
【IT】小学校の授業デジタル化で板書のやり方が進みすぎてると話題に

- 1
【女優】永野芽郁&小芝風花 20代女優レースを制するのはどっちだ?「死角」を徹底検証1 : 2025/04/23(水) 10:56:17.27 ID:uNP4yB689 阿部寛(60)主演のTBS系日曜劇場「キャスター」の初回放送(13日)が、世帯平均視聴率14.2%(ビデオリサー...
- 2
「当時は許された」は通用しない…弁護士が“おじさん社員”へ警告 ハラスメント上司の「懲戒処分」に“時効”なし1 : 2025/04/23(水) 10:37:30.49 ID:HrGaXpTg9 お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明(63)氏への過去の言動に対する「バッシング」が止まらない。 同氏をめぐって...
- 3
成田修造氏「なんで若い人は消費税を減税したいんだよwアホなのか」私見に反響1 : 2025/04/23 10:19:35 ??? 経済学者の成田悠輔氏の弟で起業家の成田修造氏が23日までにX(旧ツイッター)を更新。消費税をめぐり、私見をつづった。 成田氏は、産経新聞社とF...
- 4
フジ月9第2話視聴率が8.4%で大爆死 1 : 2025/04/23(水) 09:49:12.58 ID:K/4mn2Lp0 俳優の小泉今日子さんと中井貴一さんがダブル主演が主演を務めるフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の...
- 5
歴代アイドル186人が“ガチ投票” 名曲ランキング発表 1位 桃色片想い/松浦亜弥1 : 2025/04/23(水) 09:31:51.33 ID:DXXYAtEL0 21日放送のTBS系『その道のプロが選ぶ本当のNo.1「プロフェッショナルランキング」』(後7:00)では、歴代...
- 6
【荻原博子氏】財務省が主張する「減税の財源がない」の嘘と消費税収が増えているカラクリ 「食料品の消費税率をゼロにするのに必要な財源は消費税の増収分で十分賄える」1 : 2025/04/21 14:06:06 ??? 「5万円の定額給付金」を配って国民を誤魔化そうと考えていた石破茂・首相は与野党から“減税要求の包囲網”を敷かれた。それに対して“増税マフィア”...
- 7
自民支部長に復帰「初心に戻り襟を正して活動する決意」西村元経産相…靖国神社を参拝1 : 2025/04/23(水) 10:00:38.22 ID:QX7ukWfj9 自民支部長に復帰「初心に戻り襟を正して活動する決意」西村元経産相 「これまでの経験を生かしたい」|FNN htt...
- 8
大阪・関西万博 22日の来場者数は10万人 一般は8万3000人 関係者1万7000人 平日来場者(関係者含む)10万人台は初1 : 2025/04/23(水) 09:55:53.73 ID:QX7ukWfj9 【速報】大阪・関西万博 22日の来場者数は10万人 一般は8万3000人 関係者1万7000人 平日来場者(関係...
- 9
【まーた始まった】 聯合ニュース 「韓国人枢機卿 次期ローマ教皇有力候補の一人に」1 : 2025/04/23(水) 09:11:59.42 ID:uETlSUrl0 【バチカン聯合ニュース】ローマ教皇庁で韓国人として初めて聖職者省長官を務める兪興植(ユ・フンシク)枢機卿(73)...
- 10
< `Д´>「日本企業は朝鮮人強制動員の責任から逃げられない」1 : 2025/04/23(水) 09:13:06.36 ID:JMser/Ue0 https://news.yahoo.co.jp/articles/ba897068ca816a2b4daa4f...
- 11
中山美穂さんお別れの会にファン1万人超参列 行列200メートル、入場まで2時間超 「信じたくない」別れ惜しむ1 : 2025/04/23(水) 09:17:54.15 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/37eb163d3094d5c992416c...
- 12
紳助、BOΦWY、ブルーハーツ、SMAP… ガーシー氏「復活してほしい人&グループ&作品」を列記し反響相次ぐ1 : 2025/04/23(水) 09:38:45.12 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1ef5e40bb55041165396e9...
- 13
大企業社員、健康保険料率9.34%で過去最高に 賃上げ効果薄れる1 : 2025/04/23 07:13:51 ??? 大企業の従業員らが入る健康保険組合の平均保険料率が2025年度に過去最高の9.34%となることが分かった。団塊の世代が全員75歳以上の後期高齢...
- 14
4Kテレビ 「AQUOS」と「REGZA」の2強 んでどっちにする? 4Kテレビ人気ランキングTOP10 2025/4/221 : 2025/04/23(水) 09:12:26.86 ID:DXXYAtEL0 1位 AQUOS 4K 4T-C43GN2(シャープ) 2位 AQUOS 4K 4T-C42FL1(シャープ) ...
- 15
中国「干魃が深刻化」――小麦が干ばつで枯死し、全滅しました1 : 2025/04/23(水) 08:43:41.56 ID:9nIOuH8y 毎年のようにひどい水害が発生し、雨季になると都市部が水没する映像がネットに上がる中国。その一方で、土壌から水分がな...
- 16
トランプ氏、中国への関税は145%のままにはならないと述べる…ベセント氏は緩和を示唆1 : 2025/04/23(水) 09:07:51.07 ID:HrGaXpTg9 Yahoo finance(英語版) 2025年4月23日(水)午前7:01 https://finance.y...
- 1 : 2020/12/28(月) 10:47:24.44 ID:Zt5DlgId0
- 教科書デジタル化「1人1台」へ、 専門家が描く未来
https://www.asahi.com/articles/ASNCB5TK8NC4UTIL009.html授業後、黒板の板書を「1人1台」のタブレット端末で撮影して保存する
高浜小の児童たち=2020年10月2日午後2時46分、愛知県高浜市の高浜小学校、
松本行弘撮影
- 2 : 2020/12/28(月) 10:48:10.27 ID:UfM+tT8l0
- 後ろの人撮りづらそう
- 3 : 2020/12/28(月) 10:48:19.69 ID:VzAkbq5I0
- それもう先生もパワポで授業してみんなのスマホに表示させたらええやん
- 6 : 2020/12/28(月) 10:49:44.45 ID:UfM+tT8l0
- >>3
黒板いらんねんな - 4 : 2020/12/28(月) 10:48:59.23 ID:Zt5DlgId0
- 日本すげぇぇぇぇぇ
- 5 : 2020/12/28(月) 10:49:18.24 ID:0ZRDkfaba
- 板書ってほんま無意味よな
全部教科書に書いてあるやんか - 7 : 2020/12/28(月) 10:50:14.19 ID:pzDph9ltd
- pdfにして送ったれよ
- 8 : 2020/12/28(月) 10:50:19.67 ID:gXOGCnILM
- これはIT大国
- 9 : 2020/12/28(月) 10:50:41.70 ID:funW7u5WM
- ワイ高校生やけど授業中寝てた時とか授業終わったらすぐ写メ撮るぞ
中学の頃も欲しかったわ - 15 : 2020/12/28(月) 10:52:44.99 ID:SdXRLTDmM
- >>9
いまどき高校生が写メなんて知ってるかよ - 18 : 2020/12/28(月) 10:53:16.55 ID:funW7u5WM
- >>15
いや写メは撮るやろ
みんなパシャパシャやぞ - 24 : 2020/12/28(月) 10:54:45.66 ID:qH9E4bTX0
- >>18
写メールのこと言っとるんちゃうか - 57 : 2020/12/28(月) 11:01:38.64 ID:fhb5t9uzM
- >>18
スマホカメラを写メと呼ぶなんて絶対アラサー以上のおっさんやん - 10 : 2020/12/28(月) 10:50:42.61 ID:UPKcHtKj0
- こんなんで記憶定着するのか
- 12 : 2020/12/28(月) 10:51:39.96 ID:UfM+tT8l0
- >>10
板書に夢中になって教師の話聞けなくなるよりはええんちゃう - 11 : 2020/12/28(月) 10:51:38.83 ID:funW7u5WM
- 授業終わったあとに日直に消される前に板書を写メする
後でノートに書き写すこれからの当たり前やで
- 13 : 2020/12/28(月) 10:51:50.76 ID:YRBjGxL+0
- すげえええええ!!!!!!!圧倒的最先端やん!!!!まだまだすてたもんやないな日本🇯🇵🇯🇵🇯🇵
- 14 : 2020/12/28(月) 10:52:16.83 ID:funW7u5WM
- アスペ多すぎやろ……
- 16 : 2020/12/28(月) 10:53:00.59 ID:rMLW2Ujr0
- メールで送れば終わるやん
- 17 : 2020/12/28(月) 10:53:07.46 ID:bVgJa6nFM
- デジタル端末を持ちながらやり方がアナログで草
- 19 : 2020/12/28(月) 10:53:34.04 ID:igBURBBTa
- 板書写したノートがやたらきれいな人
教科書に付箋やマーカーが多い人
色んな種類の参考書持ってる人だいたいアホやね
- 20 : 2020/12/28(月) 10:53:47.82 ID:LxCjBOYZr
- 二度手間の極み
- 21 : 2020/12/28(月) 10:54:07.89 ID:/IA0v0Yip
- アメリカの小学校とかどうなってるか教えて
- 22 : 2020/12/28(月) 10:54:19.47 ID:O5T3S8C9M
- 黒板利権
- 23 : 2020/12/28(月) 10:54:25.93 ID:funW7u5WM
- これは通信ツールを活用してないのが問題
LINEとかインストールしておけば誰か有能がめっちゃ綺麗に撮ってそれをすぐクラスLINEに上げてくれるやろ
教育現場ならTeamsとかになるんやろか - 25 : 2020/12/28(月) 10:54:50.47 ID:VfGTBPpxr
- 大学生みたいやな
スマホでパシャパシャ撮ってるやつおったわ - 26 : 2020/12/28(月) 10:54:56.75 ID:hsfbRlk80
- いうてお前らも中学の時にはスマホで黒板とかホワイトボード撮ってたやろ?
テスト前とか優しい先生の授業終わるとみんな殺到してたわ - 31 : 2020/12/28(月) 10:56:28.19 ID:funW7u5WM
- >>26
中学はスマホ無理だったわ
今思えばデジカメくらいこっそり持ってくるべきやった - 39 : 2020/12/28(月) 10:57:40.05 ID:hsfbRlk80
- >>31
いうてみんな隠れて持ってきてたやろ
優しい先生とかだとわざと板書消さないで残してくれてたからな - 34 : 2020/12/28(月) 10:56:43.69 ID:VfGTBPpxr
- >>26
持ち込み禁止どころかフューチャーフォンですら持ってる奴わずかやったでPSPはたまにおったが - 27 : 2020/12/28(月) 10:55:00.14 ID:77rFbr1o0
- グーグルのジャムボードとかいうやつ流行らなかったな
- 28 : 2020/12/28(月) 10:55:23.97 ID:xe2Ori1Xa
- これもうオンラインでいいだろ
- 29 : 2020/12/28(月) 10:55:29.04 ID:lThzkg/y0
- ノートとるのだけはうまい発達障害君とか
ハイテクに対応できるんやろか - 30 : 2020/12/28(月) 10:56:18.52 ID:vdhTqRzp0
- これは最先端
- 33 : 2020/12/28(月) 10:56:43.25 ID:PdPMU2z0M
- また日本がやりやがった
ワオ!日本は未来を生きてるね
ちくしょう、これだから日本が好きなんだ - 35 : 2020/12/28(月) 10:56:44.02 ID:ecSMRZuPM
- 大学でよく見る光景やな
- 36 : 2020/12/28(月) 10:57:13.37 ID:s13ZnNvh0
- 書いて覚える面もあるからなあ
非効率という指摘も分かるけど
パシャで覚えられるんやろか - 38 : 2020/12/28(月) 10:57:39.05 ID:XJbOiTx9d
- >>36
板書なんかで覚えるやつはほぼおらん - 41 : 2020/12/28(月) 10:58:12.61 ID:LJXcoDrN0
- >>38
妄想こわっ
糖質?? - 43 : 2020/12/28(月) 10:58:55.88 ID:XJbOiTx9d
- >>41
急にどうした? - 47 : 2020/12/28(月) 10:59:44.07 ID:ufCd1M500
- >>41
何やこいつ - 42 : 2020/12/28(月) 10:58:32.50 ID:xrDRrfuCa
- 授業後の黒板写真撮らせても授業の最後の方しか写真に残せなくね
- 44 : 2020/12/28(月) 10:59:26.61 ID:zYPWHycD0
- >>42
これ見るに1時間で板書全て黒板に収めてるんやないか - 52 : 2020/12/28(月) 11:00:28.75 ID:VfGTBPpxr
- >>42
大学とかやと授業中にパシャパシャやってたで - 46 : 2020/12/28(月) 10:59:35.88 ID:fhb5t9uzM
- PDFを印刷してFAXするような話やな
- 49 : 2020/12/28(月) 11:00:20.73 ID:zm84lR3uM
- パワポてええやろ
配布して終わり - 53 : 2020/12/28(月) 11:00:36.75 ID:Rqd0m2HA0
- まだ写メって単語使うんやな
もう風俗ぐらいでしか聞かんもんかと思ってた - 54 : 2020/12/28(月) 11:00:52.88 ID:O5YdeGS80
- じゃもう算数の授業の時に電卓使ってもよくね?
- 56 : 2020/12/28(月) 11:01:27.53 ID:3yRXAyZ80
- ここ数年大学の講義こんな感じなんやろ?
スマホでカシャって - 63 : 2020/12/28(月) 11:02:32.63 ID:VfGTBPpxr
- >>56
そやで
授業中にうるさくてたまらんとか思ってワイも悔しいからやってみたら一緒にパシャパシャするようになったわ - 70 : 2020/12/28(月) 11:03:46.60 ID:ph0Isxcs0
- >>56
大学専用サイトに各講義の資料アップロードされてるからその必要すらない - 75 : 2020/12/28(月) 11:04:34.76 ID:VfGTBPpxr
- >>70
そういうタイプもあるが大講義室とかでたまにないか?レジュメもパターンとしては多いけどさ - 59 : 2020/12/28(月) 11:02:01.25 ID:XEhuK15Md
- 大学の時のワイやん
バレたら教授に怒られるやつや - 60 : 2020/12/28(月) 11:02:03.54 ID:oNSHr/UYd
- 書いて覚えろクソガキ
- 66 : 2020/12/28(月) 11:03:03.60 ID:VfGTBPpxr
- >>60
これやったら先生も楽やねんすぐ消してもええからな
撮ってないやつが悪いてことになる - 61 : 2020/12/28(月) 11:02:29.33 ID:SNiI8Af+0
- PDF配布したらええやん…
- 68 : 2020/12/28(月) 11:03:35.45 ID:XJbOiTx9d
- >>61
本当はこれでいいと思うわ - 72 : 2020/12/28(月) 11:03:56.31 ID:VfGTBPpxr
- >>61
あつ… - 62 : 2020/12/28(月) 11:02:31.27 ID:0bNWFg7WM
- 写メールとかおっさん丸出しやぞ
- 64 : 2020/12/28(月) 11:02:38.32 ID:wWnWK6R1M
- ガイキチかな?
- 65 : 2020/12/28(月) 11:02:55.20 ID:zm84lR3uM
- パシャるとまず見返さない罠
元からノートとあんま見返さんけど - 69 : 2020/12/28(月) 11:03:36.82 ID:djUfIhqrH
- そもそも板書って時間の無駄じゃね?
大学みたいにpdf配布して、そこに書き込みさせたらええやん - 71 : 2020/12/28(月) 11:03:55.70 ID:qpdxlNyq0
- これでええなら画像データ送った方が早いやろ
- 73 : 2020/12/28(月) 11:04:18.80 ID:9FzUqdAK0
- 黒板業界を守るためやぞ
- 76 : 2020/12/28(月) 11:05:06.72 ID:eyCrI6e/0
- 電子黒板にしてデータ送れや
- 77 : 2020/12/28(月) 11:05:35.63 ID:pMxZuulI0
- pdf配布したら講義に来なくなるから悔しいんやろ
コメント