デジタル技術で業務変革 日本企業はアメリカほど浸透せず

1 : 2021/01/12(火) 17:33:12.21 ID:VwCFZaT29

デジタル技術で業務を変革するDX=デジタルトランスフォーメーションに取り組んだ日本企業の割合は20%ほどで、アメリカほどDXが浸透していないという調査結果がまとまりました。

この調査は電機メーカーなどでつくるJEITA=電子情報技術産業協会が、従業員300人以上の日米の企業を対象に去年8月から9月にかけて行い、日本企業334社、アメリカの企業300社から回答を得ました。

それによりますと、DX=デジタルトランスフォーメーションに取り組み業務を変革したと回答した企業の割合は、アメリカが28.6%、日本は20.3%でした。

DXの目的をたずねたところ、日本企業の多くは働き方改革を挙げた一方、アメリカの企業は新規事業の開拓など事業の拡大を挙げる傾向が強かったということです。

またDXについて「知らない」とか「方法がわからない」など、まだ取りかかっていないと答えた企業はアメリカが18.4%なのに対し、日本は半数以上の50.6%に上り、日本ではアメリカほどDXが浸透していないことがうかがえます。

JEITAで調査を担当する委員会の馬場俊介委員長は「DXでは、日米で相当な差がついている。日本は、今すぐ着手しなければ短期間でどんどん差が広がるだろう」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210112/k10012810131000.html

2 : 2021/01/12(火) 17:34:05.71 ID:Ui5q0/Kp0
上が馬鹿だからどうにもならんよね
3 : 2021/01/12(火) 17:34:32.33 ID:Es7kG7zZ0
そりゃ日本人は馬鹿だからPCを扱えないもんね
そもそもそれ以前の問題として、PCを購入するだけの余裕すら無いようだ
4 : 2021/01/12(火) 17:34:47.53 ID:b3MP/2mQ0
する必要はないだろ。DXなんて大したことしないがコンサルタントが馬鹿みたいに金取るだけ。
5 : 2021/01/12(火) 17:35:16.71 ID:LZpyITiH0
テレワーク渋ってる時点で先が無いのは自明
6 : 2021/01/12(火) 17:38:15.57 ID:6S7Yfptv0
ハンコや会議が出来ないからな
顔つき合わせてなんぼって文化だよ日本は
7 : 2021/01/12(火) 17:38:19.60 ID:L4pi+7+J0
製造業が多いからだよ
パソコンじゃ終わらない仕事
26 : 2021/01/12(火) 17:54:30.89 ID:Ma0ZYSa00
>>7
野口悠紀雄先生がお勧めの金融業に精出すとかか
手の汚れる仕事は近くにあるし
8 : 2021/01/12(火) 17:38:31.40 ID:ihQcfZ9p0
未だに印章つこてる時点でお察しやなw
9 : 2021/01/12(火) 17:38:45.50 ID:8X0GnlnB0
>>1
経営者にお爺ちゃんが多くてね ゲフンゲフン
10 : 2021/01/12(火) 17:41:32.37 ID:cXuC7PoP0
>>1
シコリジャパニーズ乙

シコリジャパニーズ民族

11 : 2021/01/12(火) 17:41:37.28 ID:b+t5ncWT0
日本が出来ない理由はシステムがユーザや顧客向けに複雑化しているからだよ。
また上の人間ほど知識が広くて技術が浅い

アメリカの場合は仕事が分業化されてて、人はシステムに合わせろだからシステム導入も早い。
上から下まで一定のスキルがありITリテラシーも高い

12 : 2021/01/12(火) 17:42:56.85 ID:vaL6XsyY0
デジタルデータにしたところでプリントアウトして印鑑押して提出するんだろ?
13 : 2021/01/12(火) 17:43:53.64 ID:KDjBY6uj0
他所は他所
14 : 2021/01/12(火) 17:44:54.25 ID:AzA4RXYM0
アメリカから機械を買ってこなきゃ
15 : 2021/01/12(火) 17:45:37.32 ID:QCdwfq5t0
停電しても動くシステムは大事だよ
16 : 2021/01/12(火) 17:45:54.58 ID:8Wi4y+XE0
? 進めているところは凄いよ。 生産ラインはほとんど自動だったけれど、検査データプログラムなど間接業務もDX始めたよ。 
エクセルフォーマットから製造条件や検査データ作るアプリなどなど・・・
17 : 2021/01/12(火) 17:46:12.11 ID:k9Y8Ywzk0
そりゃ、在宅勤務に切り替えてもカメラの前に座ってる時間で評価するシステムでは、
デジタル技術の強みを活かせないだろう
20 : 2021/01/12(火) 17:48:10.27 ID:sCjsGIIg0
高偏差値の奴らを集めてもコレだよw
学歴社会ジャップw
21 : 2021/01/12(火) 17:48:39.45 ID:W8c/KiDr0
DXアンテナなら知ってる
見えすぎて困るのはマスプロ
23 : 2021/01/12(火) 17:49:59.77 ID:TrLEztPe0
スレ主の名前がシコリアンって
25 : 2021/01/12(火) 17:54:06.01 ID:rhA+gXNX0
日本人は保守化してしまって
新しい技術革新を積極的に取り入れることに懐疑的。
イノベーションを生まなくなってしまった。
27 : 2021/01/12(火) 17:56:02.20 ID:Flq1b9Hd0
上が馬鹿だからそんな複雑な判断できる訳無いだろ馬鹿
28 : 2021/01/12(火) 17:57:46.89 ID:t1jdCYkZ0
結局、
アップデートやセキュリティー対策で
金がかかる。
しかも、更新時は金額が大きくなる

メリット少ないんだよね

30 : 2021/01/12(火) 18:00:55.72 ID:VLZOCDuK0
お爺ちゃん達に説明するのはもう疲れたよ・・・
32 : 2021/01/12(火) 18:03:44.86 ID:P4knNFU90
もはや人間がパソコン入力して伝票処理をするような時代は終わる。
オフィスは不要になり事務処理は社長が紙をスキャナで読み取らせて自動処理。
早く合理化して進歩しないと国際競争で敗北し続けるだけ。
33 : 2021/01/12(火) 18:04:44.82 ID:7RUVyev50
本来、セキュリティがまともじゃなきゃいけない電子マネーですら
昨今のこの惨状では
システム構築やセキュリティに金がかかり過ぎで無理
34 : 2021/01/12(火) 18:04:47.52 ID:MdFhpL0E0
FAX全廃しろよまず
35 : 2021/01/12(火) 18:04:59.95 ID:DmMDTGHR0
俺の舵取りする船に乗る以上、俺の目の届くところで俺の威圧を受けて恐縮していろってことだ
36 : 2021/01/12(火) 18:05:02.79 ID:HE+h9eIN0
使いやすかったら使うだろ
ツイッターみたいに
日本の企業はアメリカに忖度してのかどうか知らんが
あんまり便利な機能を作らないからな
37 : 2021/01/12(火) 18:05:24.64 ID:BdbuEOXe0
ビッグテックに弾圧されたいです
38 : 2021/01/12(火) 18:12:16.22 ID:3s7QYThJ0
未だにガラケー使う
時代錯誤なオッさんが
おる国だからな
44 : 2021/01/12(火) 18:16:50.66 ID:NDipw8OC0
>>38
電話するのにスマホがいると思ってる馬鹿って何なんだろうな
39 : 2021/01/12(火) 18:14:26.23 ID:n4TuEMu50
電子印鑑を斜めに押す機能があるとか聞いて
目の前真っ暗
40 : 2021/01/12(火) 18:14:48.29 ID:qy4Ml1mD0
終身雇用でクビにできないからね
PCなんて使えませんっていう古株をクビできない
古株もそれでクビにされないのを知ってて覚える気もない
古株に仕事をさせないわけにもいかないからいつまでもFAX
41 : 2021/01/12(火) 18:15:17.87 ID:j5mmlCHk0
まあ日本の企業は個人の現場力がかなり強いからな
まだまだデジタルには負けんよ
42 : 2021/01/12(火) 18:15:21.57 ID:VoaXJnZG0
昭和から1mmの進歩もないジャップw
43 : 2021/01/12(火) 18:16:19.60 ID:SSK7M0HZ0
経営者の年齢との相関関係見てみれば、面白いと思うよ
45 : 2021/01/12(火) 18:17:58.46 ID:8umTHSS30
頭の中がアナログだからなぁw
47 : 2021/01/12(火) 18:20:41.23 ID:l3piU6L/0
日本は正社員辞めさせられないからな
アメリカみたいにIT活用でいらん人員どんどん解雇できりゃいいのにな
48 : 2021/01/12(火) 18:20:48.87 ID:8dAqRKWL0
今年のばずわーど。
49 : 2021/01/12(火) 18:22:32.74 ID:/K3tcb090
老害が全てを邪魔してる。
老害を断捨離すりゃ問題ない。
時代についていけない奴は、とっととくたばればいいよ。
50 : 2021/01/12(火) 18:22:38.77 ID:lIuGATg60
システム作る方も中抜き業者だらけで
払った金の半分の価値のシステムが出来上がれば良い方だからな
52 : 2021/01/12(火) 18:24:52.92 ID:z7OjfWMq0
政府や企業のトップが
アナクロな人ばかりなのに
浸透するわけが無い

コメント

タイトルとURLをコピーしました