
【経済】テスラ、時価総額でFacebookを上回る Apple、Microsoft、Amazon、Alphabetに次いで5番目に価値のある米国企業に

- 1
【兵庫】セルフレジ悪用、カート満載なのに支払い「51円」…万引き疑いの女逮捕1 : 2025/04/16 13:27:18 ??? 商品のバーコードをスマートフォンにかざしながら買い物をするセルフレジシステムを悪用し、兵庫県尼崎市内のスーパーで万引きしたとして、県警尼崎北署...
- 2
トランプ米政権、関税交渉している70カ国に中国との貿易制限を要求、中国を孤立させる計画1 : 2025/04/16(水) 23:01:00.26 ID:8nf12XOb9 トランプ米政権、関税交渉を利用し中国を孤立させる計画-WSJ紙 (ブルームバーグ): トランプ米政権は関税交渉を...
- 3
韓国大統領選で最有力の李在明氏『日本と協力するかについては、向こう(日本)の出方次第だ』1 : 2025/04/16(水) 22:52:33.76 ID:RxkFZ93a0 韓国大統領選で最有力の李在明氏 日本と「大局的に協力すべき」 【ソウル聯合ニュース】韓国の革新系最大野党「共に民...
- 4
資本主義は私たちをなぜ幸せにしないのか?1 : 2025/04/16(水) 22:53:08.74 ID:s4R5XLDa0 ナンシー・フレイザー『資本主義は私たちをなぜ幸せにしないのか』(ちくま新書)より、同書に収録されている白井聡さん...
- 5
広末涼子釈放後に浜松西署が取材対応、釈放は5時56分 「あくまで検察からの釈放指揮を履行」1 : 2025/04/16(水) 21:24:53.46 ID:01l+Eg/l9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a040278da0b5e3b82c6649...
- 6
【野球】アマも「魚雷バット」使用可能に 全日本野球協会が各加盟団体に通知1 : 2025/04/16(水) 21:26:28.41 ID:ed/xXDYU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7c74d888d53fcc9106a13d...
- 7
【兵庫】赤穂市議選で初当選した「躍動」議員に 当選無効申し立て1 : 2025/04/16(水) 21:52:42.37 ID:eCygxz4Q9 産経新聞 https://www.sankei.com/article/20250416-VNX6NGEV3FM...
- 8
トランプ大統領「軍事支援費用も議題」投稿、日本政府に動揺「知らなかった」 日本に負担増求める可能性1 : 2025/04/16(水) 22:43:37.78 ID:pyBcy1a79 https://mainichi.jp/articles/20250416/k00/00m/010/340000...
- 9
エル(エル) エルはLOVEの、エル(エル、エルエル)。広島駅で直結へ1 : 2025/04/16(水) 22:26:46.15 ID:gYKPftM/0 エールエールA館の大改修進む 新広島駅ビルと地上2階で直結へ JR広島駅の新駅ビル開業を弾みに、駅南側の商業施...
- 10
万博リング、下で「雨よけ」にならず上は落雷の危険 ゲリラ豪雨への備え急務1 : 2025/04/16(水) 22:15:57.09 ID:Ctlosh/r9 万博リング、下で「雨よけ」にならず上は落雷の危険 ゲリラ豪雨への備え急務 – 産経ニュース https://ww...
- 11
「ドラム缶を切断中に爆発」伊予市の建設会社で男性作業員作業中 病院で死亡確認【愛媛】1 : 2025/04/16 20:55:12 ??? 愛媛県伊予市にある建設会社の駐車場で15日午後にドラム缶の切断作業で爆発があり、作業員の男性が死亡しました。警察が原因を調べています。 事故が...
- 12
【沖縄県警】10代娘にわいせつ容疑、父を逮捕 家族のいる自宅で1 : 2025/04/16 13:25:23 ??? 県警は15日、本島内の自宅で13歳未満の娘の下半身を触るなどしたとして、不同意わいせつ容疑で住所不定、日雇い労務の父親(27)を逮捕した。県警...
- 13
大阪万博:大屋根リング「ゆがんでいる」…万博めぐりSNSでデマや不正確な情報、実際は梁も斜めになるよう設計1 : 2025/04/16(水) 22:07:30.44 ID:Ctlosh/r9 大阪万博:大屋根リング「ゆがんでいる」…万博めぐりSNSでデマや不正確な情報、実際は梁も斜めになるよう設計 : ...
- 14
闇バイトさん、ヤクザの家を狙い出した模様1 : 2025/04/16(水) 22:08:08.15 ID:e+KwinBg0 ヤクザは銀行口座を持てず、家に現金を溜め込んでいるのが確定しているためコスパがいい模様 2 : 2025/04/...
- 15
日本人女、ヤリマンしかいない1 : 2025/04/16(水) 22:16:55.94 ID:UH7DH7AC0 終わりだよこの国 2 : 2025/04/16(水) 22:17:16.14 ID:UH7DH7AC0 経験人数...
- 16
大阪万博「リングが歪んでるのは仕様だ 」1 : 2025/04/16(水) 22:24:29.54 ID:3aekj1QUd 日本国際博覧会協会(万博協会)によると、夢洲は埋め立て地のため沈下しないよう地盤を固めているが、それでも沈下した...
- 1 : 2021/01/09(土) 01:16:07.54 ID:gs1BvdE69
電気自動車メーカーのテスラは、金曜日に市場が開かれた後、時価総額でFacebookを上回りました。
テスラの株価は東部標準時午前9時3分に約5.5%急上昇し、時価総額は8,026億ドルになりましたが、
フェイスブックの株価は下落しました。Facebookの時価総額は現在約7,558億ドルです。急上昇は、アルファベットの種類株式を一緒に数えるとき、イーロンマスクの自動車ベンチャーを大型株ベンチマークで5番目に大きい会社にします。
今では、Apple、Microsoft、Amazon、Alphabetに続いています。マークは主に象徴的ですが、それはテスラが短期間で劇的に上昇したことを示しています。
テスラは、 2019年1月に最初の 1,000億ドルの上場米国自動車メーカーになりました。
わずか10か月後、同社は5,000億ドルの時価総額を超えました。在庫は2020年に700%以上増加しました。同社は12月にS&P 500に参加し、好調な1年を締めくくりました。マスクが率いるテスラは、5四半期連続で収益を上げています。
テスラは年間499,550台の車両を納入し、現在、テキサス州オースティンと ドイツのブランデンブルクに新しい工場を建設 しており、生産量と販売量を増やす取り組みを行っています。https://www.cnbc.com/2021/01/07/tesla-passes-facebook-to-become-fifth-most-valuable-us-company.html
https://image.cnbcfm.com/api/v1/image/106820229-1609968949000-20210106_tesla_stock_price_2015.png?v=1609968959&w=740&h=425- 2 : 2021/01/09(土) 01:16:40.06 ID:VS6MRxdl0
- なんでこんなに上がるの?
- 3 : 2021/01/09(土) 01:17:25.32 ID:zk2JNKF/0
- >>2
雨漏りする低品質車を高額で売る方法を開発した - 8 : 2021/01/09(土) 01:18:55.75 ID:pdnraRsU0
- >>2
2022年に2万5000ドルのEV発売って噂が出てる
これが本当ならゲームチェンジャーになる - 10 : 2021/01/09(土) 01:19:10.09 ID:yRpNsAy00
- >>2
マジレスをすると中央銀行であるFRBが債務ほぼ全額購入してるので
借金すればするほど株価があがるようになった
とにかく借金すれば良い - 12 : 2021/01/09(土) 01:19:47.81 ID:H+k3xI2C0
- >>2
期待感で買いが入りまくって猛烈な株価上昇をきたしているバブルとも言うw
- 53 : 2021/01/09(土) 01:48:26.26 ID:ok10c7yD0
- >>2
世界的な金融緩和で歴史に残る金余り
↓
実態に関係なく株価が上がりそうな企業に突っ込む
↓
テスラに集中 - 4 : 2021/01/09(土) 01:17:51.63 ID:AgLj9lBG0
- トヨタがゴミのようだ
- 5 : 2021/01/09(土) 01:18:31.38 ID:b0pjXGWG0
- そもそもフェイスブックがこんなに強いのがようわからん
- 42 : 2021/01/09(土) 01:41:00.67 ID:gcyein5y0
- >>5
ITは利益率が高い
売上もそこそこある - 6 : 2021/01/09(土) 01:18:42.03 ID:zs9kbQeM0
- ヤマトの諸君!
- 7 : 2021/01/09(土) 01:18:53.36 ID:VZkmlMBU0
- ビットコインみたいなもんじゃね?
真冬の高速道路で一番最初にアウトになりそう - 9 : 2021/01/09(土) 01:19:07.27 ID:7YyYz/q90
- トヨタちゃんが息してないの!
- 11 : 2021/01/09(土) 01:19:35.19 ID:0W+elNxC0
- ものづくりしてるところの株が上がると健全でいいな
まあここはバブルなんだろうけどさ
- 13 : 2021/01/09(土) 01:19:51.78 ID:WS0SS/Ic0
- 顔本てまだ使ってる奴いるの?
何が楽しいん - 18 : 2021/01/09(土) 01:21:45.75 ID:0f6TF3330
- >>13
今は買収したインスタとワッツアップが主力だよ
この買収が不当な競争妨害だって今連邦司法省から訴えられてる - 14 : 2021/01/09(土) 01:20:10.71 ID:dG5ulIi00
- ここ10年のトレンドはモバイルだったが、それはもう終わりつつある
次なる10年は自動運転 - 15 : 2021/01/09(土) 01:20:27.99 ID:9conrEIH0
- 品質保証部門にもっと予算を
- 31 : 2021/01/09(土) 01:28:51.11 ID:Ju0BwDN80
- >>15
日産か三菱あたり買収すればいいと思うんだけどなぁ
ルノーが手放さないか… - 55 : 2021/01/09(土) 01:48:58.65 ID:0f6TF3330
- >>31
ダイムラーが一番ありえるシナリオ - 17 : 2021/01/09(土) 01:21:42.54 ID:y8wiCABk0
- じゃあ俺もテスラ株買うかな
- 19 : 2021/01/09(土) 01:22:34.17 ID:Dh511sJE0
- Facebookの個人情報売却ビジネスは儲かってるんか!?
- 20 : 2021/01/09(土) 01:22:47.89 ID:kWkJ/+mA0
- トリプルブルーで恩恵受けまくりだろうな
- 21 : 2021/01/09(土) 01:22:51.70 ID:h4f+JkQc0
- どこと勝負してるんだ?
- 22 : 2021/01/09(土) 01:23:15.55 ID:8G6lUU0E0
- Alphabetって聞いたことない・・・
- 23 : 2021/01/09(土) 01:24:15.63 ID:dG5ulIi00
- >>22
Googleの親会社 - 27 : 2021/01/09(土) 01:25:20.87 ID:0f6TF3330
- >>22
Googleの持株会社 - 24 : 2021/01/09(土) 01:24:19.40 ID:zqL6vjLD0
- さすがに最近上がり過ぎなのでそろそろ調整入ると思うが…
長期的には1000ドルは軽く超えてくると思う
一旦調整入って下げたら買い - 25 : 2021/01/09(土) 01:24:44.72 ID:uyGsbv5f0
- GATA
- 26 : 2021/01/09(土) 01:25:07.93 ID:tseKHUNH0
- 今やGAFAはテクノロジー企業というよりは投資会社であり広告代理店だわな
- 28 : 2021/01/09(土) 01:25:55.50 ID:YhFBt/+x0
- Facebookって無くても何も困らないよな
虚業もいいとこ - 29 : 2021/01/09(土) 01:26:26.87 ID:Tt6B9bYL0
- これからの時代はハードとソフトの両刀使いじゃないと厳しいだろうな
- 30 : 2021/01/09(土) 01:28:43.37 ID:2JU8k+rz0
- Facebookよりテスラの方が価値あると思う日本人が大半では?
- 32 : 2021/01/09(土) 01:28:52.99 ID:36NLRyhz0
- GAFAMが一服してるから
資金がそっちへいってるかも - 33 : 2021/01/09(土) 01:30:11.43 ID:Ju0BwDN80
- テスラ乗り遅れたって奴は中華EVのNIO株がおすすめ
国策企業だから今からテンバガーするよ - 34 : 2021/01/09(土) 01:30:41.47 ID:1H7s5MiC0
- iphone韓国製の部品を使えば日本人は喜んで買うしな
- 36 : 2021/01/09(土) 01:34:26.29 ID:mx5ImBXC0
- 時価総額でみて昨日は5兆円ぐらい上がって、今日は+8%で6~7兆円ぐらい増えそうだな。
イーロンマスク、2日で2兆円超の資産増。 - 46 : 2021/01/09(土) 01:43:38.47 ID:gcyein5y0
- >>36
このクラスの人たちってちょっとした王様みたいな感じだな
国の経済規模からするとほんの少しではあるけど
裕福な貴族クラスか - 37 : 2021/01/09(土) 01:34:37.29 ID:TiZZY2b/0
- GAFATM
- 38 : 2021/01/09(土) 01:35:28.62 ID:M0hWUqWk0
- テスラは今が華
中華EVが怒涛の勢いで世界を制覇するのは確定済み
自動運転の技術も中国のほうが凄いらしい
蚊帳の外の日本としては無念でならない - 39 : 2021/01/09(土) 01:38:46.21 ID:M0hWUqWk0
- テスラがEV市場を開拓して中国がそれを席巻する
今のうちに仕込んでおけよ
子供や孫に資産を残せるぞ - 40 : 2021/01/09(土) 01:39:41.80 ID:t7Kp5uy40
- フェイスブックよりは価値あるわな
- 41 : 2021/01/09(土) 01:39:56.43 ID:KOO0bouW0
- 株を買っては損してばかりのうちの親が唯一当たりの株を買ったのがこれだった
結構前から持ってたらしいからトントンぐらいにはできてるのかな - 43 : 2021/01/09(土) 01:41:31.01 ID:M0hWUqWk0
- イーロン・マスクがどんだけ頑張ろうと中国には勝てない
皆んなもそれは薄々気づいてるだろ
それを踏まえて資産を投資しておけ - 45 : 2021/01/09(土) 01:42:44.26 ID:roipHsJf0
- 空売りするといいかも。
- 47 : 2021/01/09(土) 01:44:09.55 ID:VYHv8LFy0
- 昨日Amazonのカスタマーと電話したら、日本語カタコトの奴に相手されたぞ
いよいよAmazonも落ちたな - 50 : 2021/01/09(土) 01:47:20.18 ID:gcyein5y0
- >>47
Amazonは値段が高くなって買う頻度が減った
前は店舗を持たずに倉庫だけだから安値で販売できるというイメージだったんだけど
値付けが厳しくなってしまった - 54 : 2021/01/09(土) 01:48:40.88 ID:uYFmxZVe0
- >>47
俺も俺も
クレームの電話を入れたら日本語通じない相手だったし、下手に怒らせて個人情報晒されるのも怖いので諦めた
もうAmazonを使う機会もほぼ無いだろうな - 60 : 2021/01/09(土) 01:51:53.30 ID:cSegUoeQ0
- >>54
尼はチャットの対応はいいよでも、尼で販売する商品が激減した印象があるから
使う頻度が減ったわ - 61 : 2021/01/09(土) 01:52:03.38 ID:EJNeKzvQ0
- >>47
Amazonは昔からそうだよね
下手な日本人より、応対は丁寧だと思う - 48 : 2021/01/09(土) 01:45:55.36 ID:4SD9dmtS0
- GAFA+TでFAGATになるのか
タイガーアッパーカットとかくらいそうだな - 49 : 2021/01/09(土) 01:46:12.52 ID:YFvEfxmN0
- 中国がこの地球の天下を奪還するのは確定してんのよ
それを踏まえて行動しろ
アメリカは自滅する
日本が生き残るために選択を誤るな - 52 : 2021/01/09(土) 01:47:48.96 ID:nfDys74d0
- しかしテスラの何に期待して上がってるんだろうな。
デカくなると言っても既にトヨタのような巨大自動車メーカーは存在するし、
EVだと言っても、ただの自動車販売じゃこの株価に見合う利益は期待できない訳で。世界規模での自動車のサブスクでも成功しなきゃ釣り合わない株価だろ
- 57 : 2021/01/09(土) 01:50:46.12 ID:0f6TF3330
- >>52
投資家はテスラをソフトウェアとエネルギーマネジメントの企業とみなしてる
単なる車屋だと思われてたらこんなに投資は集まらない - 58 : 2021/01/09(土) 01:50:50.38 ID:gcyein5y0
- >>52
テスラは株価収益率が1300倍でトヨタが15倍、Facebookが30倍
明らかにどうかしてるよな - 65 : 2021/01/09(土) 01:58:20.44 ID:roipHsJf0
- >>52
煽れた馬鹿が買いまくって、金持ちの投資家が高値で売り抜けるって事じゃないの? - 56 : 2021/01/09(土) 01:50:23.66 ID:yQOSv0iO0
- アップルっめ何がすごいん?
- 59 : 2021/01/09(土) 01:51:47.27 ID:dG5ulIi00
- >>56
ハードとソフト両方強いところ - 62 : 2021/01/09(土) 01:52:35.72 ID:36NLRyhz0
- トヨタもソフトウェアとエネルギーマネージメントに移行したら株価上がるのに
- 63 : 2021/01/09(土) 01:57:14.70 ID:36NLRyhz0
- アップルはWindowsに負け続けてるのだけ
一番謎だよな - 64 : 2021/01/09(土) 01:58:04.00 ID:wTy7pS8F0
- Amazonの中国人カスタマーサービスと話したことあるんだったら日本人より優秀だと気づいてもいいはずだけど
それが気づけないやつはもう日本人として終わってる
ものすごく優秀な人物と会話してるのに気づかない無能な日本人 - 66 : 2021/01/09(土) 02:00:05.63 ID:mN+ppnMU0
- >>64
日本の東大なんか楽勝で受かるぐらいのレベルの中国人がゴロゴロしててあの程度のバイトをしてんだよね - 68 : 2021/01/09(土) 02:03:49.40 ID:4e9Btm220
- >>66
今の中国からしたら東大なんてFランのどうでもいい底辺層
その事実を日本人は全く理解してない
その理解してないまま滅んでいくどうでもいい国なのが残念でなりませんわ - 67 : 2021/01/09(土) 02:01:45.51 ID:roipHsJf0
- テスラの工場が大爆発したってスレ立ってるな。
- 69 : 2021/01/09(土) 02:05:02.24 ID:3QJA0MGc0
- >>67
テスラだけじゃなくシナのボロEVのセルもココ(*´ω`*)
絶賛爆死中
コメント