
【サッカー】<札幌FWジェイ>日本サッカー文化に根付く“欧州との違い”に言及!「日本のファンは負けてもまったく怒らない」

- 1
トランプ大統領激怒、中国に50%の追加関税を課すと警告1 : 2025/04/08(火) 00:56:57.81 ID:rnTg+vrE0 さすがに草 3 : 2025/04/08(火) 00:58:46.52 ID:H3IlekmF0 なんGばりのオ...
- 2
韓国の農協が米足らずの日本に韓国米を売ってくださるぞ!急げ!10kg9000円送無1 : 2025/04/08(火) 01:07:15.72 ID:txzwruai0 玉泉農協お米10kg★代引不可 ※商品代金9,000円は送料として表示されます。 在庫数:83 https://...
- 3
【動画】後藤真希の隣のおばあちゃん 鈴木亜美だった1 : 2025/04/08(火) 00:15:02.03 ID:faW6bT+N0 https://video.twimg.com/amplify_video/190909406039003136...
- 4
岸和田市長選挙 立花孝志と2馬力選挙の現職落選 妻はホリエモバイル店長 青汁王子も応援1 : 2025/04/07(月) 22:10:42.90 ID:VYBscEoz0 前市長と立花孝志 前市長の妻 はホリエモバイルの店長 青汁王子が応援 大阪・岸和田市の市長選挙が6日行われ、 無...
- 5
上沼恵美子、中居氏への「クズやな!」発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」1 : 2025/04/08(火) 00:14:34.92 ID:YfM2HTDO9 上沼恵美子、中居氏への発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」 タレント上沼恵美子(69)が7日放送のAB...
- 6
<サッカー>U17アジア杯、「黄金世代」中国はGS敗退決定=中国ネット「日本人指揮官でも駄目だったか」1 : 2025/04/07(月) 16:35:25.45 ID:98fQtk6T サッカーのU-17ワールドカップの出場権をかけたU17アジアカップのグループステージ(GS)で、日本人の上村健一氏...
- 7
【F1】日本GP終了後を襲った悲劇「限度があります」 帰路急ぐ客で“キャパオーバー”鉄道会社が悲鳴1 : 2025/04/07(月) 22:40:22.00 ID:cY3JPcMu9 F1日本GP終了後を襲った悲劇「限度があります」 帰路急ぐ客で“キャパオーバー”鉄道会社が悲鳴 自動車レースのF...
- 8
トランプ大統領「弱気になるな。忍耐強くあれ」1 : 2025/04/07(月) 23:38:17.98 ID:jFCKu8V49 4/7(月) 22:16配信 【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、交流サイト(SNS)に「弱気になるな。...
- 9
トランプ大統領「日本は貿易で米国をひどく扱ってきた。彼らは米国の車を買わないのに、我々は数百万台の日本車を買わされている」1 : 2025/04/08(火) 00:02:44.51 ID:9/glyM+F9 トランプ米大統領は7日、石破茂首相と電話協議を終えた後に自身のソーシャルメディアへ投稿し、「日本の首相と話した。...
- 10
ハセット米国家経済会議(NEC)委員長「トランプ大統領は中国以外への関税を90日間停止することを検討」1 : 2025/04/07(月) 23:28:53.00 ID:pXRyAs8x0 ハセット米国家経済会議(NEC)委員長 「トランプ大統領は中国以外への関税を90日間停止することを検討」 トレー...
- 11
石破トランプ電話会談「日本は自動車の消費税還付と農作物の関税をやめろ 」1 : 2025/04/07(月) 23:01:18.67 ID:A0LBVUBX0 【ワシントン時事】トランプ米大統領は7日、SNSで「日本は米国にひどい扱いをした」と述べ、自動車や農産物貿易に...
- 12
【世界株価暴落】明日も「おはぎゃあ」確定 ブラックチューズディ NY市場1600ドル▼1 : 2025/04/07(月) 23:16:51.34 ID:mGmjbf/j0 7日のニューヨーク市場ダウ平均株価は、日本時間午後10時半の取引開始直後、前の週の終値から一時1600ドル以上、...
- 13
【日米電話会談】 石破総理『どうやらトランプ大統領を怒らせてしまったようだ…』1 : 2025/04/07(月) 23:43:22.13 ID:mGmjbf/j0 アメリカのトランプ大統領は7日、石破首相との電話会談の後、自らのSNSに 「日本は交渉のために閣僚を派遣する」と...
- 14
姫路城のイベントに参加した斎藤元彦知事への県民の反応wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/07(月) 23:50:11.31 ID:a3kILy1p0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/0...
- 15
半沢直樹で好きなキャラいる?1 : 2025/04/07(月) 23:12:11.90 ID:eY2sBlAv0 ワイは木本 2 : 2025/04/07(月) 23:13:34.10 ID:ORAhocM30 浅野支店長の奥...
- 16
【動画】後藤真希の隣のおばあちゃん誰だろうと思ったら鈴木亜美だった1 : 2025/04/07(月) 23:14:22.69 ID:olBp1Zma0 動画は2 https://news.yahoo.co.jp/articles/d50dbea303d99af25...
- 1 : 2021/01/12(火) 22:09:20.45 ID:CAP_USER9
札幌FWジェイ、0-7で負けた試合の出来事を引き合いに日本人サポーターの特徴を語る
Jリーグで通算6シーズンを過ごしてきたJ1北海道コンサドーレ札幌の元イングランド代表FWジェイが、日本とヨーロッパのサッカー文化の違いに言及。
それを心得たことで、自身の物事の考え方にも変化があったことを明かした。ジェイは2015年にジュビロ磐田へ加入すると、1年目からJ2リーグ戦32試合20得点を記録してJ1昇格に貢献。17年途中に札幌に加入し、今季は在籍5年目となる。
そんなジェイが英メディア「The Athletic」で、日本のサッカーファンについて「負けてもまったく怒らない」と、0-7の大敗を喫した2018年9月15日のJ1第26節川崎フロンターレ戦を引き合いに語っている。北海道胆振東部地震の発生後に初めて行われたアウェーでの一戦、序盤こそ積極的に攻撃を仕掛けた札幌だったが、前半28分に川崎MF家長昭博に先制ゴールを許すと、
その2分後に元日本代表MF中村憲剛、同40分にはMF阿部浩之(現・名古屋グランパス)に追加点を決められた。さらに後半にも4失点を喫し、終わってみると計7失点と川崎に圧倒されてしまった。「日本のファンは負けてもまったく怒らない。0-7で負けた試合があった。僕はハーフタイムからピッチに立ったけど、後半に4失点してしまった。試合が終わってみんなでファンのところに行ったら、彼らは歌ったんだ。
誰も僕たちを侮辱しない。ヨーロッパのファンはあのようなことはしない。彼らだったら『金を返せ』などと言ったり、クレイジーになる。『今週は負けたけど、来週は勝つ』と考えられるメンタリティーの違いだろうね」この違いについて、ジェイは「良いことでもあるけど、一部の選手にとっては悪いことでもある。なぜなら、選手にプレッシャーがなければ、もっと頑張ろうというモチベーションが持てないから」と自身の見解を述べている。
「勝つことへのプレッシャーがなければ、どうやって成功するのか? ファンや解説者から毎週批判を受けるような国から来たので、以前はそういう(日本人ファン)状況にイライラしていた。
僕は次の試合のことよりも、目の前の試合の方が大事だから。でも、今は文化を心得たから、以前よりも多少リラックスしているし、必要ならば言葉も発する。
負けるたびや毎日、ロッカールームにいる人に怒りをぶつけたりしなくなった。今は『グラスの中身はまだ半分もある』とポジティブに考えられる」ジェイは日本のサッカー文化とファンに触れたことで、自身の考え方にも変化があったようだ。
1/12(火) 12:20配信 フットボールゾーン
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b16b43359dbd5ebca55a5b4a0b1a4389c99864a- 2 : 2021/01/12(火) 22:10:37.85 ID:j47qEL/d0
- >>1
くぅぅぅぅううう! - 3 : 2021/01/12(火) 22:11:53.01 ID:e+U37l920
- 外国ではシュート外したら拍手を送る素晴らしい文化があるとよく聞くが
- 25 : 2021/01/12(火) 22:25:42.84 ID:f5ze1lDO0
- >>3
時と場合による - 51 : 2021/01/12(火) 22:36:54.27 ID:TVd6euzq0
- >>3
めちゃくちゃ相手をバカにする文化もあるけどな - 4 : 2021/01/12(火) 22:11:54.43 ID:Rt7cqE/M0
- 野球ファン「サッカーファンが居残り良くやってるけど、たかがファンがあれやって何か意味あるの(笑)?」
- 8 : 2021/01/12(火) 22:13:17.07 ID:0CEzbc1c0
- >>4
試合みたいでビール飲んでて何しに来たんだ? - 31 : 2021/01/12(火) 22:27:44.28 ID:d4j+Nocr0
- >>4
やきうも降格あればあんな程度じゃ済まないよ - 5 : 2021/01/12(火) 22:12:35.77 ID:NtvaQgAK0
- 負けたら怒るけど、0-7で負けたら歌うしかないわな
- 6 : 2021/01/12(火) 22:12:40.68 ID:0CEzbc1c0
- さすがに手も足も出ないで負けたらバス囲むくらいはするよ
- 7 : 2021/01/12(火) 22:13:06.86 ID:MLtNrayo0
- 焼豚ジジイはよく選手を罵ってるぞ
- 10 : 2021/01/12(火) 22:14:29.98 ID:vEWZUmOW0
- やっぱ、ピッチになだれ込んで、選手にマウントパンチ浴びする位でないとダメだよな
- 11 : 2021/01/12(火) 22:14:52.09 ID:lSkz58if0
- いやいや連敗続くとバス囲むぞ
- 12 : 2021/01/12(火) 22:15:52.95 ID:S1URv2QH0
- 欧州はマジか?ってレベルで集中してないヤツとか居るからな・・・
- 13 : 2021/01/12(火) 22:16:15.89 ID:6eH6BPL90
- 札幌サポの場合は色々あって達観してる気がするが。
- 32 : 2021/01/12(火) 22:27:47.19 ID:Zkq1D4Iu0
- >>13
目を覆いたくなるような惨敗なら散々見てきたもんな - 14 : 2021/01/12(火) 22:16:46.87 ID:Rt7cqE/M0
- 1試合におけるカタルシスがやっぱりサッカーの魅力なんだろうな
乗っけてる人が多いからこそ、その勢いが増幅される - 15 : 2021/01/12(火) 22:17:02.73 ID:PcfN7p/C0
- チームがバラバラじゃねーか!
- 43 : 2021/01/12(火) 22:32:11.43 ID:UjQYz2oV0
- >>15
すぐ大合唱して終わるのが日本 - 16 : 2021/01/12(火) 22:19:26.52 ID:/JghiwzL0
- 川崎戦は胆振日高地震の数日後だからその状況で試合してくれたというだけで感謝という特殊状況だから、それを書かずに記事にされても記者の不勉強としかいえん
- 17 : 2021/01/12(火) 22:19:28.94 ID:DrzJQoke0
- 負けてファンが怒るのが怖いってのがモチベーションになるってのも変な話
- 29 : 2021/01/12(火) 22:27:13.30 ID:CMeteaLu0
- >>17
振り子みたいなもんだろ
喜びと怒り
揺れ幅が大きいほどモチベになるんじゃね - 18 : 2021/01/12(火) 22:20:06.18 ID:NTk+M8Rt0
- だから成長しないんだよ
- 19 : 2021/01/12(火) 22:20:41.30 ID:3NzmnZpj0
- 浦和は日本じゃなかった
- 20 : 2021/01/12(火) 22:21:09.50 ID:vT9qgvyy0
- だから弱いんです
- 21 : 2021/01/12(火) 22:23:00.41 ID:PwJ9EGNI0
- Jにいるジェイ
ややこしいな - 22 : 2021/01/12(火) 22:23:22.77 ID:XJa8frLA0
- 欧州から来た選手はみんな日本のサポーターを褒めるね
でも日本の選手は自分が悪くなくてもすぐ謝るからそれはダメだとはよく言ってるわ - 33 : 2021/01/12(火) 22:28:22.92 ID:j47qEL/d0
- >>22
そりゃハポンは客がクソだぜ!とは言えねぇだろw - 36 : 2021/01/12(火) 22:29:46.92 ID:J1hnI3xW0
- >>33
ジョー「そうだよな!w」 - 23 : 2021/01/12(火) 22:23:47.67 ID:GEOWc1Mw0
- 俺はひいきのチームが負けるたびに、猫しばいてるから怒りが無いわけではない。
- 24 : 2021/01/12(火) 22:24:46.81 ID:5ATqqMsE0
- そこで辛辣に批判してももう結果は変わらないからな
批判はメディアがすればいい、サポは次に向けての鼓舞でいい - 26 : 2021/01/12(火) 22:26:46.51 ID:yq76yUlf0
- なんと子供たちだけでスタジアムまで見に来るんだからなw
俺の限り海外プロクラブでは見たことが無い安全性に関しては突出してると思う
- 27 : 2021/01/12(火) 22:27:01.29 ID:5VfAhbUo0
- ドゥンガやジーコみたいに真剣にキレて鼓舞する奴らを小馬鹿してたのが日本人だしな
ファーガソンみたいなブチギレる監督は合わない
日本人には体罰と人前での恥をかかせる説教が1番効く - 30 : 2021/01/12(火) 22:27:39.72 ID:J1hnI3xW0
- 観客席で負の感情を表に出す事は
ダサいと思ってる人が多いからでしょう。 - 34 : 2021/01/12(火) 22:28:26.45 ID:mDo52wP30
- 客からプレッシャーを受けなきゃ頑張れないヤツはプロじゃない。
- 35 : 2021/01/12(火) 22:29:24.19 ID:fM/JeM+60
- それから良く去年一勝できたなw
- 37 : 2021/01/12(火) 22:30:18.15 ID:YjRK2v6g0
- 怒鳴らんけど静かに怒ってるぞ
そしていきなり爆発するぞ - 38 : 2021/01/12(火) 22:30:40.22 ID:8ZHSz6Dj0
- 「その言葉、信じていいんだな!?」
- 44 : 2021/01/12(火) 22:32:43.87 ID:QnSRbIg10
- >>38
「次は絶対勝つ」 - 49 : 2021/01/12(火) 22:34:14.68 ID:8ZHSz6Dj0
- >>44
「トーリニータ(大合唱)」 - 39 : 2021/01/12(火) 22:30:46.61 ID:+mAGll5F0
- QPR時代ぼこぼこに叩かれてたなコイツ
- 40 : 2021/01/12(火) 22:31:10.43 ID:yq76yUlf0
- ACLで結果残しているところを見ると
そこは問題ないのかもしれないな - 41 : 2021/01/12(火) 22:31:35.47 ID:gUSH2DVv0
- 怒るで(´・ω・`)
- 42 : 2021/01/12(火) 22:31:51.63 ID:QnSRbIg10
- バス囲みやってるじゃん
あれでもまだゆるいのか… - 45 : 2021/01/12(火) 22:32:46.29 ID:8QXgx2M30
- 1点リードからのロスタイム3失点で昇格の可能性ゼロになった時に比べたらこれくらいまだまだ
- 46 : 2021/01/12(火) 22:32:49.64 ID:5svAVOGR0
- 浦和に居なくてほんと良かったねジェイ
- 47 : 2021/01/12(火) 22:33:29.28 ID:3h0SWSbC0
- 0-7負けたらサポも開き直るしかない
- 48 : 2021/01/12(火) 22:34:07.49 ID:4YF49R1r0
- まぁ拮抗した試合なんて点入る時なんてほとんど運みたいなもんだし実力差あったら最初から諦めてるし
戦術も大切だし一生懸命みんなやってるのはわかってるけどなんか調子いい時は勝つし負ける時は負ける
んで良い試合は見たいけどさ応援したり人の夢追っかけてるのは馬鹿らしいし - 50 : 2021/01/12(火) 22:34:49.28 ID:demRcUyU0
- 0-7で負けたらキレるより慰めた方がええなw
- 52 : 2021/01/12(火) 22:37:07.00 ID:dnWlaClE0
- 怒ったら勝てるなら怒るけど
- 53 : 2021/01/12(火) 22:39:10.24 ID:dnF4I24G0
- サッカーよく知らんけど浦和は酷いんじゃなかった?
- 54 : 2021/01/12(火) 22:39:21.80 ID:U2g/2WlQ0
- ジェイが大人になった
- 55 : 2021/01/12(火) 22:39:32.08 ID:H9OPdlXf0
- 戦術含めて結果意外の部分でまともに試合の良し悪しまで理解してるサポなんてほんの一部しかいないからね
その上でリーグにおけるクラブの立ち位置まで考えて評価できる人がどれくらいいるか
アホみたいに連敗すればブーイングとか降格近づいたらバス囲むくらいはどこのクラブでもやってるけどあれが効果的だとはとても思えない - 56 : 2021/01/12(火) 22:40:40.17 ID:1ftFXHJG0
- 実力差が有りすぎるの分かってるから怒らない。
それは恥ずかしい事だから自分で発奮しないと。
まぁ、考え方違うよな。
- 57 : 2021/01/12(火) 22:40:56.46 ID:EqRu7Jzq0
- 穏やかになったよね。
- 58 : 2021/01/12(火) 22:41:15.62 ID:tX1WFTKF0
- メンタリストダイゴさんにやれって言われたんで爆破予告と殺害予告しまーす
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマートンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
fjkdsl;jrfeijoejwfifewjljfk;2jf23 - 59 : 2021/01/12(火) 22:41:41.02 ID:EqRu7Jzq0
- 札幌は勝っても負けても派手
- 60 : 2021/01/12(火) 22:43:43.87 ID:kOWy9CgV0
- そりゃ日本人はスポーツを娯楽としてしか見てないもん
娯楽として面白ければ見るし、
つまんなきゃ見に来なくなる
それだけ
だから格差あって昇降格のシステムは日本に向いてない - 61 : 2021/01/12(火) 22:45:07.60 ID:3T5+zbQ80
- ジュビサポぬるいからなあ
コメント