
スマホは2年が替え時←これ

- 1
【訃報】 山口崇さん死去、88歳、所属事務所がHPで発表、「クイズタイムショック」2代目司会者1 : 2025/04/21 16:18:03 ??? 2025年4月21日 15時52分スポーツ報知 # 芸能 俳優の山口崇(やまぐち・たかし、本名・山口岑芳=やまぐち・たかよし)さんが18日午...
- 2
【ダウンタウンDX】終了へ1 : 2025/04/21(月) 16:17:42.96 ID:DOSV3IXN0 ダウンタウンが司会を務める日本テレビ系トークバラエティー番組「ダウンタウンDX」(木曜・後10時)が、6月26...
- 3
うつ病、肛門を刺激すると改善、日光浴と併用すると高い効果1 : 2025/04/21(月) 16:29:54.89 ID:0rSMqDuP0 便秘とうつ病にも関係があると考えられており、不安やストレス、緊張を感じたときに起きる腸の症状を「過敏性腸症候群」...
- 4
【薬物中毒】与沢翼氏、妻にも覚せい剤を勧めていたと告白「キメセクをしよう」DV、モラハラ否定も離婚へ1 : 2025/04/21 16:13:57 ??? 子供3人を連れて日本に帰った妻との関係については「仲がいいですよ」と語りつつも「トラウマとトラウマがぶつかる時にケンカしちゃう」などとも語った...
- 5
トランプ大統領、遂にキレた!「日本は独自ルールを作りアメリカ車を排除してる!これが非関税障壁だ」1 : 2025/04/21(月) 16:35:19.42 ID:MsgAI8U10 トランプ米大統領は20日、自身のSNSで関税措置を巡る各国との交渉を念頭に「非関税障壁による不正」と記した投稿で...
- 6
上沼恵美子 同学年の人気ミュージシャン絶賛 「この人を目標に生きていく方がいっぱいいてると思うの」1 : 2025/04/21(月) 14:17:16.22 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/bd37f316aa9a0b8d4c18cd...
- 7
「ダウンタウンDX」終了 32年の歴史に幕 最終回は6月26日1 : 2025/04/21(月) 16:13:41.57 ID:1LbHlx1q0 ダウンタウンが司会を務める日本テレビ系トークバラエティー番組「ダウンタウンDX」(木曜・後10時)が、6月26日...
- 8
アメリカの最大手プロレス団体さん、日本人女性を最強扱いしてしまう!!!!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 16:10:39.33 ID:Pj9mrtjE0 本日行われた白人vs黒人vs日本人のトップ争いの模様 https://video.tw...
- 9
弁護士「八代亜紀さんのヌード写真を購入した人アウトね」1 : 2025/04/21(月) 15:45:23.66 ID:IzFwmvLC0 弁護士の橋下徹氏は「歌手の著作権などを一括して持っている、というのは昔の芸能事務所の考え方。契約書があれば別だが...
- 10
生活用品大手アイリスオーヤマ 中国生産の一部製品→アメリカ生産へ トランプ関税受けて1 : 2025/04/21(月) 15:54:37.99 ID:PBrcL/hq9 「トランプ関税」をめぐり、アメリカと中国で相互関税の応酬が続くなか、アイリスオーヤマは、アメリカでの生産体制を強...
- 11
【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 オンラインサイトでは10キロ9000円で販売…10日で売り切れ1 : 2025/04/21(月) 16:06:45.83 ID:aiSs4Gja9 コメの価格高騰の影響で、日本が韓国産のコメを輸入していたことがわかりました。一般消費者向けとしては統計開始以来初...
- 12
尹前大統領の公判始まる 死刑か1 : 2025/04/21(月) 15:23:41.75 ID:IzFwmvLC0 尹前大統領 公判 「国会議員引きずり出せ」指示巡り攻防 昨年12月の「非常戒厳」宣言を巡り内乱首謀罪に問われた韓...
- 13
「#中居くん大好き」Xトレンド入りに中居ヅラ「世の中捨てたもんじゃ」「全ての罪を背負う人」1 : 2025/04/21(月) 16:03:18.23 ID:j46EUHYx9 芸能界引退を発表した元タレント中居正広氏(52)氏の名前を冠したハッシュタグ「#中居くん大好き」が21日、早朝か...
- 14
秋元康系アイドルグループ、KAWAII LAB.に駆逐される1 : 2025/04/21(月) 15:23:54.81 ID:nHzHTdDf0 もう終わりやね… 2 : 2025/04/21(月) 15:24:47.71 ID:tmAmmnpjd っぱモー...
- 15
指原莉乃、未成年へキスを強要していたことがバレる1 : 2025/04/21(月) 15:41:03.10 ID:vcQ2M3xy0 未成年への性加害は同意とか関係なくアウト 11歳にキスを求める https://5ch.net 2 : 2025...
- 16
日テレ、「月曜から夜ふかし」打ち切りを 定1 : 2025/04/21(月) 15:37:18.12 ID:qnp/K59w0 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/04/21(月) 15:38:0...
- 1 : 2021/01/18(月) 08:22:08.92 ID:PizKryFAp
- それなのに高すぎんか?
- 2 : 2021/01/18(月) 08:22:28.27 ID:Xuq81uJ/p
- わかる
なんJしかしないのに - 3 : 2021/01/18(月) 08:22:35.73 ID:VZGQdnpR0
- 日本のスマホ代は…
- 4 : 2021/01/18(月) 08:23:04.09 ID:rNL0/0gz0
- いうほど高いか?androidなら2万円やろ
iPhoneのガ●ジはしらんけど - 6 : 2021/01/18(月) 08:23:40.16 ID:PizKryFAp
- >>4
泥もギャラクシーとかは高いやん - 35 : 2021/01/18(月) 08:29:03.54 ID:wP82qtkVa
- >>6
ギャラクシーも低価格のやつだと四万くらいやん - 46 : 2021/01/18(月) 08:31:46.22 ID:PizKryFAp
- >>35
4万が安いのか?毎年スマホ買えてそうやな - 57 : 2021/01/18(月) 08:33:25.22 ID:wP82qtkVa
- >>46
二年つかうなら四万は安いだろ - 8 : 2021/01/18(月) 08:23:46.40 ID:0AreRcZdp
- >>4
2万のスマホって寿命実質1年やん - 23 : 2021/01/18(月) 08:27:05.17 ID:l949R6Hm0
- >>4
お前がガ●ジやんけ - 5 : 2021/01/18(月) 08:23:14.08 ID:PizKryFAp
- ガラケー時代は平和だったな
- 7 : 2021/01/18(月) 08:23:45.10 ID:qMhbDnNid
- だんだん動作重くなるのなんでなん?
- 11 : 2021/01/18(月) 08:24:51.37 ID:PizKryFAp
- >>7
OSのアプデ定期 - 9 : 2021/01/18(月) 08:24:06.71 ID:YSvjaL8R0
- 使える内は使えばええただの売り文句やで
- 10 : 2021/01/18(月) 08:24:46.93 ID:jRWEG72E0
- 実際はもっと使えるやん
- 12 : 2021/01/18(月) 08:25:17.87 ID:qMhbDnNid
- バッテリー持ちも1年で目に見えて悪化するし頭くるわ
- 13 : 2021/01/18(月) 08:25:20.32 ID:oinJtRtxM
- ミドルエンドの型落ち買えば満足度高いで。
高いの分割にしてまで買うのバカバカしくなるわ - 87 : 2021/01/18(月) 08:41:54.96 ID:G1273olH0
- >>13
ミドルエンド民おるやん - 14 : 2021/01/18(月) 08:25:24.52 ID:MnQ7BdBM0
- そら売る側はそう言うよ
- 15 : 2021/01/18(月) 08:25:27.51 ID:F9rGA4XKa
- 物売るってレベルじゃねーぞンゴ
- 16 : 2021/01/18(月) 08:25:42.55 ID:FsUahHSj0
- わざと2年くらいでイカレる様に作ってるだろ
- 17 : 2021/01/18(月) 08:26:10.03 ID:PizKryFAp
- ガラケーとか0円投げ売りとかあったやん
- 18 : 2021/01/18(月) 08:26:36.66 ID:DXbO3VbZM
- バッテリー膨らんで裏側取れそうやったけどまたしぼんだからまだ使ってるわ
- 21 : 2021/01/18(月) 08:26:58.40 ID:7nUxwLM7r
- >>18
おっぱいみたいやな - 19 : 2021/01/18(月) 08:26:39.68 ID:7nUxwLM7r
- 最近は高いし丈夫だから3年使ってる
- 20 : 2021/01/18(月) 08:26:53.29 ID:LbOmsgPeM
- バッテリーは満充電状態をなるべく避ければ劣化は遅らせれる
- 22 : 2021/01/18(月) 08:27:04.22 ID:bP/rq0sP0
- 一年使ってメルカリ
- 24 : 2021/01/18(月) 08:27:09.20 ID:F/pYD75mr
- 交換理由の87%がバッテリ問題
- 30 : 2021/01/18(月) 08:28:18.71 ID:o1sipswm0
- >>24
そんなん自分で替えろよ定期 - 101 : 2021/01/18(月) 08:44:07.92 ID:VZNZzeBq0
- >>30
最近の変えれんくね? - 25 : 2021/01/18(月) 08:27:27.42 ID:1c5smqcZa
- もっと使えるよ
- 26 : 2021/01/18(月) 08:27:39.73 ID:cjdMx+qh0
- 正直OSってアプデしない方が長持ちするよね
- 27 : 2021/01/18(月) 08:27:48.85 ID:hZvtWC8KM
- いまだにこれに洗脳されてるやつおるよな
日本のスマホは質が悪くてすぐ使い物にならなくなるし通信会社はいっぱい売りたいからこんなオカルトを垂れ流してただけなのに - 34 : 2021/01/18(月) 08:28:47.87 ID:7nUxwLM7r
- >>27
使い物にならなくなるからみんな納得してたんだろ
オカルトってなんやねん - 28 : 2021/01/18(月) 08:27:51.65 ID:JgnAAt+G0
- AndroidってOSのアップデート2年とかなんだろ?
短すぎるだろ - 42 : 2021/01/18(月) 08:30:44.87 ID:PizKryFAp
- >>28
セキュリティしっかりしてるってことやな - 74 : 2021/01/18(月) 08:37:35.04 ID:idDUy0HHM
- >>28-29
その代わりAndroidは各アプリが古いOSもサポートしてる定期 - 29 : 2021/01/18(月) 08:28:10.31 ID:B3p5LegO0
- WindowsやiOSは何年もサポートしてくれるのにAndroidは10万も払ってたった2年でサポート対象外とかエグすぎやろ
- 32 : 2021/01/18(月) 08:28:28.39 ID:fFPZqwjFa
- iPhone買えば5年は余裕やん
- 33 : 2021/01/18(月) 08:28:40.38 ID:L3EOG5sTa
- まだiPhone8+で戦える
- 36 : 2021/01/18(月) 08:29:28.32 ID:JgnAAt+G0
- OSのアップデート考えたらAndroidの古い機種って買えないよな
そもそもアップデートが必要なのか知らんが - 68 : 2021/01/18(月) 08:36:05.68 ID:cjdMx+qh0
- >>36
必要ない
+2年は使える - 37 : 2021/01/18(月) 08:29:40.04 ID:hwDUOJJQM
- iPhoneって長年使えるからコスパいいよな
- 38 : 2021/01/18(月) 08:29:47.09 ID:qMhbDnNid
- なんJとブラウジングがサクサクできれば良い
カメラも記録用にそこそこで良い - 44 : 2021/01/18(月) 08:31:15.94 ID:7nUxwLM7r
- >>38
旅行の思い出で景色撮ると画質悪いの気になるけどね - 39 : 2021/01/18(月) 08:29:54.68 ID:+fdCX7fW0
- 車やスマホなんて普通に使えば10年以上持つものを頻繁に買い替えるのが当たり前!みたいな空気にするのマジで4ね
その癖エコだの地球に優しいだの強調してくるのついでに4ね - 53 : 2021/01/18(月) 08:32:39.11 ID:wP82qtkVa
- >>39
あっ… - 40 : 2021/01/18(月) 08:30:01.12 ID:tKs+cABzd
- どんな使い方したら2年でバッテリー悪くなるんや? 元々容量少ない奴がいってるだけやろ 最初から4000の使ってれば2年は余裕
- 41 : 2021/01/18(月) 08:30:02.65 ID:/7kr/OcXa
- 3年でも短いわ
iPhone6がバッテリーにガタ来てiOSアプデも打ち切られて変えたけどカメラも電話もLINEも出来るのになぁとか思いながら変えてた - 43 : 2021/01/18(月) 08:30:56.23 ID:GCgBaZLMa
- 2年おきに新規orMNPで0円で携帯変えてたけど
その頃は確かに2年も経てば劇的に性能伸びてた今7台目?やけど最近は明らかに進歩が遅くなってるな
- 45 : 2021/01/18(月) 08:31:23.64 ID:wP82qtkVa
- 昔のガラケーまだ持ってるんだけど軽すぎてビビるわ
持ってることを忘れる軽さや - 47 : 2021/01/18(月) 08:31:46.82 ID:AO/ruByjM
- バッテリーのこと考えて急速充電しないようにしてる
- 48 : 2021/01/18(月) 08:31:47.55 ID:3grZ2fJxa
- rakuten なら端末代通信料実質無料なのに、、
- 49 : 2021/01/18(月) 08:31:50.47 ID:5y8mPoh20
- iPhoneならバッテリー変えればええやん
8ぐらいならあともう2年は使えるやろ - 50 : 2021/01/18(月) 08:32:04.56 ID:uiUcbMze0
- キャリアが2年縛りしてるのが根拠でしょう?
でも今後2年おきにMNPしてもたいして得なんて出来なくなるよ - 51 : 2021/01/18(月) 08:32:18.35 ID:uX4WjbeN0
- ワイ3ヵ月おきに売って買って繰り返しとるわ
- 52 : 2021/01/18(月) 08:32:38.17 ID:YgjUyu5N0
- バッテリー簡単に入れ替えられて
今で下の上くらいのスペックだったGalaxyJは5年くらい愛用しとったわ - 54 : 2021/01/18(月) 08:32:53.56 ID:1c5smqcZa
- 昔は本体割引で2年で機種変しても支払金額変わらなかったからね
- 55 : 2021/01/18(月) 08:32:54.80 ID:JgnAAt+G0
- 結局2年で買い換えるってなるとそんな高いの買えないよな
- 58 : 2021/01/18(月) 08:33:43.39 ID:NSS4KU1P0
- 泥は2年しか更新ないけど林檎にしとけば4年使えるやんけ
- 59 : 2021/01/18(月) 08:33:49.83 ID:pwjdquWL0
- バッテリーだけ変えればいい
性能自体は5年持つ - 60 : 2021/01/18(月) 08:33:59.91 ID:Qe/HqQ2r0
- 毎年買い替えとるわ
- 61 : 2021/01/18(月) 08:34:11.89 ID:cD8ilTsL0
- これが泥がオーバースペックの林檎に勝てない由縁なんだよね
7ですらソシャゲとか高画質フォトとかやらないなら未だに最新iOS対応してるからバッテリーだけ変えてりゃええからな - 76 : 2021/01/18(月) 08:38:13.04 ID:uX4WjbeN0
- >>61
iPhone7と同時期のGalaxy s8も今でも普通に使えるぞ - 62 : 2021/01/18(月) 08:34:16.36 ID:JgnAAt+G0
- 年間何万とかいう計算出すやつようわからん
- 63 : 2021/01/18(月) 08:34:37.12 ID:R536jgQKd
- もう少しで5年目突入やけど
さすがに変えるわ5GAndroid何がええんや
- 65 : 2021/01/18(月) 08:35:29.11 ID:PizKryFAp
- >>63
見た目が好きなのでいいやろ 最近のはどれも変わらん - 73 : 2021/01/18(月) 08:36:37.01 ID:R536jgQKd
- >>65
やっぱそうかー
ずっとXperiaだけどさすがに変えるわ - 64 : 2021/01/18(月) 08:35:25.99 ID:RAEu1aBda
- 普通のバッテリー交換できる最後の最新機種だったからS5長く使い倒してたけど最近S20+にしたわ
くっそ使いやすくて草 - 66 : 2021/01/18(月) 08:35:39.19 ID:XCldVRb+M
- iPhone1年ずつ乗り換えてる奴おる?
前の端末売るとすると結局年いくらぐらい掛かる? - 67 : 2021/01/18(月) 08:35:59.36 ID:9jzmQeBY0
- redmi note 9t5gとrealme7 5gのコスパ良すぎやわ
realmeはステレオスピーカーなら文句なしなんやが - 69 : 2021/01/18(月) 08:36:06.52 ID:9KUHw3fzp
- それくらいの使い方なら4年は持つやろ
2年は割と前線コンテンツどっぷりの話やと思う - 70 : 2021/01/18(月) 08:36:07.50 ID:ifuwxylk0
- わざと完璧な商品を作ってないってことなん?
- 71 : 2021/01/18(月) 08:36:12.15 ID:HR+4mT2U0
- osなんか少々古くても問題ないよな
- 72 : 2021/01/18(月) 08:36:21.38 ID:WhwKt+GJr
- スマホでって本当にデフラグしてるんだろうか
- 75 : 2021/01/18(月) 08:38:01.12 ID:O7mr9Gmt0
- GalaxyS8は三年持ったわ
- 79 : 2021/01/18(月) 08:39:00.04 ID:1c5smqcZa
- >>75
俺のS8+は現役や - 77 : 2021/01/18(月) 08:38:35.12 ID:WWhkLfPjd
- ゲーミングPCや55型の有機ELテレビが20万そこそそで買えると思うと
スマホにその半額はあまりにも高すぎるわ - 78 : 2021/01/18(月) 08:38:41.22 ID:gkG0LZk7M
- あと3年戦うは
2chMate 0.8.10.77/samsung/SM-G973C/10/LT - 80 : 2021/01/18(月) 08:39:00.93 ID:tKs+cABzd
- GALAXYS9+三年目や
- 81 : 2021/01/18(月) 08:39:01.42 ID:Ufc3qrmaa
- iPhoneXワイ、あと一年は行ける
- 83 : 2021/01/18(月) 08:39:36.18 ID:F2eHNR0Hp
- >>81
ワイは今年13に乗り換える予定や - 99 : 2021/01/18(月) 08:43:24.26 ID:5y8mPoh20
- >>81
X買った奴って替え時中々ないよな
ここ数年大して変わり映えせんし、長く使うとホームボタン有り機種の画面サイズじゃ物足りないないから戻りにくいし
ワイはサイズ感に惹かれて今回の12mini買ったわ
13でもmini出てtouch ID付きなら今年のも買うけど - 82 : 2021/01/18(月) 08:39:04.45 ID:idDUy0HHM
- LINEはiOS9(2015年)とAndroid4.2(2012年)を同時に利用停止にしたからな
iOSはサポート長いとかいうけどその分各アプリかすぐに切り捨てるからAndroidと同じ - 84 : 2021/01/18(月) 08:39:41.60 ID:PizKryFAp
- ギャヤクシー使ってる民多いな そんな使いやすいんか
- 86 : 2021/01/18(月) 08:41:12.98 ID:nydc/qsA0
- >>84
なんJはチ一牛だらけだからギャラクシー使いもそれなりに多いで - 88 : 2021/01/18(月) 08:42:02.81 ID:wzXZnbyba
- >>86
世界シェアダントツなんだよなあ
アイフォンなんかより遥かに多いんやで - 97 : 2021/01/18(月) 08:43:12.95 ID:ds8CLaOPa
- >>88
ここジャップね? - 98 : 2021/01/18(月) 08:43:16.01 ID:nydc/qsA0
- >>88
日本の話をしてるんやで - 96 : 2021/01/18(月) 08:43:10.73 ID:YgjUyu5N0
- >>86
チー牛はペリアやぞ - 90 : 2021/01/18(月) 08:42:20.20 ID:cD8ilTsL0
- >>84
いやゴミ
画面だけ見ればわかるだろ?
横まで画面ある上に縦長だから無駄にデカい同じ泥でもXperiaの方が遥かにマシ - 94 : 2021/01/18(月) 08:43:00.19 ID:uX4WjbeN0
- >>84
OSの完成度がAndroidで1番やしな - 85 : 2021/01/18(月) 08:39:57.28 ID:ds8CLaOPa
- つーかバッテリー変えるとしてもオンボロイドだと最新端末以外非正規ですら殆どバッテリー取り扱ってないのが現状なんだよね
アイポンなら6とかでも非正規はおろかApple Storeでもまだ交換やってるからな - 95 : 2021/01/18(月) 08:43:00.90 ID:HR+4mT2U0
- >>85
富士通とかよっぽど国内専用みたいな機種じゃなければ
アリでバッテリーくらい手に入るやろ - 102 : 2021/01/18(月) 08:44:32.27 ID:hrCMss4bd
- >>95
富士通はアフターサポートやたら長いぞ
補償つけてなかったらいくらになるか知らんけど - 89 : 2021/01/18(月) 08:42:12.22 ID:jKsFMWID0
- ワイ5s使い特に不便を感じんから後2年位使うで
- 91 : 2021/01/18(月) 08:42:23.55 ID:qRQdqnFW0
- 頻繁に変えて使いこなせてんのか?
やること大して変わらんやろ - 92 : 2021/01/18(月) 08:42:28.63 ID:A2BbZUjqd
- 10万するものが2年で壊れるとかホントおかしい
- 93 : 2021/01/18(月) 08:42:37.61 ID:6mcAjaGId
- 不便を感じないとかいう現実逃避ワード
- 100 : 2021/01/18(月) 08:44:00.03 ID:RltT7Ypr0
- 特に不便ないけど中華スマホセールやってたら変えるくらいや
去年1000円くらいでredmi note9s買えて満足 - 103 : 2021/01/18(月) 08:44:42.75 ID:AHIwgmYh0
- ネトウヨ多いな
- 104 : 2021/01/18(月) 08:44:49.66 ID:AO/ruByjM
- 長く使うこと考えると有機ELより液晶のほうがええんやがミドルも有機ELになっていくんかな
- 105 : 2021/01/18(月) 08:45:15.61 ID:u43OhZ7b0
- 日本のスマホはたかすいブッ!
コメント