
【速報】政府が開発進める「国産トマホーク」ミサイル、射程2000kmと判明 中国・北京を射程内に

- 1
【米メディア】 2度チャイナに行ってEVに試乗した私が衝撃を受けたこと1 : 2025/04/20(日) 07:00:55.38 ID:Hlg6SsD3 Record China 2025年4月20日(日) 6時0分 2025年4月18日、中国メディアの環球時報は「2...
- 2
商用車のボルボ、米国3工場で1割人員削減 関税に対応1 : 2025/04/20(日) 09:55:37.21 ID:sQqbNgnm9 【フランクフルト=林英樹】スウェーデンの商用車大手ボルボ・グループの米国法人は19日、米国内にあるトラック組み立...
- 3
マジでこれだけは日本製じゃないとダメな物1 : 2025/04/20(日) 09:46:05.97 ID:6CWrnTAU0 「ブルーインパルス スカイパイロットクロノグラフ 日本製腕時計」のデザイン性、着用感、日常的実用性をレポート h...
- 4
「日本の文化かと…」=中国文化の対米発信における問題は日本文化との競争―中国専門家1 : 2025/04/20(日) 09:17:50.76 ID:9X4aMVCe 中国メディアの環球時報は18日、「米国で感じた中国と日本の文化発信」と題する評論時期を掲載した。著者は米アレゲニー...
- 5
寺島進が明かす、恩人松田優作さんが怒ったエピソード「そんな下品なうがいするんだったら…」1 : 2025/04/20(日) 06:07:11.75 ID:fNlk2aTA9 寺島進が明かす、恩人松田優作さんが怒ったエピソード「そんな下品なうがいするんだったら…」 [2025年4月20日...
- 6
【朝日新聞】李在明氏、約9割得票で初回圧勝 最大野党の予備選 韓国大統領選1 : 2025/04/20(日) 08:22:44.01 ID:9X4aMVCe 6月3日の韓国大統領選に向け、進歩(革新)系最大野党・共に民主党の候補を選ぶ予備選の最初の地域別投票の結果が19日...
- 7
橋下徹氏、またも泉房穂氏を口撃「先見の明が全くない」 万博めぐり「無駄や!と言ってた連中、どないや?」1 : 2025/04/20(日) 09:04:29.63 ID:vQDZbCV/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5f67e8ff4a308bec237b2a...
- 8
ブレッド&バター『あの頃のまま』は作詞作曲「呉田軽穂(ユーミン)」の初めての曲だった 女優・グレタ・ガルボからペンネーム1 : 2025/04/20(日) 08:14:46.79 ID:fNlk2aTA9 ブレッド&バターの「あの頃のまま」の作詞作曲「呉田軽穂」とはハリウッド女優・グレタ・ガルボをペンネームにした〈ユ...
- 9
元KAT-TUN中丸雄一 株投資歴10年だった! 積極的な情報発信で〝新境地〟開拓1 : 2025/04/20(日) 08:34:18.96 ID:AX8Klv4c9 元KAT―TUNの中丸雄一(41)が新たなアイドル像を打ち出す。 17日に自身のXで「ブログではお伝えしました...
- 10
広末涼子 来年以降に音楽活動で復帰か? 女優復帰作の撮影は中止に1 : 2025/04/20(日) 08:49:56.59 ID:vQDZbCV/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3d2b6c7b6ab01e3d769119...
- 11
AI「工場、介護、運送、農林水産業できます」「逆に弁護士、医者、公認会計士できません」これが現実。811万いいね1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 08:56:04.25 ID:sD7lYJwfd https://itest.5ch.net/subback/poverty?order...
- 12
「死ぬまでに見るべき映画」ってある?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 08:46:49.14 ID:6CWrnTAU0 【12月最新版】本当に面白いおすすめ映画ランキングTOP30 絶対に何度も見るべき“傑...
- 13
【投資詐欺】会社口座に33億円の入金 “マネロン”中国籍夫婦を逮捕1 : 2025/04/19 15:49:26 ??? 詐欺で得た犯罪収益約2900万円のマネーロンダリングに関与したとして、中国籍の夫婦が逮捕されました。 組織犯罪処罰法違反の疑いで逮捕されたのは...
- 14
木村カエラ 「常にそのつもりで」歌手目指し原宿歩きスカウトされモデルとなるも「説得力ないよね」に1 : 2025/04/20(日) 06:06:33.89 ID:fNlk2aTA9 木村カエラ 「常にそのつもりで」歌手目指し原宿歩きスカウトされモデルとなるも「説得力ないよね」に 4/19(土)...
- 15
「制度利用せず介護離職」が半数超 5千社アンケートで見えた壁は?1 : 2025/04/20(日) 08:01:34.82 ID:sQqbNgnm9 労働者なら取得できる介護休業や休暇の制度が十分に利用されず、「介護離職」を防ぎ切れていない実態が、東京商工リサー...
- 16
プーチン氏、復活祭に合わせた一時停戦を一方的に宣言…トランプ政権との対話継続意思示す狙いも1 : 2025/04/20(日) 07:48:59.04 ID:sQqbNgnm9 ロシアのプーチン大統領は19日、ウクライナ侵略をめぐり、20日のキリスト教の復活祭(イースター)に合わせて、一時...
- 1 : 2020/12/29(火) 01:12:36.25 ID:1VbbkGm40
《独自》「国産トマホーク」開発へ 射程2千キロの新型対艦弾 12式は1500キロに延伸
政府が研究開発を進める新型の対艦誘導弾の射程が約2千キロに及ぶことが28日、分かった。配備が実現すれば自衛隊が保有するミサイルでは最長射程となる。
これとは別に、陸上自衛隊が運用する12式地対艦誘導弾の射程を将来的に1500キロに延伸する案が浮上していることも判明。
「国産トマホーク」ともいえる長射程ミサイルの整備を進めることで、自衛隊の抑止力強化につなげる狙いがある。複数の政府関係者が明らかにした。新対艦誘導弾は防衛装備庁が平成30年度から研究を始め、令和2年度までに計105億円の関連予算を計上した。4年度までに試作品を開発し、同年度中に性能試験を行う計画だ。
射程は約2千キロで、日本からの地上発射でも中国や北朝鮮が射程に入る。レーダーからの被探知性を低減させるステルス能力や、複雑な動きで敵からの迎撃を防ぐ高機動性も追求する。地上発射に加え、艦船や航空機からの発射も可能にする。
12式地対艦誘導弾は、今月18日の閣議で射程の延伸が決まった。当面は従来の約200キロから900キロ程度に延ばすが、最終的に1500キロを目指す。
政府は平成29年にF35戦闘機に搭載するノルウェー製の「JSM」(射程500キロ)と、F15戦闘機に搭載する米国製の「JASSM」「LRASM」(ともに射程900キロ)の取得を決めた。
新型の対艦誘導弾と12式の射程はこれらを大幅に上回り、射程1600キロ以上とされる米国の巡航ミサイル「トマホーク」にも匹敵する。長射程ミサイルの導入について、政府は「自衛隊員の安全を確保しながら相手の攻撃を効果的に阻止する」と説明する。相手の射程を上回るミサイルを持つことで事態への対処を容易にする狙いがあり、主に島嶼(とうしょ)防衛を想定している。
南西諸島に配備した場合、1500キロあれば平壌を、2千キロあれば北京をほぼ射程に収める。
政府は12月の閣議決定で敵基地攻撃能力をめぐる検討の無期限延期を決めたが、北朝鮮や中国が自衛隊の長射程ミサイルを「敵基地攻撃能力」と認識すれば、日本への攻撃自体を思いとどまらせる効果も期待できる。https://www.sankei.com/politics/news/201229/plt2012290001-n1.html
- 2 : 2020/12/29(火) 01:13:25.05 ID:Ftr65/1p0
- 岸さん頑張れ!
- 3 : 2020/12/29(火) 01:13:58.04 ID:fF2UDQRy0
- 核搭載可能にしとけ
- 4 : 2020/12/29(火) 01:14:36.76 ID:uHQjwWNd0
- あとは核弾頭だな
- 5 : 2020/12/29(火) 01:14:44.04 ID:1EXG9TA20
- 令和の酸素魚雷
- 6 : 2020/12/29(火) 01:14:59.14 ID:7/uWJCBM0
- 対地ミサイルと対艦ミサイルってどう違うんだろう
日本で言う空母と護衛艦みたいなもん? - 24 : 2020/12/29(火) 01:22:18.45 ID:TzXBEWze0
- >>6
対地ミサイルと違って対艦ミサイルには移動する目標への最終誘導用に
レーダーやカメラなどのシーカーを用いたホーミング機能がある - 7 : 2020/12/29(火) 01:15:48.47 ID:NAI41f5a0
- 常に一歩遅い
- 8 : 2020/12/29(火) 01:16:15.49 ID:90118o1C0
- 撃てたところで東京に帰ってくるのは核ミサイルですけどね
- 9 : 2020/12/29(火) 01:16:38.89 ID:DIfPcVQ00
- 俺の下半身にもあるぞ
- 15 : 2020/12/29(火) 01:19:37.87 ID:gmo2GOjw0
- >>9
実戦経験ゼロじゃん - 18 : 2020/12/29(火) 01:20:44.91 ID:uHltwUwX0
- >>9
それはトマホーケー - 10 : 2020/12/29(火) 01:17:02.51 ID:1VbbkGm40
- 開発は川崎重工
- 16 : 2020/12/29(火) 01:20:12.31 ID:28Zwuwtw0
- >>10
新幹線みたいにロケット推進部の
設計から製造法までパッケージして売るかもな
(´・_・`) - 36 : 2020/12/29(火) 01:28:33.01 ID:Bee/lwzx0
- >>10
情報漏洩のニュース見たばかりだぞ - 42 : 2020/12/29(火) 01:31:42.59 ID:b11AMidy0
- >>10
高速鉄道の技術を中国に流した川崎重工を採用するとか信じられんわ
バイク以外何もかもクソな会社 - 11 : 2020/12/29(火) 01:17:13.17 ID:B2qWInvDO
- いいね
- 12 : 2020/12/29(火) 01:18:16.63 ID:whKPsbf20
- おお、これはええやんガースー
俺の中で支持率5%増えたで - 13 : 2020/12/29(火) 01:18:56.96 ID:SEe/XXsY0
- 通常どん位の射程か知らないけど、トマホークに長距離射程があってもさ
そんな遠くのもの狙ったら迎撃ミサイルがわんさと飛んできて撃ち落とされるのがオチなんじゃないの? - 14 : 2020/12/29(火) 01:19:21.52 ID:hj9B7Q610
- あれ川崎って最近ハッキングされなかった?
- 17 : 2020/12/29(火) 01:20:32.92 ID:Ig22UEBS0
- 岸大臣が意外に有能で怖い
- 25 : 2020/12/29(火) 01:23:00.31 ID:BwZLXvEV0
- >>17
意外でもなんでもない - 19 : 2020/12/29(火) 01:20:46.43 ID:O+Vt8QSX0
- 総司令部が北京に在るとは限らないんだから
イプシロンに核弾頭積んで中国全土を標的に出来るようにしろ - 20 : 2020/12/29(火) 01:20:58.96 ID:Hh7Hjd3A0
- 当たらなければどうと言う事はない!
- 21 : 2020/12/29(火) 01:21:55.60 ID:Ig22UEBS0
- 核弾頭を作る材料と技術はすべて国内にある
- 22 : 2020/12/29(火) 01:22:13.37 ID:+q/EVG040
- トマホークは遅いから撃ち落とされるぞ
- 27 : 2020/12/29(火) 01:24:14.61 ID:whKPsbf20
- >>22
撃つときは1発だけ撃つわけちゃうしなー
向こうも迎撃で消耗するし - 23 : 2020/12/29(火) 01:22:15.84 ID:o49PuLIO0
- 大型気化弾頭を乗せるのを頼むわ
- 26 : 2020/12/29(火) 01:23:13.25 ID:eexmyROg0
- 丁度いい的が尖閣に毎日のように来とるがな
- 28 : 2020/12/29(火) 01:24:23.07 ID:yvwDzQJ70
- ようやっとる。めでたい
- 29 : 2020/12/29(火) 01:24:24.95 ID:vI6F17Fm0
- さすが岸さん
安倍首相の弟だけのことはある
敵基地攻撃能力保持を見送った菅政権には少し失望していたけど
安倍首相の志を継ぐ岸さんがいれば大丈夫そうだね - 30 : 2020/12/29(火) 01:24:33.59 ID:bj6XErXN0
- チマチマレジ袋削減してミサイルで大量に燃料使うってバカバカしいよね。
地雷や劣化ウラン弾みたいに話し合いで使用停止出来ている兵器もあるんだから、同じように他の兵器も世界みんなが放棄してしまえば良いだけなのに。日本がアジアを統一していたら今頃世界は戦争の無い平和な時代だったかもな。
とにかく大国が癌なんだよ、大国は人口1億くらいになるように分割したらどうかな。もしくはアメリカが全世界占領してしまうかだ。 - 63 : 2020/12/29(火) 01:43:13.97 ID:s6S6GY5f0
- >>30
地雷も劣化ウラン弾も一部の国は絶賛使用中だけどな - 31 : 2020/12/29(火) 01:24:54.68 ID:T4Yo0HwK0
- 地球や月の周回軌道をスイングバイを駆使して落としたりも出来るんだよな
日本なら凄い精度でやってのけそう
タングステンの塊が地球に命中とかヤバすぎ - 32 : 2020/12/29(火) 01:25:14.98 ID:VCFI9z4q0
- 核弾頭搭載できるようにしないと
- 33 : 2020/12/29(火) 01:25:33.12 ID:dhDtp5KC0
- ガースーは実務の人やね
派手さはないけど着々とやってる
クソパヨ野郎が批判するわけだわ - 34 : 2020/12/29(火) 01:27:32.26 ID:dN1VWIIO0
- こんなことしていたら
日本がまた孤立する… - 35 : 2020/12/29(火) 01:28:17.66 ID:whKPsbf20
- >>34
意味不明w - 39 : 2020/12/29(火) 01:29:49.17 ID:LZPbbKBo0
- >>34
あほですか?
現時点で日本が異様なんだよ - 37 : 2020/12/29(火) 01:28:56.86 ID:ieys2zHp0
- 実はモスクワまで届くのは秘密な
- 38 : 2020/12/29(火) 01:29:23.86 ID:ieys2zHp0
- あーだから川崎がハッキングされてたのか
- 40 : 2020/12/29(火) 01:30:14.46 ID:xgMM/30×0
- 日本政府が何をやりたいのかわからんわ
- 43 : 2020/12/29(火) 01:31:50.15 ID:eexmyROg0
- >>40
アメリカがもう海外に軍隊置きたくないから日本に緩やかに自立を
求めていてそれに応える形なんじゃないかな - 52 : 2020/12/29(火) 01:38:49.02 ID:wBsP+mEY0
- >>43
よしそれなら米軍いらない教の左翼は絶賛してくれるな - 41 : 2020/12/29(火) 01:31:22.63 ID:qXUFZwm20
- 中共「俺、許可した覚えないんだけど…」
- 44 : 2020/12/29(火) 01:31:59.51 ID:8oa1v7dj0
- 良いことだが高速滑空弾の方は進んでいるの?
- 61 : 2020/12/29(火) 01:42:05.15 ID:1VbbkGm40
- >>44
順調らしい佐藤正久@SatoMasahisa
【対艦・島嶼防衛用のスタンドオフミサイルは、12式SSMだけではない。新SSM(島嶼防衛用新地対艦誘導弾)の研究開発も順調です。共に優れものの国産ミサイルです】
12式SSM能力向上型は三菱重工、新SSMは川崎重工がプライムメーカーです。新SSMはステルス性や残存性、射程もかなり優れものです。
https://twitter.com/SatoMasahisa/status/1338471861156339712 - 64 : 2020/12/29(火) 01:43:17.67 ID:1VbbkGm40
- >>61
こっちか
- 45 : 2020/12/29(火) 01:32:04.76 ID:dOti8noc0
- とりあえず鬼越トマホークでどうにかならんか?
- 46 : 2020/12/29(火) 01:33:27.31 ID:whKPsbf20
- >>45
2発で終わってまうやん - 48 : 2020/12/29(火) 01:35:21.04 ID:nQVENvKO0
- 核を持っちゃうのか胸がアツイな
- 49 : 2020/12/29(火) 01:35:21.12 ID:pSv8E1G+0
- 当然だけど良くやった
完成したら次は中国全土を狙える距離で作れ - 50 : 2020/12/29(火) 01:37:16.27 ID:tGcy9c470
- ハヤブサの技術使ったら余裕だろ
- 51 : 2020/12/29(火) 01:38:46.56 ID:upUkHzau0
- 中国全土と南北朝鮮から来る奴を落とすだけでも米国合衆国レベルの武装がいるよな
ミサイルが飛び交う世界でどこかと同盟を名乗る以上は日本も立派な前線なんだから与党からも野党からもしっかり親中派親韓派を消してけ - 53 : 2020/12/29(火) 01:38:52.37 ID:OL0Zrk0F0
- 俺のトマホークは射程2m
- 54 : 2020/12/29(火) 01:38:55.29 ID:OCnVw4Th0
- 反射衛星砲作れよ
- 55 : 2020/12/29(火) 01:39:20.00 ID:FjY/kQet0
- 2Fがいるから潰されるよ
- 56 : 2020/12/29(火) 01:39:23.22 ID:FzaDjl2G0
- 2000キロちゅうことは4000キロで設計するだろ
- 57 : 2020/12/29(火) 01:39:46.40 ID:Y5AmSj7x0
- 衛生ひまわりからレーザービーム出せないの?
- 58 : 2020/12/29(火) 01:41:13.58 ID:MQt2fyfp0
- 潜水艦発射型もよろしくヽ(´▽`)ノ
- 59 : 2020/12/29(火) 01:41:32.09 ID:KzgEDhf50
- どうせ迎撃可能な軌道と速度しか出ないんでしょ
- 66 : 2020/12/29(火) 01:44:14.92 ID:whKPsbf20
- >>59
ある程度速度ないと長射程にはならんからな
米国トマホークより速いかもよ? - 60 : 2020/12/29(火) 01:41:59.48 ID:vW+FsajB0
- 毎度おなじみの「20年後を目処に実用化を検討している」・・・なんやろ?
- 62 : 2020/12/29(火) 01:43:06.45 ID:1w3Czykf0
- 中国さんが万が一謀反を起こした時のために必要
- 65 : 2020/12/29(火) 01:43:45.28 ID:THD1GMB10
- これ発射できる潜水艦も建造しろ
- 67 : 2020/12/29(火) 01:44:46.37 ID:+/ZYD2PS0
- 超音速弾じゃないのか
コメント