
【経済】米ボーイング社、資金繰りが急速に悪化 墜落事故対応に新型コロナが追い打ち

- 1
【ラジオ】『中山美穂 P.S. I LOVE YOU FOREVER』放送決定 当時のレギュラー番組の音源も放送1 : 2025/04/09(水) 17:02:15.96 ID:F1xEt5kp9 https://news.yahoo.co.jp/articles/32329610c691dde74b99ae...
- 2
元ジャンポケ・斉藤慎二「この度在宅起訴されて裁判を受けることとなりました」 8カ月ぶりにX更新1 : 2025/04/09(水) 19:22:03.27 ID:F1xEt5kp9 https://news.yahoo.co.jp/articles/47587e7406e9c893a991b1...
- 3
中居正広、悔し涙「出来ることは全てやった。こんなはずじゃなかった」1 : 2025/04/09(水) 18:42:43.05 ID:JdVs/esq0 「旧知の仲間とは連絡を取っているようで、時には悔し涙をにじませることもあるとか。最近もある芸能関係者に『できるこ...
- 4
【米経済】8日NYダウ平均 一時大幅上昇も対中貿易摩擦懸念で一転下落 前日比320ドル安に1 : 2025/04/09 07:33:41 ??? トランプ大統領が自身のSNSで相互関税を巡り、中国との交渉余地があると示唆したことなどから、ニューヨーク株式市場のダウ平均株価は買い戻しの動き...
- 5
万博注目の水上ショー、他展示に海水かかり被害報告「塩害でもろもろサビ始めてる」… 訴えから1時間後に対応済み (落合陽一氏)1 : 2025/04/09(水) 18:02:39.98 ID:XaSZ5uH09 万博注目の水上ショー、他展示に海水かかり被害報告「塩害でもろもろサビ始めてる」 | ENCOUNT https:...
- 6
【自動車】鴻海、日本で複数EV発売へ 日系メーカーと協業も1 : 2025/04/09(水) 18:45:50.83 ID:XgJmOU4K9 台湾の電子機器受託生産大手、鴻海精密工業は9日、電気自動車(EV)事業の戦略説明会を東京都内で開き、2027年ま...
- 7
【教授】 日本の外交青書「独島は日本の領土」主張に…徐坰徳氏「独島戦略の再整備を」1 : 2025/04/09(水) 12:43:35.01 ID:mSjyNWDE 中央日報/中央日報日本語版2025.04.09 10:39 日本が最近、外交青書で「独島(トクド、日本名・竹島)は...
- 8
【ロイター】中国、限られる米関税への有効打 消耗戦に備え1 : 2025/04/09(水) 17:56:18.16 ID:VaeeNBAO [北京/深セン 8日 ロイター] – トランプ米政権が中国からの輸入品、さらに中国から調達した部品を加工している国...
- 9
斎藤知事、自分への処分を発表1 : 2025/04/09(水) 18:38:51.93 ID:hoN8vORW0 https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250409/GE00064855.s...
- 10
「ジャイアンの思想」で理解できないのがコレ。1 : 2025/04/09(水) 18:26:33.44 ID:bFqpTnJU0 https://imgur.com/ 2 : 2025/04/09(水) 18:27:24.61 ID:jR5K...
- 11
太田光「女遊びしません」←光代がいるからわかる 田中裕二「しません」←こいつwww1 : 2025/04/09(水) 18:15:11.76 ID:H6eJxcPF0 なぜなのか 2 : 2025/04/09(水) 18:16:00.18 ID:B67qJut20 キンタマないか...
- 12
今田耕司が中居報道で「目がバッキバキだった理由」、分からない。1 : 2025/04/09(水) 17:39:04.99 ID:bFqpTnJU0 https://imgur.com/ 2 : 2025/04/09(水) 17:40:09.93 ID:E5dF...
- 13
【4万~5万なら嬉しいだろ?】政府・与党、国民全員に現金給付「4万~5万円」検討へ1 : 2025/04/09(水) 18:22:19.78 ID:kt5ZPX9d0 政府・与党は9日、物価高や米トランプ政権の関税措置による影響を踏まえた経済対策の一環として、国民向けの現金給付...
- 14
コロナ真っ最中に9歳児をレイプして撮影した放課後デイサービス大迫、5年間逃げおおせるもついに逮捕1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/09(水) 15:15:07.32 ID:6fgsamBO0 5年前、京都市内で駐車中の車内で9歳の男の子が就寝中に性的暴行を加えその様子をスマホ...
- 15
【国民民主党】30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い1 : 2025/04/09 17:36:58 ??? 国民民主党が10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出することが分かりました。 法案では、若者の社会保険料や所得税の負担が重く...
- 16
【現金給付】国民に10万円給付する案浮上1 : 2025/04/09 17:56:55 ??? 9日午後1時過ぎに相互関税の第2弾が発動されました。 日本政府はどう対応するのでしょうか、首相官邸前から、フジテレビ政治部・阿部桃子記者が中継...
- 1 : 2020/03/18(水) 11:31:34.74 ID:ZYOCbAP89
米 ボーイング社 資金繰りが急速に悪化 新型コロナが追い打ち
2020年3月18日 10時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012337331000.htmlアメリカの航空機大手ボーイングが、日本円で1兆4800億円の融資枠を使い切るなど、資金繰りが急速に悪化していることが分かりました。2度の墜落事故への対応に加え、新型コロナウイルスの感染拡大が追い打ちをかけた形で、ボーイングは近くアメリカ政府に支援を求めるものと見られます。
ボーイングは、主力旅客機737MAXの2度にわたる墜落事故を受けて去年の業績が最終赤字に転落し、同型機の生産再開の遅れや受注の減少などから厳しい経営が続いています。
そして17日には、取引銀行が先月設定した融資枠の138億ドル、日本円で1兆4800億円から資金をすべて引き出したとして、資金繰りが急速に悪化していることが分かりました。
新型コロナウイルスの感染拡大によって航空需要が落ち込んでいることが追い打ちをかけた形で、ボーイングは近くアメリカ政府に支援を要請するものと見られます。
これに対してトランプ大統領は支援に乗り出す考えを示していますが、ボーイングは、これまで自社の株式を市場から買い戻す「自社株買い」に多額の資金を使っていてアメリカメディアによりますと、野党・民主党の議員などからは「都合がよすぎる」といった批判が出ています。
ボーイングの株価は、17日までの3週間余りで330ドルから124ドルまで急落しています。
関連
【アメリカ】トランプ氏、ボーイングに金融支援を表明 新型コロナなどの影響で
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584492718/- 2 : 2020/03/18(水) 11:32:18.07 ID:19khbNb50
- 三菱が救済合併すればいいと思うよ
- 3 : 2020/03/18(水) 11:32:55.86 ID:QKrUY4MT0
- ドイツ銀行とボーイングなんてそれだけで世界揺るがすレベルなのに
コロナの中ではどうでもいい扱い - 17 : 2020/03/18(水) 11:37:19.64 ID:e3FBTQSk0
- >>3
ドボーン - 32 : 2020/03/18(水) 11:50:54.81 ID:M13/tBsz0
- >>3
人があちこち飛び回るとろくな事が起きないからこれでいいんじゃないか? - 4 : 2020/03/18(水) 11:33:09.96 ID:pPiWxCGT0
- 引き金?
- 5 : 2020/03/18(水) 11:33:28.33 ID:m+XliUr60
- ボーイングオワタ
日本の下請けもヤバソウだな - 6 : 2020/03/18(水) 11:33:30.36 ID:rNUhvOPD0
- アメリカが倒産させないから大丈夫
- 7 : 2020/03/18(水) 11:33:37.47 ID:O8UZ+qaV0
- エアバスがあるからええやん
- 8 : 2020/03/18(水) 11:34:16.05 ID:PlHeJS/M0
- 収束しないと航空業界6月まで持たないらしいね。
日本は救済方針だろうけど - 9 : 2020/03/18(水) 11:34:56.37 ID:rZgqS5QJ0
- 後のボーイングショックである
- 10 : 2020/03/18(水) 11:35:18.51 ID:AmJgUZTe0
- 大丈夫だトランプさんから10万円
- 11 : 2020/03/18(水) 11:35:50.04 ID:jteGHWMU0
- 墜落事故 コロナ
もう一個要因がある
Flight shame - 12 : 2020/03/18(水) 11:35:51.65 ID:SjhjdiWj0
- 123便の時には迷惑かけたな
- 13 : 2020/03/18(水) 11:36:05.42 ID:fiHylVjG0
- 日本ならトヨタを救済するみたいなもんか?
アメリカやばいな - 14 : 2020/03/18(水) 11:37:10.25 ID:NA/iT4b50
- ボーイング墜落しすぎだし潰そうぜ
- 58 : 2020/03/18(水) 12:25:23.52 ID:eWkzfI6z0
- >>14
737MAXは自動操縦の行き過ぎやと思う。 - 15 : 2020/03/18(水) 11:37:11.73 ID:lvcjNhNN0
- 航空界のペンギン
- 16 : 2020/03/18(水) 11:37:15.39 ID:89v8R+xD0
- もう地球規模で破綻やんw
原始時代に戻るんか?
火おこしの練習をしておくわ
- 23 : 2020/03/18(水) 11:41:46.73 ID:HQzR7eRb0
- >>16
ライターとか大型ルーペとか使えよw - 18 : 2020/03/18(水) 11:37:35.49 ID:/uOG5sVB0
- 三菱「(ピコーン)ボーイング買収したらええやん!」
- 19 : 2020/03/18(水) 11:38:04.56 ID:HJAxGz4N0
- ボーイングが潰れて代わりにMRJが台頭するのだ!
できる? - 20 : 2020/03/18(水) 11:40:43.75 ID:V1cesikV0
- ボーイングとエアバス合併だな
- 21 : 2020/03/18(水) 11:40:50.29 ID:HQzR7eRb0
- え?
自社株買いで融資1兆使ったってこと?
そりゃ助けてもらえんわ - 22 : 2020/03/18(水) 11:41:17.59 ID:5Qt+/KGK0
- エアバス大勝利?
- 24 : 2020/03/18(水) 11:41:51.41 ID:latjP2ie0
- MRJ実現して下請けに仕事つくらんと
- 25 : 2020/03/18(水) 11:44:08.23 ID:qoIRMvcE0
- 日本航空は救うなよ
ただ同然でミンス京セラが拾って公的資金入れてぼろもうけした - 26 : 2020/03/18(水) 11:45:21.31 ID:oa8W2Lbu0
- ボーイングはぁ〜赤ちゃんが吸うためにあるんやでぇ〜
- 27 : 2020/03/18(水) 11:48:15.86 ID:e5OLAjAT0
- 不良債権請負人の東芝が買えよ
- 28 : 2020/03/18(水) 11:48:38.26 ID:eludXla30
- 新しい時代に移行しそうな感じするんだよな
- 29 : 2020/03/18(水) 11:49:18.85 ID:o0qdFfdp0
- 航空会社を救っても数年は需要低迷するからなあ
規模縮小を飲ませた上で助けるしかないね - 30 : 2020/03/18(水) 11:49:35.96 ID:Sz/py37e0
- 旅客機会社はどこも危ないんだな
エアバスもボンバルディアも駄目じゃんこの分野も、中国が制するようになるのかね?
- 31 : 2020/03/18(水) 11:49:49.68 ID:+AQw6oCs0
- 三菱も死にかけだけどな
- 33 : 2020/03/18(水) 11:51:50.40 ID:bhjhMRys0
- また墜落事故がねーとはとても言えない訳だし、短期間に1兆以上使われるような企業を
怖くて支援なんてできるの?
またアメに命令されるのか? - 34 : 2020/03/18(水) 11:51:56.55 ID:yNl7bhDH0
- 古い企業てOBの年金拠出がきついしいったん倒産させたほうが健全なるよな
- 35 : 2020/03/18(水) 11:56:48.71 ID:kAYLv0Wg0
- 半分は軍事企業だから絶対に潰れない
- 37 : 2020/03/18(水) 12:03:32.10 ID:6b3IaUw30
- トランプ「シンゾウ日本が計画してる次世代戦闘機の開発はボーイングに任せるんだぞ!」
- 39 : 2020/03/18(水) 12:04:30.05 ID:hBhJ4mcu0
- 中国に買って貰え
- 40 : 2020/03/18(水) 12:07:03.39 ID:zdZIw7Dk0
- 中国にも工場があるんだっけか?
- 41 : 2020/03/18(水) 12:08:11.26 ID:0ydJP4eg0
- もしかしてボーイングショックか!
- 42 : 2020/03/18(水) 12:09:20.45 ID:18ZE2kYw0
- 三菱はいつ出荷できるん?
- 43 : 2020/03/18(水) 12:09:45.29 ID:cV9OrmZL0
- シンゾー、ミツビシヘビーインダストリーズと連絡をとらせてくれないか?
- 56 : 2020/03/18(水) 12:23:31.00 ID:4ZKrbydY0
- >>43
プレジデント、ゾンビカンパニーの作り方をレクチャーせよとの仰せでしょうか? - 44 : 2020/03/18(水) 12:09:59.06 ID:v++37kIp0
- まあ、ノースロップグラマンかロッキードマーティンと合併になるんだろうが
航空大国アメリカでももはや軍用をこなせる大手は2社しか生き残れないんだな - 47 : 2020/03/18(水) 12:13:04.60 ID:yVzi4QLs0
- >>44
ロッキードマーティンと合併なら、黒いピーナッツで有名なトライスター以来の旅客機復活だなw - 45 : 2020/03/18(水) 12:10:59.80 ID:X+OP3sRL0
- グレたの笑顔見たいな
人間ってウイルスそのものだから
- 46 : 2020/03/18(水) 12:13:03.37 ID:/xCO6/bB0
- 日本のJALみたいに、アメリカにも国家救済あるの?
- 48 : 2020/03/18(水) 12:14:45.36 ID:yVzi4QLs0
- >>46
つ産軍複合体ボーイングはキャタピラーやGM、GEと並ぶ大手米国系死の商人ですよw
- 49 : 2020/03/18(水) 12:15:14.54 ID:Dql+32cf0
- 一ヵ月で株価が1/3になったな
- 50 : 2020/03/18(水) 12:15:47.60 ID:VnHIPPDR0
- >>49
買い時やん - 57 : 2020/03/18(水) 12:24:29.79 ID:rx6U9F820
- >>50 GMと同じ路線だったら、ボーイングは再生しても、旧株はゴミ屑だぞ。
- 51 : 2020/03/18(水) 12:16:33.18 ID:OHUFKG4w0
- 三菱航空と合併して日本にもB21配備しようぜ。
- 52 : 2020/03/18(水) 12:17:36.02 ID:bS0B+yPF0
- そんなことより
温室効果ガスまき散らして環境破壊して気候変動させて災害連発させて人殺して食ってるテロリスト
皆殺しにされろや - 53 : 2020/03/18(水) 12:21:54.37 ID:NfrYHplb0
- 三菱は出荷する前で(増産体制もなく)良かったね!
開発費のオーバーは大目ににみよう - 54 : 2020/03/18(水) 12:22:18.90 ID:BtwrRkbv0
- ボーイングって日航機墜落事故で知った
最近は好き放題やって航空機落ちまくりだったんだね - 55 : 2020/03/18(水) 12:23:21.28 ID:Lt1g2jdY0
- あれはブーイング747だったよね
コメント