
【騒然】菅総理が会見中に突然「国民皆保険の見直し」に言及!言い間違え?それとも本音がポロリ?”意味不明発言”連発に怒りの声が殺到

- 1
【関税】「1年分買い置きした」米国で韓国日焼け止めクリーム買い占めの動き1 : 2025/04/14(月) 08:34:46.74 ID:3P/g8jwY 米国現地で韓国製紫外線遮断剤(日焼け止めクリーム)の買い占めの動きが感知されている。トランプ発の関税爆弾による価格...
- 2
トランプ大統領「日本でアメリカ車が1台も走ってない」「コメに700%の関税」 日米首脳会談でトランプ大統領が不満 石破総理が明らかに1 : 2025/04/14(月) 11:11:51.67 ID:0ifCyciw9 ※4/14(月) 9:40 TBS NEWS DIG 石破総理は14日、衆議院・予算委員会に出席し、アメリカのト...
- 3
アメリカへの報復関税を石破首相が原則否定…「国益に結びつくと考えていない」1 : 2025/04/14(月) 11:01:26.74 ID:IOwKCC3V9 【速報】アメリカへの報復関税を石破首相が原則否定 食料・エネルギーなど考慮し「国益に結びつくと考えていない|FN...
- 4
カンヌ国際映画祭、日本は3作品が招待されたのに韓国勢ゼロの屈辱「お金も稼げない、芸術的なチャレンジもできない」1 : 2025/04/14(月) 10:51:26.27 ID:UjvTAeAH 日本は40代の次世代監督が布陣…韓国は「ポスト・ポン・ジュノ、パク・チャヌク」なし 今月10日に発表された第78回...
- 5
寿司を握る中国人スパイ「スシ・ジョン」が米ICEに逮捕される1 : 2025/04/14 07:48:53 ??? 中国のスパイとして有罪判決を受けた米国のアジアンレストラン経営者が、ICE(イミグレーション・アンド・カスタムズ・エンフォースメント=移民・税...
- 6
日本版ライドシェア開始1年 全国で導入 利用伸びない地域も1 : 2025/04/14(月) 10:40:04.98 ID:0ifCyciw9 ※4/14 06:38 NHK タクシー会社が運営主体となり、一般ドライバーなどが有料で人を運ぶ「日本版ライドシ...
- 7
【兵庫】「節目ではなく通過点」 JR宝塚線事故20年、伝え続けるウオーク1 : 2025/04/14(月) 09:57:44.58 ID:IOwKCC3V9 「節目ではなく通過点」 JR宝塚線事故20年、伝え続けるウオーク:朝日新聞 https://www.asahi....
- 8
自民、補正予算を組む 給付金はよ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/14(月) 10:11:28.73 ID:gjAApHwu0 自民党の森山裕幹事長は13日、物価高を受けた経済対策を講じるため、2025...
- 9
【順位結果】2025年F1第4戦バーレーンGP 決勝1 : 2025/04/14(月) 06:43:04.54 ID:XBC9H1ci9 4/14(月) 1:41配信 オートスポーツweb https://news.yahoo.co.jp/artic...
- 10
【年収が低い会社ランキング 1位】首都圏を中心にデイサービスなどの介護事業を展開する揚工舎で、平均年収は266.7万円1 : 2025/04/14 07:00:28 ??? ● 1位は平均年収266.7万円 今回は、上場企業が公表する平均年収のデータを使って、単体ベースの従業員数が100人未満の企業を対象に「年収が...
- 11
【総工費500億円】旧統一教会、韓国に新たな宮殿オープン 日本から信者約8000人参加1 : 2025/04/14(月) 09:02:22.70 ID:3P/g8jwY 統一教会の韓国にある宮殿が13日にオープンし、式典が行われました。 韓国・ソウル近郊の加平にある教団本部で13日、...
- 12
トランプ大統領 相互関税からスマホなど電子機器を除外する措置について「『除外』など発表していない」1 : 2025/04/14(月) 09:42:45.90 ID:nrrXDOLQ9 アメリカのトランプ大統領は、相互関税の対象から除外すると発表したスマートフォンなどの電子機器について、国の安全保...
- 13
【減税】「総理は本意では、消費減税をやりたがっています」政権幹部が明かした石破総理の胸の内… 「トランプ関税」が追い風に?1 : 2025/04/14(月) 09:33:54.11 ID:Vk/iMzQn9 ◼「あの件は、総理としっかりお話ししてますから」 石破茂総理(68歳)は「大阪・関西万博」の開会式に出席するため...
- 14
【アメリカ】音楽フェス・コーチェラで歌手が上半身裸でバックフリップを披露、大観衆の前で顔面落下1 : 2025/04/14(月) 01:21:38.15 ID:hCgiOPYA9 2025年4月12日午後7時38分(東部標準時) 公開 https://nypost.com/2025/04/1...
- 15
【毎日世論調査】兵庫知事、第三者委の違法性指摘「受け入れるべきだ」59% 「受け入れるべきだとは思わない」は12%1 : 2025/04/14(月) 09:10:05.64 ID:i7e9tO3E9 ※4/13(日) 16:52 毎日新聞 12、13日に実施した毎日新聞の全国世論調査で、兵庫県の斎藤元彦知事が...
- 16
米政権、中国の孤立化狙う 「悪者」に追加関税145%1 : 2025/04/14(月) 09:28:57.63 ID:i7e9tO3E9 ※時事通信 外経部2025年04月14日07時33分配信 【ワシントン時事】トランプ米政権は、中国からの輸入品...
- 1 : 2021/01/14(木) 20:03:42.49 ID:f2Huzeez9
【騒然】菅総理が会見中に突然「国民皆保険の見直し」に言及!言い間違え?それとも本音がポロリ!?今回も”意味不明発言”連発に、国民から怒りの声が殺到!
2021年1月14日
https://yuruneto.com/suga-kokuminkaihoken/どんなにゅーす?
・2021年1月13日、緊急事態宣言の対象拡大に伴い菅総理が国民に向けて説明を行なったものの、この日、菅総理は「福岡県」を「静岡県」と言い間違えるなどの重大なミスを連発。記者会見においても、あらかじめ記者クラブから受けていた質問状に対して官僚が用意した原稿を噛むシーンが目立ち、最後のフリージャーナリストの神保哲生氏からの質問に対し、唐突に「国民皆保険制度の見直し」に言及するハプニングが発生した。・菅総理は、神保氏からの「医療崩壊を防ぐための法改正」の質問に対し、「医療法について今のままで結果的にいいのかどうか。国民皆保険、多くの皆さんが診察を受けられる今の仕組みを続けていく中で、まあ、今回のコロナがあって。まあ、そうしたことも含めて、もう一度、検証していく必要があると思う」などとコメント。質問と答えがほとんどかみ合っていない上に、あまりにも唐突に出てきた「国民皆保険の見直し」について、ネット上では多くの驚きの声と様々な憶測が上がっている。
迷走の菅首相 言い間違え、真意不明…尾身氏らフォロー
~省略~
まずは13日夕の政府対策本部。NHKの中継が入るなか、首相は「大阪府、京都府、兵庫県、愛知県、岐阜県、静岡県、栃木県の7府県について、特措法に基づく緊急事態宣言の対象といたします」と述べた。県名に「岡」が共通する福岡と静岡を言い間違えたようだった。慌てた記者団に、会議を終えた西村経済再生相は「福岡県です」と言い残して首相官邸を去った。
その後の記者会見。感染者が保健所による行動歴などの調査を拒否した場合の罰則導入や、事例の公表などについて問われると、首相は「どのぐらい協力のいただけないケースがあったのか、実例について申し上げる必要があると思っている」と述べ、罰則導入については語らずじまい。
~省略~
国民皆保険、見直し?
医療体制を強化するための法整備をめぐっては、首相は「国民皆保険、そして多くのみなさんがその診察を受けられる今の仕組みを続けていくなかで、コロナがあって、そうしたことも含めてもう一度検証していく必要があると思っている。必要であれば、そこは改正をするというのは当然のことだと思う」と述べた。発言の真意は不明だが、国民皆保険を見直す考えを示したとも受け取れる発言だった。(坂本純也)
【朝日新聞 2021.1.13.】
https://www.asahi.com/articles/ASP1F7HCJP1FUTFK01Y.html- 2 : 2021/01/14(木) 20:04:23.70 ID:YcllGU9c0
- こいつボケてるよ
- 17 : 2021/01/14(木) 20:08:22.81 ID:+sknvTbY0
- >>2
優しいオレは、きちんとツッコミ入れてあげたで
おまいう的な発言といい、挨拶発言といい、毎回こんなにツッコミがいのある会見をする首相は初めてだ - 3 : 2021/01/14(木) 20:04:44.58 ID:A1X7F3R80
- もう呆け老人やな┐(-。-;)┌ はよ辞めて楽になれ!
- 4 : 2021/01/14(木) 20:04:48.47 ID:qArfkEA50
- ガースーです
- 5 : 2021/01/14(木) 20:05:05.05 ID:BP37P1DC0
- 悪党菅
こいつが日本を滅ぼす - 6 : 2021/01/14(木) 20:05:27.72 ID:dyCYIJyK0
- そもそもあの文脈で皆保険を見直すなんて取るほうがどうかしてる
日本語が母国語じゃない人達だから分からなかったのか? - 7 : 2021/01/14(木) 20:05:55.53 ID:K6WQ6QX10
- 「おちょくってやる」
そういう魂胆かも知れない。 - 8 : 2021/01/14(木) 20:05:59.00 ID:OVdAbIav0
- 健康保険見直しかも
コロナで税収も減るし - 9 : 2021/01/14(木) 20:06:39.49 ID:/Kctcu3H0
- 個人飲食店は国民皆保険だから?
- 10 : 2021/01/14(木) 20:07:00.45 ID:PkwHBCtZ0
- 麻生の漢字読めなくて叩かれて政権失ったのを思い出すな
- 11 : 2021/01/14(木) 20:07:19.46 ID:uMOE9the0
- 極左じゃねーか
- 12 : 2021/01/14(木) 20:07:29.66 ID:qj3+/zeb0
- 完全にボケ老人
自分でも何言ってるのかわかってない - 13 : 2021/01/14(木) 20:07:34.43 ID:E6NsAWLX0
- バイデンとの会談が楽しみだな
- 14 : 2021/01/14(木) 20:07:39.55 ID:Rk77ofo00
- 菅さん、大正解だ。
皆保険を廃止してBIで公平平等に分配すべき。
社会保障の分配の大格差を是正しないと。 - 15 : 2021/01/14(木) 20:07:59.72 ID:BplE6QmU0
- 見直す気が無いならわざわざその単語を出す必要が無いんだよな
本音をポロリしたのでなければ意味不明なことを突然口走るお爺さん - 16 : 2021/01/14(木) 20:08:14.56 ID:PWfsq/y20
- ガースーはボケてる、報道した会社は痴呆性
- 18 : 2021/01/14(木) 20:08:25.80 ID:3LXR+gVZ0
- >>1
あぁ、やっぱ失言かぁ
コロナ禍で言うべき事じゃないもんなぁ - 19 : 2021/01/14(木) 20:08:28.46 ID:oRmf/Tq20
- でも実際問題として国民皆保険制度は遠からず廃止される
貧乏人は医者にかかれない時代が来る - 21 : 2021/01/14(木) 20:10:15.78 ID:Rk77ofo00
- >>19
可哀想だが、現役若者次世代を奴隷搾取するより一億倍マシ。 - 27 : 2021/01/14(木) 20:12:17.76 ID:PWfsq/y20
- >>19
そもそも全員が入れる制度設計がおかしい - 34 : 2021/01/14(木) 20:14:01.48 ID:Rk77ofo00
- >>27
だね。総中流の時代は良かったが、老人底辺がこれまで増えると維持出来る訳が無い。更にはコロナも来たしね。菅さんに反発した所で皆保険は終わりだよ。w - 42 : 2021/01/14(木) 20:17:02.57 ID:KyCIYPZh0
- >>34
保険云々より
医療機関に受診・治療・入院等の費用を無償化
すればいいだけ
財源は税金のみでやればいい
保険料制度とか廃止でさ - 45 : 2021/01/14(木) 20:19:33.77 ID:Rk77ofo00
- >>42
えーと、医療費は43兆で消費税1%が2兆円だから、医療費だけで消費税21.5%が。
アホか。医療介護は使った奴が支払え。w - 55 : 2021/01/14(木) 20:22:15.51 ID:KyCIYPZh0
- >>45
いや誰でもお世話になる可能性があるから
医療費無償化なら
自動車保険も医療費分は負担しなくていいし - 20 : 2021/01/14(木) 20:09:10.45 ID:KyCIYPZh0
- 消費税増税して保険料制度廃止して診察・治療・入院等医療費無償化
ならばわからんでもないけど
おそらく自助の菅の事だから実費負担という意味なのだろう
そりゃ文句言われる - 22 : 2021/01/14(木) 20:11:14.12 ID:X7pnXxqW0
- 18日からの通常国会、持ちこたえられない感が満載の菅総理
- 23 : 2021/01/14(木) 20:11:34.75 ID:67IY+WYs0
- 竹中平蔵やデービッド・アトキンソンに毎日入れ知恵されてるからだろw
武漢コロナのどさくさ利用して廃止しろってw
- 24 : 2021/01/14(木) 20:11:40.66 ID:PCg7ZMm/0
- 壊れてるんだって
ファービーでも置いとけ - 25 : 2021/01/14(木) 20:12:00.69 ID:ByFxG90m0
- よっしゃあ ダメリカが対岸の火事だと思ってるチョッパリ 震えて眠れ
- 33 : 2021/01/14(木) 20:13:40.40 ID:5sx/8wQ20
- >>25
おまエラの同胞かなりこれにタカってるけど - 26 : 2021/01/14(木) 20:12:05.08 ID:UFn3rXgM0
- 国民皆保険もあるから必要に応じて医療体制を見直して行かなきゃいけない、という趣旨だと思ってた
- 28 : 2021/01/14(木) 20:12:51.85 ID:5sx/8wQ20
- まず外人を対象外にすることからだろ
バカか - 29 : 2021/01/14(木) 20:13:14.72 ID:vKIsV4xL0
- なぜ大騒ぎしてんの
「国民」限定の保険にしろよ - 37 : 2021/01/14(木) 20:15:23.75 ID:YhGfl6ZR0
- >>29
簡単に言うと国のトップが「A」の話をしてる途中で「B」の話をしだしたからなんですよ - 30 : 2021/01/14(木) 20:13:15.80 ID:J3UhiPff0
- 年功だとか派閥の長だとかで選ぶから結果的に自民の世間からの評価が下がり元も子もなくしてる。諸大臣も含めて能力で選びなさいよ
- 38 : 2021/01/14(木) 20:15:35.22 ID:orzOLdHx0
- >>30
菅はどちらでもないだろ - 39 : 2021/01/14(木) 20:15:49.27 ID:KyCIYPZh0
- >>30
まあ安倍みたく7年半も居座られるより
一丁上がりをどんどん繰り返した方がいいな
菅には今すぐ首相の座を降りて貰おう - 49 : 2021/01/14(木) 20:20:05.02 ID:mKcued480
- >>30
能力で選ぶと空席だらけになるが - 31 : 2021/01/14(木) 20:13:21.95 ID:QGecmqiz0
- 愚民党党首
- 32 : 2021/01/14(木) 20:13:26.10 ID:5uTJFyl80
- 安倍ちゃんカムバック
- 35 : 2021/01/14(木) 20:14:14.57 ID:hRKLUUON0
- 日本医師会がコロナを煽ってる理由がわかっただろ?
- 36 : 2021/01/14(木) 20:15:09.75 ID:RGeitqv00
- まあこれは健康保険制度とただ言いたかったのを、イキって「皆」保険と言ってしまっただけだろうな文脈的には
- 40 : 2021/01/14(木) 20:16:07.40 ID:j207SfAs0
- コロナやってる、お客さんには笑った
なんつー言い方してんだ
- 41 : 2021/01/14(木) 20:16:28.33 ID:2Qo6b6uu0
- たんなる、スピーカーなんだな、官房長官は
- 43 : 2021/01/14(木) 20:18:25.04 ID:dOgVG2HS0
- 平蔵の支持だろ 子分だしwwwwww
- 44 : 2021/01/14(木) 20:18:29.99 ID:7XUQ/Q3R0
- 国保は見直さないと破綻する
1割負担あかん
全世代5割負担でめまだ - 46 : 2021/01/14(木) 20:19:39.17 ID:VRVSIgii0
- >>1
ガースー…あなた、疲れてるのよ - 47 : 2021/01/14(木) 20:19:45.50 ID:hb4vviXD0
- 自助、事情、自助
- 48 : 2021/01/14(木) 20:19:58.14 ID:KyCIYPZh0
- 何で医療費を税金で運営しないのか?意味わからん
保険料制度とか実費とかわからん - 53 : 2021/01/14(木) 20:21:27.10 ID:Rk77ofo00
- >>48
ヒント 受益者負担の原則 - 50 : 2021/01/14(木) 20:20:37.60 ID:2+rWkMQS0
- >>1
菅の言ったままだろ
自民のどんぶり勘定のツケで医療保険制度も破綻 - 51 : 2021/01/14(木) 20:20:45.27 ID:+sORzMHv0
- 国民皆保険だと肝心の外国人がカバー出来ないからなぁ。
- 52 : 2021/01/14(木) 20:21:23.63 ID:1CXqyw3C0
- 自民は本気で廃止するつもりやな
- 54 : 2021/01/14(木) 20:21:32.66 ID:i5Nl5NE80
- 医師会への恫喝だろう。
コロナ治療に貢献せず、危機感だけを撒き散らす医師会長に
おまえらの権益に手をつけるぞと言ったわけ - 58 : 2021/01/14(木) 20:24:54.58 ID:Rk77ofo00
- >>54
菅さんの真意は知らんがもしそうならGJ
医療界は国民医療を盾に好き勝手しすぎ。まるで、戦前の軍部みたいなもの。彼らも安全保障を盾に歳出の3割を軍事費にした。 - 56 : 2021/01/14(木) 20:24:44.74 ID:GB3C0Atv0
- 脳梗塞の兆候なのでは?
- 57 : 2021/01/14(木) 20:24:45.23 ID:kd9ZA3SoO
- こんなご時世だから誰がやってもそこそこ叩かれはすると思ってたけど、急降下して叩きつけられたみたいな失墜ぷりがすごいなこいつ
コメント