
【夕張】マウントレースイ破産に夕張市長「打撃大きい」 3年前に約2.4億で中国系企業に売却され、昨年香港系ファンドが約15億円で取得

- 1
【アイドル】“新生”日向坂46、14thシングルセンターは小坂菜緒 二~四期生が全員選抜1 : 2025/04/14(月) 02:01:52.79 ID:NYE7Fndd9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e8c645fc087e1c7f8e6bce...
- 2
万博 一生に一度は入ってみたいくら寿司は8時間待ち1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/14(月) 01:58:57.57 ID:6mAA+vgi0 会場では、回転ずし「くら寿司」の店舗が、正午前にもかかわらず予約できるのが...
- 3
群馬・太田市長選挙は50歳の穂積昌信さんが初当選 全国最高齢の83歳市長・清水聖義さんの6選をはばむ1 : 2025/04/13(日) 22:14:58.96 ID:xc2VcDf79 東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/398255 2025年4月13...
- 4
万博のガンダムすごすぎwww横浜のを完全に超え [4/13]万博のガンダムすごすぎwww横浜のを完全に超え [4/13] 国難にあってもの申す!!
- 5
【共同通信世論調査】現金給付に反対55%【共同通信世論調査】現金給付に反対55% 顔面キムチレッド速報
- 6
識者「関税騒動は結局中国の1人負けだ。アメリカは孤立しなかった」識者「関税騒動は結局中国の1人負けだ。アメリカは孤立しなかった」 反日うぉっち!
- 7
ワイ「ジョジョ面白くて6部まで読んじゃったw!お、7部は世界線が違うのかぁ!」1 : 2025/04/14(月) 02:54:43.40 ID:5k0HavOm0 ワイ「じゃあ読まなくてもええかな 」 これなんでなんやろ 4 : 2025/04/14(月) 02:57:25....
- 8
【悲報】万博リング、雨漏り【悲報】万博リング、雨漏り コノユビニュース
- 9
万博のトイレ、糞すぎて炎上万博のトイレ、糞すぎて炎上 ニュー速JAP
- 10
【衝撃】札幌ドーム「日ハム抜けても2年で黒字化できたわw馬鹿なネット民は無視安定!」←これの実態www(※画像あり)【衝撃】札幌ドーム「日ハム抜けても2年で黒字化できたわw馬鹿なネット民は無視安定!」←これの実態www(※画像あり) NEWSぽけまとめーる
- 11
努力だけじゃどうにもならなかった。年収340万円・就職氷河期に泣いた47歳会社員、老親の介護で再び立ち止まる…“努力だけじゃどうにもならなかった。年収340万円・就職氷河期に泣いた47歳会社員、老親の介護で再び立ち止まる…“ 大東亜速報
- 12
なんJ「若くて面白い人が集まってきました」→エッヂ「政治豚しかいなくなりました」なんJ「若くて面白い人が集まってきました」→エッヂ「政治豚しかいなくなりました」 冷笑速報
- 13
自民党幹部「円安より円高の方が良い」www自民党幹部「円安より円高の方が良い」www 冷笑速報
- 14
【共同通信世論調査】現金給付に反対55%1 : 2025/04/14(月) 02:47:50.01 ID:7nX9/Mq49 米関税や物価高への対策として、所得制限を設けずに国民に現金給付する案について賛成37・5%、反対55・3%だった...
- 15
識者「関税騒動は結局中国の1人負けだ。アメリカは孤立しなかった」1 : 2025/04/13(日) 16:13:58.72 ID:0dutstI70 トランプ関税騒動、実は「中国の一人負けだった」…米共和党に近いアナリスト「結局米国は孤立しなかった」 https...
- 1 : 2020/12/25(金) 21:25:59.07 ID:HRNcadMM9
夕張市長「打撃大きい」マウントレースイ運営会社 コロナ禍で破産へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/67913919a0ba0319aa118d88f4ff1156c6ce5f36北海道・夕張市のスキー場「マウントレースイ」などの運営会社が、感染拡大の影響で破産手続きに入ると発表しました。夕張市長は記者会見で雇用に対する懸念などを述べました。
夕張リゾート株式会社は財政破綻した夕張市が売却したスキー場「マウントレースイ」や市内3つの宿泊施設を2017年から運営しています。
新型コロナウイルスの感染拡大が続き「事業継続は難しい」と判断したため、破産手続きの開始を決断しました。
夕張市の厚谷市長は。
(夕張市 厚谷司市長)「運営会社が廃業となると非常に市としては打撃が大きい。雇用についても影響は少なくはない」
「マウントレースイ」は集客が見込めないとして、今シーズンの営業を休止しています。
- 3 : 2020/12/25(金) 21:26:46.37 ID:n5ijPYDJ0
- >>1
スレタイのソースくれ - 4 : 2020/12/25(金) 21:27:07.65 ID:cHeeJ/3N0
- 中華に売却するの法律で禁止しろ
- 7 : 2020/12/25(金) 21:27:53.73 ID:lKCvF1X60
>>4
代わりにお前が買い取ってくれるならいいよ- 10 : 2020/12/25(金) 21:28:54.33 ID:Iqg+n8ki0
- >>7
カネは出さねーけどクチは出すwwwwwwwwwwwww
それが日本人じゃバカタレwwwwwwwww - 39 : 2020/12/25(金) 21:54:52.34 ID:BnEhaWcb0
- >>4
その中華すら見放したと…
なんか寂しい国になってきたな、この国も。 - 5 : 2020/12/25(金) 21:27:22.60 ID:n5ijPYDJ0
- 倒産したなら取り戻せるね
- 6 : 2020/12/25(金) 21:27:34.01 ID:F9Tt59Ug0
- 壁がヒビだらけですでに廃墟感だしてるな
- 8 : 2020/12/25(金) 21:28:22.78 ID:mK4OSq7i0
- 中国に
頼ってたって
駄目なんだよ - 9 : 2020/12/25(金) 21:28:33.26 ID:M50gtqmp0
- メロンがあるから大丈夫だよ
- 11 : 2020/12/25(金) 21:30:33.85 ID:d3P0WK3g0
- 前夕張市長の鈴木道知事が転売条項を敢えて外して中国企業に売却した案件
いくら懐に入ったのだろうかね?
- 13 : 2020/12/25(金) 21:33:23.43 ID:/iYZdEXN0
- 夕張は何やってもダメだ(´・ω・`)
- 14 : 2020/12/25(金) 21:33:30.82 ID:eJhmIg4O0
- 中華系に損ぶつけれたんだからラッキーじゃん
- 16 : 2020/12/25(金) 21:33:33.19 ID:7b8Ba5ai0
- イキりマウント厨が↓
- 17 : 2020/12/25(金) 21:34:14.90 ID:eJhmIg4O0
- おれいきってないよ
- 18 : 2020/12/25(金) 21:34:18.45 ID:y2bCpR2p0
- マウント取られたのか
- 19 : 2020/12/25(金) 21:35:25.55 ID:T7CuCkKK0
- 香港ファンドは何で買ったんやろ
- 23 : 2020/12/25(金) 21:37:55.44 ID:wwQ5QOPg0
- >>19
コロナがなければ儲かるはずだった。数年したら50億ぐらいで売り抜けるつもりだったんだろうな。
- 20 : 2020/12/25(金) 21:36:33.60 ID:jYgwaO4/0
- お約束通り、
中国発📉か。 - 21 : 2020/12/25(金) 21:37:03.53 ID:cUBFcj/D0
- また不良債権か
- 22 : 2020/12/25(金) 21:37:50.86 ID:u/j6p8Kd0
- 負けて逃げるはチャンチャン帽
支那が消える事は朗報
- 24 : 2020/12/25(金) 21:38:54.33 ID:8Li4hbcz0
- いまの北海道にくる香具師はおらん
- 25 : 2020/12/25(金) 21:39:34.73 ID:36v1DnNj0
- まさに焼けっ面にハチだな
- 26 : 2020/12/25(金) 21:40:55.55 ID:qLgnG7BL0
- >>1
破産したのなら安く買い戻すチャンスじゃん
足下を見て二束三文で買い叩くべきだ - 28 : 2020/12/25(金) 21:41:28.92 ID:jYgwaO4/0
- ☆マックディー☆
ダウ先📉
ナス先📉
500先📉
225先📉 - 29 : 2020/12/25(金) 21:41:57.38 ID:zLPAlwUS0
- メロン作っとけばよかったのに・・・
- 31 : 2020/12/25(金) 21:44:45.64 ID:36v1DnNj0
- >>29
よく考えたらメロンより美味しい果物たくさんあるな - 30 : 2020/12/25(金) 21:44:39.21 ID:oaVpJjV80
- ババ抜きやって最後に中華系ファンドが掴んで終了だからまぁ
- 32 : 2020/12/25(金) 21:44:48.17 ID:2OhrzoLQ0
- 支那畜に売るなよ。
- 34 : 2020/12/25(金) 21:45:37.13 ID:oaVpJjV80
- >>32
日系企業が掴んでたら今頃大損 - 33 : 2020/12/25(金) 21:45:34.31 ID:lVAD4xAd0
- 外資は逃げるのも早いな
都市部も無管理の民泊だらけになって
どうしようもなくなるわ - 35 : 2020/12/25(金) 21:47:36.15 ID:aVMoWfkC0
- 外資以外買う人いなかっただけだぞ
- 36 : 2020/12/25(金) 21:52:15.02 ID:heeV4SXQ0
- これは上手く損切りしたと称賛される事案
- 37 : 2020/12/25(金) 21:52:28.06 ID:LRf7b25J0
- 2.4億が2年で15億になってるのはそれだけ投資したってことだろう
- 38 : 2020/12/25(金) 21:53:21.32 ID:VlaVP80p0
- 中国人が経営すれば、また炭鉱復活できるかな?
- 40 : 2020/12/25(金) 21:55:28.52 ID:HFr7rtLU0
- 数年前に夕張行ってあまりの寂れっぷりに悲しくなったけど
あれからJRは廃止になるわ炭鉱博物館は火災で閉鎖になるわ
ついにはスキー場もホテルも閉鎖っていよいよ消滅の危機だな
廃墟しか残らん - 41 : 2020/12/25(金) 21:56:52.47 ID:fktVccCO0
- 道民でさえ夕張へ行かないからな
しかも、ここは高速降りてから20分も掛かるからな - 42 : 2020/12/25(金) 21:57:58.70 ID:AjNg7TgH0
- >>1
また市町村統廃合しろよ
今のままでは無理だろ - 43 : 2020/12/25(金) 21:58:06.20 ID:diuvijKY0
- 秀吉の子孫がいるからだいじょーぶ!!
- 44 : 2020/12/25(金) 21:59:02.84 ID:41KK32dO0
- 札幌市夕張区になればいき
- 45 : 2020/12/25(金) 21:59:06.41 ID:yBpODgGp0
- 転売禁止を契約に入れてないんやから売る気満々やったんやろ
最初から分かってたことやん - 46 : 2020/12/25(金) 22:02:03.28 ID:J9aaOowZ0
- 安く買い叩いて再取得すればいいんじゃないの。
- 49 : 2020/12/25(金) 22:03:02.81 ID:uCt9kCFj0
- >>46
多分誰も買わないけど
夕張市にスキー場とホテルを維持出来るお金が無い - 48 : 2020/12/25(金) 22:02:24.10 ID:uFnwOnyb0
- 中華に買われるって恐れてたけど損してるやん
- 50 : 2020/12/25(金) 22:03:29.55 ID:fktVccCO0
- まだ夕張メロンとツムラが残っているからな
- 51 : 2020/12/25(金) 22:04:18.09 ID:q+zRzEIR0
- 夕張よりやばい自治体って沢山あるんじゃないの
- 52 : 2020/12/25(金) 22:04:45.56 ID:XnDGzFSb0
- もう諦めて森をつくれば
コメント