
じゃあ逆に聞くけどコロナ対策しつつ経済を回す方法ってあるか?

- 1
「カマトト」という死語を使って永野芽郁を叩いている人、70代以上だったwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/23(水) 15:36:29.40 ID:AtHUQJn80 2006年の時点で50代以上しか使わない言葉だった https://detail.chiebukuro.yaho...
- 2
松本人志60歳 芸歴40年は「〝俺は上にいるぞ〟というのを皆さんに教える作業」1 : 2025/04/23(水) 14:23:19.39 ID:AzZ7BIOY0 お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(60)が22日、 フジテレビ系「まつもtoなかい」に タレントの中居正広...
- 3
【国民民主】不倫公表の平岩衆院議員、無期限の党員資格停止処分に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 15:37:08.70 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 14:09 毎日新聞 国民民主党は23日の両院議員総会...
- 4
岸田前総理が『プラチナNISA』を石破総理に提言1 : 2025/04/23(水) 15:28:21.99 ID:Z4RVD0ou9 岸田前総理大臣は、高齢者の投資への参加を後押しする「プラチナNISA」の導入を石破総理大臣に直接提言しました。 ...
- 5
大阪・関西万博の総来場者数が100万人突破 会場内で記念セレモニー1 : 2025/04/23(水) 15:13:28.41 ID:lf2i3DA99 大阪・関西万博の開幕から11日目となる23日、関係者を含めた総来場者100万人を超えたとして、会場内ではセレモニ...
- 6
【社会人が選ぶ】最高にうまい「ジャパニーズウイスキー」ランキング 第1位は「山崎」 2位「響」1 : 2025/04/23(水) 14:38:29.56 ID:DXXYAtEL0 起源をさかのぼると、1923年に建設着手された山崎蒸溜所にさかのぼるジャパニーズウイスキーの歴史。さまざまな試行...
- 7
永野芽郁さん芸能界引退を発表1 : 2025/04/23(水) 14:13:16.66 ID:3963F/w90 潔いな 2 : 2025/04/23(水) 14:13:32.46 ID:BfGOR5oN0 悲しい 3 : 2...
- 8
ぱるること元AKB48島崎遥香「10代から芸能界にいて、汚いものを見すぎた」あっ…1 : 2025/04/23(水) 12:53:51.40 ID:f8j0F6G10 https://news.yahoo.co.jp/articles/2a1d20e5ed21afa2bbfc04...
- 9
NHK、渋谷の放送センター建て替え工期7年遅れ 面積は3割縮小1 : 2025/04/23(水) 14:50:55.65 ID:lf2i3DA99 NHKは22日、東京都渋谷区の放送センターの建て替えの工期が7年遅れると発表した。全体の運用は2043年度に始め...
- 10
中居正広 叩かれ過ぎて白髪だらけの爺さんになってしまう(画像あり) 1 : 2025/04/23(水) 14:21:32.33 ID:AzZ7BIOY0 画像 2 3 https://news.yahoo.co.jp/articles/219a9ae08cb2c35...
- 11
松本人志「勉強する人より0から生み出す人がカッコいいなぁ」1 : 2025/04/23(水) 14:22:20.41 ID:AzZ7BIOY0 画像 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyosports/e...
- 12
【大阪】帰国した日本人の旅券に押す「帰国証印」、駅のゴミ箱に捨てた審査官を減給処分…大阪入管1 : 2025/04/23(水) 14:44:40.18 ID:cvwE8Quj9 ※2025/04/23 10:34 読売新聞 帰国した日本人の旅券に押す帰国証印を捨てるなどしたとして、大阪出...
- 13
【YouTube】猫の腎臓病の原因は飼い主? 人間用の缶詰をあげる、炭酸水を飲ませる…もちまる日記に批判の声1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 14:57:28.88 ID:uNP4yB689 4月20日に「もちまる」の体調不良により活動休止を発表していた「もちまる日記」(登録者...
- 14
コメ輸入拡大に賛否 与党、参院選への影響懸念1 : 2025/04/23(水) 14:55:47.76 ID:lf2i3DA99 米国の高関税措置を巡る協議で、政府が米国産コメの輸入拡大案を検討していることに対し、与党内から賛否の声が上がって...
- 15
【大阪・関西万博】「日本はどうしちゃったの?」開幕3日目に大阪万博を訪れた中国人による、率直かつ意外な感想は…?1 : 2025/04/23 14:16:01 ??? 2025年4月、大阪・夢洲で華々しく幕を開けた「EXPO 2025 大阪・関西万博」(以下、大阪万博)。しかし、その開幕は“失敗”という言葉と...
- 16
米和平案、ロシアによる4州占領容認…クリミア支配も承認にゼレンスキー氏「我が国の領土だ」1 : 2025/04/23(水) 14:08:53.22 ID:FHVIYWea9 【ワシントン=池田慶太】ロシアによるウクライナ侵略の和平交渉を巡り、米ニュースサイト・アクシオスは22日、米国が...
- 1 : 2021/01/05(火) 21:38:10.22 ID:VNmSe161M
- 2 : 2021/01/05(火) 21:38:48.31 ID:lKYdU5ZuM
- コロナ対策する必要ある?
- 3 : 2021/01/05(火) 21:39:11.42 ID:P97VRS7Ix
- 戦争
- 4 : 2021/01/05(火) 21:39:16.37 ID:TTGSUA3t0
- 給付金配って経済を回せばいい
- 5 : 2021/01/05(火) 21:39:45.49 ID:mPzYR1vy0
- ない
経済は捨てろ - 6 : 2021/01/05(火) 21:40:08.03 ID:LcbsthJo0
- 自民党を解散させる
- 7 : 2021/01/05(火) 21:40:08.65 ID:mt7q6AqL0
- みんな宇宙服を着たらいいじゃん
- 8 : 2021/01/05(火) 21:40:11.06 ID:aqmZdn5X0
- 収束させればいいだけ
はい論破 - 11 : 2021/01/05(火) 21:40:37.84 ID:VNmSe161M
- >>8
収束させるにはコロナ対策が必要だが? - 50 : 2021/01/05(火) 21:44:42.27 ID:hzjN/Ywi0
- >>8
なんなんだ、この馬鹿 - 9 : 2021/01/05(火) 21:40:20.27 ID:bwT2pM9Q0
- 儲かってる業界に転職
- 10 : 2021/01/05(火) 21:40:27.56 ID:A6p73UHb0
- 東京から庶民を分散しろよ地方へ
前から言ってただろ!!!!!!!!
- 12 : 2021/01/05(火) 21:40:46.15 ID:N+VRnE65a
- あるよ
5類にすればいい
はい終わり - 24 : 2021/01/05(火) 21:42:13.71 ID:CxCbeeTf0
- >>12
さらに感染が増えるだけなのにコロナ対策とは? - 29 : 2021/01/05(火) 21:42:42.86 ID:N+VRnE65a
- >>24
インフルエンザより弱いのに? - 44 : 2021/01/05(火) 21:44:19.76 ID:CxCbeeTf0
- >>29
今年コロナの方がインフルエンザのより感染者も死者も桁が2つくらい多かったはずだが何を根拠に弱いと言っているのか分からない - 53 : 2021/01/05(火) 21:45:00.63 ID:N+VRnE65a
- >>44
何人死んだの? - 13 : 2021/01/05(火) 21:40:48.79 ID:fdrQRul00
- ないからどっちかに舵切れよ
- 14 : 2021/01/05(火) 21:41:11.42 ID:zkLljS/90
- 初期にはちゃんと検査して感染者を隔離するだけの簡単なお仕事だったのにな
- 15 : 2021/01/05(火) 21:41:19.39 ID:EViEbPxt0
- 無いからいったんロックダウンして押さえ込みが先
アメリカブラジル見れば分かろうものだろ - 16 : 2021/01/05(火) 21:41:21.89 ID:lEUHnKWw0
- 両方やったらどっちつかずになるだろ
まずは対策しろ - 17 : 2021/01/05(火) 21:41:25.07 ID:5X8Tb96va
- 病気になったままで健常なときと同じだけの運動量をこなせというのは論外だろ
通販とか、コロナの散布に影響を及ぼしづらいことに消費をつかってもらう、そういう仕事に転換してもらうのが現実的だろ - 18 : 2021/01/05(火) 21:41:28.15 ID:q8+Co2b+0
- 国債発行してインフレになるまで給付金を配りまくればよくね
金を供給すれば需要に合わせて供給側がシステムを作るべ - 19 : 2021/01/05(火) 21:41:41.84 ID:sA5lYw9C0
- 通販
- 20 : 2021/01/05(火) 21:41:45.73 ID:A6p73UHb0
- 3密とかソーシャルディスタンスとか言いつつ
でも東京一極集中してるじゃんwww
- 21 : 2021/01/05(火) 21:42:01.19 ID:r/cNCf3Q0
- なんで経済回すんだよw
- 22 : 2021/01/05(火) 21:42:07.28 ID:ZTS7QIQn0
- 根絶すれば良い
終了 - 23 : 2021/01/05(火) 21:42:13.02 ID:Xze2ma5C0
- 無いよ
いい加減わかれよ - 25 : 2021/01/05(火) 21:42:13.98 ID:6oMy9+7E0
- 国補償で路頭に迷わないようセーフティーネット広げたうえで、対策で徹底的に抑え込む
そして仕切り直し
両立無理なら順番にやればいい - 26 : 2021/01/05(火) 21:42:28.37 ID:6djCEmU70
- とりあえず、Uber、出前館、Amazon、楽天での配送中心社会にして、金配る。
- 27 : 2021/01/05(火) 21:42:38.93 ID:9Jqidtlx0
- こどおじが語る自称完璧なコロナ対策w
なろう小説かな?wwww
- 28 : 2021/01/05(火) 21:42:39.68 ID:ZVWJC4pK0
- コロナ終息で勝手に経済回るんだから
コロナ対策だけしてろよ - 30 : 2021/01/05(火) 21:42:43.76 ID:Oii/hgCs0
- 一切検査しなければいい
そしたらコロナ患者は1人もいなくなる - 31 : 2021/01/05(火) 21:42:52.60 ID:qTT2ERk50
- 政府も百合ちゃんもコロナ感染者数0にしようという気はないよね
感染者数重症者数死亡者数減ったらいいて考えやな
そりゃ終息しないわ - 42 : 2021/01/05(火) 21:43:52.08 ID:fdrQRul00
- >>31
花粉症0より簡単だろうにな - 32 : 2021/01/05(火) 21:42:55.27 ID:ETxs87jI0
- 自動化全面戦争
自動車全自動運転
スーパー品出し検品レジ全自動
it産業完全テレワーク実施 - 33 : 2021/01/05(火) 21:42:57.00 ID:A6p73UHb0
- 今こそ地方に分散しろよ
庶民も、首都機能も
- 34 : 2021/01/05(火) 21:43:11.94 ID:vsP3Kuno0
- テレワーク3割強制6割推奨
gotoイートをテイクアウト限定 - 35 : 2021/01/05(火) 21:43:13.22 ID:una62gZf0
- 経済とかいう幻想はいい加減捨てろ
そんなものお前の頭の中にしか存在しない - 36 : 2021/01/05(火) 21:43:30.46 ID:Yu9/ZT85a
- ないでしょ
コロナ特別法作って最低限の医療対応と捕捉だけしておけばいいアメリカでは日本の百倍患者がいるけど医療崩壊してない
日本で医療崩壊するのは看護が手厚すぎるから - 37 : 2021/01/05(火) 21:43:33.59 ID:BQJzsNia0
- 無いよ
- 38 : 2021/01/05(火) 21:43:40.46 ID:iWWAt6Bzd
- 上位数%が世界の富の半分を持ってるんだろ?
そいつらに重税を課してみんなで分ければすぐに解決するじゃん - 39 : 2021/01/05(火) 21:43:41.59 ID:asMUzAyg0
- とりあえず集団免疫厨いただろ
あいつら呼んで釈明を聞こうじゃないか - 40 : 2021/01/05(火) 21:43:44.65 ID:kgwTwKyw0
- 全国一律じゃなくて、住んでる県だけで割り引きされるgo toやればいいんじゃね
- 41 : 2021/01/05(火) 21:43:50.15 ID:N/MLXHgx0
- 物流の需要上がりまくりじゃん
Amazonにネットスーパー最近はコンビニまで非接触宅配してる - 43 : 2021/01/05(火) 21:44:03.85 ID:1iYYc7UP0
- そもそも「経済VS感染対策」って対立軸設定した奴がおかしい
感染対策することが一番の経済対策だろ - 45 : 2021/01/05(火) 21:44:20.03 ID:7wrY71n80
- 上級国民が今まで貧乏人から搾取してきたカネを
毎月10万円ずつ国民に配布ね、簡単でしょ
- 46 : 2021/01/05(火) 21:44:20.58 ID:hwNo6Rev0
- ないよ
中国方式じゃないと無理 - 47 : 2021/01/05(火) 21:44:28.80 ID:2yRNcYb80
- 電動バイク電動自動車の普及を後押ししてウーバーイーツや宅配便などの運輸業界を強化しつつ二酸化炭素削減
オンライン授業、オンライン会議、オンライン金融窓口、オンライン医療など非接触分野の強化のため5gを前倒しで進めつつ通信料金を低減させる
キャッシュレスを一気に進めるためデジタル円をすみやかに発行し紙幣に関わるコストを削減しつつ非接触を実現する - 48 : 2021/01/05(火) 21:44:29.06 ID:vsP3Kuno0
- 経済回しながらコロナ対策になるテレワークを国も都も力入れないのが不思議でならん
出来ない仕事や企業もあるだろうけど、
出来るところはやらせて損ないだろ
JRが渋ってるとしか思えん - 49 : 2021/01/05(火) 21:44:29.88 ID:VImr3Ual0
- 採算の取れない不良セクターは切り捨て
第一次産業部門にトレードしろよ - 51 : 2021/01/05(火) 21:44:42.48 ID:G3C3Qs1B0
- 給付金配ればいいだけだろ
- 52 : 2021/01/05(火) 21:44:54.24 ID:9y9toIgsM
- 思い切って地方交付税交付金が出る事業体の基準をラスパイレル指数90以下にして50を最低限とした削減率に応じて交付金を増やせば解決する
- 54 : 2021/01/05(火) 21:45:13.41 ID:wYIVsb4R0
- 春から思ってたんだが、もう家で将棋でもして満足しなきゃいけない時代だろうと
実際はソシャゲ無課金くらいだろうが - 55 : 2021/01/05(火) 21:45:22.67 ID:2yRNcYb80
- 最強はこれだよな
消費税0%にする
これで一気に消費が戻るだろう
- 56 : 2021/01/05(火) 21:45:22.86 ID:KyNABQKs0
- 五類にすればおk
コメント