
地球の回転が加速 1日1.4秒短くなる 時間の流れが速くなっていると判明

- 1
国民・古川代表代行、ガソリン引き下げに不満 「相談なかった」1 : 2025/04/23(水) 13:42:19.45 ID:FHVIYWea9 国民民主党の古川元久代表代行は23日の記者会見で、石破茂首相がガソリン価格を1リットル当たり10円引き下げると表...
- 2
チー牛「永野芽郁が不倫!江頭の時はカマトトぶってたのにビッチ!江頭に謝れ」←あのさぁ1 : 2025/04/23(水) 13:41:56.12 ID:wT3GkC+x0 男持ちでも人妻でもいきなり江頭に迫られたらびっくりするやろ 2 : 2025/04/23(水) 13:42:13...
- 3
永野芽郁さん主演映画「かくかくしかじか」5/16公開1 : 2025/04/23(水) 13:48:50.90 ID:QOPDIqEe0 永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉 https://bunshun.jp/densh...
- 4
【福岡】検察の庁舎内で首をつった状態で発見 意識不明だった男が死亡1 : 2025/04/22 13:49:14 ??? 殺人未遂の疑いで逮捕、送検され、福岡地方検察庁の庁舎内で首をつった状態で発見された男が22日朝、死亡しました。 警察によりますと、死亡したのは...
- 5
【野村総合研究所】ガソリン価格10円引き下げ、1世帯当たり(2人以上)の家計の負担は年間4,000円減1 : 2025/04/23 10:40:22 ??? 石破首相は22日夜に、5月22日からガソリン価格を段階的に1リットル当たり10円引き下げる考えを明らかにした。 185円を起点とした場合、5月...
- 6
作家・北方謙三の『ホットドッグ・プレス』伝説の金言全真相「間違ったことを言ったとは思わない。悩みはいつの時代も同じ、いまも同じように答えます」【ソープに行け】1 : 2025/04/23 06:31:00 ??? 北方謙三の「THE CHANGE」インタビュー#2 北方謙三 2025.4.16 これまで執筆した原稿用紙を積み上げると、御本人何人分の高さ...
- 7
芸能界復帰が絶望的になった「中居正広」を地元民はどう思っているのか 「辻堂に帰ってくればいい」と意外な声も1 : 2025/04/23(水) 12:48:27.33 ID:uNP4yB689 中居氏は神奈川県藤沢市で、3人兄弟の末っ子として生まれた。幼少期は辻堂にある幼稚園に通った。中居氏と同じ歳の息子...
- 8
親子役を演じた田中圭と永野芽郁にインタビュー。田中「永野がお嫁に行くまで見届けたい」1 : 2025/04/22(火) 23:24:11.22 ID:43ZQDJ9vM ――森宮さんが優子ちゃんに愛情を注いで責任を持って育てているのは、1人の男としてみてどんなふうに感じられましたか...
- 9
阿部寛、完全敗北1 : 2025/04/23(水) 13:04:53.90 ID:bcIPfyImM 阿部寛と永野芽郁が共闘、日曜劇場『キャスター』が「視聴率三冠」一強 橋本環奈作品は…春ドラマの行方 https:...
- 10
【万博協会】「バスを急に100台用意できない、その場で待っていただく必要」一夜明け見解表明 大阪メトロ・中央線夢洲駅に約4千人滞留1 : 2025/04/23(水) 13:02:14.75 ID:QX7ukWfj9 【速報】「バスを急に100台用意できない、その場で待っていただく必要」一夜明け万博協会が見解表明 大阪メトロ・中...
- 11
ケネディ厚生長官「石油系合成着色料を廃止する。ADHDの原因だ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 11:38:28.77 ID:gfcq3iXu0 トランプ政権、合成着色料を段階廃止へ https://www.afpbb.com/ar...
- 12
【兵庫知事疑惑】「新たな暴挙が明るみに…」「間違いなく異常事態だ」第三者委報告から1ヶ月、斎藤元彦知事の新たな『告発者潰し』1 : 2025/04/22 09:34:32 ??? 中居正広氏の性暴力についてフジテレビの第三者委員会の調査報告書が公表されてもうすぐ1カ月になる。ここでちょっと想像してほしい。フジテレビ側が今...
- 13
【福岡】すれ違いざま『カバンぶつける暴行』 西南学院大准教授の男を再逮捕 自転車に乗った女性に 周辺で同様の被害相次ぐ1 : 2025/04/23 12:15:24 ??? 福岡市ですれ違いざまに高校生にカバンをぶつけた暴行の疑いで逮捕された大学准教授の男が、別の女性にもカバンをぶつけていた疑いで23日、再逮捕され...
- 14
【AERA】 「属国か日韓同盟か永世中立か 日本はどう生きるか」内田樹1 : 2025/04/23(水) 12:37:21.69 ID:+LUc55dh 哲学者の内田樹さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、批評的視点からアプローチしま...
- 15
GPIFのオルタナ投資促進など提言=自民資産立国議連 (会長:岸田文雄前首相)1 : 2025/04/23(水) 11:24:11.82 ID:QX7ukWfj9 GPIFのオルタナ投資促進など提言=自民資産立国議連 | ロイター https://jp.reuters.com...
- 16
氷河期底辺男性「なんで氷河期世代の経営者は、新卒や若者ばかり優遇して、氷河期世代の底辺を冷遇するんだよ!同世代の仲間を助けろよ1 : 2025/04/23(水) 12:43:39.29 ID:vCdX0mPhd https://itest.5ch.net/subback/poverty 氷河期世代の経営者(今の50-40代...
- 1 : 2021/01/15(金) 05:49:57.33 ID:kHMXU5W4p
2020年は、その記録よりも短かった日が28日もあり、
最短記録だった7月19日においては
8万6400秒より1.4602ミリ秒短かった。UTCは国際度量衡局に保管されている
原子時計が刻む「国際原子時」を基準にしている。
一方、天文学における「天文時」は、
地球の自転1周が基準だ。そのUTCと天文時が0.4秒以上ズレてしまったとき、
UTCは調整されることになっている。https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Karapaia_52298282/
- 2 : 2021/01/15(金) 05:50:10.53 ID:kHMXU5W4p
まじか- 3 : 2021/01/15(金) 05:50:39.93 ID:kHMXU5W4p
スゲー- 4 : 2021/01/15(金) 05:50:48.58 ID:UeFBo6HU0
- 精神を加速させろ
- 5 : 2021/01/15(金) 05:51:36.41 ID:Bldo7NaK0
- まあ最終的には止まるけど
- 6 : 2021/01/15(金) 05:51:38.74 ID:UK/vToKu0
- ミリ秒
- 7 : 2021/01/15(金) 05:51:42.42 ID:tacx369B0
- ゆっくり解説でそんなんあったな
- 8 : 2021/01/15(金) 05:51:56.17 ID:HSdCsjAT0
- メイドインヘブンかな
- 9 : 2021/01/15(金) 05:52:03.03 ID:kHMXU5W4p
老けるのも速くなるんだな- 10 : 2021/01/15(金) 05:52:20.91 ID:6KNSK/9A0
- やっぱりか俺もなんか短いなと思ってたんだよ
- 11 : 2021/01/15(金) 05:53:00.08 ID:27hGin75M
- これは体感できた奴多いやろ
- 14 : 2021/01/15(金) 05:53:16.73 ID:Rdv3DkG30
- 170年くらいで消滅するじゃん
- 15 : 2021/01/15(金) 05:53:22.88 ID:6zXZGaHDd
- やっぱりな
- 16 : 2021/01/15(金) 05:53:50.66 ID:F/YH9nlJM
- 秒とミリ秒の区別がつかないアホがいるらしい
- 17 : 2021/01/15(金) 05:53:51.74 ID:sK4TcNRW0
- 時間経つほど勢い弱くなると思うけど
なんで早くなるの? - 21 : 2021/01/15(金) 05:56:02.47 ID:6KNSK/9A0
- >>17
太陽がどんどんでかくなってんだから重力も強くなるんだよ - 37 : 2021/01/15(金) 06:03:23.29 ID:sK4TcNRW0
- >>21
10億年前とかの昔の地球の回転のほうが速かったんですがそれは - 46 : 2021/01/15(金) 06:12:39.98 ID:6KNSK/9A0
- >>37
10億年前なんてどうやってわかるんだよ
説明してみろ - 48 : 2021/01/15(金) 06:13:44.76 ID:sK4TcNRW0
- >>46
ディスカバリーチャンネルのドキュメンタリーで科学者が言ってたぞ - 18 : 2021/01/15(金) 05:54:10.34 ID:UjoNtzkY0
- なんJに建てるやで~
- 19 : 2021/01/15(金) 05:54:19.36 ID:KAcXsdYxK
- 減速ならわかるけど
何で加速なんだよ - 22 : 2021/01/15(金) 05:57:22.03 ID:bF2kNC760
- >>19
遅くなるからうるう秒やるんだもんな
速くなるのは初耳 - 20 : 2021/01/15(金) 05:54:32.90 ID:hRry/USN0
- 端っこのところで滝になって落ちてるんだろ
- 23 : 2021/01/15(金) 05:57:52.47 ID:avQ8ggIT0
- 赤道上において飛行機が同じ速度で西へ向かって飛ぶのと
東へ向かって飛ぶのではどちらの方が速く地球を一周できるでしょう - 24 : 2021/01/15(金) 05:58:05.85 ID:PKLv9pAUM
- 早送りモードに入ったか・・・
- 25 : 2021/01/15(金) 05:59:51.28 ID:hgywFi+70
- 時の経つのが早く感じられるようになった原因はこれか
- 26 : 2021/01/15(金) 06:00:01.40 ID:Am6O0I/0d
- 加速していって最後にはグルグルドーン!か…
- 27 : 2021/01/15(金) 06:00:08.85 ID:d4wG2tIYa
- 始まったか
- 28 : 2021/01/15(金) 06:00:15.11 ID:521tzwSQ0
- 誤差やん
- 29 : 2021/01/15(金) 06:00:52.07 ID:bF2kNC760
- 地球規模でなにか悪いことが起きてると見ていい
- 45 : 2021/01/15(金) 06:09:47.70 ID:jRNYdYvx0
- >>29
地球以外の衛星の影響もあるんだわ - 30 : 2021/01/15(金) 06:01:13.64 ID:MzGmCaJq0
- 時は加速する
- 31 : 2021/01/15(金) 06:02:01.25 ID:gmpSYnOg0
- 摩擦で遅くなるとか言ってたくせにコレ
- 32 : 2021/01/15(金) 06:02:10.24 ID:tkV4DKtO0
- 時間の流れが早くなってることを
時間の流れが早くなった人間が
どう認識するんだ? - 33 : 2021/01/15(金) 06:02:42.72 ID:uY7L+wQvr
- フィギュアスケートのクルクル理論
- 34 : 2021/01/15(金) 06:02:56.08 ID:GN7ux1fT0
- 時が速くなってるとー誰が決めたんだー?
- 35 : 2021/01/15(金) 06:03:02.74 ID:UK/vToKu0
- 時が加速することと未来を覚悟することの関連がよくわかんない
- 36 : 2021/01/15(金) 06:03:23.20 ID:NGZy1J0Q0
- あーだから段々おっさんと呼ばれる年齢が上がっていくのか
- 38 : 2021/01/15(金) 06:04:03.75 ID:bF2kNC760
- 衛星の位置とか測位とかいろいろずれるから気づくよ
- 39 : 2021/01/15(金) 06:05:43.27 ID:frpo9W2n0
- じゃあ重力軽くなってんの?
- 40 : 2021/01/15(金) 06:06:13.79 ID:XOmOuxcz0
- 地球温暖化で極地の氷が溶ける→シロクマがどんどん北極点に移動する→回転の軸が重くなって速くなる
こうだろうな - 44 : 2021/01/15(金) 06:09:01.79 ID:NR4lHIejM
- >>40
シロクマの影響すげえな - 41 : 2021/01/15(金) 06:08:00.04 ID:9dIpr1DTM
- マジかあ
お店が時短するわけだ - 42 : 2021/01/15(金) 06:08:12.97 ID:HTpzY1fL0
- 寿命がみかけ上伸びるのか?
- 43 : 2021/01/15(金) 06:08:59.99 ID:a2nVukhi0
- ???
地球の回転が早くなると時間の流れは遅くなるのでは - 47 : 2021/01/15(金) 06:12:51.54 ID:A5tmcOVir
- 神父のスタンドみたく世界一巡しちゃうのか
- 49 : 2021/01/15(金) 06:14:05.28 ID:GN7ux1fT0
- 重力の重い星は時間がゆっくり流れるらしいが
自転が早くなるということは遠心力で重力は小さくなるから時間は速く流れる
こういうことか? - 50 : 2021/01/15(金) 06:14:30.10 ID:qLxIxObHM
- それでか!なんか一日が短いような気がしたんだよ
- 51 : 2021/01/15(金) 06:15:40.29 ID:GMq6HzY5a
- イルカ捕まえとくわ
- 52 : 2021/01/15(金) 06:15:46.21 ID:N5JrOZnda
- 時計合わなくなるな
- 53 : 2021/01/15(金) 06:16:52.02 ID:hsqtAZI30
- 独楽といっしょで徐々に止まっていくんじやないのか
- 54 : 2021/01/15(金) 06:17:39.62 ID:o0o3JU8H0
- どおりで最近体重が軽いと思った
- 55 : 2021/01/15(金) 06:20:31.59 ID:vNBNsQHpM
- 最後はバターになる
- 56 : 2021/01/15(金) 06:21:25.48 ID:lIrQWlsg0
- 311の影響か
- 57 : 2021/01/15(金) 06:22:00.27 ID:kbK6d1Hm0
ていうか時間って遅くなったり早くなったりしてんのかよ- 58 : 2021/01/15(金) 06:23:33.20 ID:IHnZqNKyM
- これ半分メイドインヘブンだろ
- 59 : 2021/01/15(金) 06:24:38.76 ID:VO3CvEcd0
- 1.4秒も?すごいだろコレ・・・
コメント