
プログラミング言語別の収入が判明 謎言語「R」が1位

- 1
「肺がんが」とか「アルコール依存が」とか言ってもタバコと酒が消えない様に政府は取れる税金なくさず1 : 2025/04/23(水) 19:34:12.25 ID:2tp6b1860 「食料品の『消費税ゼロ』絶対やるべき」と橋下氏 石破首相に「”殿、ご乱心!”で1回やればいい」と提案 https...
- 2
自民党内で消費税減税を求める署名活動 食料品への軽減税率の恒久的ゼロも目指す1 : 2025/04/23(水) 20:40:55.69 ID:yQVY04ZZ0 自民党の積極財政派の議員らが、消費税の減税を求めて党内で署名集めを行っていることが、23日分かった。呼びかけ人の...
- 3
【大悲報】 国民民主党が須藤元気を擁立 本人は難民受け入れ推進派wwwww1 : 2025/04/23(水) 20:48:47.95 ID:GJEjycVi0 https://mainichi.jp/articles/20250423/k00/00m/010/286000...
- 4
女性アイドルのライブ本番中に盗難事件か メンバーの「個人備品が紛失」 被害届が受理「今後は本番中も即通報」1 : 2025/04/23(水) 20:11:32.15 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2146a0a681508844c050cf...
- 5
言われてみれば広瀬すずってスキャンダルも悪評もないよな1 : 2025/04/23(水) 19:59:32.26 ID:rks8MrIc0 なのに何で性格悪いイメージついてるんや? 2 : 2025/04/23(水) 20:00:14.24 ID:ch...
- 6
田中圭所属事務所「本人が言うように不倫はないと信じたい気持ちであります。」1 : 2025/04/23(水) 20:34:03.58 ID:6BQ0th8u0 https://news.yahoo.co.jp/articles/c40ecea0f1eda40fb4619d...
- 7
兵庫県自民県議団、今更「斎藤知事を失職に追い込んだのは間違いだった」とかいい出す1 : 2025/04/23(水) 19:22:52.45 ID:QsAFQ3El0 痛恨の兵庫知事選「戦略考えず失職に追い込んだ」自民県議団、33ページの検証文書まとめる https://www....
- 8
ラーメン「海外では3000円以上が当たり前。国内が安すぎたのです。今後は2000円にします」1 : 2025/04/23(水) 19:34:59.11 ID:4t6mSPuO0 ラーメン2000円に光明 既成概念覆す動きが相次ぐ 日本食糧新聞 4/23(水) 17:26配信 「ラーメン10...
- 9
【動画】韓国まんさん 配信中にチ●コを書かれそうになる1 : 2025/04/23(水) 19:53:48.38 ID:M5fWah7k0 https://video.twimg.com/amplify_video/191444463982779596...
- 10
旧皇族、ガチで復帰の可能性WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/23(水) 20:02:26.81 ID:DsYloKA40 安定的な皇位継承、復帰案は旧4宮家有力 衆参正副議長がまとめ案提示へ https://news.yahoo.co...
- 11
【大阪】「違う女と結婚できないよう…」交際男性の左手薬指を切断したり、乳首をはさみで切断したり…傷害容疑で23歳女逮捕1 : 2025/04/23 18:36:40 ??? 交際相手の指をおので切り落としたなどとして、大阪府警曽根崎署は23日、傷害の疑いで、大阪市北区兎我野町の無職、佐藤紗希容疑者(23)を逮捕、送...
- 12
永野芽郁「天の川って現実にあるんだ?」1 : 2025/04/23(水) 18:44:47.30 ID:P6bg7r4lM 司会「永野さん、天の川を見たことはありますか?」 永野「天の川って現実にあるんですか?」 司会「え?」 永野「だ...
- 13
永野芽郁が江頭2:50に泣いた訳とは?1 : 2025/04/23(水) 19:07:13.01 ID:2BK/OalZ0 なんで泣いたの? https://kenmo.jp 2 : 2025/04/23(水) 19:07:33.96 ...
- 14
【セクロスしてないよ】永野芽郁さんと田中圭さんがマンションでしていたことを想像するスレ1 : 2025/04/23(水) 19:35:59.92 ID:FWm2OwNa0 ハースストーン 永野芽郁 事務所「交際等の事実はございません」田中圭と不倫報道否定「誤解生じてしまう行動…厳しく...
- 15
【国民民主】参院選の東京選挙区に元NHKアナの牛田茉友氏と奥村祥大氏の2人を擁立すると発表 「東京から党の政策を全国に熱伝導」1 : 2025/04/23(水) 19:34:39.71 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 16:30 東京新聞 参院選東京選挙区の国民民主党公認候補に内定し、記者会見する奥村祥大氏(左...
- 16
次期教皇の有力候補の一人に韓国人枢機卿 イタリアメディア1 : 2025/04/23(水) 18:57:23.13 ID:AeDjJb1R イタリアメディアが新たな教皇の有力な候補の一人として、韓国人の兪興植枢機卿の名前を挙げました。アジア出身の教皇が誕...
- 1 : 2021/01/04(月) 15:13:20.19 ID:DWPy9Be70
Pythonは20代で403万円、2020年プログラミング言語別の平均年収
https://ledge.ai/persol-career-2020/- 2 : 2021/01/04(月) 15:13:45.02 ID:gVUnxkfc0
- 統計のやつか
- 3 : 2021/01/04(月) 15:14:25.25 ID:pQ8QsAPCM
- 1位でもこの低さ
- 4 : 2021/01/04(月) 15:14:42.02 ID:PsRj/wtZ0
- グラフ作ってなんか面白いのか?
- 20 : 2021/01/04(月) 15:19:13.31 ID:1ynGrnh6d
- >>4
表な
- 5 : 2021/01/04(月) 15:15:06.91 ID:anCVpYlT0
- Haskellこそ至高
- 6 : 2021/01/04(月) 15:15:21.85 ID:dxzinL9h0
- 謎組織から毎月振り込まれるからな
- 7 : 2021/01/04(月) 15:16:10.14 ID:ZUy/LUr60
- プログラマーってガキのころは儲かる職業だと思ってたんだが
- 17 : 2021/01/04(月) 15:17:43.79 ID:4yxdZnVh0
- >>7
プログラマーでサラリーマンやっても金になるわけがねえ - 28 : 2021/01/04(月) 15:21:07.77 ID:0w7ClcA/0
- >>17
この国では、ね。 - 8 : 2021/01/04(月) 15:16:14.77 ID:4yxdZnVh0
- Rは超高機能関数電卓って感じだな
- 9 : 2021/01/04(月) 15:16:20.85 ID:jX4DadLT0
- 平均でこれってマジなん?
普通に2倍以上もらってるし同業者も高給が多そうだけど - 16 : 2021/01/04(月) 15:17:40.79 ID:oXLRZuyyd
- >>9
下が最低賃金下回ってるから - 10 : 2021/01/04(月) 15:16:27.75 ID:7dU8TuxQM
- これは裏がアールな
- 11 : 2021/01/04(月) 15:16:34.20 ID:94lFdEM90
- Rubyと違うんか?
- 21 : 2021/01/04(月) 15:19:16.01 ID:JSfIjTaVM
- >>11
rはIBMが買収した統計用のソフト - 119 : 2021/01/04(月) 15:40:28.64 ID:OMFap8A20
- >>11
RはRubyの拡張言語だよ
ベースはRubyで書かれていてrailsとの相性も良いのでアプリ開発に使われることが多いのよ - 12 : 2021/01/04(月) 15:16:44.58 ID:TViJimpe0
- 休日返上で残業しまくって年収300万とかやってられんなw
- 85 : 2021/01/04(月) 15:33:15.34 ID:dPanfLNH0
- >>12
定時、サボり放題のリモートで年収500以上だが - 13 : 2021/01/04(月) 15:16:49.06 ID:Mq4XwkQm0
- これ国内だよね?
まさか実力の世界でも年功序列とか日本のITのレベルの低さがよくわかるな - 87 : 2021/01/04(月) 15:33:39.00 ID:dPanfLNH0
- >>13
目暗乙 - 14 : 2021/01/04(月) 15:17:06.31 ID:l+vcS7Yh0
- 嘘やで
- 15 : 2021/01/04(月) 15:17:15.31 ID:Mrf18eULM
- 地味なイメージがある
- 18 : 2021/01/04(月) 15:18:43.38 ID:JSfIjTaVM
- rが言語?
- 19 : 2021/01/04(月) 15:18:46.00 ID:2V2wbgaC0
- 統計とかやるやつ?
- 22 : 2021/01/04(月) 15:19:23.88 ID:SKzP7BOj0
- めっちゃむずくて挫折した
- 23 : 2021/01/04(月) 15:19:24.84 ID:yn89uEPb0
- 何なの?
「R」で検索したらその言語の情報出てくんの? - 24 : 2021/01/04(月) 15:19:40.81 ID:biJMlW180
- Rustの仕事はないのか
- 34 : 2021/01/04(月) 15:22:53.66 ID:JSfIjTaVM
- >>24
配信者()になれw - 25 : 2021/01/04(月) 15:19:57.34 ID:4yxdZnVh0
- そもそもRってアプリ作る言語じゃないからな
なんとか総研とかが分析に使うって用途だし
その業種の年収が高いってだけやろ - 31 : 2021/01/04(月) 15:22:24.14 ID:JSfIjTaVM
- >>25
うんw
イットとは関係ない統計部門の給与をイット業界が儲かってるように見せるために使ってるw - 76 : 2021/01/04(月) 15:31:35.76 ID:dPanfLNH0
- >>31
イットとかほざいてる時点でITコンプなんだろうなお前 - 79 : 2021/01/04(月) 15:32:19.52 ID:JSfIjTaVM
- >>76
ジャップイットはイット扱いで十分じゃないの?w - 32 : 2021/01/04(月) 15:22:34.71 ID:V/ex30yq0
- >>25
これ
どうせライブラリ使いまくりだから文系でもどうにかなる - 33 : 2021/01/04(月) 15:22:48.53 ID:0T2qY0di0
- >>25
それだと思う
バカにされやすいPHPだってWordPressとかのパッケージカスタマイズやってる奴らと
ソシャゲのサーバサイド(減ってるだろうが)やってる奴らじゃ収入違うのは当たり前だよね - 81 : 2021/01/04(月) 15:32:36.88 ID:dPanfLNH0
- >>33
後者の方が高いの?
wordpressなんて今時案件なんて出してるアホいるのか - 116 : 2021/01/04(月) 15:40:12.01 ID:0T2qY0di0
- >>81
そりゃ高いよ基本はサイバーエージェントとかの技術スタッフブログとか見てると高度なことやってる
言っても言語というよりAWSとかの技術メインだけど
コーポレートサイトをWordPressでカスタマイズして新規開発なんてもうあまり聞かないけど改修はアホほどある
世界のウェブアプリケーションの四分の一だか三分の一はWordPressって言われてる - 26 : 2021/01/04(月) 15:20:03.53 ID:CRkGDWXoM
- 去年話題になったHSPは?
- 27 : 2021/01/04(月) 15:20:24.84 ID:QJAEANXU0
- 安すぎやろ?ほんとにプログラマーか?
- 29 : 2021/01/04(月) 15:21:10.69 ID:JSfIjTaVM
- 単に統計とか分析の部門の給与が高くて、プログラマーじゃないrいじることもできる(数学の才能に金もらってる)全く関係ない職種の年収をイット業界として紹介する
ジャップイット業界のリテラシーのなさw - 30 : 2021/01/04(月) 15:21:49.45 ID:bkxdojPz0
- Rはサブで使ってたわ
- 35 : 2021/01/04(月) 15:22:59.00 ID:AVyhREKe0
- ひっく
外資行くわ - 36 : 2021/01/04(月) 15:23:05.87 ID:8HmWmzw90
- fortranがないんだが?
- 39 : 2021/01/04(月) 15:23:47.41 ID:JSfIjTaVM
- >>36
でも需要はあるよw - 37 : 2021/01/04(月) 15:23:41.34 ID:bcr8OeVea
- 50代で下がるのなんなんだよ
- 38 : 2021/01/04(月) 15:23:42.70 ID:CATBWt300
- よくRにするかPythonにするかみたいな話があるけど
自分でデータ成形してちまちま分析するならRだし
自動化とかするならpythonだし悩む必要ないよね。 - 40 : 2021/01/04(月) 15:24:19.32 ID:JSfIjTaVM
- >>38
それイットじゃないからなw
たんるアプリの使い方w - 41 : 2021/01/04(月) 15:24:35.13 ID:sJdn3U830
- データサイエンティストが使う言語だろ
- 42 : 2021/01/04(月) 15:24:58.79 ID:bF8bFtKz0
- COBOLはちゃんとあるんだ
- 48 : 2021/01/04(月) 15:26:27.47 ID:JSfIjTaVM
- >>42
資格あれば食いっぱぐれないし、sapとかもカスタマイズはコボルだしな
数値計算系はコボルさまさま - 43 : 2021/01/04(月) 15:25:03.58 ID:JSfIjTaVM
- >>1
ぎゃくにcぷらぷらは50代がちゃんと仕事してるのが受けるw - 44 : 2021/01/04(月) 15:25:11.23 ID:fExRo2zt0
- コボルは高齢者引退したら一気に下がる��
- 45 : 2021/01/04(月) 15:25:20.75 ID:Vu+ywEC/0
- Rが入るならSASもいれたらって思っちゃう
こういうのにでてこないよね - 46 : 2021/01/04(月) 15:25:42.33 ID:gr4Pnxa10
- COBOLつよつよだろ
- 47 : 2021/01/04(月) 15:25:50.33 ID:Dooua1pM0
- 悲惨やな
Rで700って - 59 : 2021/01/04(月) 15:27:51.95 ID:JSfIjTaVM
- >>47
逆にそうなるよね、千万コースの輝かしい業界の雰囲気が15年前のibmに買収される前の業界でもプンプンしてた - 49 : 2021/01/04(月) 15:26:31.77 ID:AVyhREKe0
- マジで低すぎて困惑する
アラサーでプログラマーしてるけど600万は貰ってるわ
海外移住してーな - 50 : 2021/01/04(月) 15:26:34.98 ID:5JOL1EjT0
- RのクソなところはRで検索しても検索うまく出来ないところ
名前がマジでいけてない - 51 : 2021/01/04(月) 15:26:40.45 ID:sCKFmJ6t0
- Qは?
- 103 : 2021/01/04(月) 15:37:48.35 ID:TOKbzbT/0
- >>51
Qtってライブラリならある頭がQt
- 52 : 2021/01/04(月) 15:26:49.37 ID:PsRj/wtZ0
- PythonのPyって文字の部分はRに似てない?
- 53 : 2021/01/04(月) 15:26:52.99 ID:eFJMDyu9d
- Rは大学の卒論で使ったな
統計もできる人って扱いとして考えてデータ扱う仕事でお金もらってんじゃね - 54 : 2021/01/04(月) 15:27:26.32 ID:9lhBKhIBa
- プログラミング出来てこの程度なんだな・・・
やっぱ教育教材とかが増えすぎて敷居がめちゃめちゃ下がった
いずれTwitterの同人絵師みたいに500円とかで依頼飛ばされる時代がくるんでは - 55 : 2021/01/04(月) 15:27:33.27 ID:XWoSj31U0
- 金融系の分析職で面接受けて落ちたことあるけど年収1200万円だったわ
R必須だった - 56 : 2021/01/04(月) 15:27:34.19 ID:qGpMRZRn0
- R=データサイエンスだからだろ
Rが儲かるっていうより統計家の給料が高いだけ
コード書けるだけの雑魚は話にならんよ - 62 : 2021/01/04(月) 15:28:57.07 ID:5JOL1EjT0
- >>56
ほんまな
RとPythonはただの道具
誰が何するために使ってるかが重要 - 57 : 2021/01/04(月) 15:27:36.34 ID:YHaUUvBP0
- 担任に研究職のほうが給与高いってだけですね
- 58 : 2021/01/04(月) 15:27:48.40 ID:OfL73l9X0
- 残業の嵐で年収320万
クラウドエンジニアです
AWSが止まるとAmazonのせいだろうが関係なくブチギレられます - 61 : 2021/01/04(月) 15:28:56.04 ID:JSfIjTaVM
- >>58
やっすw - 65 : 2021/01/04(月) 15:29:31.80 ID:JSfIjTaVM
- >>58
azureとawsで収入違いあるの?w - 72 : 2021/01/04(月) 15:31:04.59 ID:AVyhREKe0
- >>58
安すぎやろ
その2倍は貰ってもいい
さっさと転職しろ - 78 : 2021/01/04(月) 15:32:12.17 ID:5JOL1EjT0
- >>58
それ本当にクラウドエンジニアなのか?
スキルがちゃんとしたクラウドエンジニアならさっさと転職しろよ
年収倍は固いやろ - 84 : 2021/01/04(月) 15:32:57.82 ID:JSfIjTaVM
- >>78
設計したことないんだろ - 93 : 2021/01/04(月) 15:35:23.41 ID:dPanfLNH0
- >>84
設計したことないITコンプ乙 - 121 : 2021/01/04(月) 15:40:55.51 ID:UPHHI/pX0
- >>58
当たり前だろw
止まっても他でサービス出来るように設計しろよw - 132 : 2021/01/04(月) 15:43:56.56 ID:AR7HopL7d
- >>58
できるならAWSとアメリカもう一社とアリババ辺りで3重にしとくといいぞ
アメリカ一辺倒はリスクあるからな - 60 : 2021/01/04(月) 15:28:02.01 ID:xgqhD7Yya
- プログラミングって全然知らないんだけど一つの言語マスターしても他のは全然理解不能ってことあるの?
もしそうなら何でこんなにややこしくなってるのか気になる - 63 : 2021/01/04(月) 15:29:13.16 ID:a42dXxNNa
- JavaよりCOBOLが収入良いなんて狂ってる
- 68 : 2021/01/04(月) 15:30:19.35 ID:JSfIjTaVM
- >>63
コボルは数値計算で信頼が違うし、実務経験と資格が必要 - 64 : 2021/01/04(月) 15:29:27.92 ID:OIhQbDBeM
- N88 BASICは?
- 66 : 2021/01/04(月) 15:29:36.65 ID:Tu9aHhki0
- Rustがないクソランキング
- 67 : 2021/01/04(月) 15:29:43.77 ID:BaJIMYh20
- Kotlinなんぼや
- 69 : 2021/01/04(月) 15:30:28.89 ID:dPanfLNH0
- 50代が30代以下なのな
- 70 : 2021/01/04(月) 15:30:35.03 ID:y74OLPnHa
- 結局エクセルとパワポばっか扱ってるやつのほうが年収高いってことよ
- 75 : 2021/01/04(月) 15:31:24.37 ID:JSfIjTaVM
- >>70
エクセルパワポ組とrぐみは分野が違うw
sqlサーバとか使うしw - 71 : 2021/01/04(月) 15:30:45.69 ID:+eQGyAbQ0
- KotlinとFlutterがないね
- 73 : 2021/01/04(月) 15:31:05.82 ID:Awr7LKXz0
- ホームページ作ろうと思ってるけどHTWL/CSSって難しいの?
- 77 : 2021/01/04(月) 15:31:56.08 ID:JSfIjTaVM
- >>73
jsがむずいねw - 88 : 2021/01/04(月) 15:33:48.20 ID:4yxdZnVh0
- >>73
全くいりません
ワードプレス登録して使い方勉強してください
お金にはなりません - 96 : 2021/01/04(月) 15:35:43.53 ID:9lhBKhIBa
- >>73
極めようとすればブラウザごとに共通の表示の仕方されるHTMLを書かなければならないから難しいよ
だから基本的には生でHTML/CSSなんて書かないほうが良いのでツールから吐き出させる - 112 : 2021/01/04(月) 15:39:31.56 ID:OF9UYG/h0
- >>73
一般論として最難関言語だと言われている
初学者であれば入門用言語と名高いCから始めるべき - 74 : 2021/01/04(月) 15:31:16.53 ID:tyXoH7hz0
- プログラマーよりデータサイエンティストの方がええの?
- 80 : 2021/01/04(月) 15:32:29.70 ID:SjuoqGPeM
- VBAは?
- 86 : 2021/01/04(月) 15:33:36.37 ID:JSfIjTaVM
- >>80
rとか使ってる部門で、ムカーし使ったことがw - 82 : 2021/01/04(月) 15:32:37.81 ID:IspdovnIr
- Rとか計算にしか使わねぇ
- 83 : 2021/01/04(月) 15:32:55.24 ID:9lhBKhIBa
- ジャピットwwwwwwww
- 89 : 2021/01/04(月) 15:34:44.49 ID:N22Qbpdvd
- 20年前にS言語使っていた
RはSベースだよね - 95 : 2021/01/04(月) 15:35:37.73 ID:JSfIjTaVM
- >>89
ガチ組きた - 90 : 2021/01/04(月) 15:35:07.33 ID:HGltgsTpd
- R知らない奴は大学で統計学やってないんだな
- 91 : 2021/01/04(月) 15:35:07.74 ID:Dooua1pM0
- 裁定働くはずだけどね
本当にレベル高かったら
勉強しない怠け者だからねえ - 92 : 2021/01/04(月) 15:35:12.89 ID:lB4Yhkr3H
- 数値解析に強いとか言われるけど何がどう強いのかよく分からん
- 99 : 2021/01/04(月) 15:36:35.03 ID:JSfIjTaVM
- >>92
計算方式がちがうから、計算結果に自信が持てる - 94 : 2021/01/04(月) 15:35:27.46 ID:l+vcS7Yh0
- マナブ先生のプログラミング商材買えば年収1200万なんだが
- 106 : 2021/01/04(月) 15:38:21.15 ID:JSfIjTaVM
- >>94
商材系もこういうインチキイット年収の原因だよね - 97 : 2021/01/04(月) 15:35:51.10 ID:3H34XPjP0
- R使ってる奴らが高収入なだけでR使えれば高収入ではない
- 100 : 2021/01/04(月) 15:36:55.92 ID:JSfIjTaVM
- >>97
これ
会社と所属が問題 - 98 : 2021/01/04(月) 15:36:01.70 ID:0wun8Ie30
- データ分析するにしてもRよりPythonのがいいんじゃないの
- 110 : 2021/01/04(月) 15:39:14.25 ID:5JOL1EjT0
- >>98
統計解析系はR
機械学習系はPython - 114 : 2021/01/04(月) 15:39:36.55 ID:4yxdZnVh0
- >>98
論文なんかで出た最新手法のライブラリ化がR/Matlabの方が早かった
最近は機械学習メインで実装からPythonが多くなっていく気もする - 101 : 2021/01/04(月) 15:37:30.04 ID:gvwgc4NlM
- 統計かじった医者とかがeasyR使ってるしな
- 102 : 2021/01/04(月) 15:37:48.35 ID:JvgAHzl40
- エンジニアって収入高いし嫌な上司や同僚に我慢しなくていいし休みも比較的取りやすく最近じゃフルリモートだしマジでチート職だよね
- 107 : 2021/01/04(月) 15:38:28.82 ID:9lhBKhIBa
- >>102
どういうのを想像してんだwww - 111 : 2021/01/04(月) 15:39:26.82 ID:JvgAHzl40
- >>107
現職のボク - 120 : 2021/01/04(月) 15:40:48.67 ID:OCHTq4UIM
- >>102
マジでこれ
5年経験あるフリーランサーなら月80万程度の案件は高確率で獲得できるしな - 104 : 2021/01/04(月) 15:38:01.12 ID:Ix43Lnko0
- COBOLおじさんで食っていけるじゃん
- 105 : 2021/01/04(月) 15:38:09.01 ID:AR7HopL7d
- Rって統計のやつでしょ?
- 108 : 2021/01/04(月) 15:38:56.84 ID:z7Q4kEdiM
- excelが入って無いやり直し
- 113 : 2021/01/04(月) 15:39:34.43 ID:JSfIjTaVM
- >>108
エクセルをイット年収に加えたら青天井じゃん - 109 : 2021/01/04(月) 15:39:10.07 ID:UPHHI/pX0
- javaちかできないけど37歳年収650万でふ
- 115 : 2021/01/04(月) 15:39:53.60 ID:igUf3nuW0
- 低くて草
ジャップさあ - 117 : 2021/01/04(月) 15:40:22.14 ID:E6HGsgF60
- データサイエンティストって結局何してるの?
- 118 : 2021/01/04(月) 15:40:27.36 ID:n4ZNt2M50
- プログラマ35歳定年説とはいったい
- 123 : 2021/01/04(月) 15:41:44.93 ID:DVhLYVeL0
- 全部安くて草
- 125 : 2021/01/04(月) 15:42:37.91 ID:9lhBKhIBa
- >>123
やめたれwww
女と縁の無い職場で収入だけがマウントなのに - 124 : 2021/01/04(月) 15:42:01.22 ID:xnklV/Rja
- 高年収の輩がRで開発しているだけ
Rの需要が高いわけではない - 126 : 2021/01/04(月) 15:42:52.06 ID:1HZ7w+hf0
- Rは言語っちゃ言語だけどそうじゃなくて統計解析ツールだろ
職がちげぇよ - 127 : 2021/01/04(月) 15:42:55.21 ID:xv/cWyas0
- 電卓代わりに使うと捗る
- 128 : 2021/01/04(月) 15:43:04.73 ID:fnUwzDBi0
- 大手SIer勤めだけどフリーランスに仕事が降ってくる構図が分からん
いや分かるんだが需要あるのかが
フリーランス頼みでシステム作る企業なんてあるの? - 138 : 2021/01/04(月) 15:45:06.53 ID:y74OLPnHa
- >>128
お前さんの知らないところで3次受け4次受けに紛れ込んでるよ - 129 : 2021/01/04(月) 15:43:08.87 ID:YSc3FZ9Y0
- ルビーは下にあったか
- 130 : 2021/01/04(月) 15:43:38.72 ID:UPHHI/pX0
- Rとか研究職で元々給料が高いんだろ
- 131 : 2021/01/04(月) 15:43:49.46 ID:Tu9aHhki0
- そういやTypeScriptもねえな
いまやGithubで3位の言語なのに - 133 : 2021/01/04(月) 15:44:13.82 ID:932LEm960
- ワイ監査法人4年目IT監査部年収900万、高みの見物
- 134 : 2021/01/04(月) 15:44:36.56 ID:GQ2/oMhI0
- Rは言語じゃなくて統計計算だろ
ビッグデータの重み付けの計算とかに使うから今のトレンドと言えばそのとおり - 135 : 2021/01/04(月) 15:44:46.97 ID:wTz8q8kH0
- Objective-C50代かわいそう何でこんなひどい給料しか払ってやらないんだよ
- 136 : 2021/01/04(月) 15:44:58.03 ID:VomAANeW0
- Rの需要があるのはわかるけどR専門でやってますなんてやつ居るんか
- 137 : 2021/01/04(月) 15:45:03.46 ID:meQGUsApM
- データサイエンティストで使われるからな
- 139 : 2021/01/04(月) 15:45:34.95 ID:svHEXpcG0
- プログラマーも今は無料教材もいっぱいあるからいいよなぁ
コメント