
【関西電力送配電】当社高圧発電機車の稼働について

- 1
「子どもも車道?路駐なんとかしろ」自転車の交通違反に青切符《歩道通行6000円》募る批判 三1 : 2025/04/25(金) 10:00:03.55 ID:tmiDLJec9 歩道を走ったら6000円 違反行為の中でも、関心が寄せられているのが、「歩道通行など通行区分違反に対し、600...
- 2
【財務省解体デモ】ひろゆき氏が苦言「デモは賛成派だが、やり方が間違っている。この人たちを応援しちゃまずいという空気は社会を変える上でマイナス」1 : 2025/04/25 08:16:47 ??? デモ参加者も、国民の負担軽減について声を上げ、政府も反応しているだけに、ここだけ見れば意義あるものだが、この大きな流れの中に、異なるものが入り...
- 3
【山形】議員が質問「経験豊かな職員辞職は町の損失では」町長の答え「1人辞めれば若い人が2人雇える」1 : 2025/04/25(金) 08:49:56.54 ID:e3ojOGLt9 読売新聞2025/04/25 08:20 https://www.yomiuri.co.jp/national/...
- 4
万博【ミャクミャク】EDWINとコラボ…デニムぬいぐるみ(8250円)、パスケース(3740円)…1 : 2025/04/25(金) 08:00:55.59 オリジナル商品の企画・制作・販売を軸に、企業・組織のトータルブランディングを手掛けるヘソプロダクション(大阪市)が、 「2025年日本国際...
- 5
「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権1 : 2025/04/25(金) 08:58:17.94 ID:gKJVSWqQ9 4/25(金) 7:32配信 AERA DIGITAL コメの高騰とトランプ関税で揺れる石破政権。輸入米拡大の...
- 6
【参院選】食料品消費税0% 立憲公約決定へ1 : 2025/04/25 08:15:09 ??? 立憲民主党は夏の参院選公約に時限的な食料品の消費税率0%を盛り込む。25日の臨時役員会で正式決定する。党内では消費税減税を求める減税派と、慎重...
- 7
【韓国】 5月連休の旅行先は日本が人気 大阪・福岡など上位1 : 2025/04/25(金) 06:21:43.65 ID:uDBoCeXb 【ソウル聯合ニュース】韓国格安航空会社(LCC)のジンエアーは24日、最大7連休(4月30~5月6日)となる大型連...
- 8
【韓国】 直射日光の下に生肉…料理界の巨星に再びスキャンダル1 : 2025/04/25(金) 07:16:05.41 ID:uDBoCeXb 【04月24日 KOREA WAVE】韓国の有名料理研究家で「ザ・ボーン・コリア」代表のペク・ジョンウォン氏が、再...
- 9
【画像】東京都民「ギャー!!!満員電車もう無理ーーーっ!!!」1 : 2025/04/25(金) 08:03:50.37 ID:oG1Rr3DT0 丸の内線 銀座線 大江戸線 https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/25(金) 0...
- 10
「暇空茜 在宅起訴 本名は水原清晃 韓国に水原スウォンという場所がある1 : 2025/04/25(金) 04:35:01.18 ID:LPXrakZS0 「暇空茜」を在宅起訴 Colaboへの名誉毀損罪などで 東京地検 https://mainichi.jp/a...
- 11
中国人「日本人は病んでる」「なんで貴重な機会である万博を、デマ流してまでバッシングするの?」1 : 2025/04/25(金) 08:11:44.63 ID:2mT1U+Pm0 日本でも、1970年の大阪万博を体験した世代が「異文化に触れた貴重な思い出だった」と語るように、万博は若者にとっ...
- 12
【ウクライナ情勢】トランプ大統領 “クリミア取り戻すことは非常に難しい”1 : 2025/04/25(金) 07:49:38.69 ID:2NfIUIbx9 ※2025年4月25日 6時54分 NHK アメリカのトランプ大統領は、ウクライナとロシアの和平交渉での領土の扱...
- 13
安田成美、結婚31年 木梨憲武と「アルパカとマチュピチュとインカコーラ」旅番組初共演で2S1 : 2025/04/25(金) 06:18:47.59 ID:OC7xNok59 安田成美、結婚31年 木梨憲武と「アルパカとマチュピチュとインカコーラ」旅番組初共演で2S [2025年4月24...
- 14
ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始1 : 2025/04/25(金) 07:53:11.55 ID:B0JmtRNK9 ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始 吉本興業が今年夏にも、同社所属のお笑いコンビ・ダウンタ...
- 15
「恵里伽様に怒られたい」という声にTBS山本恵里伽アナ「怒ってやるよ」1 : 2025/04/25(金) 06:26:14.54 ID:OC7xNok59 2025年4月24日 9時43分 ナリナリドットコム 「恵里伽様に怒られたい」という声にTBS山本恵里伽アナ「怒...
- 16
「いっそ積極的に使ってほしい」退職代行サービスを使われた人事担当者が明かす意外な本音 むしろ責任感がある1 : 2025/04/25(金) 03:21:57.15 ID:Ru4dKktt9 Aさんは「人事としては退職代行を使ってくれた方がいいです」と語る。 「連絡がないままに無断欠勤されると、事件事故...
- 1 : 2021/01/13(水) 00:23:34.59 ID:l1Tv6bai9
https://www.kansai-td.co.jp/corporate/information/2021/20210112_4.html
当社高圧発電機車の稼働について関西エリアにおいて厳しい需給状況が続く中、当社は電力広域的運営推進機関を通じた応援融通(緊急ひっ迫融通)等、供給力確保に向けて様々な対策に取り組んでおります。
この一環として、当社の配電営業所構内で高圧発電機車を電力系統に接続して運転させていただいております。
近隣にお住まいのお客さまにおかれましては、発電機車運転に伴う騒音や排煙等によりご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。以 上
2021年1月12日
関西電力送配電株式会社- 2 : 2021/01/13(水) 00:24:20.54 ID:U6IPk0750
- いいってことよ
- 3 : 2021/01/13(水) 00:25:33.41 ID:e9pUDR0A0
- 結局自民党の民間発電潰しが原因かよ
- 76 : 2021/01/13(水) 01:03:21.76 ID:HTvlme2u0
- >>3
アホ
菅直人が残した負の遺産が、未だに日本国民を苦しめているんだよ
クズがw - 4 : 2021/01/13(水) 00:26:14.14 ID:0Xo7igcw0
- EVどころじゃねーな
- 5 : 2021/01/13(水) 00:27:29.10 ID:VgGvhyIO0
- お休み中の石炭でも重油でも火力発電所を稼働させろよ
- 22 : 2021/01/13(水) 00:35:32.42 ID:Q4f8F4230
- >>5
原発・・・もんじゅ・・・
- 6 : 2021/01/13(水) 00:28:08.79 ID:+Xeo3+XV0
- かなり危ない状況なのでは?
ブラックアウトくるか? - 7 : 2021/01/13(水) 00:28:17.61 ID:qtlWW42z0
- 原発再稼動まったなしだな
- 8 : 2021/01/13(水) 00:29:27.62 ID:MHzEePWb0
- 緊急事態宣言でマシになるかな?
- 37 : 2021/01/13(水) 00:44:25.11 ID:VcKNxOls0
- >>8
職場に集中してた暖房等が各家庭に分散したら効率悪くなるんだから良くなる要素無くね? - 9 : 2021/01/13(水) 00:29:45.35 ID:1DWVWpBG0
- なにこれ、要は発電機?
- 10 : 2021/01/13(水) 00:30:26.89 ID:GdaDzhPo0
- これ明日の朝きそう
- 11 : 2021/01/13(水) 00:30:44.60 ID:k/93K0DB0
- おれは近隣に住んでないからどんどん騒音と排煙を出してもいいよ
- 12 : 2021/01/13(水) 00:31:05.26 ID:BAVPGtwi0
- 原発止めるからだよ
動かしゃいいんだ - 13 : 2021/01/13(水) 00:31:34.43 ID:AnUIkFVP0
- 文章がおかしい
頼んでいるのなら「拝啓」「敬具」だろ
「以上」なんて使うから高浜町みたいにブチ切れて賄賂を差し出さなければ何も進まなくなるんだよ - 14 : 2021/01/13(水) 00:31:58.77 ID:gOUVQ/NG0
- グリーンフラッグ……レッドシグナル点灯……ブラックアウト!
- 15 : 2021/01/13(水) 00:32:45.84 ID:BJYi3EkN0
- 非常用発電機持ってこないとヤバいぐらい綱渡りしてるって事か
- 16 : 2021/01/13(水) 00:33:32.20 ID:ZSe2vQqN0
- 頑張れー
- 17 : 2021/01/13(水) 00:33:37.82 ID:vG6HNwZn0
- 停電=逮捕始まる
- 18 : 2021/01/13(水) 00:34:07.95 ID:+Xeo3+XV0
- パンデミックを呼び込むくらいだから、
ブラックアウトが来ても驚かないよ。 - 19 : 2021/01/13(水) 00:34:14.74 ID:qtlWW42z0
- 災害派遣時ぐらいしか出番ないやろ。異常事態や
通天閣の電気消して節電しろ - 21 : 2021/01/13(水) 00:35:04.83 ID:AnUIkFVP0
- 日韓断交をすればいいだけ
これで浪費パチ屋の9割がなくなる「朝から晩までチンチンジャラジャラ。それが日本人のすることかい」
- 23 : 2021/01/13(水) 00:35:43.75 ID:qUUg3HYu0
- 動かせるものはとにかくなんでもって状況なんだな
かなり切迫してるはずなのにヤバさが広報しきれてないな - 27 : 2021/01/13(水) 00:37:50.77 ID:GdaDzhPo0
- >>23
テレビっ子の親は知らなかったよ
これ全然報道されてないんでは - 59 : 2021/01/13(水) 00:55:33.91 ID:5mqg4PJp0
- >>27
そりゃテレビ消せなんて報道はしない罠w - 25 : 2021/01/13(水) 00:36:19.71 ID:d8+k9Ndq0
- 電気毛布のスイッチ入れたらダメ?
- 26 : 2021/01/13(水) 00:36:35.26 ID:Dzud8Cku0
- 中国がオーストラリアと喧嘩して石炭輸入できなくなって中東から天然ガスを大量に輸入したせいで
国際的な天然ガスの相場が高騰して日本の発電までとばっちりを受けている - 57 : 2021/01/13(水) 00:54:05.00 ID:n09tgDPe0
- >>26
その代わり
良質の豪産石炭船が南シナ海に漂流してるんで、大量に安く買えるんですよ。日本は発電での石炭使用は少ないけどね。
- 73 : 2021/01/13(水) 01:02:30.97 ID:Si0pPQnT0
- >>26
外貨がなくて石炭買えないシナがどうやって天然ガスを買うんだよ?
しかも、石炭発電で天然ガスは使えないぞ! - 29 : 2021/01/13(水) 00:39:24.87 ID:rudbqVRa0
- どういうこと?原発周辺でってこと?
なんかいまいちよくわからないお知らせだな。 - 30 : 2021/01/13(水) 00:40:30.45 ID:nr1Ac9X70
- 原子力発電車にすれば排煙問題は解決するじゃん
- 31 : 2021/01/13(水) 00:40:33.39 ID:AnUIkFVP0
- テレワークにすると会社ではセントラルヒーティングどころか一部ビル群では地区熱供給事業(地域冷暖房システム)が使えるからそこから暖房と温水と電気を供給できるけど、
今のようにオフィスに人が居なければそれを回してもペイできず、電力会社から買った方が安いからなおさら消費が増える - 33 : 2021/01/13(水) 00:41:18.31 ID:AnUIkFVP0
- >>31訂正
「テレワークにすると」を外してくれ - 34 : 2021/01/13(水) 00:41:37.02 ID:Dzud8Cku0
- オーストラリアから石炭輸入しまくってガンガン発電すりゃいいんだよ
ドイツなんて自国で取れるからと褐炭て品質の悪い石炭燃やして公害発生させまくってるんだから
オーストラリアの高品質な石炭なら問題にならない - 35 : 2021/01/13(水) 00:42:38.51 ID:mNlKTHbz0
- 何の専門的技術的知識を持たない馬鹿な裁判官の言うことなど無視すべき
無視して原発再稼働を進めるべき - 39 : 2021/01/13(水) 00:45:37.17 ID:GdaDzhPo0
- 朝は8時がピークらしいから不安な人は早めに起きて仕度した方がいいね
- 41 : 2021/01/13(水) 00:46:50.02 ID:nbCEOf2b0
- 寒さ以外の要因があるんじゃねーの?
確かにクソ寒いけど前代未聞というほどじゃない気がするが - 46 : 2021/01/13(水) 00:48:22.49 ID:sryQkvP80
- >>41
原発なし
太陽光無能
燃料なし
のトリプルパンチらしいな - 53 : 2021/01/13(水) 00:52:24.95 ID:nbCEOf2b0
- >>46
燃料なしが一番効いてそう…
経産省が電力需要を少なく試算して各社仕入れが少ないって事なのか。
てっきり中国やらアメリカ大統領の影響かと疑ってしまった - 78 : 2021/01/13(水) 01:04:04.42 ID:Si0pPQnT0
- >>46
電気なし
外貨なし
食料なしの中国よりもましだな。
- 43 : 2021/01/13(水) 00:47:18.53 ID:sryQkvP80
- 換気しろとうるさいので
施設などでは
暖房ガンガンかけて
窓開けるしね - 44 : 2021/01/13(水) 00:47:28.10 ID:wfYhSSZ10
- スマートグリッドで制御してないの?
- 45 : 2021/01/13(水) 00:47:41.26 ID:rudbqVRa0
- まあ落ちる前に電車の間引き運転とかが先だよね。
計画停電計画って作ってないの? - 50 : 2021/01/13(水) 00:49:39.34 ID:sryQkvP80
- >>45
計画停電という声を出すと
さらに経済落ちるから
政府がやらせないようにしてると何かで聞いた - 55 : 2021/01/13(水) 00:52:51.70 ID:rudbqVRa0
- >>50
ええーー じゃあ突然の停電も考えておかないとだめなのか。 - 47 : 2021/01/13(水) 00:48:29.13 ID:FP67uhIW0
- 街の照明消してもいいよ。電車も半分でいいしテレビも当番制でいけよ
- 48 : 2021/01/13(水) 00:48:39.59 ID:H3VrX3tq0
- 明日は明日
しっかり電気使って暖房しろ
寒いとコロナる
停電で寒くなってもだけど 出歩かない分その方がいい - 49 : 2021/01/13(水) 00:49:26.04 ID:uLv+n06Y0
- >>1
また福井のアレにカネ渡す仕込みか関電w - 51 : 2021/01/13(水) 00:50:09.75 ID:wfYhSSZ10
- 黒部ダム仕事してんのか?
- 64 : 2021/01/13(水) 00:58:19.42 ID:R2nofgaV0
- >>51
冬は雨ではなく雪になるからダムに水が入ってこない - 66 : 2021/01/13(水) 00:59:06.61 ID:wfYhSSZ10
- >>64
マジかよ - 69 : 2021/01/13(水) 01:00:51.64 ID:R2nofgaV0
- >>66
その代わり春になったら徐々に雪解け水になって入ってくるから安定して発電できる - 52 : 2021/01/13(水) 00:51:27.37 ID:kFnHGvqU0
- 石炭天然ガス発電は廃炉決定後の老朽炉を無理繰り動かしてなどでしのいでいる
事故停止したらブラックアウトまっしぐら
とっとと原発動かせや
止めても核廃棄、動かしても核廃棄なんだから無駄に核燃料を捨てるなや原発反対派へ再生エネルギー買取単価+送電コストで売電してさらに原発停止不足分の電力を請求しろ
- 54 : 2021/01/13(水) 00:52:26.71 ID:8gFL1hZP0
- >>1
高浜の原発動かせよ - 56 : 2021/01/13(水) 00:53:26.88 ID:FP67uhIW0
- 菅の責任だよね。円安だから原油がスムーズに入らないのだよ。ホント安倍は貧乏神だわ
- 63 : 2021/01/13(水) 00:56:57.97 ID:3KFEm2b80
- >>56
高いから調達できないとマジで思ってるなら、かなり知能に問題があるなwww - 58 : 2021/01/13(水) 00:55:05.74 ID:BJYi3EkN0
- テレワークでこれまで使ってなかった一般家庭の消費電力に加えてやたら換気うるさいから全開で暖房かけつつ窓開けて営業してる店とかで、例年よりも電気使ってるだろうからな。
- 60 : 2021/01/13(水) 00:55:56.59 ID:XV8RWTlX0
- >高圧発電機車
検索したら見た目が佐川のトラックみたい - 67 : 2021/01/13(水) 00:59:19.01 ID:R2nofgaV0
- >>60
ガスタービンだっけ? - 61 : 2021/01/13(水) 00:55:59.11 ID:imUX4S3Z0
- 14日から暖かくなる天気予報
もう少しで乗り切れそう - 62 : 2021/01/13(水) 00:56:18.53 ID:DY03XG8N0
- 節電を心掛けなきゃなぁ…
- 65 : 2021/01/13(水) 00:59:03.85 ID:XW2hWx1M0
- 人気の高車族?🐴🐴🐴💨
- 68 : 2021/01/13(水) 01:00:04.70 ID:QSTe8hz80
- 暖かいなら仕方ない( ´・ω・)テレビとスマホ消して応援するね
- 70 : 2021/01/13(水) 01:01:19.83 ID:MINxUcv40
- 祖父が手術してる時電力逼迫で停電したらしい
- 72 : 2021/01/13(水) 01:02:21.74 ID:KBKCr75D0
- 原子力ガンガン動かせよ
- 74 : 2021/01/13(水) 01:02:43.09 ID:MINxUcv40
- ストーブを仕入れて仕入れ値で売ったらどうだろう
石油販売店も石油売るにはストーブ格安で売ったらいい - 75 : 2021/01/13(水) 01:03:07.55 ID:2ECO+pKg0
- これ災害時に出すようなやつだよね
まじでギリギリやん - 77 : 2021/01/13(水) 01:03:59.72 ID:utVMehH60
- 原発動かしたいから演出でやってそう
コメント