
【電力逼迫】JPOWER、石炭火力発電の燃料に重油を使って緊急再稼働

- 1
国内テレビ局では絶対見せない車の輸出グラフ 中国、日本、ドイツ、アメリカを比較1 : 2025/04/16(水) 23:40:17.66 ID:BURtJ71n0 s://video.twimg.com/amplify_video/1912249412773978113/vi...
- 2
オフィスビル、トイレ満室で「他の階」使う人いませんか? 法的に問題ないのか、弁護士に聞いてみた1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 23:51:59.54 ID:6MgzYQzK9 オフィスビル、トイレ満室で「他の階」使う人いませんか? 法的に問題ないのか、弁護士に聞...
- 3
大阪・関西万博・開幕2日目から既に「全面使用禁止」のトイレも 排水の詰まりが原因か1 : 2025/04/16 13:16:38 ??? 万博協会は開幕4日目となる16日午前、記者会見を開き、トイレの「使用禁止」状況について説明しました。 SNSなどで万博会場内のトイレが壊れ使用...
- 4
ブスな女優のエ口ビデオでセンズっとる時に「こいつ、ブッセーなぁ」って思っても射精寸前時にはそのブスと結婚したくなってるでしょ1 : 2025/04/16(水) 22:28:48.17 ID:lKwAb8WF0 そーゆーとこあるでしょ、ぼく 父親は激渋俳優、母も女優…「今日で25歳になりました」誕生日迎えた女優が最新ショッ...
- 5
【兵庫】セルフレジ悪用、カート満載なのに支払い「51円」…万引き疑いの女逮捕1 : 2025/04/16 13:27:18 ??? 商品のバーコードをスマートフォンにかざしながら買い物をするセルフレジシステムを悪用し、兵庫県尼崎市内のスーパーで万引きしたとして、県警尼崎北署...
- 6
財務省「長期金利を上げると国債利払いの激増で日本は破綻することが判明しました」1 : 2025/04/16(水) 23:22:18.44 ID:n2RYs+490 国の利払い費、金利1%上昇で8.7兆円上振れ 財務省試算 https://www.nikkei.com/arti...
- 7
トランプ米政権、関税交渉している70カ国に中国との貿易制限を要求、中国を孤立させる計画1 : 2025/04/16(水) 23:01:00.26 ID:8nf12XOb9 トランプ米政権、関税交渉を利用し中国を孤立させる計画-WSJ紙 (ブルームバーグ): トランプ米政権は関税交渉を...
- 8
韓国大統領選で最有力の李在明氏『日本と協力するかについては、向こう(日本)の出方次第だ』1 : 2025/04/16(水) 22:52:33.76 ID:RxkFZ93a0 韓国大統領選で最有力の李在明氏 日本と「大局的に協力すべき」 【ソウル聯合ニュース】韓国の革新系最大野党「共に民...
- 9
トランプ政権、関税交渉相手国に中国との貿易制限を要求検討1 : 2025/04/16(水) 22:50:55.54 ID:pyBcy1a79 https://news.yahoo.co.jp/articles/db2e567a02a5021017aa3e...
- 10
資本主義は私たちをなぜ幸せにしないのか?1 : 2025/04/16(水) 22:53:08.74 ID:s4R5XLDa0 ナンシー・フレイザー『資本主義は私たちをなぜ幸せにしないのか』(ちくま新書)より、同書に収録されている白井聡さん...
- 11
広末涼子釈放後に浜松西署が取材対応、釈放は5時56分 「あくまで検察からの釈放指揮を履行」1 : 2025/04/16(水) 21:24:53.46 ID:01l+Eg/l9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a040278da0b5e3b82c6649...
- 12
【野球】アマも「魚雷バット」使用可能に 全日本野球協会が各加盟団体に通知1 : 2025/04/16(水) 21:26:28.41 ID:ed/xXDYU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7c74d888d53fcc9106a13d...
- 13
【兵庫】赤穂市議選で初当選した「躍動」議員に 当選無効申し立て1 : 2025/04/16(水) 21:52:42.37 ID:eCygxz4Q9 産経新聞 https://www.sankei.com/article/20250416-VNX6NGEV3FM...
- 14
トランプ大統領「軍事支援費用も議題」投稿、日本政府に動揺「知らなかった」 日本に負担増求める可能性1 : 2025/04/16(水) 22:43:37.78 ID:pyBcy1a79 https://mainichi.jp/articles/20250416/k00/00m/010/340000...
- 15
エル(エル) エルはLOVEの、エル(エル、エルエル)。広島駅で直結へ1 : 2025/04/16(水) 22:26:46.15 ID:gYKPftM/0 エールエールA館の大改修進む 新広島駅ビルと地上2階で直結へ JR広島駅の新駅ビル開業を弾みに、駅南側の商業施...
- 16
万博リング、下で「雨よけ」にならず上は落雷の危険 ゲリラ豪雨への備え急務1 : 2025/04/16(水) 22:15:57.09 ID:Ctlosh/r9 万博リング、下で「雨よけ」にならず上は落雷の危険 ゲリラ豪雨への備え急務 – 産経ニュース https://ww...
- 1 : 2021/01/12(火) 12:18:20.35 ID:WFuJsRmKd
Jパワー、石炭火力を重油で緊急再稼働 電力逼迫で
発電事業者のJパワーが電力需給の逼迫に対応するため、停止中の石炭火力発電の燃料に重油を使い、14日にも稼働させることが分かった。停止中の発電所は石炭をくだく設備が故障しているが、発電設備そのものは動かせるため、緊急的に重油を使う。石炭火力の主力燃料に重油を使うのは極めて異例な対応だ。
長崎県西海市の「松島火力発電所」を緊急稼働させる。同発電所の2号機は石炭での発電ができず、7日から停止していた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ121VV0S1A110C2000000- 2 : 2021/01/12(火) 12:19:48.87 ID:VfwP4Hi10
- あーあビニール袋削減で稼いだCO2削減分が消えた
- 33 : 2021/01/12(火) 12:43:06.78 ID:DTX4yNRjM
- >>2
大した成果もないからすぐ消えるだろ笑笑
苦労ばかりで成果がない努力好きだよね
大日本帝国のときから同じ笑笑 - 3 : 2021/01/12(火) 12:21:09.57 ID:L8E8YKREM
- いま重油安いからな
- 5 : 2021/01/12(火) 12:21:41.91 ID:RgjDrE73M
- べつに壊れてもいいやって感じのヤケクソ対応か
- 6 : 2021/01/12(火) 12:22:44.32 ID:OeKDNalc0
- ギリギリだな
こんな天候じゃ自然エネルギーなんか全く当てにならないよな - 7 : 2021/01/12(火) 12:23:27.84 ID:JRVWCki6M
- 出来たじゃねえか
- 8 : 2021/01/12(火) 12:23:51.39 ID:J96qMvtBa
- 今、1kw99円で売れるからな
ボーナスチャンスや
- 9 : 2021/01/12(火) 12:24:04.91 ID:9ctsUz/9M
- 上野結花さんも忙しくなるね
- 10 : 2021/01/12(火) 12:25:12.90 ID:lMKwEIoK0
- 原発反対派はエアコン使わないで灯油を使って
- 12 : 2021/01/12(火) 12:26:59.64 ID:RyUqiGO+0
- だから日本の電力インフラは原子力発電の存在が前提になってるって散々言われてたじゃん
ゴミクソの菅は勿論だけどずっと日和ってた安倍も同罪だからな - 17 : 2021/01/12(火) 12:28:59.01 ID:RgjDrE73M
- >>12
九州わりと動いてるやん原発
玄海四号が定期検査中なくらいで三つ動いてなかったっけ? - 14 : 2021/01/12(火) 12:28:26.99 ID:RbiRy2y40
- 10年後にはこれにプラス電気自動車の充電分で20パーセントほど使用量が増えます
- 16 : 2021/01/12(火) 12:28:57.99 ID:Whc6MJmAM
- こんなんでEVいけるんけ?
- 18 : 2021/01/12(火) 12:29:02.74 ID:a4xtfxJlM
- 原発!原発!
- 19 : 2021/01/12(火) 12:30:35.16 ID:9EVPuEn7a
- 石炭用ボイラーに石油突っ込んで動くもんなのか
砕けばいいってもんじゃないと思うが
熱量や排ガスとか全然違うのでは
燃料の移動も無理あるだろ - 20 : 2021/01/12(火) 12:31:42.02 ID:FiXsJOdS0
- どうせ修理する気なかったポンコツやろ
バブル来てるんだから笑って終わればいいやん - 22 : 2021/01/12(火) 12:33:25.41 ID:4Zx5EULPd
- 原発反対したパヨクのせいでこうなる
- 26 : 2021/01/12(火) 12:36:17.49 ID:mla9g5gEM
- >>22
事故をおこした東電のせいだからセーフ - 23 : 2021/01/12(火) 12:34:13.40 ID:LEdF8bbV0
- ち~ん
- 24 : 2021/01/12(火) 12:35:03.92 ID:Tq7Q4fnKa
- ずっと休止していた大規模プラントを再起動するときの緊張感ったらないよね
- 25 : 2021/01/12(火) 12:35:53.79 ID:dsr5AM/Ya
- オンボロを再稼働か…
- 27 : 2021/01/12(火) 12:36:27.61 ID:GGlMEfzia
- 電力会社「あーつれぇわー原発動かしてぇ(チラッ)」
- 31 : 2021/01/12(火) 12:39:52.67 ID:9ayH5VpQa
- >>27
どこの電力会社が言ってるんだよ
この冬、旧一電はしっかりと供給量維持してて
自分の顧客分の計画値は自分の電源で確保してるぞ - 28 : 2021/01/12(火) 12:36:47.52 ID:4Zx5EULPd
- まさか民主党政権の脱原発・太陽光発電推進を称賛したバカパヨクはおらんよな?www
- 29 : 2021/01/12(火) 12:37:05.55 ID:bprNJabDr
- 九州と関西は原発に振ったからもともと原発動かさないと余力ないからなあ原発再稼働も多い
- 34 : 2021/01/12(火) 12:43:43.59 ID:jEEaVzPKr
- ちょっと前に見たとき原発が稼働しているところだけ電力逼迫してた謎
- 35 : 2021/01/12(火) 12:45:15.70 ID:pX3u7+im0
- 大規模停電して電気のありがたみを身をもって感じたほうがいい。
脱原発とか自然エネ派は電気は当然のように作られるものだと思ってるから懲りたほうがいい。
- 38 : 2021/01/12(火) 12:46:45.18 ID:gcVziPJDM
- 古い原発は廃炉しつつ、安全性・効率性の高い原発を新設すべきだな
- 39 : 2021/01/12(火) 12:48:38.93 ID:Rc2NIJB30
- カロリー違いすぎるだろ
- 40 : 2021/01/12(火) 12:50:16.43 ID:VqNHPr98a
- 太陽光発電でなんとかしろよ笑
- 41 : 2021/01/12(火) 12:50:33.12 ID:Tq7Q4fnKa
- え?こんなんでガソリン車禁止っすか
- 42 : 2021/01/12(火) 12:52:15.49 ID:dKmF1KCtr
- できるならどんどんやれ
出し惜しみはなしだ - 44 : 2021/01/12(火) 12:57:18.30 ID:ue249H/S0
- EVなんて50年早いわ
ガソリン車まだまだ動かせ - 45 : 2021/01/12(火) 12:58:53.66 ID:PlQD3G97a
- これテレワークが電力需要を押し上げてるだろ
- 47 : 2021/01/12(火) 13:00:18.35 ID:4H1WtPa10
- 小泉の馬鹿は何してる?遊んでんじゃねえぞ
- 48 : 2021/01/12(火) 13:01:10.39 ID:jJUwxG2N0
- ガスに比べてめっちゃ高いんだっけ、石油火力
- 53 : 2021/01/12(火) 13:04:41.44 ID:bprNJabDr
- >>48
日本はガスの方が高いねパイプラインで買えないから輸送費用が高い下手するとガス代より輸送費用の方が高かったりもする - 50 : 2021/01/12(火) 13:02:53.63 ID:7FkCd7TZ0
- 石炭二郎
- 51 : 2021/01/12(火) 13:04:22.34 ID:tS36MNz3M
- 九州は太陽光発電余ってるんじゃないの
- 52 : 2021/01/12(火) 13:04:40.54 ID:yR6UKTeVa
- 行きの重さで水車回せないのかね
コメント