
【悲報】 GoToと新型コロナウイルス感染は因果ゼロだったことが判明 左翼「そんなこといいましたっけ?ウフフ」←

- 1
【画像】「浜松市?どうせ地方都市やろ」浜松駅に降り立った僕「あ…あ」都会すぎてうんち漏らす1 : 2025/04/13(日) 17:30:06.53 ID:Tcpp8QZS0 都会すぎてうんちもらしてる 繁華街も賑わってるし https://greta.5ch.net/ 2 : 2025...
- 2
【並ばない万博】「駅の入口まで2時間かかった」「くら寿司は一時8時間待ち」「スシローは279組待ち」1 : 2025/04/13(日) 16:50:22.26 ID:xc2VcDf79 「並ばない」万博が…帰りも長蛇の列「駅の入口まで2時間かかった」くら寿司は一時8時間待ち、スシローは279組待ち...
- 3
万博会場で異臭&煙騒ぎ、消防車8台が駆け付け一時騒然 万博協会から「撮影NG」の通達も1 : 2025/04/13(日) 16:54:42.17 ID:DxZnwVND9 万博会場で異臭&煙騒ぎ、消防車8台が駆け付け一時騒然 万博協会から「撮影NG」の通達も | ENCOUNT ht...
- 4
【万博】「入場に2時間 退場に1時間 ひどい運営」の声も 会場からの退場・会場最寄り夢洲駅入場に制限1 : 2025/04/13(日) 16:40:57.25 ID:xc2VcDf79 「入場に2時間 退場に1時間 ひどい運営」の声も 万博会場からの退場・会場最寄り夢洲駅への入場に制限 カンテレ ...
- 5
【大混乱】子供「ママもう無理」J( ‘ー`)し「ごめんね。万博行こうって言ったばっかりに・・・」1 : 2025/04/13(日) 16:15:03.61 ID:I2392Gwo0 「ママもう無理」と泣く子供 万博ゲートは午後も大混雑 入場まで2時間半かかった人も 2025/4/13 14:4...
- 6
【旭川】いじめ自殺「隠蔽しているのは、私ではなく市教委だ」元校長が異例のうったえ1 : 2025/04/13(日) 16:32:18.83 ID:xc2VcDf79 旭川いじめ自殺「隠蔽しているのは、私ではなく市教委だ」元校長が異例のうったえ…黒塗り報告書が「歪み大きくした」の...
- 7
日本の外国人受け入れ、先進国でダントツに少ないと判明!「もっと受け入れないと日本滅亡」1 : 2025/04/13(日) 16:29:16.12 ID:bBz5GShw0 ソース 在留資格がない外国人は犯罪者?オーバーステイは犯罪なのか?摘発に感じたもやもや 「不法移民」を「非正規移...
- 8
アメリカの製造業てなんで終わったんや?1 : 2025/04/13(日) 16:51:02.90 ID:aBshlc2l0 あいつら単純にアホなん? 2 : 2025/04/13(日) 16:51:51.28 ID:rQntyUWfd ...
- 9
中国旅行の計画立ててたら行きたいところ多すぎてワロタ!紫禁城→万里の長城→九寨溝→ポタラ宮→深圳 全然時間が足りねえw1 : 2025/04/13(日) 14:39:34.80 ID:vTNjMOTa0 http://chimpo.sex 2 : 2025/04/13(日) 14:39:52.81 ID:vTNjM...
- 10
【万博】開幕も混雑&雨天に来場者悲鳴!「駅まで行けない」雨宿り場所少なく「寒い中濡れ続ける地獄」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 16:24:08.69 ID:xc2VcDf79 スポニチ[ 2025年4月13日 16:19 ] https://www....
- 11
【日本国民への裏切り】 財務省・中共・米国を優先する石破総理が「トランプ関税」に対して切る、まさかの「交渉カード」1 : 2025/04/13(日) 12:39:23.05 ID:rNeuFIys ー前略ー ・トランプに対する日本側の交渉「カード」 さて、この90日間の交渉期間に、日本は何らかの「カード」を切ら...
- 12
『DAZN』へサッカーファンから批判殺到 割高料金と広告表示の“不満”1 : 2025/04/13(日) 16:18:14.86 ID:xVf+Mavu9 4/11(金) 8:02配信 週刊女性PRIME https://news.yahoo.co.jp/articl...
- 13
【大阪万博】「もう帰りたい」トレンドワードに 風雨強く「1時間ぐらい並んでいる。寒くて」の声も1 : 2025/04/13(日) 16:26:24.30 ID:xc2VcDf79 スポニチ https://www.sponichi.co.jp/society/news/2025/04/13/...
- 14
赤身魚最強はマグロかカツオで確定だけど、白身魚最強はウナギ?フグ?それとも鮎!?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 16:14:35.65 ID:OsV8UWjw0 悩む 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 16:15:23....
- 15
『イカゲーム』『今際の国のアリス』を抑えた!一番面白いと思うNetflixオリジナル作品ランキング!第1位に「民放では…」1 : 2025/04/13(日) 12:57:02.49 ID:rNeuFIys 2025年もゴールデンウィークが迫ってきました!旅行やアウトドアもいいけれど、自宅でゆっくりNetflix三昧も贅...
- 1 : 2021/01/08(金) 15:48:01.26 ID:/AU+L0Ci0
- 2 : 2021/01/08(金) 15:49:15.77 ID:yZvRx03+0
- じゃあ今すぐ再開したら?
- 3 : 2021/01/08(金) 15:49:55.40 ID:tNXSA2WKr
- >>2
世論がー - 4 : 2021/01/08(金) 15:50:01.70 ID:/AU+L0Ci0
>>2
無意味に観光業者を死に追いやってしまった責任はどうすんの- 42 : 2021/01/08(金) 16:16:21.81 ID:Bm2sZ/C6M
- >>4
菅義偉が政治責任を取るから安心しろ
良かったな政治責任取ってもらえて政治責任だぞ政治責任 - 5 : 2021/01/08(金) 15:50:15.11 ID:u/WAUqBfd
- 正確なエビデンスは?
- 6 : 2021/01/08(金) 15:50:19.37 ID:MtgFd0zb0
- 蒔かれた種が順調に芽吹いてきているときの感覚に似ているな
- 7 : 2021/01/08(金) 15:50:37.61 ID:JyUvalv/0
- 北海道無事に減ってて草
- 8 : 2021/01/08(金) 15:51:50.04 ID:MgSc3P3A0
- 冬にコロナの種を各地にばらまいた事の意味は大きい
- 9 : 2021/01/08(金) 15:52:11.26 ID:1XcAtBQm0
- メッセージとして致命的に間違ってたよな
リスクコミュニケーションってやつ? - 10 : 2021/01/08(金) 15:53:02.30 ID:r+071yT60
- 冬になったら風邪やインフルエンザは増える
当たり前のこと
春になったらまた減るよ
GOTOもさっさと再開した方がいい
今は経済のダメージ増やしてるだけだ - 11 : 2021/01/08(金) 15:53:10.00 ID:vhd+hujo0
- 北海道モロに因果関係やんけ
- 12 : 2021/01/08(金) 15:53:42.20 ID:/rLnSgSX0
- 冬場にスキー以外で北海道なんざ誰がいくかよ
凍死してえのか? - 13 : 2021/01/08(金) 15:55:15.15 ID:XKvHMrSv0
- GoToイートより自炊を推進したほうが
自宅で過ごす時間が増えてリスク減りそう - 14 : 2021/01/08(金) 15:55:37.20 ID:javXne1Y0
- 知恵遅れ
- 15 : 2021/01/08(金) 15:55:41.20 ID:BLIA067f0
- >>1
大ボケかましてきたな - 16 : 2021/01/08(金) 15:55:46.98 ID:+zaieWzV0
- 地方に振りまいてたのが東京に封じ込められてるやんけ
- 17 : 2021/01/08(金) 15:56:49.43 ID:Yyo9Px1a0
- コロナは感染したら2週間以内には症状が出る
んで完全に陰性化するまでには発症後30日必要
コロナは無症状感染者からの拡散が多い>>1みる限り完全にGoToのせいだが
- 18 : 2021/01/08(金) 15:58:15.16 ID:0pEZjM3h0
- どう見ても因果関係あるとしか思えんのだが
GoToで地方にばら撒いて(各地最多更新)
都会戻って来た奴らがGoToイートして(上昇)
GoTo止まったから近場でクリスマス忘年会(関東死亡) - 19 : 2021/01/08(金) 15:59:07.87 ID:tfLHjBlL0
- >>18
これそのもの - 33 : 2021/01/08(金) 16:10:11.92 ID:3X6genvt0
- >>18
そもそも人が大移動してるのにGoToは一因ではないとかアホの極みだもの - 20 : 2021/01/08(金) 15:59:12.46 ID:rmDuZakLM
- トンキンはGOTO停止で自爆w
- 21 : 2021/01/08(金) 16:00:15.53 ID:va3WGfVy0
- 北海道減ってるじゃん?
因果絡みまくってるわ
トンキン北海道にきてススキノ濃厚接触やめろや! - 22 : 2021/01/08(金) 16:00:54.09 ID:6vns/3Z30
- 因果関係あるようにしか見えんのだが
- 23 : 2021/01/08(金) 16:02:20.15 ID:dbUrWcWm0
- 国立感染症研究所さん「gotoで増えた」
国立感染症研究所はサヨク?
- 24 : 2021/01/08(金) 16:04:31.04 ID:M3+MSGhMH
- 11月に一旦止めてたら神だったのにな
- 25 : 2021/01/08(金) 16:05:00.10 ID:SL6DMe5nr
- 検証出来るだけの詳細なデータが集められていないからあるともないとも言えない
- 26 : 2021/01/08(金) 16:05:04.25 ID:v1Myb1lVM
- GoTo止めてからしばらくは東京と大阪のグラフの推移がすごい似てる
ちょっと経ってからグラフが乖離してるってことは明らかに因果関係ありだろ - 27 : 2021/01/08(金) 16:05:45.48 ID:XjaC5cj0M
- 寒くなると増える厨は北海道の数値に対してどう答えるの?
- 28 : 2021/01/08(金) 16:06:29.93 ID:0pEZjM3h0
- GoToで東京は被害者きどりだけどお前らは加害者なんだよなぁ
そこにまず決定的な考えのズレがあると思うGoToで東京減ってない?
ぶっちゃけそうだと思うよ、だってお前らがコロナなんだもん
地方は減ってんだよ、東京は勝手にやってろ - 29 : 2021/01/08(金) 16:07:32.56 ID:+0zf6hAQ0
- 北海道減ってるんだから因果関係ありまくるだろこれ
- 30 : 2021/01/08(金) 16:07:42.03 ID:D3daxObVH
- 東大研究チームも因果関係ありとレポート出してたけど、エビデンス出す奴はパヨクだからな。
- 31 : 2021/01/08(金) 16:09:03.61 ID:+V3Tpo/Rd
- 感染者が移動すればそらひろがるだろ
- 34 : 2021/01/08(金) 16:10:59.31 ID:0pEZjM3h0
- GoTo開始でまず目に見えて数値が上昇したのは実は東京でも大阪でもなく
沖縄北海道だったことってあまり語られてないよね
明らかに旅行客が地方にばら撒いてた - 35 : 2021/01/08(金) 16:11:26.67 ID:cJIGuYYh0
- >>1
そのグラフはネトウヨ界では有名なの?どの機関が何の説明のために制作したのですか - 36 : 2021/01/08(金) 16:11:27.06 ID:QzFuAHHX0
- トンキンGoToでめっちゃ種まきしたわけで
それ関係なくグラフ見ても普通に関係あるように見えるが
- 37 : 2021/01/08(金) 16:11:33.60 ID:I1qtRhDHa
- 同じ時期に韓国も一緒に数字増加してたから季節性の影響がメインだろうなあ
あ、でも、感染って基本室内でするもんなのだっけ?だとしたらそこまで気温の影響受けない気もするんだけど - 39 : 2021/01/08(金) 16:13:41.20 ID:0pEZjM3h0
- >>37
寒くなりゃ皆室内に集まるし換気もしなくなるし
まぁ関係あるでしょ - 38 : 2021/01/08(金) 16:12:31.86 ID:cJIGuYYh0
- 感染拡大の原因であるとのエビデンスは存在しないを地で逝くw
- 40 : 2021/01/08(金) 16:14:11.04 ID:5+Xmbiho0
- 12月28日までGotoは続いてたんだから、まだ影響下にあるよ
Goto中止の結果が出るのは2週間後、1月11日以降Gotoが本当に感染を広めていたのなら、1月11日以降で感染者は激減するだろう
- 41 : 2021/01/08(金) 16:14:14.82 ID:BmIQsirl0
- 感染研がコロナ検体の遺伝情報の分析結果を公表すれば良いだけ
政治力発揮したいから出し渋ってるだけだろ - 43 : 2021/01/08(金) 16:17:40.90 ID:WHZOguD+0
- 全国各地で過去最多の感染者とか毎日出てるもんな
Goto以外で増える要素あるか?ってぐらい - 44 : 2021/01/08(金) 16:18:12.95 ID:zd9Ukm7B0
- 東京の見ても意味ないよな
トンキンが地方にバラまいてるんだから地方みないと - 45 : 2021/01/08(金) 16:18:57.26 ID:w13S/Xwd0
- GOTOやり始めて緩みまくったからな
包括的にGOTOの影響だよ - 46 : 2021/01/08(金) 16:20:46.20 ID:+/C+XEM0a
- 行き場のなくなったトンキンが爆発したんだろ
- 47 : 2021/01/08(金) 16:21:18.48 ID:HPVxeBqk0
- 目の前その一瞬しか見えないバカウヨには通用するグラフ
- 48 : 2021/01/08(金) 16:21:57.97 ID:WBMozafm0
- Gotoトラベルってのは人の移動を促すものだから停止した札幌と大阪が減ったってのは東京の感染者が地方でウイルス撒き散らさなくなっただけのこと
東京が停止したのは28日なのに東京が増えてるのは地方に行けなくなった東京の感染者が東京でウイルス撒き散らしてるだけ - 49 : 2021/01/08(金) 16:22:06.33 ID:/nEuukYQ0
- どう見てもGoto東京参戦のせいやろ
- 52 : 2021/01/08(金) 16:24:00.04 ID:P5Uk878da
- >>49
これだけが悪手だったGoTo事態は悪くなかった小池百合子のせいだな - 50 : 2021/01/08(金) 16:23:22.92 ID:ZsWyvL960
- >>1
規制と感染者数の数の関係は約三週ずれると専門家がいってるだろ
デマで通報すんぞ - 51 : 2021/01/08(金) 16:23:44.97 ID:0pEZjM3h0
- 東京に関してだけを言えば原因はGoToイートの方だとは思うね
他の46道府県はトラベル(東京コロ奈)の方が強いと思うけど
今にして思うもこれを同時に行ったってのが頭狂ってる
マジで殺人でしょこの政策、これで誰も責任取らないって考えられない - 53 : 2021/01/08(金) 16:24:39.80 ID:6/Uw6tvQ0
- そうなんだじゃあ今すぐに再開すればいいじゃん
なんでしないの? - 54 : 2021/01/08(金) 16:24:40.01 ID:C75OaqGu0
- やっぱり東京除外GoToは正しかったんや
コメント