
【Facebook】トランプ大統領アカウント「無期限」凍結 暴力扇動で

- 1
トランプ関税で、日本のGDPはむしろ上がる試算も 米国の輸入品は中国製から日本製にシフト1 : 2025/04/04(金) 14:55:34.79 ID:Ga+YkIkC9 トランプ大統領「相互関税」発動へ 日本のGDPはむしろ上がる試算も 「中国や韓国からシェアを奪える可能性」【専門...
- 2
間に合わないと大騒ぎした大阪万博海外パビリオン、ワンチャン大体できる1 : 2025/04/04(金) 14:41:57.61 ID:IMZvL+TX0 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news 2 : 2025/04...
- 3
佳子さま、ご覚醒あそばされる1 : 2025/04/04(金) 12:45:13.74 ID:FkJFd7g40 佳子さま「ブラジル訪問」に込めた思い 「ハイレベルな皇室外交」の担い手として「覚醒された」の声も https:/...
- 4
【医療】百日せき「耐性菌」各地で報告 “速やかにワクチン接種を”1 : 2025/04/04(金) 13:41:43.86 ID:kXATxdOm9 ※2025年4月4日 11時12分 NHK 激しいせきが続く「百日せき」について、日本小児科学会はこれまでの治療...
- 5
トランプ大統領 「トランプ・ゴールドカード」公開 7億5000万円で米国永住権取得可能 第一号購入者はトランプ氏「100万枚は売れる」1 : 2025/04/04(金) 14:22:28.34 ID:Jg87qpzM9 アメリカのトランプ大統領は永住権などを取得できる「トランプ・ゴールドカード」を公開しました。 500万ドル=約7...
- 6
【サッカー】女子W杯の立候補地をFIFA会長が明かす、2031年はアメリカ、2035年はイギリスに1 : 2025/04/03(木) 22:01:51.30 ID:VA+LZAFL9 国際サッカー連盟(FIFA)のジャンニ・インファンティーノ会長が、女子ワールドカップ(W杯)について立候補国を明...
- 7
町長から「代えてやる」「どこさでも行ってよか」と叱責と訴えた課長「死をもって抗議する」 吉野ヶ里町1 : 2025/04/04(金) 13:54:31.88 ID:kXATxdOm9 ※4/4(金) 9:11 読売新聞 佐賀県吉野ヶ里町の課長を務めていた男性が昨年11月に死亡し、町区長会長の男...
- 8
トランプ大統領 関税発動で世界各国が米国のために「何でもしてくれる」 強気の姿勢示す1 : 2025/04/04(金) 14:14:53.66 ID:Jg87qpzM9 アメリカのトランプ大統領は関税の発動を受けて、世界各国がアメリカのために「何でもしてくれる」と強気の姿勢を見せま...
- 9
【東京】足場崩落1 : 2025/04/04(金) 11:37:13.97 ID:GrKFZJEda0404 https://news.yahoo.co.jp/articles/c4c1c52627bd1b77de...
- 10
韓国の日本好感度が過去最高 。韓国「今の世代は悪いことをしていない 」日本人「寄ってくるな気持ち悪い 」1 : 2025/04/04(金) 14:09:37.50 ID:BBY1jcrO00404 https://greta.5ch.net/poverty/ ニューメディア日本人さん・・・ 2 : 2...
- 11
「今後は法廷で争っていく」女性暴行で起訴、ジャンポケ斉藤がいまだに苦しむ“借金地獄”1 : 2025/04/04(金) 13:58:44.09 ID:KicX+8cm9 ※4/4(金) 7:00 文春オンライン 〈 「芸能界引退なんて全然…」“不同意性交罪等の疑いで書類送検”ジャン...
- 12
【石破悲報 】中居正広「できることはやった。こんなはずじゃなかったんですけどね……」1 : 2025/04/04(金) 13:26:01.43 ID:kzLC/9TZ00404 旧知の仲間とは連絡を取っているようで、時には悔し涙をにじませることもあるとか。 最近もある芸能関係者に『...
- 13
【万博】開幕式典の「ブルーインパルス」飛行ルート判明 名誉会長・石破首相は開幕直前イベントで藤原紀香さんに「ドキドキワクワク」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/04(金) 11:58:37.30 ID:Axdm+G6H9 大阪・関西万博が開幕する13日に、航空自衛隊の「ブルーインパルス」が通天閣...
- 14
チャイナ人はなぜ国内ではなく日本を旅行したがるのか1 : 2025/04/04(金) 13:06:57.07 ID:wzhtuSqT Record China 2025年4月4日(金) 8時0分 中国のSNS・小紅書(RED)に先日、友人から「なぜ...
- 15
【尹大統領罷免】 最大野党代表「偉大な国民が国を取り戻した」1 : 2025/04/04(金) 13:33:30.18 ID:wzhtuSqT 【ソウル聯合ニュース】韓国最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表は4日、憲法裁判所が弾劾訴追された尹...
- 16
日経平均株価 下落幅が1200円以上に拡大1 : 2025/04/04 13:36:49 ??? 午後の東京株式市場は全面安の展開となり、日経平均株価は一時1200円以上下落しています。節目の3万4000円台を割り込むのは、去年8月以来およ...
- 1 : 2021/01/08(金) 05:58:17.24 ID:00C9S2VL9
※日経新聞
【シリコンバレー=奥平和行】米フェイスブックは7日、トランプ米大統領のアカウントを無期限に凍結し、同氏がSNS(交流サイト)に投稿できなくすることを明らかにした。米連邦議会に支持者が乱入して死者が発生した6日の事件を受け、トランプ氏に自由な発言の場を提供してきた従来の姿勢を転換した。
マーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)がフェイスブックへの投稿を通じて新たな方針を説明した。「政権移行期に当社サービスの利用を続けることを許容するリスクは大きすぎると考えた」と述べ、少なくとも政権移行が平和裏に完了する今後2週間は投稿を認めないとしている。
トランプ氏は6日、混乱が広がっているにもかかわらず支持者に「皆さんは特別」「愛している」などと呼びかける動画を投稿し、違法行為を制止しなかったとの指摘を受けている。フェイスブックはこの動画を削除し、利用規約に違反したトランプ氏のアカウントを24時間にわたって凍結する方針を示していた。
同社はトランプ氏の政治姿勢に反対する人たちから批判を受けても、投稿を妨げることは極力避けてきた。ザッカーバーグ氏は7日、「賛否両論ある内容でも、人々は政治的な発言に最大限アクセスする権利がある」と改めて主張する一方、「現在は民主的に選ばれた政府高官に対する暴動の扇動に使われており、状況が一変した」と判断を覆した理由を述べた。
フェイスブックの姿勢を問題視してきた人たちの間からは今回の判断を歓迎する声があがるものの、これで批判を抑えられるかは不透明だ。
「選挙不正」などトランプ氏の度重なる不正確な内容の投稿を許容したことにより陰謀論を信じる人たちが増えたとの指摘があるほか、任期が残りわずかになってからの対応に対して「決して英雄的行為ではない」(投資家のM・G・シーグラー氏)などといった冷めた見方が出ている。
2021/1/8 5:04
https://www.afpbb.com/articles/-/3325133- 2 : 2021/01/08(金) 05:58:56.17 ID:F7H30xts0
- 🥺
- 3 : 2021/01/08(金) 06:00:58.16 ID:XBPletiaO
- 家に帰れの投稿削除しておいて暴力煽動とか………
- 14 : 2021/01/08(金) 06:19:35.51 ID:8whRVE480
- >>3
ほんとこれ! - 4 : 2021/01/08(金) 06:01:01.91 ID:AL2zTKUn0
- トランプは何がそんなにリベラル(ユダヤ?)の逆鱗に触れたんだ?
就任時点から粘着されてたよね - 25 : 2021/01/08(金) 06:35:33.82 ID:1d+JVZmk0
- >>4
日本のメディアでもオバマの時とは明らかに違ってたなあ
なんか就任直後から貶めると言うかコケにするような報道ばかりだった - 5 : 2021/01/08(金) 06:02:33.24 ID:qGsFR+NP0
- クーデター失敗で次何するの?
- 27 : 2021/01/08(金) 06:40:37.40 ID:Fl7oxS400
- >>5
あれが?クーデター?www - 41 : 2021/01/08(金) 07:04:22.15 ID:DUPP0Co10
- >>27
議会乗っ取ろうとしたよね - 45 : 2021/01/08(金) 07:08:38.17 ID:xUZ9HOWL0
- >>5
テロの恐れがある - 6 : 2021/01/08(金) 06:02:35.54 ID:34P78QrO0
- ユダヤが民主派にいるからだろ
- 7 : 2021/01/08(金) 06:06:44.14 ID:XCZVtwBr0
- コロナちゃんに乗っ取られてる可能性?
あ……元からか……
- 8 : 2021/01/08(金) 06:06:44.65 ID:/N2B1XLy0
- 一匹残らずネトウヨもお願いします
- 9 : 2021/01/08(金) 06:07:38.42 ID:Gcg3zWNV0
- 飲み屋でオヤジが喚いてるのとは訳が違うからなあ
死人出とるし - 11 : 2021/01/08(金) 06:16:16.09 ID:2XoxWq1k0
- フェイスブックとツイッター、ようつべは完全に中国に飲み込まれてるな
さすがに暴力先導は言い過ぎ
確かにワシントンに集まれと言ったのは確かだけど、
暴力の使用は呼びかけてない
確かに、あまりにも短絡的過ぎたとは思うけどね - 16 : 2021/01/08(金) 06:20:57.16 ID:8whRVE480
- >>11
ほんとこれw - 12 : 2021/01/08(金) 06:16:16.61 ID:whaLW9/w0
- トランプは止めてたぞ
- 13 : 2021/01/08(金) 06:17:58.26 ID:216Gu7rc0
- トランプへの嫌がらせは相変わらずか
- 15 : 2021/01/08(金) 06:20:29.36 ID:Gcg3zWNV0
- 事件になったらダメだよ
これ以上好き勝手に書かれたらFacebookも犯罪幇助で被弾しかねない - 17 : 2021/01/08(金) 06:22:40.61 ID:8CpK05cC0
- トランプ逮捕されんな。
- 18 : 2021/01/08(金) 06:24:20.34 ID:oviqjU/d0
- 基本煽ってたからな
凍結は当然だわ - 20 : 2021/01/08(金) 06:28:34.29 ID:E80+RrDA0
- 友達のアイデアバクって
「ヤレる女リスト」を作った恥知らずがなんだって? - 21 : 2021/01/08(金) 06:29:34.91 ID:BF3yZcEv0
- 完全に中国の犬になったのか
- 22 : 2021/01/08(金) 06:30:18.86 ID:DwxkhJfP0
- トカゲちゃん
- 23 : 2021/01/08(金) 06:30:34.63 ID:dOBocXL20
- 何で最初にSNSやYouTubeを締め上げなかったんだ?
マジで無能すぎだろ - 29 : 2021/01/08(金) 06:42:14.94 ID:PIw658Nh0
- >>23
そりゃトランプ自身が便利に使ってたからさ - 24 : 2021/01/08(金) 06:34:28.02 ID:lSBghi5B0
- 口を封じられた鳥 のよう かわいそうに
- 26 : 2021/01/08(金) 06:36:09.12 ID:1va+e2/w0
- こんなバカを熱烈に支持していたヤツの気が知れんて
類は友を呼ぶ - 28 : 2021/01/08(金) 06:41:01.67 ID:w7pPc4Lh0
- 大統領が陰謀論でっちあげて暴動を扇動ってなんだ??
関東軍の満州事変みたいなもんか?
- 30 : 2021/01/08(金) 06:46:00.32 ID:5G2/c/Q90
- 中国亜米利加省になったんだな
- 31 : 2021/01/08(金) 06:46:20.36 ID:aol90+oc0
- 何にせよ トランプはペンスに文句言えないわな
勇気があったらペンス頼みにはならなかった - 32 : 2021/01/08(金) 06:47:07.91 ID:aHGjrLN20
- 先進国で言論弾圧とか何の冗談ですか?
議論はどこいった!?民主主義はシカトですか? - 33 : 2021/01/08(金) 06:51:58.91 ID:1qTELAhQ0
- 公共的であるべきSNSが政治的に偏向しているのは本当におかしいよ。何様のつもりだ
というより、幹部が、ハニートラップにかかっているのか、ダークサイドの片割れだろう。 - 34 : 2021/01/08(金) 06:53:50.69 ID:SwF8kXzD0
- FacebookもTwitterも検閲しまくりだからな
都合の悪い情報は流さない - 35 : 2021/01/08(金) 06:58:07.57 ID:Wzj6QqiQ0
- アラブの春の時にもちゃんと首謀者のアカ凍結やっとけ
- 36 : 2021/01/08(金) 07:00:29.46 ID:oQKTicei0
- 奴がよけないことを言うと暴動が起こる
自覚してないんだろうな - 37 : 2021/01/08(金) 07:01:58.70 ID:2CNwQqWs0
- BLMは煽ったSNS
こりゃ保守派は黙ってないな
内戦一直線 - 39 : 2021/01/08(金) 07:02:34.58 ID:d4Bwabx+0
- SNSが公共的って初耳だわ
- 40 : 2021/01/08(金) 07:03:25.93 ID:xnLaTJ3j0
- テロリスト
トランプ
w
- 42 : 2021/01/08(金) 07:07:37.96 ID:CrI3nBGJ0
- 日本にも言える事だが政府は政府用の情報公開チャンネルを持つべきだよな
伝えたい事をフェイスブックやツイッターみたいに一方的判断で非公開にされたり、緊急事態宣言の時に菅政権には関係無い桜を見る会について質問したり - 43 : 2021/01/08(金) 07:08:16.41 ID:u/zguWeP0
- ハカ
- 44 : 2021/01/08(金) 07:08:33.00 ID:1d+JVZmk0
- 巨大とはいえ民間の一企業がやってるSNSに弾圧とか公共性とか目が曇ってんなあ
メディアのトランプの扱いは褒められたもんじゃなかったけど信者の言うことも大概だわ - 46 : 2021/01/08(金) 07:09:24.33 ID:wwcFh/dk0
- 馬鹿だなあ
トランプ派の対抗心を煽るだけ - 50 : 2021/01/08(金) 07:18:30.80 ID:MUQbePNw0
- >>46
トランプ派は昨日の騒動で瓦解したよ
今居るのは狂信者だけ - 48 : 2021/01/08(金) 07:14:13.85 ID:cxCzTHvp0
- TwitterといいFacebookといい、トランプからの一切の反論を封殺したな
- 49 : 2021/01/08(金) 07:16:40.55 ID:RCYcCjFf0
- パーラーで喚くんじゃない?
報道されるかしらんけど - 51 : 2021/01/08(金) 07:19:24.78 ID:jAi3wMUO0
- >>1
トランプがいつ「議会に殴り込め」なんてツイートした?
「ワシントンに集まれ」って呼びかけただけだろこれがアウトならBLMで集結を呼びかけたアカウントも根こそぎ凍結しなきゃならなくなるぞ
- 52 : 2021/01/08(金) 07:21:29.40 ID:VqqZTlpp0
- 言論封殺
新たな権力の誕生だな - 53 : 2021/01/08(金) 07:23:11.44 ID:rMgj1gA80
- 酷いなFacebook やめてて良かったわ
コメント