
【悲報】一般人「火力発電ならEVよりガソリン車のが良くね?」有識者「火力発電所のが効率良いぞ」

- 1
【未だにテレビを観てる人】 これ、どうなんだ…1 : 2025/04/23(水) 17:11:49.39 ID:VGvq/Gys0 ニュース天気は分かる 言うほどバラエティや芸能ニュースって面白いか? https://greta.5ch.net...
- 2
永野芽郁さん、やべーやつだった1 : 2025/04/23(水) 17:20:14.91 ID:0m/QzOBf0 司会「永野さん、天の川を見たことはありますか?」 永野「天の川って現実にあるんですか?」 司会「え?」 永野「だ...
- 3
元NHKアナ牛田茉友氏が参院選に国民民主党から正式出馬表明 激戦の東京選挙区1 : 2025/04/23(水) 17:36:13.11 ID:DXXYAtEL0 元NHKアナ牛田茉友氏が参院選に国民民主党から正式出馬表明 激戦の東京選挙区、党は2人擁立 国民民主党は23日、...
- 4
6月に安倍晋三氏しのぶ会 石破首相、出席要請に「検討」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 17:39:40.98 ID:cfBYD+rQ9 自民党の衛藤晟一元沖縄北方担当相は23日、2022年7月に死去した安倍晋三...
- 5
『スター・ウォーズ』はもはや文化だ 17年ぶりの日本開催ファンイベント『SWC』日本がアジア唯一の開催地に選ばれる訳は?1 : 2025/04/23(水) 17:04:48.95 ID:9nIOuH8y 世界中に熱狂的なファンダムが存在する人気シリーズ『スター・ウォーズ』(ディズニー/ルーカスフィルム)。その大型ファ...
- 6
大阪万博、早くも来場者数100万人を突破1 : 2025/04/23(水) 17:27:37.25 ID:vWJr8k970 大阪・関西万博は開幕から11日目となった23日、関係者を含めた来場者が100万人を突破したということです。突破を...
- 7
「Alexa!」「OK Google!」こいつらが廃れた理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 16:45:21.78 ID:EO53jpn80 アマゾンが作り直す「アレクサ」 生成AIで自然な対話 https://bizgate....
- 8
【大阪】自宅冷蔵庫から切断された薬指が… 交際相手の乳首をハサミで切断、左薬指を斧で切断した疑いで23歳女を逮捕 女は「男性がふざけて切断した」などと容疑否認1 : 2025/04/23 16:26:55 ??? 男性の左手の薬指を斧で切断したなどとして、交際相手の23歳の女が逮捕されました。 女は「男性自身が指を切り落とした」などと容疑を否認していると...
- 9
【サッカー】韓国指導者の本音「今や日本のほうが格段に上」 育成年代で交流…日本からつながる輪1 : 2025/04/22(火) 16:58:42.35 ID:B1AdApHN 「コパ・トレーロス2025」に韓国、台湾、ネパール、中国とアジアから参加 静岡県御殿場市で3月27日から5日間、...
- 10
山形県内の人口 5月に100万人下回るか 山形県が見通し 毎月1000人前後のペースで減少1 : 2025/04/23(水) 16:59:21.46 ID:cfBYD+rQ9 山形県内の人口について、県は23日、5月に100万人を下回る可能性が高いことを明らかにしました。 県が県議会総務...
- 11
インド「EV人気」急落、内燃車回帰54%の衝撃! 成長鈍化のEV市場1 : 2025/04/23(水) 17:04:57.49 ID:j2mh/QOx0 https://news.yahoo.co.jp/articles/ac0b84ce896e08917d5f14...
- 12
熱中症がニュースになる季節が到来したけど、大阪万博会場で熱中症になったらどうするの。1 : 2025/04/23(水) 16:51:46.18 ID:QUS/3XgX0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/23(水) 16:52:3...
- 13
永野芽郁 事務所「交際等の事実はございません」田中圭と不倫報道否定1 : 2025/04/23(水) 17:11:59.51 ID:I2UiguIv9 女優の永野芽郁(25)が俳優の田中圭(40)と「二股不倫」していると、あす24日発売の「週刊文春」が報じている。...
- 14
【謎】「芸能人の不倫」が後を絶たないワケ(理由)って何 ばれた瞬間にタレント生命が消し飛ぶのに、そこまでしてSEXしたいか?1 : 2025/04/23(水) 17:07:47.76 ID:T+bReLof0 田中圭 事務所「不倫の事実はないと認識」今後の活動「全て予定通り遂行」永野芽郁との不倫報道にコメント https...
- 15
永野芽郁ちゃんはウンチしないよね?1 : 2025/04/23(水) 16:06:54.66 ID:0k3cCXM50 「永野芽郁との文春砲」キム・ムジュン、韓国の事務所が熱愛説にコメント https://news.yahoo.co...
- 16
ウィッキーさん、88歳 テレ東「ありえへん∞世界」SPに出演1 : 2025/04/23(水) 15:04:45.42 ID:fM4KFbyP9 1979年から日本テレビ系「ズームイン!!朝!」で「ウィッキーさんのワンポイント英会話」のコーナーに出演していた...
- 1 : 2021/01/16(土) 16:33:42.42 ID:Ng5Wq0oPd
- 化石燃料を燃やして蒸気でモーター回して発電して送電して変圧器にかけて蓄電して放電するEVより、「その場で燃やす」ガソリン車の方が効率いいのは自明、と思って修士(工学)にイチャモンつけまくったら、
それでもなお日本の高性能の火力発電でEVやる方がガソリン車に勝るという計算をしてくれた。https://twitter.com/fumisme/status/1350102263625179136?s=21
これだけガソリン車の燃費が追求されてきても熱効率は40%がせいぜいで、
他方、火力発電は頭おかしいくらい熱効率が高く送電等ののロスを考慮してもEVの方がガソリン車よりエネルギー効率が高いみたいな話をされて、ナルホドナァとなってしまった - 2 : 2021/01/16(土) 16:34:01.31 ID:Ng5Wq0oPd
- これはもうガソリン車ヤバ過ぎやろ……
- 3 : 2021/01/16(土) 16:34:18.63 ID:qm0eZGJDM
- はえー
- 4 : 2021/01/16(土) 16:34:31.16 ID:Q6RDq3qF0
- まあそういう人もおるやろ
- 5 : 2021/01/16(土) 16:34:49.36 ID:xDZno2xz0
- なるほど肝心なところがないからわからんなー
- 6 : 2021/01/16(土) 16:35:09.40 ID:PTGIZAoL0
- 修士(Fラン)
- 7 : 2021/01/16(土) 16:35:29.49 ID:PA8ZQmlNd
- ガソリンは40なんやろ?
火力は送電後でいくつなん? - 8 : 2021/01/16(土) 16:35:53.32 ID:TGU+D4PVM
- エネルギーをガソリンの状態で運ぶコストと電気にして運ぶコストどっちが大きいって話よ
- 9 : 2021/01/16(土) 16:36:05.78 ID:wTXL7jG40
- こうなると新電力推しの奴ら反論できないじゃん
- 10 : 2021/01/16(土) 16:36:06.02 ID:WOgDnDlu0
- でも大雪とかで動けなくなったときはガソリン車のほうがいいよね
- 11 : 2021/01/16(土) 16:36:21.66 ID:fsDn5n6nr
- 日本の火力発電なんて老朽化やばいのに
- 12 : 2021/01/16(土) 16:36:37.94 ID:3nEKRvbZM
- そもそもエンジンと比べたら火力発電所はCO2回収も大気汚染物質回収能力も遥かに上やからな
- 13 : 2021/01/16(土) 16:36:53.14 ID:TtPwRiuV0
- 製造時のエネルギー消費も計算しなかったらそらガソリンより有利やわ
- 23 : 2021/01/16(土) 16:39:18.18 ID:lDCcIlKj0
- >>13
それも考慮されてる定期 - 27 : 2021/01/16(土) 16:40:44.10 ID:TtPwRiuV0
- >>23
考慮しとんのは送電ロスであって製造時のことには何も触れとらんやろ - 14 : 2021/01/16(土) 16:36:57.19 ID:TEt3u7z40
- EVは災害に弱いから日本では流行らない
地震直後に充電器探すんか?
ガソリン車ならガソリンさえ手に入れればすぐに動くぞ - 16 : 2021/01/16(土) 16:37:34.36 ID:0bTWzwJy0
- >>14
エンジンキーもいるぞ - 20 : 2021/01/16(土) 16:38:27.04 ID:+d+s1sOS0
- >>14
ガソリンで発電機回して充電すれば? - 39 : 2021/01/16(土) 16:42:56.46 ID:AqHY9VwQ0
- >>14
この前の大雪立ち往生とかEV車やとヤバかったやろしな
EV車がメインになるには現在のガソスタ以上に気軽に充電やバッテリ交換できる設備を日本中に作らなあかん思うわ - 15 : 2021/01/16(土) 16:36:59.01 ID:z8NQhg2w0
- なおコスパ
- 17 : 2021/01/16(土) 16:37:46.44 ID:kVYjKtCzK
- 全EV化はトヨタの会長が苦言を呈してたやろ
- 18 : 2021/01/16(土) 16:37:51.19 ID:TEt3u7z40
- 自然エネルギーの発電効率はもっと悪いよね
これで脱炭素とかよく言うわ
- 19 : 2021/01/16(土) 16:38:21.51 ID:lDCcIlKj0
- 内燃機関はタービンに比べるとゴミカスやからな
送電ロスなんてのも日本では5%程度や - 21 : 2021/01/16(土) 16:38:55.94 ID:Dzwdj9TH0
- EVのバッテリーなんて作るだけで環境汚染して埋め立ての場所まで必要なのにCO2削減のために地球を穴ぼこにするんやからアホやで
- 22 : 2021/01/16(土) 16:39:15.79 ID:VwXpUeQa0
- 充電池の製造過程で出るCO2は?
- 24 : 2021/01/16(土) 16:39:54.35 ID:egDE1VwS0
- 電池が効率悪いわ
- 25 : 2021/01/16(土) 16:40:21.07 ID:mwAshKbjd
- ゴムのタイヤ使うってだけで化石燃料からは脱却できなくね?
- 26 : 2021/01/16(土) 16:40:21.74 ID:SzXI2p2BM
- 火力発電の効率が凄まじいのはガチ
っぱハイブリッドよ - 28 : 2021/01/16(土) 16:40:56.38 ID:pXImo0BU0
- 原子力でええな
- 29 : 2021/01/16(土) 16:41:02.88 ID:K1GJeF4/0
- そもそもガソリンで発電なんかしてないやろ
- 38 : 2021/01/16(土) 16:42:41.26 ID:+d+s1sOS0
- >>29
ガソリンで発電なんて言ってないが - 44 : 2021/01/16(土) 16:44:05.75 ID:ZAz1qhWb0
- >>29
もんもー - 50 : 2021/01/16(土) 16:44:49.16 ID:+7JnELZdM
- >>44
愛され神アニメ - 30 : 2021/01/16(土) 16:41:10.72 ID:HUMrTVRV0
- じゃあ火力発電所を積んだ車が最強やな
- 31 : 2021/01/16(土) 16:41:13.64 ID:+TNXCX7aM
- メリットしかないんやが結局電力網の能力的に無理そうなんよな
- 32 : 2021/01/16(土) 16:41:39.47 ID:Ht74NrOWa
- phevが主流になるんちゃう
- 33 : 2021/01/16(土) 16:41:50.10 ID:Dzwdj9TH0
- マイニングファーム先に潰さないと電気は積むぞ
- 34 : 2021/01/16(土) 16:41:53.73 ID:t5ErxHKBd
- トヨタが水素頑張ってるんだから水素に行けよ
- 40 : 2021/01/16(土) 16:42:57.16 ID:+TNXCX7aM
- >>34
将来ガラパゴス化するゴミに用はないぞ - 35 : 2021/01/16(土) 16:42:10.74 ID:0KPB+z4ja
- 現状不便なものを押し付けるのが気に食わん
何から何までEVが優れてるならとっくに置き換わってるわ - 36 : 2021/01/16(土) 16:42:16.34 ID:Jn0arFRz0
- ガソリン車なくなったらガソリンだけ余らん?
- 37 : 2021/01/16(土) 16:42:32.29 ID:yoLLNBFC0
- 今使われている車全部にバッテリーを積むとして
バッテリーの材料は地球上に足りてるんやろか - 41 : 2021/01/16(土) 16:43:54.66 ID:iX14WrjPd
- ほな原発建てようか
- 42 : 2021/01/16(土) 16:43:54.91 ID:mtOwSCmCd
- キノコのせいで地球上では二度と石炭が作られないって説すき
- 43 : 2021/01/16(土) 16:43:56.70 ID:N5Y5lhg60
- 石炭発電てどう?
- 47 : 2021/01/16(土) 16:44:26.65 ID:xDZno2xz0
- >>43
日本の石炭発電輸出にクレーム入るレベル - 46 : 2021/01/16(土) 16:44:15.62 ID:N8303AuDa
- バッテリー交換方式とかメーカー共が囲い込みで規格乱立させそうで
- 48 : 2021/01/16(土) 16:44:28.65 ID:OqHpDTOTr
- 内燃機関は限界があるから発電技術の発展も見越してEVに移行しようって話やないの?
- 49 : 2021/01/16(土) 16:44:29.08 ID:SzXI2p2BM
- トヨタは全方面強いからEV一辺倒ブームが落ち着いたら評価されると思うで
- 51 : 2021/01/16(土) 16:45:01.86 ID:MSsui4GCd
- エンジン車の熱効率は40%超えとか言うやつたまにおるけど発電所の40%はかなり実測に近いのに対してエンジンは理論上の最高値やからな
高速道路を常に走ってるときの燃費を見て効率すげえって言うてるようなもんよ
街中やと熱効率は20%台中盤がいいとこや - 52 : 2021/01/16(土) 16:45:06.99 ID:T3u/Yzqcr
- それならハイブリッドでいいよね
コメント