【1人あたり14万5000円の現金給付】 バイデン米次期大統領 「直接的な財政支援で国民を安心させるものだ」

1 : 2021/01/15(金) 14:50:06.67 ID:WF+0HRSy9

アメリカのバイデン次期大統領は新型コロナウイルスで影響を受けた経済を立て直すため、
1兆9000億ドル、約200兆円規模の新たな経済対策案を発表しました。

バイデン次期大統領:「私の最初のステップを発表する。国民を救う計画でパンデミックに対応し、
直接的な財政支援で国民を安心させるものだ」

バイデン氏が14日に発表した大型の経済対策案は、1人あたり1400ドル、
14万5000円の現金給付が柱で、労働者の最低賃金も時給15ドル、1560円に引き上げます。

また、新型コロナの感染対策に4000億ドル、41兆5000億円を充て、全米各地にワクチンを接種できる拠点を設けることも盛り込みました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000204157.html

3 : 2021/01/15(金) 14:51:04.94 ID:QPpxjGdN0
アメリカ行ってくる
14 : 2021/01/15(金) 14:52:37.79 ID:BQygGAVS0
>>3
ド田舎でなければ住居費は日本の3倍ぐらい?
その他も高いぞ

貧乏国日本の金銭感覚で行ったら大間違い

39 : 2021/01/15(金) 14:55:26.02 ID:5ZesdYoo0
>>14
ド田舎レッドステイツのリバタリアンのおっさんが
受け取り拒否するか非常に興味があるwwwwww
4 : 2021/01/15(金) 14:51:22.54 ID:TuuC9I+i0
バラマキは
無能の象徴
23 : 2021/01/15(金) 14:53:41.54 ID:o5hTvyv00
>>4
日本のミンス党を思い出すな

財源なくてできなかったけどw

5 : 2021/01/15(金) 14:51:28.12 ID:9G9uZ0rL0
どっかのスダレは見習えよ
6 : 2021/01/15(金) 14:51:50.51 ID:QnK+bi380
急いで渡米しなきゃ
7 : 2021/01/15(金) 14:51:54.60 ID:i8GXOe0U0
ハゲもこうあってほしいものだ
8 : 2021/01/15(金) 14:52:00.68 ID:N3rcuoRQ0
これはまた株価が上がるのか?
83 : 2021/01/15(金) 15:02:00.95 ID:3qjJcsZQ0
>>8
来週から爆上げだなこりゃ。
9 : 2021/01/15(金) 14:52:03.59 ID:9+o+ALvm0
お前が大統領で誰が安心出来るんだよwwww
11 : 2021/01/15(金) 14:52:13.44 ID:3KNWVcLP0
結局これが一番公平なんだよな~~
12 : 2021/01/15(金) 14:52:18.08 ID:xd1IySyC0
米国株ブーム到来。
13 : 2021/01/15(金) 14:52:19.69 ID:3CMtUxBn0
一方、弱小国は5万円になりそう
78 : 2021/01/15(金) 15:01:05.98 ID:tkxjbhmJ0
>>13

衰退国ジャップはZEROだ

15 : 2021/01/15(金) 14:52:38.21 ID:9N/BpcDb0
アメリカが15万なら日本だと3~5万ぐらいの給付金が必要かな
安いタブレット買いたい
16 : 2021/01/15(金) 14:52:50.22 ID:nwotrmWf0
いきなりばら撒きかよ
民主党政権みたい
63 : 2021/01/15(金) 14:59:06.71 ID:6As4d0Eo0
>>16
まあ民主党だしな
17 : 2021/01/15(金) 14:52:52.72 ID:VVj77K6c0
ドルの価値が下がる一方だな、
18 : 2021/01/15(金) 14:53:18.72 ID:zgZsfZXT0
サンフランシスコじゃ1週間分の家賃にしかならねぇわ
19 : 2021/01/15(金) 14:53:20.45 ID:9I6aW5s00
すだれは根拠ない自信でお願いするぞ
20 : 2021/01/15(金) 14:53:35.34 ID:NDChPJ0t0
日本は一部の馬鹿にだけバラマキ
85 : 2021/01/15(金) 15:02:05.87 ID:tkxjbhmJ0
>>20

感染拡大政策ですから

21 : 2021/01/15(金) 14:53:36.52 ID:S5uZIPU20
これで米国市民の機嫌を取ろうとでも思ってるのかね?

本当にこの男は最悪だと思うよ。

22 : 2021/01/15(金) 14:53:36.76 ID:r7ZYiNJT0
不法移民は3000ドルくらい貰える
24 : 2021/01/15(金) 14:53:44.01 ID:H2lypltZ0
就任直後に金配るとか岡崎市長みたいだなあ・・・
25 : 2021/01/15(金) 14:53:51.40 ID:866Qu2oY0
流石だぜ~
26 : 2021/01/15(金) 14:53:56.20 ID:Xrnkv9Gw0
アメリカに引っ越すわ
27 : 2021/01/15(金) 14:54:07.09 ID:pMOJcMXj0
>>1
こうやって支持率を稼ぐんですよ・・・スダレさんwww
効果の有無よりも何かしたって事実が重要なわけで
28 : 2021/01/15(金) 14:54:10.80 ID:KF0T1cOA0
菅さんも見習って
消費税は20%まで上げて良いから
29 : 2021/01/15(金) 14:54:11.70 ID:54j2qL5S0
日本も乗り遅れないようにしないと!!
56 : 2021/01/15(金) 14:58:16.06 ID:5u1qBGm30
>>29
日本は富裕層には必要ないけど
その下の国民1人につき 給付金30万配布だな
各地元で地域経済で、使ってもらえばよい
古くからやってる自営業の人らも それでかなり助かる
30 : 2021/01/15(金) 14:54:17.20 ID:n0si0hcA0
治安は悪化するだけやろな

くそリベラルは地獄しか生まない

31 : 2021/01/15(金) 14:54:17.96 ID:H2lypltZ0
ただし民主党支持者だけにな!
32 : 2021/01/15(金) 14:54:25.16 ID:aWa7plxO0
直接経済←ここ重要だから
再三わしが言ってる事。
日本とIMFは間接経済で中抜きすべきだと主張して譲らない。バカの集団。
33 : 2021/01/15(金) 14:54:28.25 ID:4WTMQpAg0
少ないな
日本より物価が高いし
34 : 2021/01/15(金) 14:54:30.20 ID:hVFRF+QW0
USA!USA!
35 : 2021/01/15(金) 14:54:36.10 ID:soYdiwnQ0
>>1
危機感ゼロの売国自民党と大違いだな
36 : 2021/01/15(金) 14:55:04.21 ID:TuuC9I+i0
日本は
gotoでバラ撒いた分を補填するため
消費税を20%にします
50 : 2021/01/15(金) 14:56:45.55 ID:UjOg69eF0
>>36
俺の予想では次は13%にしてくる
37 : 2021/01/15(金) 14:55:09.13 ID:FQd2MrS70
そのころ菅ちゃんはホテルの豪華なパンケーキ朝食を食べにいけないと落ち込んでいた
38 : 2021/01/15(金) 14:55:24.76 ID:gKo2XJrT0
麻生「貯金するだけだろ?」
40 : 2021/01/15(金) 14:55:27.64 ID:8JIte9740
菅「携帯料金下げたぞ!!」
41 : 2021/01/15(金) 14:55:30.33 ID:kEssoRVB0
金配りよりも
最低賃金強制上げという地獄政策が気になる
53 : 2021/01/15(金) 14:57:16.74 ID:X3gccE+90
>>41
最低時給が15ドルだと言ってるよね
67 : 2021/01/15(金) 14:59:43.41 ID:ZCKiMFBD0
>>53
物価高にドル安でアメリカ死ぬな(笑)
42 : 2021/01/15(金) 14:55:37.89 ID:ABdy2BR20
俺の知り合いの黒人トランプ支持者もバイデン支持になるって言ってたわ
43 : 2021/01/15(金) 14:55:39.53 ID:TFw26Veu0
株、下がり始めてるじゃん。
95 : 2021/01/15(金) 15:03:14.33 ID:5h0nzmHL0
>>43 で土筆
44 : 2021/01/15(金) 14:55:50.09 ID:dkaYoVOm0
>>1
サンキューバイデン
45 : 2021/01/15(金) 14:55:51.32 ID:du+EttkV0
トランプ分含めてすでに4回給付金か
100 : 2021/01/15(金) 15:03:51.13 ID:Be++Unyg0
>>45
もうそんなにやったか
日本はたった一回だけ…はあ
107 : 2021/01/15(金) 15:04:56.99 ID:rNdnpY8D0
>>100
なに羨んでるんだか
46 : 2021/01/15(金) 14:55:54.54 ID:wYVT6baE0
ガースーはバイデン以下
47 : 2021/01/15(金) 14:55:56.69 ID:3ByIFO5B0
アメリカじゃ年収1千万以上が当たり前だからな
日本でいえば5万くらい
48 : 2021/01/15(金) 14:56:14.83 ID:FM40v0vi0
スガは要するに民主以下

必死にコロナ拡散し続ける政策で国民に不安と病死を与える

49 : 2021/01/15(金) 14:56:19.31 ID:Xrnkv9Gw0
一般市民は
何の支援もないよ

ガースーですw

51 : 2021/01/15(金) 14:56:59.66 ID:1KYTzPjB0
渡米するしかねぇ
52 : 2021/01/15(金) 14:57:09.90 ID:RR0N2wUf0
ガースーは5万すらやらなかった
54 : 2021/01/15(金) 14:57:38.63 ID:hW/ap2BP0
ばら撒いた後に大増税とか洒落にならんw
74 : 2021/01/15(金) 15:00:26.80 ID:CiKGhvBO0
>>54
ばら撒く前に大増税した国がありまして
87 : 2021/01/15(金) 15:02:18.25 ID:X3gccE+90
>>54
年収4000万円以上が増税だから
庶民は大丈夫だろう
55 : 2021/01/15(金) 14:58:00.99 ID:ayq9cQ0S0
アメリカは大規模な財政出動

一方日本は・・・

62 : 2021/01/15(金) 14:59:01.42 ID:dkaYoVOm0
>>55
日銀が株に金注いで吊り上げてるだろが
68 : 2021/01/15(金) 14:59:45.56 ID:q2UA/eDP0
>>55携帯料金値下げしまーす
57 : 2021/01/15(金) 14:58:19.20 ID:rVAkCYUS0
MMTやケインズを理解しているから、ばら撒けるわけだ。
それにしても、日本の財務省は、いつになったら、自分たちの財政理論のでたらめを認めるのだ?
財務官僚さん、このままだと、磔獄門ぐらいじゃ済まなくなるよ。
58 : 2021/01/15(金) 14:58:32.97 ID:HAwquqVR0
アメリカ人「そんなもん家賃1回で消えるわ!」っと日本と同じ反応になるよ
88 : 2021/01/15(金) 15:02:19.50 ID:8VSSJA8a0
>>58
既に減税もしてるから日本とまた違うで
失業保険給付も延長しとるし減税もしとるしバラマキもしとるし家賃別途援助もしとる

日本と違うで

59 : 2021/01/15(金) 14:58:46.83 ID:LFFZYo4b0
日本はどうした?
60 : 2021/01/15(金) 14:58:54.78 ID:0ufPdqYU0
良いか悪いかは別にして
なんとかしたいと言うのは伝わる
61 : 2021/01/15(金) 14:58:55.84 ID:jlQDY2QZ0
DSの資産なら人類全員に100兆円配っても余裕ですからね
虎さんならもう10万円は追加で配ってますよ
64 : 2021/01/15(金) 14:59:15.85 ID:jgsc7NNX0
毎月?
65 : 2021/01/15(金) 14:59:36.00 ID:yXR+Ixf20
よそはよそ、うちはうちです
66 : 2021/01/15(金) 14:59:40.61 ID:h9taKnbD0
おら
本スレ早く建てないとまた陰謀扱いされるぞ
69 : 2021/01/15(金) 14:59:47.88 ID:QQREpSq20
こいつも無能だったか
いくら金をバラまいても感染症は収まらんよ
70 : 2021/01/15(金) 14:59:57.13 ID:soYdiwnQ0
売国自民党を支持してる日本人はアメリカ以上の増税がまってます
71 : 2021/01/15(金) 15:00:02.83 ID:07UjaPfp0
バラマキは崩壊のハジマリ
72 : 2021/01/15(金) 15:00:07.71 ID:U+bVnG3t0
まぁバイデンは増税するんだけどね
73 : 2021/01/15(金) 15:00:11.90 ID:D8ZD3g7E0
日本には無理だな
総理大臣より強いヤツがやらないと言ってるんだから
75 : 2021/01/15(金) 15:00:54.04 ID:6As4d0Eo0
バイデンは平和主義者てわけでもないからな
カネがなくなったら中東あたりとドンパチ始めて強奪するよ
76 : 2021/01/15(金) 15:00:57.22 ID:4Bqd56pL0
すげー売電さん
77 : 2021/01/15(金) 15:01:04.13 ID:Mud4QYx70
日本も政権交代せなあかんな
80 : 2021/01/15(金) 15:01:34.83 ID:du+EttkV0
もうアメリカは1人頭50万以上バラマキしてるよな
81 : 2021/01/15(金) 15:01:41.38 ID:Be++Unyg0
日本もさっさと配って外出制限しろ
82 : 2021/01/15(金) 15:01:57.48 ID:rYNSPBHH0
これ言ってから株下げたんやけど
84 : 2021/01/15(金) 15:02:01.66 ID:H2lypltZ0
最低賃金上げると不法移民が増加するので
安価な労働力が欲しい企業と支持者が欲しい民主党のWIN-WINですね
86 : 2021/01/15(金) 15:02:15.21 ID:1HrxpAnJ0
不安しかないw
89 : 2021/01/15(金) 15:02:33.29 ID:k8utTBsM0
>>1
どこかの痴呆老害と違って有能だな。
90 : 2021/01/15(金) 15:02:40.20 ID:X7CTRO+J0
トランプなら30万は固かったな
91 : 2021/01/15(金) 15:02:50.22 ID:568UM4Pp0
菅「嘘に決まっとる!!」
92 : 2021/01/15(金) 15:02:54.83 ID:+6iBHEHN0
usa!usa!
アメリカ消費税ないしな
97 : 2021/01/15(金) 15:03:31.09 ID:6As4d0Eo0
>>92
uso! uso!
93 : 2021/01/15(金) 15:03:00.87 ID:ZCKiMFBD0
おい!ビッグマック指数見ろよ
エンゲル係数に国民皆保険
日本こそ世界のモデル
ゴキブリチョンを駆除すれば
世界が取れるぜ
94 : 2021/01/15(金) 15:03:13.06 ID:soYdiwnQ0
日本は金をバラまいてGoto感染爆発w
無能売国自民党
96 : 2021/01/15(金) 15:03:18.26 ID:IG+qpDKZ0
この金を持って外に出て遊ぶだろうな
98 : 2021/01/15(金) 15:03:34.93 ID:ebgVxYn60
ペド大統領
99 : 2021/01/15(金) 15:03:48.91 ID:TrHNAb0C0
もちろん受け取らないよなあ・・・?
101 : 2021/01/15(金) 15:03:58.37 ID:A58qyh4l0
ネトウヨ今まで中国韓国のやること批判してきたけどそれに加えてアメリカも批判するようになったか
102 : 2021/01/15(金) 15:04:24.83 ID:2F96hB1z0
ただし共産主義国家とする
103 : 2021/01/15(金) 15:04:42.65 ID:xkDlWdK40
ウチの大将は叩き上げの政治家だから医師会や商工会の意見は聞くけど国民の声は無視して暴走中
104 : 2021/01/15(金) 15:04:45.21 ID:82eiy5xq0
コロナ前のアメリカって
金融緩和を終了のところまで
いってたのに、まだ続けるんだろうか
105 : 2021/01/15(金) 15:04:52.72 ID:f9ngeGQt0
民主党は昨年全米各地で暴動起こしてアメリカを破壊したよね?
バイデンは責任とれよ
106 : 2021/01/15(金) 15:04:54.47 ID:xRNJg81b0
バイデン「その代わりお前の子供を寄越せ」

コメント

タイトルとURLをコピーしました