
ワイSE退職者、工場への転職を考える

- 1
F1日本グランプリ、開催権剥奪か1 : 2025/04/06(日) 17:20:39.17 ID:Ark2CIeV0 https://news.livedoor.com/article/detail/28498677/ 3 : 2...
- 2
高校無償化 在日外国人も対象へ 自民公明と 維新合意 1 : 2025/04/06(日) 16:06:39.32 ID:TTF4CNMc0 自民・公明両党が日本維新の会と合意した高校の授業料無償化。 3日に開かれた衆議院予算委員会で 自民党・山田賢司衆...
- 3
へずまりゅう、石破首相に“説教” 「あなたが今やるべきことは…」「元迷惑系の自分でも分かる」1 : 2025/04/06(日) 16:01:09.60 ID:nvjEtNdP9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9976a1bc2bb4d09910b525...
- 4
カリフォルニア州知事「外国のみんな!トランプが勝手なことしてごめん!報復関税はうち抜きにして!」1 : 2025/04/06(日) 16:32:59.62 ID:lVXvN3lw0 なに言ってだこいつ >世界5位の“経済大国”米カリフォルニア州、報復関税の適用除外を貿易相手国に要請 http...
- 5
これから刑務所に15年ぐらい収監されるんだけど、準備しとくこととか教えろ1 : 2025/04/06(日) 16:31:28.74 https://news.yahoo.co.jp/articles/7003bcbb58365907753dc88f06766d28f77...
- 6
トランプ関税対策本部 日本共産党が設置1 : 2025/04/06(日) 06:08:08.08 ID:9FnarLIk9 トランプ関税対策本部 日本共産党が設置:しんぶん赤旗 https://www.jcp.or.jp/akahata...
- 7
埼玉県警、男女の遺体を取り違えて別の遺族に引き渡し埼玉県警、男女の遺体を取り違えて別の遺族に引き渡し コノユビニュース
- 8
【画像】10代5人の乗った車が標識に激突 → 車のボディがとんでもないことになる【画像】10代5人の乗った車が標識に激突 → 車のボディがとんでもないことになる キニ速
- 9
【女子サッカー】なでしこジャパン、新体制の国内初陣は辛くもドロー…後半ATのPK弾でコロンビアに追いつく1 : 2025/04/06(日) 16:05:57.57 ID:v7A+dRex9 なでしこジャパン(日本女子代表)は6日、国際親善試合でコロンビア女子代表をヨドコウ桜スタジアムに迎えた。 昨年末...
- 10
【食】名古屋の中学校 給食は愛知県で唯一「弁当持参」か「冷めたおかずのスクールランチ」の2択 政令市でただ一つ 継続の方針なぜ?1 : 2025/04/06(日) 15:29:17.61 ID:5Dn2FDn49 ※4/6(日) 8:02 CBCテレビ 名古屋市は全国でも珍しい、「お弁当」か「業者が作ったスクールランチ」かを...
- 11
石破自民党 外国人がホテルの住所で 日本の運転免許を取得することを容認 閣議決定 1 : 2025/04/06(日) 16:10:47.18 ID:TTF4CNMc0 外国人が母国の運転免許を日本の免許に切り替えられる「外国免許切替(外免切替)」制度をめぐり、短期滞在者がホテルの...
- 12
否定会見不可避か?、Uは一体誰なのか?と、特定作業が活発。偶然なのか報告書の内容に酷似してしまった大物芸人の名前が出る始末1 : 2025/04/06(日) 12:17:20.32 ID:FQfyd8Fk0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a96ba32e2502070102d715...
- 13
奈良市議会のハラスメント調査結果…「維新議員が怒鳴り込んできた」「赤旗の勧誘を禁止して」など悲痛な声奈良市議会のハラスメント調査結果…「維新議員が怒鳴り込んできた」「赤旗の勧誘を禁止して」など悲痛な声 冷笑速報
- 14
ミャンマー国軍、地震の救援にきていた中国赤十字のチームに発砲「中国赤十字が国軍や大使館に走行する場所を報告せず、車列が停止命令に従わなかった」ミャンマー国軍、地震の救援にきていた中国赤十字のチームに発砲「中国赤十字が国軍や大使館に走行する場所を報告せず、車列が停止命令に従わなかった」 保守速報
- 15
【悲報】女性に介抱しようと思って声を掛けた男性、無事手配されてしまう【悲報】女性に介抱しようと思って声を掛けた男性、無事手配されてしまう なんまめ
- 16
しばき隊っぽい人達、夢洲で万博中止デモ1 : 2025/04/06(日) 15:51:31.35 ID:ujE//WL00 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news 4 : 2025/04...
- 1 : 2020/03/19(木) 01:55:59.98 ID:L1CZ8VqV0
- 工場で働いてるor働いてたニキおるか?
教えてくれや - 2 : 2020/03/19(木) 01:56:36.58 ID:L1CZ8VqV0
- 年齢は23
大卒
新卒で入社したSE1年弱で退職、有給消化中 - 3 : 2020/03/19(木) 01:56:45.09 ID:3GEcZLLS0
- 工場って一言にいってもピンキリやろ
- 15 : 2020/03/19(木) 01:58:29.43 ID:L1CZ8VqV0
- >>3
せやんな、、
工場のことよくわからんのや
機械操作して物造ってるイメージはある - 41 : 2020/03/19(木) 02:03:59.92 ID:3GEcZLLS0
- >>15
何も考えず歯車になるようなのを想像してるならやめたほうがええわ
中小なら現場で作業しながら製造計画から設備管理とメンテ、場合によっては投資計画までやらされるで - 4 : 2020/03/19(木) 01:56:46.75 ID:t/DVEGea0
- 生産技術はキツイぞ
- 18 : 2020/03/19(木) 01:58:58.86 ID:L1CZ8VqV0
- >>4
キツイんか? - 19 : 2020/03/19(木) 01:59:14.66 ID:l+42ykgYM
- >>4
お前の言う生産技術が何なのか言ってみろよ
生産技術が品質保証製品開発してるところもあるし
ラインの設計やってるところもあるし曖昧やねん - 25 : 2020/03/19(木) 02:00:28.41 ID:t/DVEGea0
- >>19
曖昧やけど、一般的な生産技術カテゴリ自体がキツイやん - 5 : 2020/03/19(木) 01:57:05.63 ID:BKUxfo+K0
- 同じ作業を一日12時間ぐらいずっーーーと繰り返してた
時間の流れが限りなく遅かったし、自由も一切なかったしで個人的には二度とやりたくない - 6 : 2020/03/19(木) 01:57:18.34 ID:JlsQOQ200
- 絶対だめ
- 7 : 2020/03/19(木) 01:57:22.08 ID:L1CZ8VqV0
- 論理的に説明するのがどうしても無理やった
- 8 : 2020/03/19(木) 01:57:24.81 ID:i+qNu7VZ0
- 同じ事をやるのが苦じゃないならいけるぞ
- 10 : 2020/03/19(木) 01:57:48.04 ID:L1CZ8VqV0
- >>8
わりと苦じゃないで - 17 : 2020/03/19(木) 01:58:39.82 ID:i+qNu7VZ0
- >>10
じゃあ一回やってみたらええんちゃう?
ただ食品工場はやめとき - 21 : 2020/03/19(木) 01:59:49.91 ID:L1CZ8VqV0
- >>17
食品は考えてない - 22 : 2020/03/19(木) 01:59:56.46 ID:ZosUFfvQ0
- >>17
ワイは4月から食品工場やで - 9 : 2020/03/19(木) 01:57:38.81 ID:6oQo8Pf10
- 工員なのか技術職なのか
- 11 : 2020/03/19(木) 01:57:51.08 ID:pBbA20Cm0
- 工場のなかの作業者ってこと?
- 12 : 2020/03/19(木) 01:57:58.88 ID:gI9MepT+p
- 工場は研究室と製造現場の格差すごいぞ
- 13 : 2020/03/19(木) 01:58:17.35 ID:ZJnIsSfm0
- いま時期的に最悪やろ
- 14 : 2020/03/19(木) 01:58:23.58 ID:iPvKLmN80
- SIer辞めてメーカー社内seになったが辞めたわ
メーカーの工場現場みてたけど大変そうやったわ
- 37 : 2020/03/19(木) 02:03:26.44 ID:jEJn0JM30
- >>14
社内SEもしんどかった? - 16 : 2020/03/19(木) 01:58:29.31 ID:20w+PBnba
- 夜勤も合う合わないあるしな
- 27 : 2020/03/19(木) 02:00:42.04 ID:L1CZ8VqV0
- >>16
夜勤は出来れば避けたい - 32 : 2020/03/19(木) 02:02:23.86 ID:20w+PBnba
- >>27
24時間操業の所では
無理やな - 20 : 2020/03/19(木) 01:59:48.34 ID:jF7/UbRp0
- 派遣で2ヶ月やったことあるけどアレを死ぬまでやれるやつホントすごいわ
時給高くても気狂うで - 23 : 2020/03/19(木) 02:00:06.01 ID:0BQjqSEpd
- 夜勤はやめとけ
夜に人間は寝るように出来てるとよくわかる - 24 : 2020/03/19(木) 02:00:13.51 ID:a64iy22Vp
- 大卒で工場勤務か…
- 29 : 2020/03/19(木) 02:01:09.70 ID:t/DVEGea0
- >>24
理系は大概工場やぞ - 26 : 2020/03/19(木) 02:00:28.48 ID:Kx9PRGjd0
- シフト勤務は勘弁や
- 30 : 2020/03/19(木) 02:01:18.58 ID:L1CZ8VqV0
- >>26
シフト勤務ない所がええかな
日勤夜勤の繰り返しとか体調崩しそう - 28 : 2020/03/19(木) 02:00:55.64 ID:20w+PBnba
- 三交代のとこはやめとき
- 31 : 2020/03/19(木) 02:01:55.96 ID:L1CZ8VqV0
- >>28
ほんこれ - 34 : 2020/03/19(木) 02:02:36.23 ID:L1CZ8VqV0
- >>28
交代勤務は避ける予定 - 35 : 2020/03/19(木) 02:02:54.68 ID:l+42ykgYM
- 現場より給料低い会社に入ったら地獄や
ワガママな現場の言うことに付き合いながら自分は我慢してサビ残
何のために大学卒業したのかわかりませんよ - 38 : 2020/03/19(木) 02:03:27.59 ID:GsWAcWOa0
- 工場って毎日8時間とか10時間ずーっと同じことやってるんだろ
ベルトコンベアで運ばれてくる品を袋に詰めるだけとか
パーツをカコンカコンはめるだけとか
頭おかしくならない? - 47 : 2020/03/19(木) 02:04:57.94 ID:CIspxSm90
- >>38
単純作業と製造は違う - 48 : 2020/03/19(木) 02:05:03.26 ID:20w+PBnba
- >>38
それが向き不向きなのよ
人それぞれ - 39 : 2020/03/19(木) 02:03:30.75 ID:p64CSK5x0
- 死ぬ気で勉強しろ
工場なんて人生無駄にするだけだぞ
- 49 : 2020/03/19(木) 02:05:31.29 ID:L1CZ8VqV0
- >>39
資格勉強一本に絞るのはハイリスクやから
働きながら仕事の勉強する - 42 : 2020/03/19(木) 02:04:00.46 ID:4cT4oS+oa
- 工場とは少し違うのかもしれんけど発電所の工員とかってどうなんや
- 43 : 2020/03/19(木) 02:04:02.36 ID:9fydmMSf0
- タイミング悪過ぎだろ
もう無理や - 45 : 2020/03/19(木) 02:04:14.93 ID:2sDPwEyb0
- 生産技術って未経験でもいけるんか?
- 46 : 2020/03/19(木) 02:04:38.53 ID:GsWAcWOa0
- 年末年始の郵便局で年賀ハガキ仕分けやったことあるけど
ああいうのは二度とやりたくない
気が狂う
コメント