
入園者、5千人に大幅制限 緊急事態宣言受け12日から 東京ディズニーランド・ディズニーシー

- 1
「シンゾーはすぐ理解」 トランプ氏、相互関税に絡め安倍氏を称賛1 : 2025/04/03(木) 13:32:01.64 ID:R/ot8Drh0 トランプ米大統領は2日、高率の関税を課す国に同程度の関税をかける「相互関税」を発表した演説で、安倍晋三元首相を称...
- 2
【楽蔵】子どもに提供した「お冷」に「焼酎」が混入… 人気居酒屋チェーンの運営会社が謝罪 「深くお詫び」1 : 2025/04/03 10:49:23 ??? 居酒屋チェーン「楽蔵」を運営する第一興商は、子どもにアルコール成分の混入したお冷を誤って提供する事故が発生したとして謝罪しました。 事故が起き...
- 3
「カードキャプターさくら」→これがウケた理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/03(木) 13:19:06.16 ID:M5oghau80 『CCさくら』を知っていますか?あらすじ https://nijimen.kusugu...
- 4
泉房穂氏、悪意あるデマ拡散に警告「あまり甘く考えないほうがいい」1 : 2025/04/03(木) 12:49:04.37 ID:j5pDvBia9 泉房穂氏、悪意あるデマ拡散に警告「あまり甘く考えないほうがいい」 – 社会 : 日刊スポーツ: https://...
- 5
中国『BYD』工場で「給与半減」に怒り!労働者が大規模な抗議活動!この会社はロクなものではありません1 : 2025/04/03(木) 12:13:31.33 ID:13vMS8WC 中国の電気自動車メーカー『BYD』は『Tesla(テスラ)』を抜いて世界一の電気自動車メーカーになった――と喧伝し...
- 6
【CASS(カス)】 韓国の”国民的ビール”が世界で酷評、その理由は?=韓国ネット「味自体を楽しむものではない」1 : 2025/04/03(木) 12:36:40.42 ID:WTmY+ktT Record Korea 2025年4月3日(木) 6時0分 025年4月2日、韓国・朝鮮Bizは「韓国のビール市...
- 7
【政治】中国と修学旅行相互受け入れ合意の岩屋外相「子供を使い媚びへつらっている」維新・西田氏1 : 2025/04/03(木) 12:53:05.54 ID:Mu2yXAfq9 ※4/3(木) 7:00配信 産経新聞 日本維新の会の西田薫衆院議員は2日の衆院文部科学委員会で、昨年12月の岩...
- 8
トランプ大統領 「相互関税」表明 石破首相が対応協議1 : 2025/04/03(木) 12:43:43.00 ID:j5pDvBia9 トランプ大統領 「相互関税」表明 石破首相が対応協議 | NHK | トランプ大統領 https://www3....
- 9
天皇陛下という超越的権威を置く事で「臣民全員が平等」ということに出来てる原理にマジで気付いてない連中がいるっぽいのよな。1 : 2025/04/03(木) 12:43:59.77 ID:8eX2AnDT0 https://x.com/AkiraMIYANAGA/status/1907085912175198219 2...
- 10
石破首相、トランプに関税中止を要求! さすがに普段おとなしい日本人も怒る 1 : 2025/04/03(木) 13:00:32.50 ID:o6b//SBVd 政府、米に適用除外要請 石破首相、万全対策を指示―相互関税 時事通信 経済部2025年04月03日12時45分配...
- 11
【ハンギョレ】ナチスのバッジをつけた16歳まで尹奉吉追悼館に反対…一線越える日本の嫌韓デモ1 : 2025/04/03(木) 11:59:12.28 ID:ivr7GjQl 日本の右翼団体が尹奉吉(ユン・ボンギル)義士の殉国地である石川県金沢市で進められてきた追悼施設を問題視し、大規模な...
- 12
食料も地図もなく森林に降ろされ飢餓で狂った隊員はナイフで腕を切り開き喰うというレンジャー教育中止1 : 2025/04/03(木) 12:16:07.50 ID:9yFIAPQA0 【独自】陸上自衛隊の“精鋭”レンジャー教育を年度内中止 一部除き全国で「情勢の変化をうけ」死亡事故も相次ぐ ht...
- 13
65歳女優 新幹線車内での豪華な「持ち込みご飯」が賛否…「不快に思われた方申し訳ありません」と謝罪1 : 2025/04/03(木) 12:30:33.65 ID:GtKdG1kp9 女優の熊谷真実(65)が3日、自身のインスタグラムを更新し、新幹線での食事投稿が賛否を呼んだことに言及した。 ...
- 14
トランプ大統領日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」トランプ大統領日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
武藤経産相「極めて遺憾」“トランプ関税”日本の除外求める考え 措置に対抗するため政府系金融機関からの融資要件の緩和へ武藤経産相「極めて遺憾」“トランプ関税”日本の除外求める考え 措置に対抗するため政府系金融機関からの融資要件の緩和へ 顔面キムチレッド速報
- 16
【自民党の閣僚経験者であるA氏】「石破首相が選挙の顔では、もはや勝てないという声が圧倒的だ、石破首相を退陣させ、表紙を変えて選挙に打って出た方がいいという意見はけっこうある」1 : 2025/04/03 12:02:40 ??? 石破首相は参議院の予算委員会で連日、商品券問題で攻められている。法的な問題はないとしながらも、 「道義的、社会通念上にはという声があることは、...
- 1 : 2021/01/08(金) 15:10:33.66 ID:4lLR3TZ69
浦安市の東京ディズニーランドとディズニーシーを運営するオリエンタルランドは8日、新型コロナウイルス感染急増による緊急事態宣言の再発令を踏まえ、12日から2月7日まで、両パークの入園者数をそれぞれ5千人に制限すると発表した。両パークは感染防止のため、入園者数を通常より抑えて運営しているが、従来よりも大幅に制限を強める。
両パークは8日から、閉園時間を1時間早めて午後8時としているが、12日から2月7日まではさらに1時間前倒しし、営業を午後7時までに短縮する。1月13日から開始予定だった新プログラム「ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス」は延期する。チケット料金に変更はない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210108-00010005-chibatopi-l12
- 2 : 2021/01/08(金) 15:11:02.66 ID:75oUf0320
- 明日からやれや
- 3 : 2021/01/08(金) 15:11:04.98 ID:x1pf35xX0
- 実質貸し切りやんけ
- 4 : 2021/01/08(金) 15:11:19.65 ID:wDlj35zH0
- 入園?どこの幼稚園っすか
- 5 : 2021/01/08(金) 15:11:29.10 ID:v30EQfXn0
- このご時世にディズニーにでかけて楽しもうという人間がいるとは思えないが
それはさておき穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話をよみましょう - 13 : 2021/01/08(金) 15:13:25.53 ID:iJsrne7W0
- >>5
山盛りいる
それが日本の民度だろ屁理屈ばかり並べて遊び回る言い訳探してるアホばかりなんだから
- 22 : 2021/01/08(金) 15:15:24.18 ID:v30EQfXn0
- >>13
このご時世にディズニーにでかけて楽しもうという人間がいるとは思えません - 39 : 2021/01/08(金) 15:26:49.68 ID:/ZLFvxyA0
- >>5
なんか毎回文が変わるから楽しみになってきた自分が悔しい - 6 : 2021/01/08(金) 15:11:29.62 ID:RqrMk5wc0
- ディズニー行こうぜ!!
- 7 : 2021/01/08(金) 15:12:02.54 ID:tGyJvDZ20
- 不要不急の外出先
- 8 : 2021/01/08(金) 15:12:03.16 ID:UJGDnh8p0
- 3連休はやらない
お金重視
失望した明日からやれ
- 9 : 2021/01/08(金) 15:12:12.89 ID:AkWYQp360
- 入菌者に見えた
- 10 : 2021/01/08(金) 15:12:45.61 ID:CYFjlLqv0
- 5000人でも多いだろw
- 11 : 2021/01/08(金) 15:12:50.37 ID:ja/XuGSX0
- この企業がこの状態じゃ当分お手上げだろうよ
治療薬が普及するまで数年我慢するしかないな - 40 : 2021/01/08(金) 15:29:32.85 ID:l/ctvDK10
- >>11
風邪だから薬なんてできないよ
諦めてよ - 12 : 2021/01/08(金) 15:12:54.50 ID:wmA/slE80
- オリエンタルランド「その分キャストもリストラな」
- 14 : 2021/01/08(金) 15:13:43.04 ID:1YN7pSdg0
- 5000人も入れていいと思ってるのかよ
- 15 : 2021/01/08(金) 15:13:50.70 ID:AyHqW3gL0
- 従業員だけで1000人規模じゃないの?
- 16 : 2021/01/08(金) 15:13:58.39 ID:SpHkpD8e0
- >>1
入場制限じゃなく一時的に閉園しろよ銭ゲバ
- 17 : 2021/01/08(金) 15:14:20.04 ID:v30EQfXn0
- なお定員は「早い者じゅん」の模様。5000人に達した時点で入園をお断りする気配
- 18 : 2021/01/08(金) 15:14:28.86 ID:G8C7mRG40
- 行く奴は待ち時間少なくてラッキーとしか思ってないだろ
- 19 : 2021/01/08(金) 15:14:38.89 ID:14+ki52h0
- 5000人でもすごい数のように思えるが
- 20 : 2021/01/08(金) 15:15:11.67 ID:1GHZS0/30
- 鬼滅映画館には人詰め込んでおいて、屋外クソ広ディズニーに5000人しか許されないの納得いかんのだが
- 21 : 2021/01/08(金) 15:15:12.80 ID:1va+e2/w0
- 何故、競馬場が無観客でディズニーランドは入場可能なのだろう
- 23 : 2021/01/08(金) 15:15:25.54 ID:8s5IiUsL0
- 大手はいっぱい納めて無理難題にも文句言わずに従う。よく出来た長男だなw
- 24 : 2021/01/08(金) 15:16:49.92 ID:CN5rBmal0
- こんなとこ行かないからどうでもいい
それより箱根の温泉宿がガラガラになったから泊まりに行こうかな - 25 : 2021/01/08(金) 15:16:56.19 ID:HgAZhpuq0
- 先着順→深夜から行列で発券待ちクラスター
ネット抽選→転売カスが参入どっちにしても地獄
- 26 : 2021/01/08(金) 15:16:58.75 ID:4dQh16wM0
- もう抽選じゃないのか。つまんね。
- 27 : 2021/01/08(金) 15:17:37.90 ID:LMKKb3/y0
- 3連休は詰め込みますよ。か
腐れてやがるな - 49 : 2021/01/08(金) 15:33:33.59 ID:9aZrNYJg0
- >>27
三連休の前売り日付指定は販売済みだから仕方ないよ
5000人なら行きたがる人増えるだろう - 28 : 2021/01/08(金) 15:18:47.82 ID:G/ZbTvou0
- ディズニーっていつもこの時期は空いてて営業時間短くなかった?普段と変わらないんじゃない?
- 29 : 2021/01/08(金) 15:18:50.25 ID:051CfpDE0
- 夢の島に何があるんだい?
- 30 : 2021/01/08(金) 15:19:04.53 ID:VPlyPzH20
- そもそも開けるなよ
- 31 : 2021/01/08(金) 15:19:44.11 ID:PWX8xefU0
- 夢のネズミ王国に感染などない
ましてや、回りのホテルで一家心中などない(ーー;) - 32 : 2021/01/08(金) 15:21:11.85 ID:u6dheMMo0
- アトラクションによって感染対策がピンキリ 座席消毒するんなら直接手が触れるバーなんかも消毒しろよと
- 33 : 2021/01/08(金) 15:22:59.71 ID:7N1OGgZP0
- 今って日付指定を先に買っておくか
ディズニーホテル宿泊者だけじゃなかったっけ
もう指定のチケット買ってる人いるでしょ - 34 : 2021/01/08(金) 15:23:45.62 ID:NVI4Rn6B0
- 依存症じゃないの
- 35 : 2021/01/08(金) 15:24:50.23 ID:ZqV6z9gq0
- 先着順なら密になってオープン待ってそこで感染広がるだろね
まぁ園外だから関係ないと言い張れるな - 36 : 2021/01/08(金) 15:24:55.95 ID:YsUWdriq0
- 緊急事態宣言なんて意味無いぜ!
夢の国は止まらねぇ!
前進あるのみ!! - 37 : 2021/01/08(金) 15:25:23.60 ID:aN7q+huK0
- これでフルの料金取ってるの?
朝の行列が酷くなりそうだね - 38 : 2021/01/08(金) 15:25:34.75 ID:FNUbDQl/0
- デニーズ経用こそ
- 41 : 2021/01/08(金) 15:29:52.07 ID:0/7Zzciy0
- これでワイの通勤電車はガラガラになるわ
さすが菅ちゃんGJだね - 42 : 2021/01/08(金) 15:30:15.71 ID:JkOx0MfU0
- 5000人に制限するなら狙い目だな
- 43 : 2021/01/08(金) 15:30:22.76 ID:NkOyS8YB0
- 実際のところ密になるだけで感染するの?
隣の人がクシャミしてその飛沫が口に入れば感染するんだろうけど、それはマスクしてればほとんど防げる気がする
あとは空気感染的に感染するか、飛沫が付着したものを触れるor食べるくらい? - 44 : 2021/01/08(金) 15:30:28.51 ID:+HKYZ3450
- この前VIPで「彼女と今週末に大阪からディズニーランド行くんだけど緊急事態宣言大丈夫かなぁ?」って言ってた奴いたわ
まあ休園にならんかっただけ良かったな
知らんけど - 45 : 2021/01/08(金) 15:31:36.78 ID:V8lP3eOp0
- がらがらやん
オフィシャルホテルとディズニーブランドホテルの宿泊者でもう満員
- 46 : 2021/01/08(金) 15:31:56.87 ID:XozLjhmP0
- これでチケ代変わらんならええなあ
- 47 : 2021/01/08(金) 15:32:32.04 ID:bpRlCTWB0
- 5000はかなりガラガラだな
元々1月中旬は1万切ることあってその日はかなりガラガラに見えたからな - 48 : 2021/01/08(金) 15:32:50.96 ID:U+z6oUUp0
- 12日から?明日からやれや。
- 50 : 2021/01/08(金) 15:33:55.66 ID:YxLauwr60
- 5000人に制限
コロナ以前の通常入園者数はどの位だったんだろうか。 - 52 : 2021/01/08(金) 15:35:38.53 ID:9aZrNYJg0
- >>50
ランドだと3万人以下なら空いてるって感じるくらい
5000人なら震災後の待ち時間全て10分以下ってレベルだと思う - 55 : 2021/01/08(金) 15:38:43.24 ID:nEp7OpJp0
- >>52
トイマニループ可能、ソアリン40分 - 60 : 2021/01/08(金) 15:42:06.32 ID:bpRlCTWB0
- >>55
トイマニループ可能はすごいな
でもスタンバイパスそのままだとおかしくなりそう - 51 : 2021/01/08(金) 15:34:31.44 ID:bI5Cnx690
- 休園しなくなっただけでも少し進歩したな
もうすこし頑張って通常営業しよう - 53 : 2021/01/08(金) 15:37:04.59 ID:nEp7OpJp0
- 再開直後の5000人制限の日に行ったけどほんと人少なくて快適。裏路地は無人、待機列はコンビニやスーパーと比較にならないほど間隔広い。家族すら離れろと注意される。消毒で定期的にクローズ、店やアトラクションに出入りの度に手指消毒させられるし、マスク率100%。レストランはさけて食べ歩きにすればいい。
自粛で賑わう休日の公園の方が密密の密。 - 56 : 2021/01/08(金) 15:38:51.68 ID:JkOx0MfU0
- >>53
7月の頭は本当に快適だったね
ソアリン5回乗った - 54 : 2021/01/08(金) 15:38:10.34 ID:N9QTp0R+0
- それぞれ5000人だから入園者は1万人だな
- 57 : 2021/01/08(金) 15:39:16.93 ID:D6YmsZ100
- チケット販売再開はいつだろうね
- 58 : 2021/01/08(金) 15:42:04.39 ID:iLQQv5UD0
- 京葉線通勤の人が悲鳴をあげてたよ
- 59 : 2021/01/08(金) 15:42:04.39 ID:kG+v5oE20
- 混んでないならゆっくり回れるし好きな人にはちょうどいいんでないかい?
あたしゃ知らんけど - 61 : 2021/01/08(金) 15:42:18.20 ID:4VLrH6sc0
- 激コミも嫌だけどスカスカも嫌だなー
程よい賑やかさがあると良い - 62 : 2021/01/08(金) 15:43:57.26 ID:rosItVmU0
- ミッキーもマスクしろ
コメント