
nuroモバイルが月額3480円(税別)の「データ無制限プラン(S)」を発表!

- 1
吉田鋼太郎 俳優になるきっかけは高校の英語教師だった 偏差値68の難関大学に進学1 : 2025/04/07(月) 06:07:54.32 ID:9fxAlHzS9 吉田鋼太郎 俳優になるきっかけは高校の英語教師だった 偏差値68の難関大学に進学 [ 2025年4月6日 22:...
- 2
香川照之が一時期テレビに出てなかった理由覚えてる奴01 : 2025/04/07(月) 07:28:30.78 ID:tanHexIU0 香川照之、“1人6役”を怪演し「役者業の醍醐味」実感 “圧倒的な演じ分け”の秘話も明かす https://new...
- 3
【社会】コロナ緊急事態宣言から5年 “かぜ”患者数の定点調査始まる1 : 2025/04/07(月) 05:59:10.93 ID:g9q7ED0d9 世界中に広がった新型コロナウイルスのパンデミック。その始まりからことしで5年になります。 日本では5年前の4月7...
- 4
西田ひかる 兵庫県警芦屋署「1日署長」に「ただいまの笑顔を届けるのが私たちの願い」1 : 2025/04/07(月) 06:05:17.73 ID:9fxAlHzS9 西田ひかる 兵庫県警芦屋署「1日署長」に「ただいまの笑顔を届けるのが私たちの願い」 [ 2025年4月6日 11...
- 5
【旧統一教会】財産移転先に北海道の宗教法人 16年前に指定、解散を想定―被害弁護団が懸念1 : 2025/04/06(日) 20:09:33.10 ID:QzPcIHGH9 東京地裁から解散命令を受けた世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が16年前、解散となった場合の財産の移転先として、...
- 6
華丸大吉 街ブラ新番組スタートもまさかの事実「今年でもう55なので」 丼と麺のはずが…「もう入らん」1 : 2025/04/07(月) 06:09:38.23 ID:9fxAlHzS9 華丸大吉 街ブラ新番組スタートもまさかの事実「今年でもう55なので」 丼と麺のはずが…「もう入らん」 [ 202...
- 7
杉咲花 プライベートで挑戦したキックボクシングで「ボコボコにされた」超人気女優「断念しました」1 : 2025/04/07(月) 06:06:57.39 ID:9fxAlHzS9 杉咲花 プライベートで挑戦したキックボクシングで「ボコボコにされた」超人気女優「断念しました」 [ 2025年4...
- 8
【北海道】夜の札幌中心部をレンタカーで酒酔い運転…まっすぐ立てず 千葉県船橋市の無職男(58)を逮捕1 : 2025/04/06(日) 20:36:06.65 ID:5Dn2FDn49 ※4/6(日) 10:20 STVニュース北海道 札幌・中央警察署は2025年4月6日、酒酔い運転の疑いで千葉県...
- 9
イーロン・マスク氏声明「米国とEUで移動を自由にして、自由貿易圏を形成するのが理想、私がトランプ大統領に助言した」1 : 2025/04/07(月) 06:08:34.99 ID:LpWMdNkD9 マスク氏、米欧関税「ゼロ望む」 移動の自由拡大も助言 同氏は「欧州と米国がともに関税ゼロの状況に移行し、欧州・北...
- 10
大阪府「あなたの学校は万博に参加しますか?はいかYesでお答え下さい」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 18:50:39.75 ID:gJFmr9oh0 関西万博に行かせたくない4つの理由 世界最大のオンライン署名サイト「Change.or...
- 11
万博会場 メタンガス検知 着火すれば爆発濃度超え万博会場 メタンガス検知 着火すれば爆発濃度超え まとめたニュース
- 12
【宮城】河北新報記者を不同意わいせつ罪で在宅起訴 容疑を否認 仙台地検1 : 2025/04/04(金) 21:13:47.84 ID:f0ObGxsh9 河北新報記者を不同意わいせつ罪で在宅起訴 容疑を否認 仙台地検 [宮城県]:朝日新聞 https://www.a...
- 13
「マジでうまい」と思うカップ焼きそばランキング!第2位「U.F.O.」、1位「ペヤング」 #男性が選ぶ「マジでうまい」と思うカップ焼きそばランキング!第2位「U.F.O.」、1位「ペヤング」 #男性が選ぶ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
日経平均株価、ピークから20%暴落!!!時価総額200兆円を失う!!!【格差是正のためにも】日経平均株価、ピークから20%暴落!!!時価総額200兆円を失う!!!【格差是正のためにも】 反日うぉっち!
- 15
日経平均株価、ピークから20%暴落!!!時価総額200兆円を失う!!!【格差是正のためにも】1 : 2025/04/07(月) 04:56:28.37 ID:o4g9YAuF0 株やってるヤツざまぁ(w 格差是正のためにも、もっと暴落した方がいいよ。 [978437748] https:/...
- 1 : 2021/01/18(月) 21:57:16.33 ID:QNfO34oYM
ソニーネットワークコミュニケーションズ(東京都品川区)は1月18日、MVNOサービス「nuroモバイル」で、月間のデータ容量の上限がない「データ無制限プラン(S)」の提供を始めた。月額料金は3480円(税別、以下同)。ソフトバンク回線を使ったデータ通信のみのプランで、テレワークや外出先での利用を見込む。ユーザーが3日間で10GB以上通信すると、通信速度を最大700kbpsまで制限する場合もある。
詳細はソースで
nuroモバイル、月額3480円の「データ無制限プラン」開始 – ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2101/18/news145.html
- 3 : 2021/01/18(月) 21:58:06.91 ID:n44TtnJT0
- 楽天益々苦しくなるな
- 15 : 2021/01/18(月) 22:01:46.14 ID:QNfO34oYM
- >>3
楽天は1日10GB制限後3Mbpsだからね
自社電波入れば強い - 39 : 2021/01/18(月) 22:06:41.51 ID:n44TtnJT0
- >>15
まぁ無制限というには詐欺だと思う - 4 : 2021/01/18(月) 21:58:29.68 ID:QFzN46vEM
- ゴミすぎwww
- 5 : 2021/01/18(月) 21:58:30.24 ID:/ZqyOx/Y0
- これ自宅回線引いてない奴用だろ?
嫌儲にそんな奴居るの? - 6 : 2021/01/18(月) 21:59:30.12 ID:tbniytbSr
- >3日間で10GB以上通信すると、通信速度を最大700kbpsまで制限する場合もある。
これ半分詐欺だろ
- 7 : 2021/01/18(月) 21:59:45.16 ID:mkY7NsVZM
- S ???
- 8 : 2021/01/18(月) 21:59:46.08 ID:+rw40w7a0
- 制限掛けといて何が使い放題じゃボケが
- 9 : 2021/01/18(月) 21:59:46.80 ID:mAS5c7hl0
- 無制限とは?
- 10 : 2021/01/18(月) 22:00:15.51 ID:xutQNrT40
- 無制限じゃねーじゃん
- 11 : 2021/01/18(月) 22:00:17.24 ID:rn8Pi6oHM
- またパートナー回線につながって
そっちだと5ギガっていう制限があるとか
そういうやつ? - 12 : 2021/01/18(月) 22:00:48.15 ID:sYgCXrAZ0
- > ユーザーが3日間で10GB以上通信すると
SB回線だしiVideoと変わらんな
これで無制限名乗るなよ - 73 : 2021/01/18(月) 22:20:10.45 ID:F/qlHPLMa
- >>12
なんだ結局WiMAXと同じか
SB回線はどのくらいスピード出るんだ?
WiMAXは規制時1Mbps - 13 : 2021/01/18(月) 22:01:03.98 ID:QiLRrUuN0
- ソフトバンクのSか
- 14 : 2021/01/18(月) 22:01:07.42 ID:Qv6hy2uwp
- 無制限じゃないのに無制限という表記はアウト
- 16 : 2021/01/18(月) 22:01:54.53 ID:0jBOyGvB0
- 無制限(3日10GB制限)
- 17 : 2021/01/18(月) 22:02:05.05 ID:QFzN46vEM
- ユーザーが3日間で10GB以上通信すると、通信速度を最大700kbpsまで制限する場合もある。
ウケるwww
- 18 : 2021/01/18(月) 22:02:27.45 ID:Gu1PMSEo0
- 詐欺やんけ
- 19 : 2021/01/18(月) 22:02:45.15 ID:lyxX5/110
- 無制限(無制限とはいってない)
これマジでやめろここに突っ込めや総務省 - 20 : 2021/01/18(月) 22:02:57.83 ID:VA9N2Hq2a
- ソニークオリティか
金のない信者用 - 21 : 2021/01/18(月) 22:03:01.77 ID:k8s35/y20
- WiMAXかな?
- 22 : 2021/01/18(月) 22:03:08.47 ID:G954oAJi0
- もう無制限っていう名の制限だな
- 23 : 2021/01/18(月) 22:03:09.63 ID:L5SuCsz3d
- 民泊系にnuroが参入しただけじゃん
なぜFUJIWi-Fiは殺されたのか - 24 : 2021/01/18(月) 22:03:49.73 ID:P1EWLbUsM
- 楽天最強伝説だな🥺
- 25 : 2021/01/18(月) 22:04:04.69 ID:Q3wb6wEj0
- どんな仏罰受けるとnuro使おうなんて発想になるの
- 26 : 2021/01/18(月) 22:04:22.36 ID:HncnKORKa
- 無制限(大嘘)
- 27 : 2021/01/18(月) 22:04:32.00 ID:vJ5sXAp4a
- ナントカWIFIと一緒?
- 28 : 2021/01/18(月) 22:04:37.44 ID:bSEkDVfmM
- >ユーザーが3日間で10GB以上通信すると、通信速度を最大700kbpsまで制限する場合もある。
前から疑問なんだけどこうい言うのを無制限と呼んでいいの? - 29 : 2021/01/18(月) 22:04:45.32 ID:P1EWLbUsM
- 民泊系は今これと変わらんの?
- 30 : 2021/01/18(月) 22:04:58.30 ID:WbjrGVwX0
- もう新しく契約できないんじゃなかったの?
- 31 : 2021/01/18(月) 22:05:01.66 ID:89YRLDB4a
- >ソフトバンク回線を使った
高い、ゴミ
- 32 : 2021/01/18(月) 22:05:02.39 ID:z+/cJESpM
- 劣化WiMAX
- 33 : 2021/01/18(月) 22:05:15.33 ID:FBBfsUpQ0
- これJAROもんだろ
- 34 : 2021/01/18(月) 22:05:22.23 ID:d17aYN1ux
- auと同じやん
- 35 : 2021/01/18(月) 22:06:09.16 ID:DDn10NGx0
- 0sim復活はよ
- 36 : 2021/01/18(月) 22:06:24.73 ID:H2MqjjDv0
- 無属性という属性があってだな
- 37 : 2021/01/18(月) 22:06:25.35 ID:bDqfNZFo0
- ※s
- 38 : 2021/01/18(月) 22:06:39.62 ID:JKspDkqd0
- 固定回線の話かと思ったわ
nuroもモバイル事業に参入してたのか - 41 : 2021/01/18(月) 22:07:19.51 ID:Ase4y+hBM
- モバイルルーターってことはデータ通信のみだろ
- 42 : 2021/01/18(月) 22:07:24.37 ID:uMZj7J0/0
- 0sim続きで契約したけど殆ど変わらないくらい速度遅いんだが?
- 43 : 2021/01/18(月) 22:08:08.76 ID:ZM1dVz3c0
- 楽天の劣化版
いらないです - 44 : 2021/01/18(月) 22:08:18.59 ID:PbdWthk30
- やっぱりソニーってクソだわ
妊娠でよかった - 45 : 2021/01/18(月) 22:08:36.32 ID:hRDBolEna
- WiMAX2じゃねーか
しかも700kって1mよりおせえし - 46 : 2021/01/18(月) 22:09:02.64 ID:NA5QHJZVM
- wimax以下かよ
- 47 : 2021/01/18(月) 22:09:22.23 ID:n44TtnJT0
- 流石に100Gとかなら無制限名乗ってもいいと思うけど、これじゃ固定回線置き換えできなくて中途半端なんだよな
- 48 : 2021/01/18(月) 22:09:39.60 ID:JliXp9BW0
- データのみで通信制限ありとかギャグなの?
- 49 : 2021/01/18(月) 22:09:55.89 ID:JEbqGmmRM
- 固定回線は安くならんのか
- 50 : 2021/01/18(月) 22:10:01.66 ID:SZVozsOe0
- 完全無制限のWIFIルータとかまじで全然ないよな
- 51 : 2021/01/18(月) 22:10:03.40 ID:WJq7YDGr0
- > ユーザーが3日間で10GB以上通信すると、通信速度を最大700kbpsまで制限する場合もある。
菅はこういうのも規制しろよ
- 52 : 2021/01/18(月) 22:10:06.15 ID:V64KTVeQ0
- うーんごみ
- 53 : 2021/01/18(月) 22:10:10.26 ID:AVYJe1B4H
- 無制限(制限あり)
- 54 : 2021/01/18(月) 22:10:41.99 ID:Xjggw/y+0
- 武田総務相さぁ、ケチつけるならこういうのに言えよ
無制限だのナントカ放題だの、嘘ついてんじゃん - 55 : 2021/01/18(月) 22:10:52.24 ID:bOqOa0IlM
- 超過後の通信速度は1MBあればいいのよ
どっか3GB/月 1000円とかプラン作ってよ - 56 : 2021/01/18(月) 22:11:07.07 ID:OMtEo/vl0
- 早速、制限項目の説明あってワロタ
- 57 : 2021/01/18(月) 22:11:16.02 ID:QNfO34oYM
- MVNO各社のahamoら対抗プランが気になる
ポンツーは先に発表していたとはいえ回線卸値下がらないと動けないのだろうけど - 58 : 2021/01/18(月) 22:11:26.91 ID:1xnf4M8D0
- ひょっとして楽天wifiの方がマシなのでは
- 59 : 2021/01/18(月) 22:11:29.64 ID:34LXyrAO0
- ゴミクヅ
やる気がないならやめちまえ - 60 : 2021/01/18(月) 22:11:56.37 ID:Js+ubCL40
- >>1
それ事実上30GBじゃね?
直近3日で10GB下回るまで永続的に規制だろ?wimaxと同じやり方 - 61 : 2021/01/18(月) 22:13:04.33 ID:f77OUYORM
- wimaxは26~18時までは帯域制限開放だし寄生虫も1Mbpsだが
これは何の価値もないだろ - 62 : 2021/01/18(月) 22:13:24.90 ID:PulMibIv0
- これはひどい
- 63 : 2021/01/18(月) 22:13:50.28 ID:QFzN46vEM
- な、な、な、700kbpsぅwww
- 64 : 2021/01/18(月) 22:14:14.13 ID:vq/LCUtEM
- 制限中でも3M出してくれたら契約するのに
- 71 : 2021/01/18(月) 22:19:48.67 ID:Ase4y+hBM
- >>64
これ
常時3mでも喜んで契約する
1m以下はさすがに固定回線の代わりにならん
すなわちゴミ - 65 : 2021/01/18(月) 22:14:18.78 ID:vyQ1gcOd0
- 楽天は無制限やめて1か月100GBにしろよ
ごく一部のキチゲェのために品質落とすな - 66 : 2021/01/18(月) 22:15:52.01 ID:myFiES6A0
- ゴミ
- 67 : 2021/01/18(月) 22:16:14.52 ID:LxPc87gYa
これで自鯖立ててもええんか?- 68 : 2021/01/18(月) 22:16:24.59 ID:mWPMcUPVM
- nuroモバイルは0sim放り投げたから悪い印象あるな。遅そうだし
- 69 : 2021/01/18(月) 22:17:30.76 ID:Zq3zYQZ70
- wimaxより酷いのに値段が高い
救いが無い
- 70 : 2021/01/18(月) 22:19:00.00 ID:F/qlHPLMa
- クソみたいなWiMAXからやっと移れるか
なんか落とし穴あったりする? - 80 : 2021/01/18(月) 22:23:30.04 ID:KbgybGxzM
- >>70
3日10GとかWIMAXやん
そのうえ制限700で劣化 - 72 : 2021/01/18(月) 22:19:58.34 ID:WYJ03MaY0
- 0sim復活させろや
- 74 : 2021/01/18(月) 22:20:27.78 ID:bSEkDVfmM
- まぁ低速700Kbとかいらんな
そのくせなぜか3480円とか妙に高いし - 75 : 2021/01/18(月) 22:21:12.68 ID:OSJtp3N/0
- 通信制限がある限りモバイル回線が固定を置き換えることは無いな
- 76 : 2021/01/18(月) 22:21:43.23 ID:aozV4RKV0
- >3日間で10GB以上通信すると、通信速度を最大700kbpsまで制限する場合も
はい終わり - 77 : 2021/01/18(月) 22:21:55.34 ID:lnY1I3vu0
- たっか
- 79 : 2021/01/18(月) 22:23:20.57 ID:4Vk+fCyU0
- どこも回線で頼む
- 81 : 2021/01/18(月) 22:23:58.00 ID:tQFBVNRd0
- >ユーザーが3日間で10GB以上通信すると、通信速度を最大700kbpsまで制限する場合もある。
これ商品掲示法に抵触するのでは…?
詐欺じゃん - 82 : 2021/01/18(月) 22:24:01.14 ID:OCkV6aHFM
- 楽天でいいわ
- 83 : 2021/01/18(月) 22:24:20.54 ID:XTt8OaEc0
- 2年間の定期契約とし、更新月以外で解約したユーザーには9500円の違約金を課す。
違約金付きかよ - 84 : 2021/01/18(月) 22:24:31.16 ID:r3EYzXNUM
- せめてps5は無制限にしろよ
- 85 : 2021/01/18(月) 22:25:06.20 ID:f77OUYORM
- wimaxは深夜使えば有料ダウンロードサイトの高画質動画とか固定回線と同じ様にいくらでも利用できるからな
このnuroってのも同じようにエンペラータイムがないと話にならんぞというか規制時700kbpsの時点で全く使いもんにならないか
コメント