
袋ラーメンの粉はどんぶりに入れておくのが正解だと判明

- 1
【韓国】 700匹が焼死した犬飼育場…生き残った7匹を「食用に売る」と語った飼育場主の神経1 : 2025/04/02(水) 06:09:59.31 ID:Tsbrn6f4 【04月02日 KOREA WAVE】大規模な山火事が発生した韓国慶尚北道安東市の犬飼育場で、檻の中に閉じ込められ...
- 2
プーチン、春の徴兵祭を開催、18歳から30歳までの16万人1 : 2025/04/02(水) 06:41:01.44 ID:zYB0u1cA0 https://www.euronews.com/my-europe/2025/03/31/vladimir-p...
- 3
kpopグループaespaさん、米ビルボードに招待されて英語でインタビューされた結果wwwwwwwww1 : 2025/04/02(水) 06:40:32.91 ID:DwiqrKyx0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/04/...
- 4
トランプ関税、世界でGDP110兆円消失 3日午前4時公表1 : 2025/04/01(火) 18:05:00.71 ID:Mp7K1Vdo 【ワシントン=八十島綾平】トランプ米大統領は3月31日、関税政策の柱である相互関税の計画が「固まった」と記者団に述...
- 5
日本の番組が「チャイナはカラス食べる」と発言捏造、中共ネット「謝罪だけでは済まない」と怒り1 : 2025/04/02(水) 06:24:47.51 ID:Tsbrn6f4 Record China 2025年4月1日(火) 15時0分 日本テレビ系のバラエティー番組「月曜から夜ふかし」...
- 6
祖父が買ってきた中国の本、なんでも鑑定団に出したら3億円 これ税金どーすんの?1 : 2025/04/02(水) 06:30:13.50 ID:UZfKU7Oi0 なんでも鑑定団で過去最高額の3億() https://x.com/arcturus2339/status/190...
- 7
あんぱんマン(46)、軽自動車でフェンスに衝突 駆けつけた警察官の目の前でいきなりトルエンを吸引し出す 北海道1 : 2025/04/01(火) 23:47:32.53 ID:e7sDJNxx0 「軽乗用車がフェンスと衝突、ろれつが回っていない」駆けつけた警察の目前で塗料スプレーを吸引 口の周りを汚していた...
- 8
【謎】「タレントU氏」の正体、まったかわからない1 : 2025/04/02(水) 05:11:12.67 ID:R/4/h2RM0 フジにとって大事な出演者 中居正広と仲が良い 局幹部が「U氏」の仕事に対するモチベーションを上げるために接待する...
- 9
【政治】25年度予算年度内成立!石破茂首相終了のお知らせwww【政治】25年度予算年度内成立!石破茂首相終了のお知らせwww ニュー速タイムズ
- 10
すき家のネズミ混入、どう見ても気が付かないわけ無いと話題に【2ch】すき家のネズミ混入、どう見ても気が付かないわけ無いと話題に【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 11
【Forbes】 実は韓国で「とんかつ」が国民的人気! 海を越えて“トンカス”になった日本グルメの今1 : 2025/04/02(水) 04:00:16.13 ID:Tsbrn6f4 韓国・ソウルの“ソウルフード”を紹介する本連載。今回お届けするメニューは、“とんかつ”。 「とんかつって韓国にもあ...
- 12
美少女アイドルさん、九州大学理工学部を卒業してしまう美少女アイドルさん、九州大学理工学部を卒業してしまう (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 13
頂き女子りりちゃん〝被害弁済プロジェクト〟継続不能 その理由がヤバすぎた頂き女子りりちゃん〝被害弁済プロジェクト〟継続不能 その理由がヤバすぎた 稼げるまとめ速報
- 14
フジテレビのスポンサー、8月以降に戻ってくることが判明wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/02(水) 05:02:15.82 ID:95r9DXK20 CMを差し止めた企業の社員は、こう話します。 CM差し止め企業の社員 「不祥事の次元が違った。想定をはるかに上回...
- 15
【憲法21条守れ】4月1日からSNS規制始まる【憲法21条守れ】4月1日からSNS規制始まる ついっちゃが速報
- 16
踏切横断中に線路上で転倒 立ち上がるも踏切から出られず… 80代くらいの女性が東武東上線準急電車にひかれ死亡 警視庁踏切横断中に線路上で転倒 立ち上がるも踏切から出られず… 80代くらいの女性が東武東上線準急電車にひかれ死亡 警視庁 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 1 : 2020/12/26(土) 14:05:50.82 ID:Nwu7cIyYp
スープの粉は
どんぶりに入れる味の濃さ
調節できる- 2 : 2020/12/26(土) 14:06:05.39 ID:Nwu7cIyYp
知ってた- 4 : 2020/12/26(土) 14:06:24.61 ID:AQf3o29b0
- 糞スレ
- 5 : 2020/12/26(土) 14:06:31.63 ID:Nwu7cIyYp
店で食べるラーメン店も
そうしてるな- 6 : 2020/12/26(土) 14:06:47.59 ID:rSMQ+8ihd
- だから太ってんだよwww
ほらおまえら続けw
- 7 : 2020/12/26(土) 14:06:59.43 ID:raENPw8jM
- スープ入れる時に火を止める理由は、粉塵爆発予防のためなんだぜ
- 10 : 2020/12/26(土) 14:08:25.72 ID:giEByma30
- >>7
まじで?
たしかに火薬って書いてたりするよな - 15 : 2020/12/26(土) 14:11:52.97 ID:v/sYz2kvM
- >>10
ワロタ - 16 : 2020/12/26(土) 14:12:15.89 ID:LPyhqBgs0
- >>10
ちょっとワロタ - 25 : 2020/12/26(土) 14:20:06.63 ID:sEmUlFEV0
- >>10
これすき - 52 : 2020/12/26(土) 15:15:47.16 ID:TJJ1iwp/0
- >>10
笑うわこんなん - 56 : 2020/12/26(土) 15:24:27.26 ID:tbUqAdoma
- >>10
愛してるよ - 8 : 2020/12/26(土) 14:07:54.70 ID:zeKC7jee0
- 中華三昧だっけ、火を止める間際ってクセモノあるよな
- 9 : 2020/12/26(土) 14:08:01.78 ID:6TxrI8yud
- 火を止めて鍋に入れるって作り方に書いてあるからそうしちゃう
- 11 : 2020/12/26(土) 14:09:01.32 ID:iPgPoyBe0
- ヤバい…いつも後から粉末をいれてたわ…
40年間でどんだけ損してきたんだろう😭
- 12 : 2020/12/26(土) 14:09:10.10 ID:tAYxJRf/0
- いやまぁマジで調理終了直前で鍋に入れる意味解らんね、俺も
- 13 : 2020/12/26(土) 14:11:13.70 ID:8bwVj/awa
- 加薬入れて沸騰させると味落ちるだろ…
- 14 : 2020/12/26(土) 14:11:50.48 ID:Ln40tPUg0
- チキンラーメンでは使えない知識
- 17 : 2020/12/26(土) 14:12:26.34 ID:OXo/r1s40
- 正解は味の深みがないから麺にスープ吸わせる必要がある
- 20 : 2020/12/26(土) 14:16:07.13 ID:sbn2bo/Cd
- 鍋がそんな汚れないってのもあるやろ?
丼に粉末スープと調味料入れとけば麺茹でる汚れなんて水洗いでオッケーやし - 43 : 2020/12/26(土) 14:46:48.43 ID:9OjX8nAvd
- >>20
え - 22 : 2020/12/26(土) 14:19:30.02 ID:9WgAQsWHM
- 多めの湯で茹でたいからコレだね
- 23 : 2020/12/26(土) 14:19:42.20 ID:/QSd88o90
- ぐぇ
- 27 : 2020/12/26(土) 14:22:30.81 ID:/GrtjLJ70
- 鍋から丼にわざわざ移すブルジョアがいるってマジ?
もう終わりだよ嫌儲 - 28 : 2020/12/26(土) 14:24:01.63 ID:nPVDhPBL0
- 鍋のまま食えば洗い物が少なくなる
- 29 : 2020/12/26(土) 14:27:04.88 ID:N31Jwi/w0
- 鍋のままじゃ汁が飲めねえ
- 30 : 2020/12/26(土) 14:27:20.18 ID:gkKr06mT0
- ときどきあるな
丼ぶりのスープの素に鍋から先に汁だけ注げゆうやつ - 31 : 2020/12/26(土) 14:28:16.93 ID:/zhOQg+w0
- スープで少し煮たい
マイナス効果わかってても
この欲求は捨てられない - 32 : 2020/12/26(土) 14:29:06.23 ID:/qKf0dnvd
- 袋にスープの粉入れてそのまま湯そそいて直に食う
コンビニの外で食ってる奴がいたわ - 41 : 2020/12/26(土) 14:41:53.87 ID:sEmUlFEV0
- >>32
ポグリじゃん - 48 : 2020/12/26(土) 14:54:40.55 ID:eXp4+ooO0
- >>32
どうやって持つんだ - 33 : 2020/12/26(土) 14:29:06.87 ID:ukdbVJCQM
- お湯少なめでドロドロにしたラーメンすこ
- 34 : 2020/12/26(土) 14:30:56.14 ID:oGKPGTy30
- 鍋から食うからどうでもいい
茹でたら粉ぶち込んでグルグルして
具を乗っけて食う - 35 : 2020/12/26(土) 14:32:35.68 ID:9Bu7+iMC0
- 鍋が汚れるし湯量調整できんな
- 39 : 2020/12/26(土) 14:37:41.87 ID:msayogvg0
- スープを入れると沸点が上がるんだぜ
- 40 : 2020/12/26(土) 14:40:22.12 ID:ADxmEZ/I0
- むしろ粉だけ瓶とかで別売りしてほしい
- 45 : 2020/12/26(土) 14:51:12.14 ID:UqOz0h8N0
- ふつう鍋で食うだろ
- 47 : 2020/12/26(土) 14:53:44.73 ID:9EEK1UUP0
- >>45
箸で食うわ - 46 : 2020/12/26(土) 14:52:17.78 ID:jaK9dbzx0
- 鍋はふたつ用意な
- 49 : 2020/12/26(土) 14:59:34.78 ID:dz2iAvXF0
- この方法だと辛ラーメンが激マズになるから一概にも正解とは言えんな
- 50 : 2020/12/26(土) 15:07:55.35 ID:rmpHwbjW0
- ここは正規手順でしか作れない発達見本市です
- 51 : 2020/12/26(土) 15:11:03.42 ID:IMkz5bHD0
- 調節できるって丼に入れれる途中に味見するの?
- 53 : 2020/12/26(土) 15:19:01.24 ID:Ua5GQN6B0
- 永谷園の煮込みラーメンはまた別か
- 54 : 2020/12/26(土) 15:19:12.68 ID:ToWWMEGJ0
- 袋めんって何しても袋めんっぽさは消えないよな
常に60点ぐらい
コメント