
【歴史の1ページ】CNN記者「今朝歩いていたら、国会議事堂で州兵が寝てた」

- 1
識者「関税騒動は結局中国の1人負けだ。アメリカは孤立しなかった」1 : 2025/04/13(日) 16:13:58.72 ID:0dutstI70 トランプ関税騒動、実は「中国の一人負けだった」…米共和党に近いアナリスト「結局米国は孤立しなかった」 https...
- 2
努力だけじゃどうにもならなかった。年収340万円・就職氷河期に泣いた47歳会社員、老親の介護で再び立ち止まる…“1 : 2025/04/14(月) 02:12:16.93 ID:68qAW+229 春闘2025による賃金の引き上げや新卒初任給の上昇が報じられる中で、就職氷河期世代の不遇さがあらためて注目されて...
- 3
【F1】角田裕毅まさかの信号機トラブル! 大きく順位下げる不運「なにやってんだレッドブル」1 : 2025/04/14(月) 01:42:12.25 ID:NYE7Fndd9 https://news.yahoo.co.jp/articles/304945cb02e5792a117f0d...
- 4
【画像】千鳥ノブのおぱーい、あまりにもスケベ過ぎるwxwxwxwxwxwx1 : 2025/04/14(月) 01:13:10.66 ID:wyo/otXh0 3 : 2025/04/14(月) 01:14:13.76 ID:eh6Htnua0 割と真面目にエ口くて草生え...
- 5
松本人志さん 万博のアンバサダー退任してむしろ良かったと話題に1 : 2025/04/14(月) 01:23:13.63 ID:+VrLpzzj0 ダウンタウン 万博アンバサダーを退任 2人が活動を休止したのを受け https://news.yahoo.co....
- 6
【アメリカ】音楽フェス・コーチェラ2025で提供されるフードに参加者激怒…1食あたり100ドル「この値段は悪魔的だ」1 : 2025/04/14(月) 01:06:18.92 ID:hCgiOPYA9 ニューヨークポスト 2025年4月13日午前5時 https://nypost.com/2025/04/13/e...
- 7
【サッカー】U-17日本代表が準々決勝で敗退。開催国サウジアラビアと2-2、PK戦の末に敗れる【U-17アジア杯】1 : 2025/04/14(月) 01:16:51.04 ID:IgnmpbGk9 廣山望監督が率いるU-17日本代表は現地4月13日、U-17アジアカップの準々決勝で開催国のサウジアラビアと対戦...
- 8
【アメリカ】ウィスコンシン州の少年が両親を殺害、その資金でトランプ大統領を暗殺しようとしたと連邦政府が発表1 : 2025/04/14(月) 01:15:19.19 ID:kL4QyGkK9 ニューヨークポスト 2025年4月13日午前11時36分(東部標準時) 公開 https://nypost.co...
- 9
渡邊渚「いまだにフラッシュバックしたり…」 なんかまたインスタ投稿が記事化1 : 2025/04/14(月) 01:12:18.70 ID:v2fSJdz00 元フジテレビアナウンサーで現在はフリーランスの渡邊渚が13日、自身のインスタグラムを更新し、28歳の誕生日を迎...
- 10
大阪万博のエレベーター、両方とも下りになってる模様wwヤバ過ぎるwww大阪万博のエレベーター、両方とも下りになってる模様wwヤバ過ぎるwww ニュー速JAP
- 11
女性1人でやってる らーめん屋って凄いよな…女性1人でやってる らーめん屋って凄いよな… パヨク速報
- 12
【韓国ネット】 トランプ関税で値上がり懸念、米国人が買いだめする意外な韓国製品とは?=「私は日本製を…」1 : 2025/04/13(日) 07:02:18.10 ID:rNeuFIys Record Korea 2025年4月12日(土) 7時0分 2025年4月11日、韓国・聯合ニュースは「ドナル...
- 13
【悲報】トランプ「習近平は優れた指導者。主要対米輸出品を相互関税対象外にするわ。日本、お前は関税」←これ【悲報】トランプ「習近平は優れた指導者。主要対米輸出品を相互関税対象外にするわ。日本、お前は関税」←これ 理想ちゃんねる
- 14
若者「俺が生きてる間に初めて開催される万博。昔の万博知らない世代が今開催される万博を楽しみにしてるのはアカンのか?」3.1万いいね若者「俺が生きてる間に初めて開催される万博。昔の万博知らない世代が今開催される万博を楽しみにしてるのはアカンのか?」3.1万いいね 冷笑速報
- 15
【悲報】万博、思ったより酷い状況www【悲報】万博、思ったより酷い状況www 暇人\(^o^)/速報
- 16
立憲民主・枝野氏「減税ポピュリズムをしたいなら、党を出て別の党を作って下さい」「消費税減税は次の世代につけ回す」立憲民主・枝野氏「減税ポピュリズムをしたいなら、党を出て別の党を作って下さい」「消費税減税は次の世代につけ回す」 大艦巨砲主義!
- 1 : 2021/01/13(水) 23:24:50.50 ID:PJyw1d1V9
【歴史の1ページ】CNN記者「今朝歩いていたら、国会議事堂で州兵が寝てた」
2021/01/13
https://twitter.com/daniellamicaela/status/1349352529868578816?s=21
I spotted the National Guard sleeping in the hallways of the Capitol as I walked in this morning.
- 2 : 2021/01/13(水) 23:25:21.71 ID:1EGnMNU80
- 「兵が寝てたってねぇ」
「へぇ~」 - 12 : 2021/01/13(水) 23:28:52.01 ID:Q91AU+tQ0
- >>2
😂 - 3 : 2021/01/13(水) 23:26:24.35 ID:GE9MomPu0
- 柴田州兵です。
- 4 : 2021/01/13(水) 23:26:26.50 ID:PF67t5ny0
- ソルジャあ大変なことなんだろうね
- 5 : 2021/01/13(水) 23:26:52.01 ID:oKcG7iDr0
- なにしてるのこいつら
- 6 : 2021/01/13(水) 23:26:56.61 ID:Fi3qjIzl0
- ディープステート?
- 7 : 2021/01/13(水) 23:27:11.72 ID:efb32o4/0
- なんか右側にすごいデブおる気がするけど
カメラの歪みのせいでそう見えるのか? - 31 : 2021/01/13(水) 23:35:02.26 ID:zYztcokL0
- >>7
ボディアーマー - 55 : 2021/01/13(水) 23:44:30.67 ID:cfcHLcno0
- >>31
んなわけあるか - 10 : 2021/01/13(水) 23:28:07.07 ID:+gsZfTY00
- オーダー66を待ってるんだろ
- 11 : 2021/01/13(水) 23:28:47.03 ID:nDzN/mxW0
- これからハリウッド映画も真っ青の大スペクタクルがアメリカで繰り広げられるんだよ。
- 13 : 2021/01/13(水) 23:29:00.99 ID:gie4XKgb0
- マジか、シュウペイ最低だな
- 14 : 2021/01/13(水) 23:29:24.75 ID:2sqzqoaJ0
- そりゃあ寝るだろ
人間だもんな毛布ぐらい配れよ
- 15 : 2021/01/13(水) 23:29:53.26 ID:wfpwewhK0
- >>1
平和だな - 16 : 2021/01/13(水) 23:29:53.56 ID:fv3Wz+Hv0
- トランプの親衛隊が議会を制圧か・・・。
テロを理由に軍をすすめるとか古典的すぎるなこれも。
- 22 : 2021/01/13(水) 23:31:28.47 ID:rO8c6qgg0
- >>16
アホウが。州兵ってあるだろ🤣 - 30 : 2021/01/13(水) 23:34:31.08 ID:fv3Wz+Hv0
- >>22
連邦軍とか州兵とか関係ないよ。トランプシンパか否か。
派遣命令をだしたのはトランプだろ。 - 33 : 2021/01/13(水) 23:36:16.63 ID:tZJJ9ZvA0
- >>30
大統領にそんな権限ないんだが
州兵とばっちり書いてるのに - 36 : 2021/01/13(水) 23:37:32.99 ID:fv3Wz+Hv0
- >>33
ワシントンには大統領令が発令されてます。つまり戒厳令下。 - 17 : 2021/01/13(水) 23:30:13.94 ID:5D4L5xep0
- DC首都警察が封鎖を解いてデモ隊を内に入れちゃうからな(´・ω・`)
- 18 : 2021/01/13(水) 23:30:19.91 ID:SVH/EiKb0
- アメリカ帝国の終焉か。
300年もたなかったな。 - 19 : 2021/01/13(水) 23:30:39.60 ID:WyZ23VRC0
- アメリカが平和な証拠だよ、(゚∀゚)ハハハ
- 20 : 2021/01/13(水) 23:30:51.68 ID:LPARmCpM0
- ここは何州の管轄なんだ?
- 43 : 2021/01/13(水) 23:39:11.29 ID:sVm2zi1s0
- >>20
ワシントンDCの州兵は連邦政府の管轄 - 21 : 2021/01/13(水) 23:31:17.44 ID:t/UvRSot0
- 州兵は普段は民間人?
- 23 : 2021/01/13(水) 23:32:22.88 ID:+p6aHJnh0
- おお、立派な戦場だな
古代ローマと変わらん - 24 : 2021/01/13(水) 23:32:45.98 ID:rgWd38HH0
- ヨガマット位出してやれば良いのに
こんな所で寝たら体がバキバキになる - 38 : 2021/01/13(水) 23:38:08.56 ID:mK5KjMuH0
- >>24
連続用紙の上でも寝れるから平気平気 - 25 : 2021/01/13(水) 23:32:58.85 ID:5lDm6Zi80
- しゅうしゅうへい
- 26 : 2021/01/13(水) 23:33:06.11 ID:GE9MomPu0
- 乱入して来たトランプ信者を皆殺しにするために英気を養ってくださいね。おーえんしてまーす。
- 27 : 2021/01/13(水) 23:33:33.67 ID:EIa3ceNG0
- 緊急事態で駆り出されたサラリーマン州兵かわいそう
- 35 : 2021/01/13(水) 23:37:24.63 ID:rgWd38HH0
- >>27
これだけ兵士が居る写真だしてるし
ここで戦闘とか流石に無いだろ…と思いたい - 28 : 2021/01/13(水) 23:34:07.61 ID:8njwNfGz0
- シューヘイヘーイ
- 29 : 2021/01/13(水) 23:34:23.22 ID:zYztcokL0
- クーデターじゃん
- 32 : 2021/01/13(水) 23:35:12.44 ID:0w6PKzlt0
- 綺麗な顔してるだろ
- 34 : 2021/01/13(水) 23:37:04.87 ID:SVH/EiKb0
- こいつらみんな、英検1級が余裕なほど英語を勉強してるんだぜ。
- 37 : 2021/01/13(水) 23:37:54.63 ID:9tovwQeP0
- >>1
上の画像と下の画像は間違い探しか? - 39 : 2021/01/13(水) 23:38:10.78 ID:u+X5szLE0
- ラッパ吹いたらどうなるんやろ
- 40 : 2021/01/13(水) 23:38:26.64 ID:yXi51fS/0
- おやすみ( ˘ω˘ ) スヤァ…
- 41 : 2021/01/13(水) 23:38:41.61 ID:VhPrZX2s0
- 早速正義の光に怯えとる
- 44 : 2021/01/13(水) 23:40:16.78 ID:fv3Wz+Hv0
- ハリスが20日までに辞められるかどうかが次の焦点って感じか。
- 45 : 2021/01/13(水) 23:40:34.36 ID:ngpcQ3w20
- 国会議事堂の中で自衛隊がフル装備でごろ寝
優しい世界だな
トランプを三顧の礼で迎えろよ - 46 : 2021/01/13(水) 23:40:48.65 ID:1qeHAJfW0
- 何人いてもランボーに負けるレベルだからな
- 47 : 2021/01/13(水) 23:40:53.37 ID:Xjxm6tg/0
- こんな馬鹿でもCNNの記者やれてるのは、いかにメディアが拝金主義かってことの証明だな
- 48 : 2021/01/13(水) 23:41:56.37 ID:ucEJKhgs0
- もう面倒だから、この州兵でホワイトハウスを襲っちゃえば?
トランプを逮捕しようぜ。ついでにネトウヨも捕まえよう。
どうせ役に立たない - 49 : 2021/01/13(水) 23:42:37.31 ID:6PT32Gqi0
- >>1
こんな連中に負けたのかと思うと情けなくなってくる - 50 : 2021/01/13(水) 23:42:42.44 ID:fv3Wz+Hv0
- ペロシもPCネタで拘束されて、釈放された気がするんだよな。
ハリス売ったかもしれないと疑心暗鬼の可能性有り。
左翼の政権はそういう疑心暗鬼が凄い傾向があるから。 - 51 : 2021/01/13(水) 23:42:44.48 ID:PJrmv9q/0
- コロナ対策とかしてなさそう
- 52 : 2021/01/13(水) 23:43:40.74 ID:8M/1Ux/g0
- get out!!
- 53 : 2021/01/13(水) 23:44:20.11 ID:+U4cgfyZ0
- もうコロナは二の次
とりあえず就任式まで攻撃されないようにがっちりと兵士に護らせると - 54 : 2021/01/13(水) 23:44:23.67 ID:fv3Wz+Hv0
- 弾劾やったら逆に新政権の支持率がやばくなる気がするんだが、おそらく弾劾はやる。
ビッグテックにもさすがに一般国民はドン引き。これは愚策だよ。
- 56 : 2021/01/13(水) 23:45:12.60 ID:VGq9akf40
- 背中が痛くなりそう
- 57 : 2021/01/13(水) 23:45:21.83 ID:Oy/lCzFC0
- わろたw
何してんだよ
コメント