
中国「アメリカさあ、香港のデモ隊を英雄扱いしたくせに、自分がやられると暴徒扱いするんだな」と痛烈

- 1
若者は大学院を目指す、経済不確実性で就職氷河期に-学士号は無意味1 : 2025/04/15(火) 01:16:14.97 ID:+zX7v6PF9 不況時の典型的な動きだ。就職市場の見通しが暗い場合、大学院への進学が増える。世界金融危機後の状況がまさにそれであ...
- 2
万博 リュックに爆弾 逮捕1 : 2025/04/15(火) 01:19:25.56 ID:mN/ugukl0 万博ゲートで「リュックに爆弾」か、男逮捕 大阪・関西万博西ゲートで手荷物検査係の警備員に「リュックサックの中に爆...
- 3
橋下徹「大阪万博で完成してないパビリオンに文句を言う人はサグラダファミリアにも文句を言え」1 : 2025/04/15(火) 01:14:15.84 ID:pax6MQXJ0 橋下徹氏 開幕しても工事中の万博海外パビリオンをフォロー「サグラダファミリアだって、そういうもんでしょ」 htt...
- 4
ココリコ遠藤章造とかいうギリ売れてない芸人がここから逆転する方法1 : 2025/04/15(火) 00:38:01.56 ID:Ne5nTou30 みんなで考えようや 2 : 2025/04/15(火) 00:38:32.96 ID:Ne5nTou30 テレビ...
- 5
フィンランドがパンダを返還、ウクライナ侵攻が関係?専門家「中国が一番いやなこと」1 : 2025/04/14 10:53:24 ??? パンダは、中国との距離感や、中国とどう向き合って行くかを否応なく映し出す。パンダに中国ふうの名前をつけなかった国もある。愛らしいこの動物を、早...
- 6
トランプ関税 説明が二転三転…中国「アメリカは関税を乱用している」と批判1 : 2025/04/14 23:10:10 ??? アメリカのトランプ政権による関税政策の説明が二転三転している事について、中国政府はアメリカが関税を乱用していると批判しました。 トランプ政権は...
- 7
【画像】ワイ 最強カードを手に入れるwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/14(月) 23:45:24.03 ID:xSs9moX10 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/14(月) 23:46:08.74 ...
- 8
石破、国民に5万円分の商品券配布へ石破、国民に5万円分の商品券配布へ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
【モナ】「このブログは特定の方向に誘導したい時に反論コメントとか消してる」→タマホーム炎上を「施工ミス指摘は恩知らず」と意味不明の擁護したジビエでしたwww【モナ】「このブログは特定の方向に誘導したい時に反論コメントとか消してる」→タマホーム炎上を「施工ミス指摘は恩知らず」と意味不明の擁護したジビエでしたwww モナニュース
- 10
トランプ「日本ではiPhoneがスマホのシェア50%超だ。iPhoneを純米国製にすればUSAが貿易黒字に転換する」1 : 2025/04/15(火) 00:05:55.93 ID:adaj2vWF0 トランプ氏の夢「メイド・イン・USA」iPhone、現実の試練に直面 米アップルのスマートフォン「iPhone」...
- 11
中川翔子(39)、誹謗中傷に苦しむ1 : 2025/04/14(月) 23:51:10.03 ID:Ou9Zv3+kM (ヽ´ん`)(ヽ´ん`)(ヽ´ん`)俺たちが守護る!!! http://5ch.net 3 : 2025/04/...
- 12
【大阪維新万博】決済できへんがなぁーw。現金禁止の万博、電波が入らず困り顔【大阪維新万博】決済できへんがなぁーw。現金禁止の万博、電波が入らず困り顔 ニュー速JAP
- 13
識者「大阪万博開会式を逆再生すると『おーい4ね』と言った後に日本国旗が出てくる。これは日本人4ねという意味です」識者「大阪万博開会式を逆再生すると『おーい4ね』と言った後に日本国旗が出てくる。これは日本人4ねという意味です」 ニュー速JAP
- 14
4月に入ってもコメの価格が上がり続け最高値更新中 備蓄米をJAに渡し続ける石破政権が無能すぎると話題に4月に入ってもコメの価格が上がり続け最高値更新中 備蓄米をJAに渡し続ける石破政権が無能すぎると話題に ハムスター速報
- 15
通信障害で入場5時間待ち!「最低の万博」70歳女性が怒り心頭「こんないい加減な対応ない」通信障害で入場5時間待ち!「最低の万博」70歳女性が怒り心頭「こんないい加減な対応ない」 ねことダンボール
- 1 : 2021/01/09(土) 11:09:21.06 ID:8zSqvAao0
中国外務省の華春瑩フアチュンイン報道局長は8日の定例記者会見で、2019年に香港の若者らが立法会(議会)を一時占拠したことに言及した上で、
「なぜ似たような抗議を行う者が米国では暴徒となり、香港では民主主義の英雄となるのか」と述べ、米メディアや政治家の対応の違いをあげつらった。https://www.yomiuri.co.jp/world/uspresident2020/20210109-OYT1T50107/
もうアメリカは二度と中国を批判できなくなった
- 2 : 2021/01/09(土) 11:10:31.36 ID:+onxurmd0
- 全く構わず中国を非難続けて構わない
- 3 : 2021/01/09(土) 11:10:32.11 ID:jxLdsaMV0
- 上手いこと言ったつもりか? シナ人
- 4 : 2021/01/09(土) 11:10:48.63 ID:ga3vZaS/0
- ですよねー
- 5 : 2021/01/09(土) 11:11:05.20 ID:evWdfvxi0
- 五毛乙過ぎるw
- 6 : 2021/01/09(土) 11:11:08.73 ID:nK2RvkSs0
- 似たような抗議ww
- 7 : 2021/01/09(土) 11:11:29.62 ID:gbdx1OqE0
- 口出すなとか言ってたやん?
- 8 : 2021/01/09(土) 11:12:11.13 ID:qPwkPBAp0
- 野蛮アル
- 9 : 2021/01/09(土) 11:13:01.20 ID:fK6Pp94X0
- 香港のデモ隊は民主化運動
米国のデモ隊は暴徒ぜんぜん違う
- 10 : 2021/01/09(土) 11:13:07.19 ID:OQLEJ6hd0
- >>1
そりゃお前らは共産主義だから
自由なし、人権なし、香港は民主主義の英雄で間違いない - 11 : 2021/01/09(土) 11:13:08.09 ID:Ok+CSuRw0
- 今回はアメリカも酷いからな、
どっちもどっちやな。 - 12 : 2021/01/09(土) 11:13:12.34 ID:w+5vQCGG0
- 犯人
- 13 : 2021/01/09(土) 11:13:15.07 ID:hKiHKssD0
- 今回の件でアメリカが中国に完全敗北したのは痛快。
ネトウヨもあんま中国に舐めた態度取ってると痛い目見るから覚えとけな - 17 : 2021/01/09(土) 11:14:08.22 ID:DwKPXw8p0
- >>13
うわ五毛だ - 19 : 2021/01/09(土) 11:14:11.76 ID:Ok+CSuRw0
- >>13
アメリカがどうだろうが、中国、おまえらが糞なのは変わらん。 - 14 : 2021/01/09(土) 11:13:36.34 ID:ki1lPn6C0
- 当事者じゃないときだけまともな事言いたがるのは万国共通やね
- 18 : 2021/01/09(土) 11:14:09.15 ID:xACOqpTl0
- あまりにガ●ジ
香港を元に戻して、またイギリスに統治してもらえ - 21 : 2021/01/09(土) 11:14:38.35 ID:tlwH1Ps+0
- 残念だけど筋は通ってるな
- 22 : 2021/01/09(土) 11:14:49.86 ID:AVf6SQc80
- これで米民主の間は他国に口出し一切できん
どうやって他国と協調路線取るんだろうな - 23 : 2021/01/09(土) 11:15:10.48 ID:UibksBa30
- つまりネトウヨ=中国
- 24 : 2021/01/09(土) 11:15:25.05 ID:pcIM30Hf0
- アメリカ人はこの選挙が戦争そのものだったってことに気づくのが遅すぎた
- 25 : 2021/01/09(土) 11:15:39.88 ID:OQLEJ6hd0
- >>1
そもそも選挙すら無い中国共産党ではアメリカと同様のことが起こった時は体制が崩壊する時だろう - 27 : 2021/01/09(土) 11:15:49.46 ID:adzZ59rP0
- ぐぬぬ・・・
- 30 : 2021/01/09(土) 11:16:10.95 ID:0Cco5PAk0
- 似てないですよ
- 31 : 2021/01/09(土) 11:16:43.29 ID:oGaPkYxP0
- 草あー
- 32 : 2021/01/09(土) 11:16:46.72 ID:6hcnAOpn0
- 痛烈なアイロニー
- 33 : 2021/01/09(土) 11:16:52.91 ID:+vdFu7t80
- つまり暴動の黒幕は中国だったとの答え合わせか
- 34 : 2021/01/09(土) 11:17:00.36 ID:oGaPkYxP0
- パヨクー
どうすんの? - 35 : 2021/01/09(土) 11:17:00.52 ID:194URmT/0
- >>1
バカ?
アメリカのは、選挙など正当な主張の公的手段があるのに、非合法な手段で無理やり主張を通そうとしたテロに近い行為
香港のは、正当な主張の公的手段がないに等しい中で最後の無抵抗運動をした革命に近い行為 - 36 : 2021/01/09(土) 11:17:20.76 ID:SwCquq330
- >>35
これな - 37 : 2021/01/09(土) 11:17:43.69 ID:NRbYczDJ0
- 白豚に民主主義なんて既にないよw
- 38 : 2021/01/09(土) 11:17:44.35 ID:V8QBAv0+0
- BLMの放火強奪行動は英雄だろ?笑
- 39 : 2021/01/09(土) 11:17:56.41 ID:AlWLZSMf0
- 今回の件はことあるごとに中国に突っ込まれるで
中国に正当性を与えたアメリカは今後は難しい舵取りを迫られることになる
- 40 : 2021/01/09(土) 11:18:16.13 ID:W3tu+INa0
- 香港人が悪い
なぜ殺らなきゃ殺られるのに
殺らない? - 41 : 2021/01/09(土) 11:18:42.24 ID:sRjRRair0
- 選挙結果を「不正があった」と、暴徒が議事堂に乱入したアメリカ
そもそも中央が民主派の立候補も拒否して、公正な選挙をさせない事に市民が抗議した香港 - 42 : 2021/01/09(土) 11:18:46.28 ID:3CHEmDyx0
- 香港警察は催涙ガスや警棒使って死者出さずに立法会を占拠したデモ隊排除したのにな
- 43 : 2021/01/09(土) 11:19:00.11 ID:o/LdvZQf0
- 民主主義の敗北。
中国の圧倒的勝利。
- 44 : 2021/01/09(土) 11:19:39.98 ID:IIiBL0gK0
- 自分の国を守るためのデモと、他国を乗っ取る目的の工作デモを一緒にするなクソ支那畜
- 45 : 2021/01/09(土) 11:19:47.03 ID:PelLclN40
- そもそも中共と米民主党は同じ性質なんだがwww
- 47 : 2021/01/09(土) 11:20:44.46 ID:n2arIeQw0
- >もうアメリカは二度と中国を批判できなくなった
つー事はそもそも中国に批判する権利すら無いのだがw
中国はあらゆる事に批判出来ないよねw - 48 : 2021/01/09(土) 11:20:59.28 ID:gMgh69g90
- 全然構造が違うんだけど
- 53 : 2021/01/09(土) 11:22:21.72 ID:HK4HZHoj0
- >>48
何がどう違うの?
論理的かつ客観的に説明してくれる?
できるやつ1人も見たことないからさwww - 49 : 2021/01/09(土) 11:21:08.25 ID:NW78HqVE0
- 二階と日米民主党を道連れにごごえしね
- 50 : 2021/01/09(土) 11:21:41.51 ID:snROr41e0
- 沖縄のシーサーみたいな~♪
- 51 : 2021/01/09(土) 11:21:51.98 ID:bs5TaHOp0
- 天安門も蒸し返していいんだぞ
- 52 : 2021/01/09(土) 11:22:02.69 ID:hDnQoFBu0
- 香港のデモも一部が暴徒化っていう仕込み
今回のデモも同じ繋がってる
- 61 : 2021/01/09(土) 11:24:25.29 ID:dt5cKjPz0
- >>52
突入した奴ら特定されてネオナチや白人至上主義のトランプ信者ってバレてるからな - 54 : 2021/01/09(土) 11:22:36.10 ID:m9vCihfs0
- お前が言うな
- 55 : 2021/01/09(土) 11:23:05.16 ID:oUqs/CAf0
- どっちもデモ隊に襲われたの中国の仲間じゃん
- 56 : 2021/01/09(土) 11:23:06.18 ID:5yr/OMdQ0
- 黒幕
- 57 : 2021/01/09(土) 11:23:26.86 ID:HK4HZHoj0
- 世界的にネトウヨの追い込みが始まってるね…
もうお前ら終わりだよ - 58 : 2021/01/09(土) 11:23:34.14 ID:6+1r/bep0
- トランプって功罪両極端過ぎた大統領だったな。
- 59 : 2021/01/09(土) 11:24:04.90 ID:zRFAndzs0
- 中国共産党=アメリカのマスコミ
だもんな - 60 : 2021/01/09(土) 11:24:07.03 ID:RMuzCXt40
- >>1
立場が違うんだがw - 62 : 2021/01/09(土) 11:24:44.52 ID:0E6Po59Z0
- ほんとそれ
- 63 : 2021/01/09(土) 11:24:44.91 ID:ga3vZaS/0
- トランプ支持者の動機も愛国心から来る、公平な選挙と民主主義の要求だからな
法を破ったのも同じだけど
さすがに56すのはあかんかったわ - 64 : 2021/01/09(土) 11:24:47.63 ID:KoIEs+Ec0
- 尤もな言い分 全体主義中央集権国家に似た者同士扱いされちゃってw
- 65 : 2021/01/09(土) 11:25:09.04 ID:2ba7G9AT0
- ぶっちゃけこれは言えてる
コメント