
【悲報】 中国で始皇帝のドラマが大不評「暴君を賛美してる」「歴史を美化しすぎ」

- 1
陸自、迷彩服で大会支援 アピールに市民ら「抗議」「理解」の声も 宮古島トライアスロン 沖縄1 : 2025/04/21(月) 15:39:10.87 ID:HjM1oMKH9 陸自、迷彩服で大会支援 アピールに市民ら「抗議」「理解」の声も 宮古島トライアスロン 沖縄 – 琉球新報 htt...
- 2
【埼玉】全裸の男が学習塾の敷地に無断で侵入したとして現行犯逮捕 直前にタクシーが奪われる事件や死亡ひき逃げ事件も 男が関与か1 : 2025/04/22(火) 09:46:05.76 ID:4u6GKYKw9 埼玉県草加市の学習塾の敷地に侵入したとして、48歳の男が現行犯逮捕されました。この直前には、タクシーが奪われる事...
- 3
【新人類】「CPUのコア数で音質が変わる」と主張する人が発見される1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 09:42:07.28 ID:b1i4N1su0 https://ameblo.jp/denkigaryou/entry-1256511...
- 4
大阪・吉村知事…訪日客への免税廃止を主張1 : 2025/04/22(火) 09:20:45.26 大阪府の吉村洋文知事は、インバウンド需要が増加していることを引き合いに、 外国人観光客らへの消費税の免税制度について「廃止すべき」だという...
- 5
お前らってなんでさえない処女っぽい大人しい女が好きなんだ?お前ら全員の好みがそれなの謎すぎるだろ1 : 2025/04/21(月) 20:01:38.94 ID:CwV2l/Zr0 http://chimpo.sex 2 : 2025/04/21(月) 20:02:14.13 ID:YmqET...
- 6
ポストいきなり!ステーキの「感動の肉と米」とかいうステーキ店がライスおかわり自由で安すぎると話題に、地方中心に続々開店中1 : 2025/04/22(火) 09:20:31.76 ID:uOBkFJj20 感動のステーキを召し上がれ。|感動の肉と米 NIKU&KOME あみやき亭グループの『感動の肉と米』は、最高級の...
- 7
【野球】日本はエドマンを恐れている?26年WBC韓国代表入りめぐり韓国メディア「けん制」、1次ラウンドは日本と同組1 : 2025/04/22(火) 08:29:40.24 ID:B1AdApHN 韓国メディア「OSEN」(ウェブ版)が、大リーグのロサンゼルス・ドジャースに所属する韓国系米国人のトミー・エドマン...
- 8
【韓国大統領選】「どうせ大統領は李在明」という雰囲気のなか、保守の候補たちが激しく対立…あきらめムードも?1 : 2025/04/22(火) 08:15:29.72 ID:B1AdApHN 6月3日の韓国大統領選の幕が上がるなか、保守系候補たちが「李在明(イ・ジェミョン)の対抗馬」を選ぶための激しい争い...
- 9
【大阪万博】全面禁煙の会場で喫煙横行 メタンガスに引火リスクも1 : 2025/04/22 07:47:15 ??? 大阪・関西万博の会場で、禁煙のルールが守られていない。 一部のパビリオンの外に灰皿が設置され、喫煙する関係者の姿も見られる。日本国際博覧会協会...
- 10
「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言⋯ブチ切れたアメリカ庶民が「日米同盟を破壊する日」1 : 2025/04/22 07:59:06 ??? アメリカはなぜいま、戦後80年の大方針を百八十度ひっくり返そうとしているのか。なぜ「連帯」から「孤立」へと舵を切っているのか―。 3月中旬、日...
- 11
「餃子の形」で特許取得の韓国企業に中国激怒…「また我々の文化を盗んだ」で“餃子戦争”勃発1 : 2025/04/22(火) 08:21:21.05 ID:B1AdApHN 【04月22日 KOREA WAVE】韓国の食品大手「CJ第一製糖」が「ビビゴ(bibigo)」餃子の形状に関する...
- 12
台湾経済部が福岡市に貿易投資センター1 : 2025/04/22(火) 07:27:30.56 ID:bTMwImMl9 台湾経済部(経済産業省)は21日、台湾企業の日本進出を支援する「台湾貿易投資センター」を福岡市に開所した。半導体...
- 13
日本人、ついに気付く「あれ、お米って食べなくても問題なくね?(笑)」1 : 2025/04/22(火) 08:16:58.63 ID:qKHKRA/G0 しかも痩せる 2 : 2025/04/22(火) 08:18:28.94 ID:Ho43tVUf0 かわりに食べ...
- 14
秋元康系アイドルグループ、KAWAII LAB.に駆逐される1 : 2025/04/22(火) 08:10:50.10 ID:ohR6348+0 ちなKAWAII LAB.所属グループ FRUITS ZIPPER CANDY TUNE SWEET STEAD...
- 15
昔のバラエティ番組、人が死ぬレベルでやばすぎる!1 : 2025/04/22(火) 07:47:24.62 これ殺人未遂だろ… https://youtube.com/shorts/53rizfviSHA?si=8h2-T-9kvJvT4VCo ...
- 16
【台湾】 約90年前に日本で製造のディーゼルカー 観光列車で台湾鉄道の支線を運行1 : 2025/04/21(月) 06:22:59.35 ID:hbx6sgba 日本製ディーゼルカー「DR2400型」を利用した観光列車、19日に台湾鉄路(台鉄)の支線、内湾線で運行された=台鉄...
- 1 : 2021/01/18(月) 14:32:28.45 ID:bE0EerFv0
中国、始皇帝ドラマが物議 「暴君礼賛」に懸念の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fd4292c9138126252a1d592659cbd15dad72fb2
【北京共同】
中国で秦の始皇帝を扱った国営中央テレビのドラマ「大秦賦」が物議を醸している。
始皇帝は初の中国統一を成し遂げたが、激しい言論弾圧を行い圧政を敷いたとされる。
会員制交流サイト(SNS)には「暴君の礼賛」「歴史の美化」との声も。
習近平指導部による集権を正当化する狙いではないかと懸念する人もいる。紀元前221年、秦王は他国を滅ぼして初の皇帝に。貨幣や文字を統一した。
一方で言論弾圧「焚書坑儒」や、「法家思想」による厳しい統治は中国で批判的に受け止められてきた。「大秦賦」は全78話。昨年12月に公開されると、SNSでは「暴政賛美だ」との主張も出た。
- 2 : 2021/01/18(月) 14:33:40.30 ID:2R4Q+SP50
- 中国って歴史ドラマの素材腐るほどあっていいよな
- 7 : 2021/01/18(月) 14:35:41.29 ID:BePw7eDV0
- >>2
どんぐりジャップ馬鹿にしてんのか? - 8 : 2021/01/18(月) 14:35:55.80 ID:MTfLlV+Pa
- >>2
わーくにも2000年を超える歴史があるのに何故か戦国時代以降ばっかり映像化されんだよなあ - 11 : 2021/01/18(月) 14:38:39.48 ID:Jt+M03oQa
- >>8
戦国時代、幕末、太平洋戦争ばっかりだな - 19 : 2021/01/18(月) 14:44:13.90 ID:JwBHOghDd
- >>8
いま書店で売ってる戦前の歴史教科書復刻版読んだらこの老害世代があらかた死ぬまではマトモに南北朝できねえなと思ったわ - 22 : 2021/01/18(月) 14:48:38.48 ID:6uXvQfmga
- >>19
そんな世代とっくに発言権ないし南北朝が人気ないのはグダグダだからだぞ
かの吉川英治ですらグダグダで面白くならんって切り上げたし - 54 : 2021/01/18(月) 16:06:16.50 ID:o8M71kSf0
- >>8
元々湿気が高く紙や竹簡が残りにくい上、天皇カルトが保身のために歴史検証を妨害してるからな - 17 : 2021/01/18(月) 14:42:31.00 ID:kP56PpGtp
- >>2
日本も色々あるはずだけど国民が歴史を勉強しなくなったので戦国と幕末しか作れなくなった - 25 : 2021/01/18(月) 14:51:07.24 ID:DgxG5oq10
- >>2
鎌倉とか室町とか江戸中期とか明治の初期中期とか
面白そう - 3 : 2021/01/18(月) 14:34:07.51 ID:hVJ1qUWM0
- 綺麗なマサとノブの漫画か
- 4 : 2021/01/18(月) 14:34:32.73 ID:dzBYFJDL0
- キングダムって中国人的にはどうなの
- 24 : 2021/01/18(月) 14:50:03.06 ID:O7lW3bH20
- >>4
前に不評だって聞いたな
歴史知ってんのかって突っ込まれてるとか - 5 : 2021/01/18(月) 14:34:57.85 ID:Ufb/oQm20
- 今も似たようなもんじゃん
- 6 : 2021/01/18(月) 14:35:18.80 ID:BePw7eDV0
- どこで見れる?
- 9 : 2021/01/18(月) 14:36:10.49 ID:L6TfRSZSp
- 水銀飲むの?
- 10 : 2021/01/18(月) 14:38:00.35 ID:bgDId5kS0
- キングダムという暴君を美化したアニメ
- 12 : 2021/01/18(月) 14:39:53.30 ID:7z2EJ3Fj0
- 羨ましい
ジャップは源平と戦国しかアイデンティティないから惨めだよなw - 14 : 2021/01/18(月) 14:41:30.12 ID:6uXvQfmga
- 中国政府的には秦より漢が大正義なんだろ
別にそこまで始皇帝を美化するつもりはあるめぇよ - 15 : 2021/01/18(月) 14:41:47.61 ID:9v1K1veb0
- 中国の豆瓣の点数だと5.6でかなり低いな今のところ、第一作が9.3、第二作が9.3、第三作が8.5なのに、まあ今後変わるかも知れんけど
- 16 : 2021/01/18(月) 14:42:04.27 ID:8FPllDi10
- キングダムはファンタジーすぎる
王騎っていねぇよ! - 18 : 2021/01/18(月) 14:43:58.95 ID:aR6xP2xna
- フランスもそうだよな
ジャップだけが異常
大河ドラマ量産
権力者礼さんで
自分はショボい癖に
血統や家柄を有り難がる - 21 : 2021/01/18(月) 14:48:34.52 ID:kP56PpGtp
- >>18
初期の大河ドラマって井伊直弼や平将門を取り上げたりする野心的なドラマだったのにな - 20 : 2021/01/18(月) 14:45:46.05 ID:EEFtvNx60
- コレって大秦帝国シリーズの完結編?
- 27 : 2021/01/18(月) 14:52:14.63 ID:9v1K1veb0
- >>20
そう - 26 : 2021/01/18(月) 14:51:22.11 ID:O7lW3bH20
- 自分はキングダムより達人伝派
- 28 : 2021/01/18(月) 14:55:53.09 ID:KrYftJQ3a
- 間接的に習近平体制を批判してるのか?
- 29 : 2021/01/18(月) 14:56:01.95 ID:tHuuW3gV0
- 始皇帝の母親が主役のドラマも始まるらしいな。
- 30 : 2021/01/18(月) 15:05:18.69 ID:OB0NO9CFr
- >>29
NHKBSでやってる
コーラン伝、始皇帝の母趙の宮中陰謀劇とラブコメだぞ
秦の王子、異人と呂不韋とかイケメンをそろえた、恋の三角関係 - 31 : 2021/01/18(月) 15:19:24.32 ID:JLjn8DWsM
- 日本では信長賛美してるよ
- 32 : 2021/01/18(月) 15:19:38.28 ID:hlL+TYo80
- セットや衣装の使い回しの関係で同じ時代に偏るのはしゃーない
- 33 : 2021/01/18(月) 15:20:15.03 ID:XKJSZeiV0
- やっぱ項羽と劉邦だよな
- 34 : 2021/01/18(月) 15:21:13.01 ID:e6pE/SCL0
- 中華通販でこれの鎧売ってるよな
- 35 : 2021/01/18(月) 15:43:13.37 ID:gQ9bMTGU0
- こじるりと作者どうなったの?
- 36 : 2021/01/18(月) 15:45:08.40 ID:jOa3kUqXM
- 日本の漫画のキングダムも中国が書かせてんの?
漫画も中国共産党に支配されてると思ってるわ
蒼天航路の曹操を持ち上げるのも中国共産党の命令だろ? - 39 : 2021/01/18(月) 15:49:45.91 ID:jLQzzZXP0
- >>36
その通り!
吉川英治も中共の手先! - 42 : 2021/01/18(月) 15:54:02.80 ID:jOa3kUqXM
- >>39
吉川のは演義だから劉備が主役だろ - 37 : 2021/01/18(月) 15:45:18.21 ID:1SEiisUG0
- 董卓も協王子を擁立したから美化されてそう
あんな馬鹿そうな弁王子じゃ無くて良かったとか言って - 38 : 2021/01/18(月) 15:47:32.66 ID:PQXmfD/da
- 大河ドラマも反省しろよ
- 40 : 2021/01/18(月) 15:51:41.18 ID:j91s6gHA0
- ルォォォ!
- 41 : 2021/01/18(月) 15:52:42.74 ID:OGQiC8KkM
- 単に儒教禁止しただけなのにな。
日本におけるキリスト教禁止令と同じで
結果的に中国にとって良いことだった。 - 43 : 2021/01/18(月) 15:54:50.60 ID:RqJnxh000
- 日本のコンテンツの古代中国上げは単に事大主義の発露だよ
人類史有数の大帝国を治めたなら、あるいは大規模乱世の覇者なら
よほど偉大に違いないという誇大妄想 - 48 : 2021/01/18(月) 15:58:19.80 ID:jOa3kUqXM
- >>43
古代中国じゃなくて今まで悪だった始皇帝とか曹操を持ち上げ始めたんだよね20年ぐらい前から
日本の漫画で蒼天航路とかキングダムとか
中国ドラマで開くの日本人を演じる反日役者が日本で持ち上げられたりし始めたのもその辺
エンタメを中国が支配しはじめたのがその辺なんだろう - 53 : 2021/01/18(月) 16:02:13.12 ID:RqJnxh000
- >>48
ああ、そういう話か
それは中国どうこうじゃなくて
日本の不景気社会停滞が慢性化して
きれいごとが嫌われだしたのと呼応してるだろ
マスメディア・左翼・学術叩きで倫理観破壊が進んでいるのと同じ現象 - 62 : 2021/01/18(月) 16:21:25.17 ID:jOa3kUqXM
- >>53
きれい事が嫌われるなら始皇帝に反乱起こしたその後の時代が好まれるだろ - 64 : 2021/01/18(月) 16:28:22.80 ID:9S3/F9SD0
- >>62
まあ中国で長年続いた国なんて数えるくらいしかないからな
国を統一してから2年保たずとか飲食店かよという16国時代もあるしな - 65 : 2021/01/18(月) 17:45:05.64 ID:MP5S3Cl2a
- >>64
宮殿が居抜きの賃貸でよかったみたいな話だな - 44 : 2021/01/18(月) 15:55:49.12 ID:jOa3kUqXM
- 漫画雑誌のキモい反日ぶりはやっぱり中韓が支配してるからだろ
ヤンマガヤンジャンあたりとかひどい - 45 : 2021/01/18(月) 15:55:50.55 ID:qAfOkJstM
- データ焚書、宗教賛美って統治はできても発展はしなさそうだな
- 46 : 2021/01/18(月) 15:57:08.48 ID:9v1K1veb0
- 不評なのは主役の演技がイマイチとかセリフのセンスがないとか陳腐な宮廷闘争が多いとかそんなところみたいだけどなレビュー見た限りでは
- 47 : 2021/01/18(月) 15:57:18.81 ID:UEZo1N7Ap
- ジャップは現在進行形で趙高が国のトップだから笑えない
- 49 : 2021/01/18(月) 15:59:49.58 ID:l30bQuiBM
- 始皇帝って人気ないのか
- 50 : 2021/01/18(月) 16:01:06.38 ID:ngVSKQhj0
- キングダムの方が酷いだろw
- 51 : 2021/01/18(月) 16:01:49.02 ID:jOa3kUqXM
- 始皇帝は勝手に法律作って圧政を敷いた独裁者で悪の省庁だったが中国共産党そのものなのでじつは始皇帝は正しいと歴史修正がされてる
- 52 : 2021/01/18(月) 16:01:58.37 ID:pjvUonCP0
- 糖質の精神病いるじゃん
- 55 : 2021/01/18(月) 16:11:10.40 ID:X4btev+/0
- 元弘、建武の乱は盛り上がるし面白くね?
義満までグダグダ続けるとつまらんと思うけど直義と尊氏の死で一旦締めくくれば絶対面白いと思うわ - 67 : 2021/01/18(月) 18:05:06.97 ID:LTpxxlPU0
- >>55
太平記見ろ - 58 : 2021/01/18(月) 16:15:20.41 ID:jOa3kUqXM
- HEROって言う始皇帝暗殺の映画があるんだけどこれがひどい
暗殺者が始皇帝を暗殺しようとするんだけど始皇帝は中国を統一するために必要だと思い直して殺さないの
それで始皇帝側にに逆に殺されて終わる
始皇帝は実は正しいから殺さずに殺される暗殺者と始皇帝が本物のヒーローだって映画
これが2002年の映画で当時めちゃめちゃ持ち上げられてすごいすごい言われた
内容は要するに中国共産党は必要で批判したら56すってこと - 59 : 2021/01/18(月) 16:17:02.99 ID:oZucJyKj0
- いちばん毒電波受信してるのはID:jOa3kUqXMだよね
- 61 : 2021/01/18(月) 16:19:16.43 ID:jOa3kUqXM
- 中国の映像作品は全て中国共産党のプロパガンダだから
それまでの価値観と全く逆の始皇帝上げが行われてるのは中国共産党がそれが利益になると思ってるからなんだよ - 63 : 2021/01/18(月) 16:24:09.87 ID:jOa3kUqXM
- その点修羅の門の作者の
始皇帝絶対56すマンが主役の龍帥の翼は面白いわ - 66 : 2021/01/18(月) 18:02:50.57 ID:J4rN2aKw0
- 暴君でもないとあんなところ統一保てねえよ
コメント