
【安倍の】黒川検事長の定年延長 東京弁護士会が撤回など求める会長声明

- 1
ザコ感染症と思われていた「百日ぜき」赤ちゃんを殺害。母親はノーワク1 : 2025/04/18(金) 21:39:49.88 ID:5WGw5WKp0 激しいせきを伴う感染症の「百日ぜき」に感染した生後1カ月の女児が死亡していたことが、国立健康危機管理研究機構が1...
- 2
元NHK・中川安奈アナのヤバい『趣味』 男性共演者ドン引き 「年に1回、お付き合いしてきた男性の写真を時系列に並べる」1 : 2025/04/19(土) 01:30:04.44 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9dd29117ffbdc8056b994e...
- 3
NHK「大阪、「キタ」「ミナミ」に続いて今「ヒガシ」がアツい!」1 : 2025/04/19(土) 00:47:16.17 ID:r+C6SXr00 「キタ」「ミナミ」に続いて「ヒガシ」を熱く 大阪 京橋|NHK 関西のニュース https://www3.nhk...
- 4
大阪万博、有料の紙地図に連日行列…スマホアプリ乱立で不満1 : 2025/04/19(土) 01:14:55.42 ID:iwggM3829 大阪・関西万博はスマートフォンアプリが複数乱立し、来場者から不満が出ている。 地図や決済といった機能が分散し、利...
- 5
トランプ「戦争責任はゼレンスキーにあるに決まってんじゃん、あとバイデン」1 : 2025/04/18(金) 23:45:09.53 ID:Hx9iiwW80 トランプ氏、ウクライナでの戦争開始はゼレンスキー氏の責任と 多くの死傷者についても https://news.y...
- 6
辛坊治郎、万博めぐるメディア報道に怒り 「万博にタダで行けない子供達が可哀想」「左派教師による万博ボイコットです」1 : 2025/04/19(土) 00:43:57.10 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/74a63627172bb330d0a67a...
- 7
コージー冨田、糖尿病で「目がほぼ見えない」ことを公表 6年前から… 腎機能が低下し、人工透析1 : 2025/04/19(土) 00:12:36.93 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c65c0486c3bd75841258b7...
- 8
枝野氏「減税派は立憲民主党から出ていけ!」 →党員は減税派が大勢を占めている事が判明1 : 2025/04/18(金) 20:15:22.90 ID:TPl/4e1v0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2fffb9c6ea286ac5da3f29...
- 9
【訃報】ガチのマヂで日本の治安終わってきてないか、最近不審な死体発見が多すぎる1 : 2025/04/19(土) 00:24:05.35 ID:BwynlN5n0 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6535915 2 : 2025/04/19(土...
- 10
ガキ使で1番の当たり回www1 : 2025/04/18(金) 23:57:50.13 ID:bKtPBwRmd さようなら山崎 3 : 2025/04/18(金) 23:58:46.29 ID:Pe8x2w+90 はよ終われ...
- 11
トランプ大統領、中国との衝突に備えた米軍の作戦計画を国防総省がイーロン・マスク氏に説明するのを中止するよう命令1 : 2025/04/19(土) 00:01:51.91 ID:Bo5x5nXQ9 中国に関する米軍の作戦計画、トランプ氏がマスク氏への説明中止命じる…「越えてはならない一線」引いたか 【ワシント...
- 12
税務職員、風俗店勤務や「パパ活」で報酬188万円 副業で懲戒処分 名古屋国税局1 : 2025/04/19(土) 00:11:23.50 ID:iovVtPYp9 名古屋国税局は18日、許可を得ずに副業をして188万円の報酬を得たとして、愛知県内の税務署に勤務する20代の女性...
- 13
【急げ】中国人の彼女、ガチでお前ら向きな件【急げ】中国人の彼女、ガチでお前ら向きな件 ライフハックちゃんねる弐式
- 14
立民・野田佳彦代表、辻元清美代表代行の「解職はない」 個人献金「不適切記載」発覚で1 : 2025/04/18(金) 23:26:38.78 ID:wetvW4es9 立憲民主党の野田佳彦代表は18日の記者会見で、個人献金の「不適切記載」問題が発覚した辻元清美代表代行(参院比例)...
- 15
大阪信用金庫の職員が客の預金など約2000万円着服「競馬と借金返済に」使ったと説明 懲戒解雇処分1 : 2025/04/18(金) 23:13:00.74 ID:lgWD3xgD9 「競馬と借金返済に」使ったと説明 大阪信用金庫の職員が客の預金など約2000万円着服 懲戒解雇処分 https:...
- 16
【悲報】秒速1億稼ぐ男・与沢翼さん、タイで覚醒剤にどっぷりハマった結果、奥さんに逃げられる【悲報】秒速1億稼ぐ男・与沢翼さん、タイで覚醒剤にどっぷりハマった結果、奥さんに逃げられる なんJ PRIDE
- 1 : 2020/03/19(木) 01:01:56.97 ID:qixDX4w89
2020年3月17日 18時47分
東京高等検察庁の黒川検事長の定年を、政府が法解釈を変更して延長したことについて、東京弁護士会は「政治からの独立性が求められる検察官の人事に、内閣が恣意(しい)的な法律解釈で干渉することは許されない」として、定年延長を認めた閣議決定の撤回などを求める会長声明を発表しました。
東京高等検察庁の黒川弘務検事長は、63歳になる先月で定年となる予定でしたが、政府はこれまでの法解釈を変更して定年を延長し、黒川氏を次の検事総長に起用するための措置ではないかという見方が出ています。これについて東京弁護士会の篠塚力会長は17日、会長声明を発表し「政治からの独立性と中立性の確保が強く求められる検察官の人事に、内閣が恣意的な法律解釈によって干渉することは許されない」として定年延長を認めた閣議決定の撤回などを求めています。
声明ではこのほか、検察官の定年を段階的に65歳に引き上げるために政府が国会に提出した検察庁法の改正案についても「時の内閣の意向次第で今回のような定年延長を可能するに内容で、極めて不当だ」として内容を一部撤回するよう求めています。
黒川検事長の定年延長をめぐっては、ほかにも憲法学者や若手弁護士の有志など、複数のグループが閣議決定などに抗議する声明を発表しています。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/amp/k10012336011000.html
*画像はサービスです。
- 2 : 2020/03/19(木) 01:03:00.96 ID:ah1dZFi50
- それよりさあ
検事やめたら弁護士資格手に入るっておかしくない? - 13 : 2020/03/19(木) 01:08:31.89 ID:NIO/Qmk10
- >>2
知り合いの検事正やってた人、退職後に弁護士事務所ひらいてた
クライアントが多かったのかすごく裕福になられたよ
家に行ったら、めっちゃ豪華だったw - 22 : 2020/03/19(木) 01:17:32.07 ID:qvWbbzu/0
- >>2
検事は司法試験に合格して司法修習も終了してる
弁護士資格が与えられるのは当然だ - 3 : 2020/03/19(木) 01:03:03.68 ID:z9l71WGx0
- >>1
弁護士の政治活動全般に対して、天秤バッジを担保にするべきだろう。
政治的な訴え内容が却下されたら即日バッジ破棄。 - 4 : 2020/03/19(木) 01:04:03.16 ID:RD6LwsF/0
- なるほど今度は弁護士会が人事に介入するわけだね
- 12 : 2020/03/19(木) 01:08:28.43 ID:/3mTpPla0
- >>4
人事に介入してないだろ - 6 : 2020/03/19(木) 01:05:24.43 ID:50Hn0iWJ0
- 当然だろう
これは世間も味方する
- 7 : 2020/03/19(木) 01:06:35.43 ID:GLwz3K9s0
- なぜ、定年を延長せざるを得なかったのか?
そこをマスゴミは完全にスルーします\(^o^)/ - 43 : 2020/03/19(木) 01:34:28.92 ID:Q4O1/qAf0
- >>7
なぜ何だ?
むしろ都合の悪い案件があるから、忖度して貰う為に、延長したように感じる - 8 : 2020/03/19(木) 01:06:38.23 ID:QlTyEe490
- >>1
法二十二条の規定は、政治が検察官を罷免することができないようにするために最低限の定年設定をしただけで、定年延長を否定するものではないよ。”第二十五条 検察官は、前三条の場合を除いては、その意思に反して、その官を失い、職務を停止され、又は俸給を減額されることはない。
但し、懲戒処分による場合は、この限りでない。” - 9 : 2020/03/19(木) 01:07:06.98 ID:7K4YTf480
- 安倍を起訴し有罪にさせないための人事だからなこれ
- 10 : 2020/03/19(木) 01:07:09.06 ID:i0TbTjkF0
- 指揮権発動後は何でもありだよ
- 11 : 2020/03/19(木) 01:07:49.37 ID:yyrr6KS60
- 弁護士会が反対するってことは、安倍が正しいんだな
- 14 : 2020/03/19(木) 01:09:45.00 ID:NIO/Qmk10
- 同じ弁護士でも検事正だった人って箔がつくのかな
- 15 : 2020/03/19(木) 01:12:22.19 ID:R/sCsgjH0
- >>1
強制加入団体なんだから中立性を守れ
政治から独立しろ
やりたきゃ勝手に集まり作ってやれ - 16 : 2020/03/19(木) 01:13:00.27 ID:H+rdsQII0
- また誰か友愛されるの?
東京上級の解決方法 - 17 : 2020/03/19(木) 01:13:11.58 ID:zqLD6e+l0
- こんな事より人種差別するなよ
- 18 : 2020/03/19(木) 01:13:54.64 ID:j8kxuJYq0
- セックス
- 19 : 2020/03/19(木) 01:15:04.61 ID:k3xYSKbE0
- てか、国家公務員法の条文上、検察定年は明らかに同法の対象外。
同法を使った検察定年延長を強行したって、どうせ、
誰かに裁判起こされて国が負けて、定年延長は取り消されるわなw - 21 : 2020/03/19(木) 01:16:29.71 ID:R/sCsgjH0
- >>19
その頃には役職が変わっているからどうでもいいんじゃね
法律も後から変えるみたいだし - 20 : 2020/03/19(木) 01:16:08.14 ID:jaBI41n40
- どう見ていいのか分からんな。
弁護士会が動くなら全国の弁護士会動いても良さそうなのに…
小芝居してるんやろか?ふむ… - 23 : 2020/03/19(木) 01:18:39.86 ID:v7t8CGEM0
- 強制加入の弁護士会も政治活動をすべきではない
- 24 : 2020/03/19(木) 01:19:15.53 ID:jeVPuWht0
- >>1
その東京弁護士会のうちの何人がそれを要求してるんだ?
まるで東京の弁護士の総意みたいに聞こえるけど? - 39 : 2020/03/19(木) 01:29:38.54 ID:eoY5EW3I0
- >>24
要求も何も、声明出していいかすらのお伺いもなしに、出してるからね
当然、声明に反対する弁護士も所属してるのに、完全無視
そのくせ会費は強制徴収
最悪の団体だよ - 25 : 2020/03/19(木) 01:19:50.28 ID:4IBAaC0D0
- だからさあ~、黒川の給与返還を求めて誰かが国家賠償訴訟を起こせばいいんでねえの?
- 27 : 2020/03/19(木) 01:21:41.73 ID:3OGRjaYR0
- 弁護士会って左翼の政治団体なんだろ?
- 30 : 2020/03/19(木) 01:24:51.22 ID:QKXKUshU0
- >>27
勝手に思ってろ - 28 : 2020/03/19(木) 01:24:34.33 ID:NIO/Qmk10
- 東京弁護士会の有志で原告になって国を相手に訴訟を起こせばいいんじゃね
みんなその道のプロだし、裁判なんてお手のものでしょう? - 29 : 2020/03/19(木) 01:24:41.33 ID:eoY5EW3I0
- いい加減弁護士会の名前で勝手に政治的意見出すの止めてくれよ
会員の意見無視してるくせに、当会は、とか言うな
所属弁護士の人権無視してる奴らが、人権語るんじゃないよホントに - 34 : 2020/03/19(木) 01:26:28.88 ID:NIO/Qmk10
- >>29
あなた弁護士なの? - 32 : 2020/03/19(木) 01:25:52.64 ID:NIO/Qmk10
- 東京弁護士会で訴訟起こしたら、元検事だった人たちも手助けしてくれるかもしれないよ
- 35 : 2020/03/19(木) 01:27:13.75 ID:II9boUsW0
- これは厳しいな
黒、退官後東京弁護士会に登録してもらえなくなるw - 36 : 2020/03/19(木) 01:28:10.26 ID:CfY54lJE0
- 国が裁判に負けるとか
面白いことをおっしゃられる人が - 38 : 2020/03/19(木) 01:29:24.05 ID:NIO/Qmk10
- >>36
そんな判例はいくらでもあるでしょ、無知は怖いねw - 41 : 2020/03/19(木) 01:31:30.43 ID:xBDXpSLk0
- >>38
最高裁すら知らないんだろ - 46 : 2020/03/19(木) 01:39:06.18 ID:CfY54lJE0
- >>38
国策裁判でそんな判例ありましたっけ? - 40 : 2020/03/19(木) 01:29:54.67 ID:hPwlrZ8h0
- 正確には解釈の余地なく明文化されているのでどうあがいても違法。
- 44 : 2020/03/19(木) 01:35:38.18 ID:qiV2QIC20
- 公務員の定年延長時になんで検事は合わせられなかったん?
- 45 : 2020/03/19(木) 01:36:56.86 ID:GdqqqFQz0
- >>1
東京弁護士会、朝鮮ヒトモドキに乗っ取られてるから今回の措置は何ら間違ってない。つか、ヒトモドキに弁護士させんなや!
これはゴミンスの悪行の最たる。 - 47 : 2020/03/19(木) 01:39:38.08 ID:NIO/Qmk10
- ラ○○ーズって頭悪そう
お疲れw - 48 : 2020/03/19(木) 01:41:43.67 ID:CMyqNe2M0
- >>47
馬鹿で恥知らずでないと□ンサ□ズにはなれない - 50 : 2020/03/19(木) 01:43:06.15 ID:OAY5yiVa0
- そういや一票の格差の問題ってどうなってますか?
- 51 : 2020/03/19(木) 01:43:19.06 ID:lQ2KRKva0
- 安倍の事件(森カケ)を握りつぶした恩賞
- 52 : 2020/03/19(木) 01:44:07.55 ID:OAY5yiVa0
- 国策裁判の典型だと思いますけど
コメント