
米議会、大統領拒否権覆す国防権限法が成立

- 1
ジャニーズの時は厳しかったサントリー、性接待のフジテレビにだけ妙に甘く、一体どんな関係なのかと話題1 : 2025/04/03(木) 04:11:49.43 ID:VBp7ax+v0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/03(木) 04:12:03.14 ID:...
- 2
【アメリカ】“イーロン・マスク氏が政権から身を引く事になる”米メディア1 : 2025/04/03(木) 03:40:06.75 ID:Mnm5Xhah9 アメリカの政治専門サイト「ポリティコ」は、複数の関係者の話として、「トランプ大統領が閣僚を含む側近たちに対して、...
- 3
新卒「就職したぜ」 広報「新入社員くん入社おめでとう、じゃあまずこれ一緒にやろうか」1 : 2025/04/03(木) 03:06:52.20 ID:WdUS+fEQ0 https://5ch.net/ 5 : 2025/04/03(木) 03:09:01.41 ID:TfelmX...
- 4
【画像】10代アイドルに自分の気持を理解してもらいたくて殺害予告をした男を逮捕【画像】10代アイドルに自分の気持を理解してもらいたくて殺害予告をした男を逮捕 コノユビニュース
- 5
Nintendo Switch 2、目玉機能は「チャット」、JK殺人事件直後の発表で気まずい雰囲気になってしまう…Nintendo Switch 2、目玉機能は「チャット」、JK殺人事件直後の発表で気まずい雰囲気になってしまう… みそパンNEWS
- 6
【緊急超絶悲報】イーロン・マスクさん、早くも米政府をクビに…【緊急超絶悲報】イーロン・マスクさん、早くも米政府をクビに… ニュー速JAP
- 7
元フジ・加藤綾子、テレ東でMC復帰「緊張でのどが渇いて、口の中がカラカラ」 出産後初のレギュラー番組収録1 : 2025/04/03(木) 01:56:59.41 ID:7NnOU1hR9 https://news.yahoo.co.jp/articles/4823e74fe7c79079e26fd4...
- 8
【衝撃】ANAの入社式、ガチですごいwww【2ch】【衝撃】ANAの入社式、ガチですごいwww【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 9
米よ、さらば!食卓革命!イタリア産パスタが日本を救う!?米よ、さらば!食卓革命!イタリア産パスタが日本を救う!? モッコスヌ〜ン
- 10
石破首相、参院選に向けて「国民負担減」を強調 「年収の壁」の見直し検討 ガソリン・コメ価格抑制策など列挙石破首相、参院選に向けて「国民負担減」を強調 「年収の壁」の見直し検討 ガソリン・コメ価格抑制策など列挙 理想ちゃんねる
- 11
日本人「ドゥ、ドゥーユー、アンダスタン?」 外人「礼儀知らずの日本人め。我が憎しみを知るがいい」日本人「ドゥ、ドゥーユー、アンダスタン?」 外人「礼儀知らずの日本人め。我が憎しみを知るがいい」 冷笑速報
- 12
5000年前のエジプト人の技術、ガチで意味不明5000年前のエジプト人の技術、ガチで意味不明 冷笑速報
- 13
くら寿司 コンドーム寿司に激怒wwwくら寿司 コンドーム寿司に激怒www ラビット速報
- 14
高橋真麻「私が知る限りセクハラもパワハラもなかった」←ちょっと前のこの発言何だったんやろ?高橋真麻「私が知る限りセクハラもパワハラもなかった」←ちょっと前のこの発言何だったんやろ? (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 15
【愛知】 遺体遺棄 容疑者「ゲームのことで口論 包丁で刺した」【愛知】 遺体遺棄 容疑者「ゲームのことで口論 包丁で刺した」 【2ch】コピペ情報局
- 16
日本政府、ミャンマーに9億円規模の無償資金協力へ地震被害で | 少ないな。一発目としては900億くらいは出すべき。日本政府、ミャンマーに9億円規模の無償資金協力へ地震被害で | 少ないな。一発目としては900億くらいは出すべき。 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2021/01/02(土) 08:09:16.62 ID:J4v7m1pX9
【ワシントン共同】米上院は1日、トランプ大統領(共和党)が拒否権を行使した2021会計年度(20年10月~21年9月)の国防予算の大枠を決める国防権限法案を3分の2以上の賛成で再可決した。下院は既に再可決しており、同法は成立。トランプ政権下で拒否権が覆されるのは初めてで、今月20日に任期切れを迎えるトランプ氏の影響力低下を示す形となった。
同法は昨年12月11日に議会を通過したものの、トランプ氏が23日に拒否権を行使。下院は28日、拒否権を覆すのに必要な3分の2以上の賛成で再可決していた。共和党が多数派の上院でも、同党議員の多くが賛成に回った。
共同通信 2021/1/2 06:05 (JST)1/2 06:23 (JST)updated
https://this.kiji.is/717846708755103744?c=39546741839462401- 2 : 2021/01/02(土) 08:10:34.96 ID:R5iXZnAm0
- まあもうじきやめるしな
- 3 : 2021/01/02(土) 08:11:17.31 ID:9KZC+ThQ0
- トランプ「だが断る」
- 29 : 2021/01/02(土) 08:33:42.11 ID:NboZBCb80
- >>3
もう辞めるからいいじゃん - 4 : 2021/01/02(土) 08:11:40.95 ID:sEeLdU+N0
- トランプの本命の230条廃止の部分は議会側が折れたのに一切報道しない偏向報道
見る価値無し
- 10 : 2021/01/02(土) 08:19:37.15 ID:Z8x4gc030
- >>4
それはほんとなの?
マスゴミのデマでは?
司法は乗っ取られてるって話だよね? - 15 : 2021/01/02(土) 08:24:15.82 ID:mILZpwqC0
- >>10
ぶっちゃけ、日本の司法の方がやべぇ
他の国の心配をしている場合じゃない - 35 : 2021/01/02(土) 08:36:31.34 ID:0oB/9fpi0
- >>10
明らかに悪意ある偏向報道だよ
実際は通信品位法でもコロナ救済増額でもトランプの意向が通ってて大勝利だからね - 32 : 2021/01/02(土) 08:34:06.73 ID:HHAeObmP0
- >>4 なるほど~!なるほど!なるほど!
それはさておき穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話をよみましょう
- 5 : 2021/01/02(土) 08:13:27.22 ID:fNxo55xv0
- 大統領とどっちがつおいの
- 9 : 2021/01/02(土) 08:19:03.00 ID:R5iXZnAm0
- >>5
そりゃ議会
議会が半々に割れる程度のどうでもいいことなら飾り物の大統領にも決定権あるが、
2/3程度が反対するような重要な案件については大統領に決定権なんてない - 6 : 2021/01/02(土) 08:14:10.59 ID:pqAC++l70
- まだ陰謀論者はCIAと米軍が銃撃戦してとか信じてるの?
アホはほんとどうしようもねーな - 7 : 2021/01/02(土) 08:17:03.23 ID:7N+uwKRU0
- 拒否権が覆されたと言う報道になるのか
これって日本独自の忖度?
それともDSの意向? - 8 : 2021/01/02(土) 08:18:32.84 ID:Aiw7IoYT0
- 修正案の可決だろ
- 11 : 2021/01/02(土) 08:21:42.58 ID:AWvER4i90
- ネトウヨまた負けた
- 12 : 2021/01/02(土) 08:21:44.41 ID:OlX4ADg00
- この法案を拒否する!
- 19 : 2021/01/02(土) 08:28:02.17 ID:aTB/acun0
- >>12
議会「だが断る」 - 13 : 2021/01/02(土) 08:22:59.18 ID:FC838MVm0
- 修整してる感じなんだなぁ
てか 日本のアヤツらをどうするかが問題
たぶん、アメリカに身柄引き渡しになるから それからどうするかを アヤツらが決めることになる - 14 : 2021/01/02(土) 08:23:54.13 ID:YHXshni80
- >トランプ政権下で拒否権が覆されるのは初めてで、
今月20日に任期切れを迎えるトランプ氏の影響力低下を示す形となった人徳がないと、辞めてく社長に忠誠心示す部下がいないのとおなじ
- 17 : 2021/01/02(土) 08:25:23.79 ID:VbKMc3dF0
- でもこれって別に、反乱法適用や戒厳令の権限を拒否する内容ではないんでしょ?
- 20 : 2021/01/02(土) 08:30:01.91 ID:cAitFBh+0
- 白さん墓穴を掘っているのう。
笑える。 - 23 : 2021/01/02(土) 08:31:29.31 ID:Wvye4yjI0
- デマウヨの「ぼくだけがしっている」米国情勢が如何に出鱈目なのかお判りいただけたでしょうか
- 24 : 2021/01/02(土) 08:32:03.90 ID:aTB/acun0
- >>23
青山繁晴の悪口はやめろ - 25 : 2021/01/02(土) 08:32:05.61 ID:Q+G8ytiu0
- >>1
共同通信は青木理夫妻が勤めていたフェイクスプレッダー - 27 : 2021/01/02(土) 08:33:27.11 ID:HgrMRiJh0
- 任期末期で何をするか予測不能のトランプ除け
遅すぎるくらいだ - 30 : 2021/01/02(土) 08:33:49.59 ID:0RExVxr00
- 就任式トランプ欠席すんの
ここまでゴネて出席できねえわな - 31 : 2021/01/02(土) 08:33:50.70 ID:d4UYMTMK0
- 共和党が圧倒的な上院でトランプの拒否権が拒否
完全にトランプは裸の王様
もはや誰も陰謀論トランプについていかない
カルトQアノン信者以外わ - 34 : 2021/01/02(土) 08:36:26.43 ID:aTB/acun0
- >>31
国防法案でこれはアメリカ史上でも珍しいかも大統領なのに国防の意志決定権を議会が奪った
- 42 : 2021/01/02(土) 08:40:47.09 ID:qPIxggll0
- >>31 トランプが給付金配る為にサインしたからそれに乗って方向転換しただけだぞ、未だに陰謀論とか言ってる能筋には真似出来ない柔軟で誠実な対応w
- 33 : 2021/01/02(土) 08:34:47.77 ID:aTB/acun0
- 1月6日のワシントンDCの抗議集会、
シドニーパウエルがタコ焼き屋台を出す - 37 : 2021/01/02(土) 08:38:23.26 ID:lZQI0/7+0
- >>1
そら今月クビになるヤツの言う事聞く知恵遅れはおらんやろ。 - 38 : 2021/01/02(土) 08:38:59.21 ID:Euo5EcYf0
- ロシアからトランプに中東から軍を引かせる
ように指示されて実行したところ
議会が覆した認識で良い? - 40 : 2021/01/02(土) 08:40:24.86 ID:DxH0FlXQ0
- ネトウヨ、また梯子を外されるww
- 41 : 2021/01/02(土) 08:40:35.83 ID:K6xBCq9R0
- レームダックっすなあ
- 43 : 2021/01/02(土) 08:41:03.44 ID:hMYu+3N+0
- デマウヨ
- 44 : 2021/01/02(土) 08:42:03.85 ID:GJ+0/EJI0
- 偏向報道すぎてうんざり
- 45 : 2021/01/02(土) 08:42:04.61 ID:Q1UoArGq0
- キチゲェトランプ信者まだいるのか
- 46 : 2021/01/02(土) 08:43:02.34 ID:Ato63e3b0
- こんな状態なのにまだ議会で覆るとか意味の分からん夢を見ているトラ信
- 47 : 2021/01/02(土) 08:43:20.06 ID:aTB/acun0
- トランプ「1月1日に重大発表する」と言ってたが、発表したぞ
そっちのほうが重要な内容だ - 48 : 2021/01/02(土) 08:43:55.78 ID:0LWGpjVp0
- 就任式にハンターチンコ来るの?
- 50 : 2021/01/02(土) 08:44:40.24 ID:gHQOMlsV0
- アメリカ終わったな
コメント