
“50万円上限 事業者に過料など”自民 特措法改正案概要を了承

- 1
国民・古川代表代行、ガソリン引き下げに不満 「相談なかった」1 : 2025/04/23(水) 13:42:19.45 ID:FHVIYWea9 国民民主党の古川元久代表代行は23日の記者会見で、石破茂首相がガソリン価格を1リットル当たり10円引き下げると表...
- 2
チー牛「永野芽郁が不倫!江頭の時はカマトトぶってたのにビッチ!江頭に謝れ」←あのさぁ1 : 2025/04/23(水) 13:41:56.12 ID:wT3GkC+x0 男持ちでも人妻でもいきなり江頭に迫られたらびっくりするやろ 2 : 2025/04/23(水) 13:42:13...
- 3
永野芽郁さん主演映画「かくかくしかじか」5/16公開1 : 2025/04/23(水) 13:48:50.90 ID:QOPDIqEe0 永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉 https://bunshun.jp/densh...
- 4
【福岡】検察の庁舎内で首をつった状態で発見 意識不明だった男が死亡1 : 2025/04/22 13:49:14 ??? 殺人未遂の疑いで逮捕、送検され、福岡地方検察庁の庁舎内で首をつった状態で発見された男が22日朝、死亡しました。 警察によりますと、死亡したのは...
- 5
【野村総合研究所】ガソリン価格10円引き下げ、1世帯当たり(2人以上)の家計の負担は年間4,000円減1 : 2025/04/23 10:40:22 ??? 石破首相は22日夜に、5月22日からガソリン価格を段階的に1リットル当たり10円引き下げる考えを明らかにした。 185円を起点とした場合、5月...
- 6
作家・北方謙三の『ホットドッグ・プレス』伝説の金言全真相「間違ったことを言ったとは思わない。悩みはいつの時代も同じ、いまも同じように答えます」【ソープに行け】1 : 2025/04/23 06:31:00 ??? 北方謙三の「THE CHANGE」インタビュー#2 北方謙三 2025.4.16 これまで執筆した原稿用紙を積み上げると、御本人何人分の高さ...
- 7
芸能界復帰が絶望的になった「中居正広」を地元民はどう思っているのか 「辻堂に帰ってくればいい」と意外な声も1 : 2025/04/23(水) 12:48:27.33 ID:uNP4yB689 中居氏は神奈川県藤沢市で、3人兄弟の末っ子として生まれた。幼少期は辻堂にある幼稚園に通った。中居氏と同じ歳の息子...
- 8
親子役を演じた田中圭と永野芽郁にインタビュー。田中「永野がお嫁に行くまで見届けたい」1 : 2025/04/22(火) 23:24:11.22 ID:43ZQDJ9vM ――森宮さんが優子ちゃんに愛情を注いで責任を持って育てているのは、1人の男としてみてどんなふうに感じられましたか...
- 9
阿部寛、完全敗北1 : 2025/04/23(水) 13:04:53.90 ID:bcIPfyImM 阿部寛と永野芽郁が共闘、日曜劇場『キャスター』が「視聴率三冠」一強 橋本環奈作品は…春ドラマの行方 https:...
- 10
【万博協会】「バスを急に100台用意できない、その場で待っていただく必要」一夜明け見解表明 大阪メトロ・中央線夢洲駅に約4千人滞留1 : 2025/04/23(水) 13:02:14.75 ID:QX7ukWfj9 【速報】「バスを急に100台用意できない、その場で待っていただく必要」一夜明け万博協会が見解表明 大阪メトロ・中...
- 11
ケネディ厚生長官「石油系合成着色料を廃止する。ADHDの原因だ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 11:38:28.77 ID:gfcq3iXu0 トランプ政権、合成着色料を段階廃止へ https://www.afpbb.com/ar...
- 12
【兵庫知事疑惑】「新たな暴挙が明るみに…」「間違いなく異常事態だ」第三者委報告から1ヶ月、斎藤元彦知事の新たな『告発者潰し』1 : 2025/04/22 09:34:32 ??? 中居正広氏の性暴力についてフジテレビの第三者委員会の調査報告書が公表されてもうすぐ1カ月になる。ここでちょっと想像してほしい。フジテレビ側が今...
- 13
【福岡】すれ違いざま『カバンぶつける暴行』 西南学院大准教授の男を再逮捕 自転車に乗った女性に 周辺で同様の被害相次ぐ1 : 2025/04/23 12:15:24 ??? 福岡市ですれ違いざまに高校生にカバンをぶつけた暴行の疑いで逮捕された大学准教授の男が、別の女性にもカバンをぶつけていた疑いで23日、再逮捕され...
- 14
【AERA】 「属国か日韓同盟か永世中立か 日本はどう生きるか」内田樹1 : 2025/04/23(水) 12:37:21.69 ID:+LUc55dh 哲学者の内田樹さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、批評的視点からアプローチしま...
- 15
GPIFのオルタナ投資促進など提言=自民資産立国議連 (会長:岸田文雄前首相)1 : 2025/04/23(水) 11:24:11.82 ID:QX7ukWfj9 GPIFのオルタナ投資促進など提言=自民資産立国議連 | ロイター https://jp.reuters.com...
- 16
氷河期底辺男性「なんで氷河期世代の経営者は、新卒や若者ばかり優遇して、氷河期世代の底辺を冷遇するんだよ!同世代の仲間を助けろよ1 : 2025/04/23(水) 12:43:39.29 ID:vCdX0mPhd https://itest.5ch.net/subback/poverty 氷河期世代の経営者(今の50-40代...
- 1 : 2021/01/18(月) 14:35:37.23 ID:0x1FajJS0
新型コロナウイルス対策の特別措置法の改正をめぐり、政府は、自民党の会合で、営業時間の短縮などの命令に応じない事業者に対し、50万円を上限に過料を科すなどとした改正案の概要を示し、了承されました。
政府は、新型コロナウイルス対策の特別措置法の実効性を高めるため、18日召集された通常国会に改正案を提出する方針で、18日朝の自民党の会合で、その概要を示しました。
それによりますと、緊急事態宣言が出される前でも対策を集中的に講じられるよう「まん延防止等重点措置」を新たに設け、政府が対象とした都道府県知事は、事業者に対し、営業時間の変更などを要請し、応じない場合は立ち入り検査や命令をできるようにするとしています。
この措置について政府は、先週示した案では、「予防的措置」としていましたが、名称を改めました。
そして、こうした知事の命令に応じない事業者には行政罰としての過料を科し、緊急事態宣言が出されている場合は50万円、「重点措置」の場合は30万円を上限とするほか、立ち入り検査を拒否した場合も20万円を上限に過料を科すとしています。
さらに、知事からの要請に応じた事業者に対する支援については、先週の案では「講ずるよう努める」としていた表現を、「講ずるものとする」と改めています。
会合では、出席した議員から「実効性を高めるために罰則を設けるのは理解できる」という意見や、「経済的な影響を受ける事業者への支援は不可欠だ」などの指摘が出され、改正案の概要は了承されました。
また、午後に開かれた公明党の会合でも政府側から改正案の概要が示され、出席議員からは、「罰則には賛成だが、手続きを明確にし、慎重に判断すべきだ」といった意見が出され、おおむね了承されました。
政府は、与党内の正式な了承手続きを経て、今週中にも改正案を閣議決定したいとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210118/k10012820001000.html
- 2 : 2021/01/18(月) 14:36:40.05 ID:KX7igvIU0
- 50万払えば営業できるってことか
- 3 : 2021/01/18(月) 14:37:21.61 ID:lC6ozP7c0
- 会食三昧でバレたら逆ギレする自民議員も罰金払えよ
- 6 : 2021/01/18(月) 14:38:24.64 ID:C52XMd240
- >>3
ほんとこれ - 29 : 2021/01/18(月) 15:24:40.50 ID:CB/+gX9y0
- >>3
その場で射56するくらい徹底してもらわないと国民に示しつかんだろただでさえ無能の税金泥棒なのに - 31 : 2021/01/18(月) 15:33:12.84 ID:WiarnS9g0
- >>3
いやー、流石に
お偉いさん連中は消毒しっかりしてるだろ。
いまだにスタジオ収録してるメディアには言われたくないわなw - 38 : 2021/01/18(月) 17:11:42.26 ID:S0jbeH+X0
- >>3
離党処分で公認取り消しがいいと思う - 4 : 2021/01/18(月) 14:38:14.00 ID:C52XMd240
- もっと払わせろや
取れるとこからは取れ - 5 : 2021/01/18(月) 14:38:20.41 ID:s3f45Zq70
- せめて5000万は過料しろよ
- 7 : 2021/01/18(月) 14:38:57.55 ID:p+ggOgPV0
- シネと
- 8 : 2021/01/18(月) 14:39:25.03 ID:lZqef31O0
- 過料?罰則じゃなくて?
- 9 : 2021/01/18(月) 14:40:01.62 ID:nwM/CpMQ0
- 時短要請で160万、50万払えば通常より多く人が入るボーナスタイムか
- 10 : 2021/01/18(月) 14:40:37.51 ID:i0cTdZUc0
- まあ毎日6万円もらえるなら従うだろう
- 11 : 2021/01/18(月) 14:40:40.94 ID:3kfq5RNZ0
- ただの重税で解決か
180万貰うか50万払った方が得か選べ - 12 : 2021/01/18(月) 14:42:22.49 ID:xTt6iVnB0
- 自民党頼りねーけど頑張ってほしい
- 13 : 2021/01/18(月) 14:42:31.03 ID:R9mzEzKL0
- 朝のパンケーキルーティンやめてから言えよガースー
- 15 : 2021/01/18(月) 14:45:01.31 ID:Fv79yJ0L0
- 従わない店から徴収して配分すりゃいいだろ
- 17 : 2021/01/18(月) 14:50:52.94 ID:EX1cMzvs0
- 要請して応じなければ命令するって、賛否を決める余地がないなら結局始めから命令って言えよ
- 28 : 2021/01/18(月) 15:07:19.35 ID:RxLveVMxO
- >>17
ワンクッションの所に「正当な理由なく拒否をー」みたいな意味があるみたいな話が
昨日、NHK朝に流れてた
理由があれば拒めるんやろ - 44 : 2021/01/18(月) 17:55:16.30 ID:6VxaAlko0
- >>17
要請に応じれば毎日6万円プレゼント
要請に応じず命令で従わせた場合は罰金50万
最初から命令だけだと6万円プレゼントはないんじゃないか - 18 : 2021/01/18(月) 14:50:58.49 ID:Z4PhPWL60
- お前たちが選んだお偉いさんは凄えな
お前らの頭とそっくりだわ - 19 : 2021/01/18(月) 14:53:22.44 ID:zc/iQOfV0
- 金はくれないのに生きるために営業したら金払わされるとかもうどんだけひでぇのこの国の政治家は
- 24 : 2021/01/18(月) 15:00:00.04 ID:Ayrcx5/x0
- >>19
別に生命という意味での生きるだけなら営業しなくても生きていけるから - 20 : 2021/01/18(月) 14:55:04.65 ID:2ykOHPrs0
- そんなに悪い事だったのか
- 21 : 2021/01/18(月) 14:55:40.15 ID:Ff1oGcSq0
- スガ「中小個人事業者は4ね。」
- 23 : 2021/01/18(月) 14:59:12.52 ID:RxLveVMxO
- >>1
「厳しくしろ!」「法改正しろ!」って叫び続けてきたマスゴミと野党が
正月、朝まで生テレビで、三浦氏に説教されて手の平返したのは笑った
マスゴミ4ね - 25 : 2021/01/18(月) 15:00:01.35 ID:zNUrSnb40
- もう要請じゃないやん
- 26 : 2021/01/18(月) 15:01:32.49 ID:c0LSQDJ20
- 金を取り立てる事はスピード感満点だな
- 27 : 2021/01/18(月) 15:01:36.57 ID:z/5i1ADk0
- 営利が230万より多いなら営業継続
180万以下ならやすんで180万貰う - 32 : 2021/01/18(月) 16:06:34.98 ID:Xx9DfSt20
- 固定費で倒れる、行政罰で倒れる、倒産するか選べって事か(´・ω・`)
- 33 : 2021/01/18(月) 16:07:25.44 ID:9r98ptWz0
- 過料とやらは罰則じゃないなら無視すればいいのか?
- 34 : 2021/01/18(月) 16:23:22.42 ID:34PffJ060
- 罰則だけ決めやがって的な話あるけど
わりと日本って支援が充実してるのにその辺はなぜかスルーだよな
家賃補助に従業員給料補償に今回の1日6万
大手レベルだときついのかもしれないけど、中規模以下の店だとまあ存続するには充分って感じの補償もあるんだけど
なぜか補償なく罰則だけ作ってる!って騒いでるの多いよな - 40 : 2021/01/18(月) 17:17:05.64 ID:RxLveVMxO
- >>34
テレビが仕込みの個人店にインタビューで、「これじゃあ人件費も出ません」って言わせてるからな(新橋や沖縄の店で先日、NHKまで言わせてた
- 35 : 2021/01/18(月) 16:54:06.80 ID:VBVLM0f90
- 去年の緊急事態宣言前後の時期には
罰則なしで強制力ないから守る守らないで飲食店で差が出ており不平等、とか言われてたのにね。なにやっても賛否両論あるから批判は免れない。
当然なにもやらなくても批判される。 - 36 : 2021/01/18(月) 17:02:21.10 ID:XEuZxVRM0
- 飴は少なく鞭は多めにw
- 37 : 2021/01/18(月) 17:08:15.97 ID:OxpiInIf0
- あれだけ中国褒めてるのに、
中国の1/100程度の強権政策になぜか反対するマスゴミ - 41 : 2021/01/18(月) 17:39:45.01 ID:g6bWBisVO
- 元々半分趣味で自宅の1階使って友人とだけ集まる居酒屋もどき(笑)
みたいなんして年間手間賃で数万貰ってたような俺の親
コロナ流行ってから300万以上貰ってるのにまた200万近く貰えるんか・・ - 42 : 2021/01/18(月) 17:43:25.40 ID:YJeXaB4v0
- 広告費50万
- 43 : 2021/01/18(月) 17:45:18.24 ID:OMkCP8AS0
- 50万以上の売上あるとこはガン無視確定だな
- 45 : 2021/01/18(月) 17:58:59.22 ID:f0nmPVE80
- >>1
もっと重くていいだろ
5年未満の懲役または3000万円未満の罰金が妥当。
もちろん執行猶予なしな。 - 46 : 2021/01/18(月) 17:59:23.78 ID:LkpVol7F0
- 本当にやるのか
- 47 : 2021/01/18(月) 18:12:06.85 ID:LHNo2k9H0
- いや、了承するなよ。自民は誰からま異論が出ないのかよ
- 48 : 2021/01/18(月) 18:18:40.88 ID:EqO8zfpy0
- 全国民にもう1回10万円余裕で配れるぐらいガンガン罰金とったれ
- 49 : 2021/01/18(月) 18:38:50.42 ID:fEzWPXMQ0
- いつも思うんだけど
過料とか罰金、禁錮、懲役
全て上限じゃなくて下限だけ定めて欲しい
今回で言えば1年以上の懲役または100万円以上の罰金とか - 50 : 2021/01/18(月) 18:40:00.20 ID:Zv+5p5Ic0
- その前に国会議員の数半分以下にしろや、役立たずばかりなんだし
コメント