
【日台】半導体で“日台連合”実現か。受託生産最大手のTSMC、つくばに開発センター新設へ

- 1
「カマトト」という死語を使って永野芽郁を叩いている人、70代以上だったwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/23(水) 15:36:29.40 ID:AtHUQJn80 2006年の時点で50代以上しか使わない言葉だった https://detail.chiebukuro.yaho...
- 2
松本人志60歳 芸歴40年は「〝俺は上にいるぞ〟というのを皆さんに教える作業」1 : 2025/04/23(水) 14:23:19.39 ID:AzZ7BIOY0 お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(60)が22日、 フジテレビ系「まつもtoなかい」に タレントの中居正広...
- 3
【国民民主】不倫公表の平岩衆院議員、無期限の党員資格停止処分に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 15:37:08.70 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 14:09 毎日新聞 国民民主党は23日の両院議員総会...
- 4
岸田前総理が『プラチナNISA』を石破総理に提言1 : 2025/04/23(水) 15:28:21.99 ID:Z4RVD0ou9 岸田前総理大臣は、高齢者の投資への参加を後押しする「プラチナNISA」の導入を石破総理大臣に直接提言しました。 ...
- 5
大阪・関西万博の総来場者数が100万人突破 会場内で記念セレモニー1 : 2025/04/23(水) 15:13:28.41 ID:lf2i3DA99 大阪・関西万博の開幕から11日目となる23日、関係者を含めた総来場者100万人を超えたとして、会場内ではセレモニ...
- 6
【社会人が選ぶ】最高にうまい「ジャパニーズウイスキー」ランキング 第1位は「山崎」 2位「響」1 : 2025/04/23(水) 14:38:29.56 ID:DXXYAtEL0 起源をさかのぼると、1923年に建設着手された山崎蒸溜所にさかのぼるジャパニーズウイスキーの歴史。さまざまな試行...
- 7
永野芽郁さん芸能界引退を発表1 : 2025/04/23(水) 14:13:16.66 ID:3963F/w90 潔いな 2 : 2025/04/23(水) 14:13:32.46 ID:BfGOR5oN0 悲しい 3 : 2...
- 8
ぱるること元AKB48島崎遥香「10代から芸能界にいて、汚いものを見すぎた」あっ…1 : 2025/04/23(水) 12:53:51.40 ID:f8j0F6G10 https://news.yahoo.co.jp/articles/2a1d20e5ed21afa2bbfc04...
- 9
NHK、渋谷の放送センター建て替え工期7年遅れ 面積は3割縮小1 : 2025/04/23(水) 14:50:55.65 ID:lf2i3DA99 NHKは22日、東京都渋谷区の放送センターの建て替えの工期が7年遅れると発表した。全体の運用は2043年度に始め...
- 10
中居正広 叩かれ過ぎて白髪だらけの爺さんになってしまう(画像あり) 1 : 2025/04/23(水) 14:21:32.33 ID:AzZ7BIOY0 画像 2 3 https://news.yahoo.co.jp/articles/219a9ae08cb2c35...
- 11
松本人志「勉強する人より0から生み出す人がカッコいいなぁ」1 : 2025/04/23(水) 14:22:20.41 ID:AzZ7BIOY0 画像 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyosports/e...
- 12
【大阪】帰国した日本人の旅券に押す「帰国証印」、駅のゴミ箱に捨てた審査官を減給処分…大阪入管1 : 2025/04/23(水) 14:44:40.18 ID:cvwE8Quj9 ※2025/04/23 10:34 読売新聞 帰国した日本人の旅券に押す帰国証印を捨てるなどしたとして、大阪出...
- 13
【YouTube】猫の腎臓病の原因は飼い主? 人間用の缶詰をあげる、炭酸水を飲ませる…もちまる日記に批判の声1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 14:57:28.88 ID:uNP4yB689 4月20日に「もちまる」の体調不良により活動休止を発表していた「もちまる日記」(登録者...
- 14
コメ輸入拡大に賛否 与党、参院選への影響懸念1 : 2025/04/23(水) 14:55:47.76 ID:lf2i3DA99 米国の高関税措置を巡る協議で、政府が米国産コメの輸入拡大案を検討していることに対し、与党内から賛否の声が上がって...
- 15
【大阪・関西万博】「日本はどうしちゃったの?」開幕3日目に大阪万博を訪れた中国人による、率直かつ意外な感想は…?1 : 2025/04/23 14:16:01 ??? 2025年4月、大阪・夢洲で華々しく幕を開けた「EXPO 2025 大阪・関西万博」(以下、大阪万博)。しかし、その開幕は“失敗”という言葉と...
- 16
米和平案、ロシアによる4州占領容認…クリミア支配も承認にゼレンスキー氏「我が国の領土だ」1 : 2025/04/23(水) 14:08:53.22 ID:FHVIYWea9 【ワシントン=池田慶太】ロシアによるウクライナ侵略の和平交渉を巡り、米ニュースサイト・アクシオスは22日、米国が...
- 1 : 2021/01/11(月) 15:04:47.35 ID:CAP_USER
北九州市にも工場建設を検討
半導体受託製造(ファウンドリー)世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)が、2021年内にも茨城県つくば市に先端半導体製造の技術開発センターを新設する計画が分かった。日本の製造装置・素材メーカーと共同開発に乗り出す。また、北九州市を有力候補として25年をめどに工場建設を検討する。日本政府も支援する。第5世代通信(5G)や人工知能(AI)に使う先端半導体は米中貿易摩擦の主戦場であり、関連産業の強い日本の立地優位性が見直されつつある。
TSMCはつくば市に先端半導体の微細化やパッケージ技術の共同開発拠点をつくる。東京エレクトロンやSCREENホールディングス、信越化学工業、JSRなどが参画するとみられる。また、産業技術総合研究所(産総研)や新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)も協力する。
拠点内にパイロットラインを構築し、さらなる微細化に必要な成膜・洗浄技術のほか、チップを積層する3次元(3D)パッケージ技術などの開発を順次始める。それぞれ25年をめどに実用化を目指す。政府も経済産業省が20年度第3次補正予算案で積み増した「ポスト5G」基金などを通じて日台連携を後押しする。
TSMCは日本で初めてとなる半導体工場の建設も検討する。北九州空港跡地の産業団地などが立地候補に挙がる。ただ、巨額の設備投資が必要な半導体製造の前工程か、パッケージなどの後工程になるかは今後計画の詳細を詰める。
TSMCは現在、米国アリゾナ州でも先端半導体工場計画を進めている。激化する米中の技術覇権争いを背景に、トランプ政権の強い要請に応える形で工場進出を決めたと言われる。20年11月の米大統領選挙で民主党のバイデン前副大統領が勝利したことで、同社の計画に不透明感が漂う。日本への工場進出計画にも影響しそうだ。
最近は同業で中国最大手の中芯国際集成電路製造(SMIC)が急速に力をつけてきた。ライバルを突き放したいTSMCと、先端半導体を国産化して米国などと対中包囲網を形成したい日本の思惑は一致している。
Yahoo!Japanニュース/ニュースイッチ日刊工業新聞 1/11(月) 14:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a87a8fc4f6de01ce81f551823001a5ea478f0259- 2 : 2021/01/11(月) 15:05:36.57 ID:W3BJy2oh
- サムスン死ぬんじゃね
- 3 : 2021/01/11(月) 15:05:56.94 ID:g8BJE58V
- 良いこと
- 4 : 2021/01/11(月) 15:05:59.79 ID:eL+20by3
- 5Gでは日米英連合
- 5 : 2021/01/11(月) 15:06:53.41 ID:5iA3fvIq
- つくば市に縁がある身としては嬉しい
- 6 : 2021/01/11(月) 15:07:15.22 ID:+0up2b1w
- チョン国じゃない安心感
- 14 : 2021/01/11(月) 15:14:58.77 ID:cDwmXfnC
- >>6
これ - 34 : 2021/01/11(月) 15:25:28.90 ID:LyuMr2VM
- >>6
というか韓国が参加しない安心感。 - 7 : 2021/01/11(月) 15:07:32.83 ID:LNUGHEnI
- 茨城県で大丈夫なのか?
太平洋の地震の巣窟みたいなところだろ - 10 : 2021/01/11(月) 15:08:46.85 ID:PkRSAgnV
- >>7
諏訪湖周辺の方が地震には強いかねぇ
信越化学にも近いだろうに - 29 : 2021/01/11(月) 15:21:30.72 ID:kXA327fw
- >>7
筑波はだいぶ内陸部だよ - 41 : 2021/01/11(月) 15:29:22.41 ID:p37kn8U+
- >>29
でもつくば付近が震源地の震度4-5の自身が年に一度ぐらいはある。 - 8 : 2021/01/11(月) 15:07:35.13 ID:NWyO6iC6
- 米朝鮮のバイデン総書記が許さないでしょうね
- 9 : 2021/01/11(月) 15:07:48.31 ID:pJC4mWGz
- 研究者が足りてないんだろう
- 11 : 2021/01/11(月) 15:09:47.13 ID:zXlXyVNR
- 予定調和w正確には日米台だなw
- 12 : 2021/01/11(月) 15:10:38.84 ID:+JUsQ7wT
- 大歓迎
- 13 : 2021/01/11(月) 15:14:01.33 ID:XKTMQ74y
- 開発環境的に最適地だろ歓迎
- 15 : 2021/01/11(月) 15:15:25.64 ID:1sde+Rj3
- 台湾なんぞの小国と組んだからって韓国と戦えると思うなよ
サムスンに簡単に踏み潰されるぞ
- 16 : 2021/01/11(月) 15:16:53.87 ID:cDwmXfnC
- >>15
ただおまエラとは無理なだけ
- 23 : 2021/01/11(月) 15:19:51.20 ID:CUeZNjUY
- >>15
おまエラは盗むことしかできないだろう - 26 : 2021/01/11(月) 15:20:54.37 ID:QIyNNhpD
- >>15
台湾を国として認めたりしたらご主人様に怒られるぞw - 17 : 2021/01/11(月) 15:17:14.60 ID:qiVhEsep
- あとは、メモリ工場の拡張か
マイクロン、キオクシアあたりな - 18 : 2021/01/11(月) 15:18:43.95 ID:a3pyf3f/
- 沖縄県民イライラ
- 19 : 2021/01/11(月) 15:18:47.91 ID:g31+EwFQ
- 連合って‥明らかにTSMCのほうが遥かに上だろ
- 20 : 2021/01/11(月) 15:19:06.09 ID:/J0Iv7YN
- これは良いんじゃないの。
- 21 : 2021/01/11(月) 15:19:22.86 ID:+QF9kfz2
- TSMC誘致に成功したのか。
これはめでたい。 - 22 : 2021/01/11(月) 15:19:33.88 ID:jk1Uc2r8
- アメリカさんが見捨てたおかげで
プラザ合意と日米半導体協定で産まれた
悪性ニキビのチョンをようやく滅ぼせる - 24 : 2021/01/11(月) 15:20:36.76 ID:+QF9kfz2
- TSMCはサムスンよりも時価総額が高いらしいな。
- 25 : 2021/01/11(月) 15:20:54.10 ID:6kyaMNMs
- 計画だから分からんが、実現すれば歓迎
- 27 : 2021/01/11(月) 15:21:25.71 ID:bghTB7q1
- >>1
台湾がパートナーでよかったわあ
相手がエラだったら日本滅亡
エラと組んだら負け - 28 : 2021/01/11(月) 15:21:29.43 ID:o6/SMq1v
- 台湾相手なら歓迎だね
だけど大陸系の人間は素養がよろしくないので
混ぜない方が良いよ - 30 : 2021/01/11(月) 15:22:03.87 ID:Z/e1j/6H
- そしてサムスンの開発拠点は瀋陽へ。(・ω・)
- 31 : 2021/01/11(月) 15:23:33.67 ID:8qUzEuGQ
- メモリも日米台で作れ
朝鮮に金儲けさせるな
- 32 : 2021/01/11(月) 15:23:56.03 ID:K0ahCxYN
- 中韓の産業スパイを監視するには良い場所
- 33 : 2021/01/11(月) 15:24:32.47 ID:kXA327fw
- エラエラ
怖いか? - 36 : 2021/01/11(月) 15:25:45.03 ID:YFNR/DyL
- ついでに朝鮮系追い出しとけ
- 38 : 2021/01/11(月) 15:26:21.51 ID:HlTvkHCt
- やったぜ😃✌
グックはもう落ちるだけ - 39 : 2021/01/11(月) 15:29:02.89 ID:6BIm0Os8
- 関西の学研都市にもお願いします!
- 43 : 2021/01/11(月) 15:30:31.91 ID:OqGCE/Sn
- 台湾なんぞの小国と組んだからって韓国と戦えると思うなよ
サムスンに簡単に踏み潰されるぞイラン人
- 50 : 2021/01/11(月) 15:32:52.95 ID:9qrb6/6d
- >>43
朝銀行員は4ねwww - 44 : 2021/01/11(月) 15:30:42.24 ID:fDK/7exc
- コレは良いニュースw
- 45 : 2021/01/11(月) 15:30:53.82 ID:9qrb6/6d
- 日本にとっても、台湾にとってもいい話。
- 46 : 2021/01/11(月) 15:30:54.33 ID:HlTvkHCt
- もうジンバブエ確定のグック国などアウトオブ眼中
これからは台湾日本連合の時代や
- 47 : 2021/01/11(月) 15:31:33.19 ID:JBisJa7U
- 朝鮮人と中国人は絶対入れないようにしようぜ!
- 48 : 2021/01/11(月) 15:31:49.88 ID:+Fxkj9Vh
- 大韓も仲間に入れよう
- 56 : 2021/01/11(月) 15:35:59.32 ID:bghTB7q1
- >>48
そんなんしたら負けるやん
相手は支那やでおまエラの宗主国様 - 49 : 2021/01/11(月) 15:32:48.30 ID:+QF9kfz2
- 日本に工場があれば、高純度のフッ化水素などが自由に使えるからTSMCにもメリットはあるだろうな。
- 51 : 2021/01/11(月) 15:33:06.71 ID:HlTvkHCt
- グックとはもう組まん
台湾日本連合がグックをやっつける
かかってこい 泥棒野郎が
- 52 : 2021/01/11(月) 15:33:23.01 ID:MHBA7jwB
- 台湾大好き大歓迎。ならず者の韓国を駆逐して欲しい。
- 53 : 2021/01/11(月) 15:34:12.90 ID:5vBPXj/w
- 宗主国の韓国を抜きにするな
- 54 : 2021/01/11(月) 15:35:00.88 ID:LVDtEer2
- 朝鮮人だけ関わらなければ他はいい。
チョンはいらん
チョンはいらん
- 57 : 2021/01/11(月) 15:36:42.30 ID:3nglzfwD
- 日本は技術とアイデアはあってもその先からポシャるから日台連合はある意味最強かも
- 58 : 2021/01/11(月) 15:37:42.46 ID:0aTWw0Qq
- つくば💢
また東京一極集中
4ね - 59 : 2021/01/11(月) 15:37:49.23 ID:ppByHivq
- 基本的に歓迎すべきことかもしれないが
TSMCはトランプが中国に厳しかったので、それに歩調を合わせてブルーチーム入りしてただけで
もともとチャイナとズブズブの関係があった企業
バイデンになってアメリカの対中政策が緩和されれば、また中共との関係が復活する懸念もある
日本のIT重要技術を渡したりすることなどについては要警戒 - 60 : 2021/01/11(月) 15:38:00.31 ID:e0xvhzXt
- 日台連合が強固になったところで中国が台湾侵攻して技術まるごと持っていく計画じゃないかな
- 61 : 2021/01/11(月) 15:38:01.68 ID:2fuyexvs
- で、IntelがTSMCでCPU生産するとするじゃん
そうなると、再びIntelの研究所も筑波でなんてことも……ないか…あってほしいけど
まぁ今更Intelだめそうだから、AMDがいいんだけどね - 62 : 2021/01/11(月) 15:38:23.60 ID:sJCB40pW
- 日本も台湾国と認めろよ
- 65 : 2021/01/11(月) 15:40:35.37 ID:e0xvhzXt
- >>62
じゃあいっそのこと日台合併しちゃえば? - 69 : 2021/01/11(月) 15:43:15.67 ID:YFNR/DyL
- >>65
今更、九州並の広さの島とか統治し直すまで何年かかるのか
あとどんだけ金が必要だと思う? - 71 : 2021/01/11(月) 15:45:03.51 ID:e0xvhzXt
- >>69
米国におけるプエルトリコみたいな感じでええんとちゃう - 72 : 2021/01/11(月) 15:45:34.31 ID:5YTDpEGP
- >>65
台湾は日本の施しを必要としていない - 64 : 2021/01/11(月) 15:39:41.32 ID:0aTWw0Qq
- 関東に原爆落とせ
- 66 : 2021/01/11(月) 15:40:50.72 ID:YdaT9Kt9
- これって台湾のTSMCが日本に事業所を作って
日本人作業者を下請けに使うってことだろ。 - 68 : 2021/01/11(月) 15:42:08.39 ID:/zCrpDSH
- サムスンと5Gで協業してるNEC死んだ?
- 70 : 2021/01/11(月) 15:44:46.14 ID:HlTvkHCt
- とにかく台日連合で行こう
台湾の方が半導体では上だからな。グック? そんな国もう忘れたわ
コメント