) 20:38:50.08 ID:9nVnPQ+L0
- >>22
ワイも疲れる
夢見ちゃうから
夢を見なかったことがない - 29 : 2021/01/19(火) 20:39:52.71 ID:GG9EOvOM0
- >>22
寝すぎると疲れるけど歳とると共にその寝すぎると言う感覚が短い時間になってくるな - 41 : 2021/01/19(火) 20:41:30.20 ID:OnKEL7GpM
- >>22
寝るのに体力使うのは確かや
お年寄りが早く起きるのは体力なくて長く寝られないからやし - 24 : 2021/01/19(火) 20:38:47.50 ID:hpRE8xlU0
- ワイは休日2時間くらい入る
- 30 : 2021/01/19(火) 20:39:54.98 ID:Z31weAJU0
- ワイはめんどくさいからシャワーだけ
- 32 : 2021/01/19(火) 20:40:13.12 ID:hVsxMBMOd
- 温泉とかの雰囲気は好きやけどすぐのぼせて疲れるから長風呂できんわ
- 33 : 2021/01/19(火) 20:40:26.11 ID:fDODCjWKd
- そこがいいのよ
- 34 : 2021/01/19(火) 20:40:37.76 ID:m1AFleCa0
- 体温より高いお湯に浸かることが体にいいわけないやん
- 35 : 2021/01/19(火) 20:40:57.22 ID:FWZ+zJni0
- 風呂でスマホしてたら風邪ひいたわ
髪洗ったあとやったからかな - 36 : 2021/01/19(火) 20:40:58.36 ID:PEDGDdUU0
- ワイはシャワーのみ派やから疲れるけどそういう事やないか?
- 37 : 2021/01/19(火) 20:41:05.55 ID:CB8tVP+80
- クソ分かる
風呂疲れるからシャワーしかせん - 39 : 2021/01/19(火) 20:41:09.64 ID:7MadHoNg0
- 歩いてスパ銭行くのはたしかに疲れるわ
今は寒いからなおさらや - 40 : 2021/01/19(火) 20:41:28.93 ID:Y4wFkpz60
- 入るまでがダルい
いざ入ると長風呂になる - 46 : 2021/01/19(火) 20:44:20.21 ID:kPeFBok1M
- >>40
これ - 43 : 2021/01/19(火) 20:42:50.65 ID:PEDGDdUU0
- 坊主の頃は無心で楽で仕方なかったけど髪乾かすって作業増えてから面倒さが倍増したわね
- 44 : 2021/01/19(火) 20:43:02.73 ID:ws9ViddJ0
- 有料だと疲れるくらい浸かる
家だとそれほどでもない - 47 : 2021/01/19(火) 20:44:27.56 ID:pYmDHiC90
- >>44
やっぱ疲れるよな?この結果熟睡できたとしても疲れたという感情は普通だよな? - 45 : 2021/01/19(火) 20:43:54.48 ID:GlUF+YQap
- 小学生のときは親の教育が悪いせいで湯船の中で肛門洗ってたわ
あと全身沈めてグルグル回転してた - 48 : 2021/01/19(火) 20:44:49.76 ID:PD9U+FHL0
- 一時的に血圧が下がるから疲れたと感じるんやろ
- 49 : 2021/01/19(火) 20:45:00.78 ID:rLGhAgl3M
- 肩まで浸かるんは辞めたほうがええで
コメント