立憲民主党「立憲主義!多文化共生!環境保護!LGBT!」 ◀︎これ中年独身モメンに関係ないのばかりじゃね…?

1 : 2020/12/24(木) 15:11:15.38 ID:Uf6UmJnrMEVE

「コロナ感染拡大は菅政権の人災だ」枝野幸男・立憲民主党代表に聞く(上)

https://diamond.jp/articles/-/257897

2 : 2020/12/24(木) 15:11:40.68 ID:RbpscEjg0EVE
バレたか
3 : 2020/12/24(木) 15:13:20.31 ID:mSqee0d2MEVE
むしろ脅威になるな
4 : 2020/12/24(木) 15:15:22.09 ID:3poll9Oa0EVE
環境保護しないと災害多発で貧民はパラサイトの自宅みたいになる
6 : 2020/12/24(木) 15:16:36.05 ID:JX1KIPFsaEVE
やっと気付いたか
7 : 2020/12/24(木) 15:18:02.80 ID:QxHsxOnr0EVE
こういう何か知らんけど言ってたら多数派にマウント取れそうな言葉が
底辺でもう逆転不可能な中年独身モメンに響くんだろ
8 : 2020/12/24(木) 15:25:51.51 ID:qDZMiYdT0EVE
中年男性どころじゃないだろ むしろ大多数有権者のよけいな負担増になったりするだけ もっとおれらを喜ばせろや
9 : 2020/12/24(木) 15:27:27.09 ID:y2QjpBVO0EVE
無関係な権利侵害に見て見ぬふりをするのはジャップ仕草
10 : 2020/12/24(木) 15:37:12.81 ID:CsZU6a4d0EVE
>>9
北朝鮮に軍事的制裁を加えるべきだ。
11 : 2020/12/24(木) 15:38:58.15 ID:DvJgz3j+0EVE
中年独身モメンが王道中庸のマジョリティだと思ってる認知の歪みは解決できんしな
12 : 2020/12/24(木) 15:40:59.33 ID:OUx2WTpaMEVE
貧乏ブサイク中年独身に関係のあるものは非常に少ない
殆ど全てのものから切り離されているように感じる
13 : 2020/12/24(木) 15:47:20.89 ID:j2bagBv1pEVE
利害的には損かも知れんが多様性尊重は独身中年男性にとっても良い事じゃ無い?
14 : 2020/12/24(木) 15:48:34.59 ID:70lh2T5s0EVE
それなんかね。
がっかりする事が多い
15 : 2020/12/24(木) 15:53:31.21 ID:Izqy0nHb0EVE
欲張りすぎかな

共産党と一緒で絞った方がいい
わかりやすくなる

16 : 2020/12/24(木) 15:54:15.69 ID:jiq5tSp30EVE
立憲主義や環境保護は関係すると思うけど、誰でも

どちらかというと立憲の問題は理想と現実の乖離で
ジェンダー平等や共生といいながら、党内が完全な体育会系オッサン政治になってるとことか

17 : 2020/12/24(木) 15:55:44.09 ID:3B+lZNDK0EVE
財界、金持ちとガチで対決しなくていい部分ばかり流行る
18 : 2020/12/24(木) 16:11:33.86 ID:MMjzynUMdEVE
立憲は障碍者にも優しいから安心して投票できるぞ
19 : 2020/12/24(木) 16:12:13.63 ID:7FcWgvWj0EVE
>>1
普通に関係あるよね?
20 : 2020/12/24(木) 16:12:49.28 ID:T7ummr6K0EVE
ケンモメンなら桜井誠さんの日本第一党の一択だろ
22 : 2020/12/24(木) 16:18:04.78 ID:7FcWgvWj0EVE
>>20
さっさと4ねよレイシスト
37 : 2020/12/24(木) 17:22:42.45
>>22
意見の違う人間なら平気で4ねとか言えちゃう左のネトウヨさん…
48 : 2020/12/24(木) 18:18:11.35 ID:T7ummr6K0EVE
>>22
じゃあケンモメンのようなインセルキモオタネトウヨの受け皿になる政党が
他にあんのかよ?
嫌儲公認政治家は桜井誠さんと山田太郎さんだけ!
21 : 2020/12/24(木) 16:15:48.71 ID:Cg8bJjFf0EVE
少数派を思いやる寛容的社会になれば
ケンモメンみたいな無職や無能にも思いやりが向けられる寛容社会になるはず
23 : 2020/12/24(木) 16:19:27.76 ID:xZA1+NaUdEVE
すべて中身のないポエム
24 : 2020/12/24(木) 16:27:01.01 ID:Cx+HjqX7MEVE
安倍さんを刑務所に送るには立憲が政権取るのが一番手っ取り早い
立憲の政策なんてどうでもいいんだよ、自民党よりはマシに決まってんだから
28 : 2020/12/24(木) 16:33:43.71 ID:rYIWu/fm0EVE
>>24
取れますか?
29 : 2020/12/24(木) 16:39:09.87 ID:jiq5tSp30EVE
>>24
それはそうなんだろうけど
当の立憲にその気がないもん
だから支持率が上がらなくても存在感なしでも問題なしみたいな空気
今の支持率でも共闘して政権が不人気なら130議席+αくらいいけるからな
25 : 2020/12/24(木) 16:29:08.20 ID:94OdhWm+0EVE
だから言ってんじゃん
極端な主張掲げてる弱小団体向けのファンクラブだと
もちろん支持率も上がるわけがない
まだCさんすこってたほうが可能性ある
26 : 2020/12/24(木) 16:29:26.96 ID:hgJJfPoe0EVE
環境保護は関係ある
立憲がやろうとしてるレジ袋完全有料化が施行されたら本格的にダルい
27 : 2020/12/24(木) 16:32:06.62 ID:XSsSt9+6aEVE
そいつらは自民支持に閉じ込めておいていい
31 : 2020/12/24(木) 16:42:53.15 ID:+4v9f97i0EVE
多文化共生を押し出すとディズニーみたいなアニメや漫画ばっかになりそうで嫌だな
マジョリティの文化が尊重されるべきだと思うわ
棲み分けたほうが世界的には共生できるんじゃないか?
32 : 2020/12/24(木) 16:43:46.22 ID:bW4dzBLz0EVE
ケンモメンは日本共産党だろ
立憲には物足りなさを感じてる
38 : 2020/12/24(木) 17:32:00.66 ID:hgJJfPoe0EVE
>>32
共産は立憲を支えようとしてるのが気になってる
42 : 2020/12/24(木) 17:39:34.11 ID:jiq5tSp30EVE
>>38
共産は別に立憲を支えようとしてるのではなく生き残り戦略だろう
共産的に一番ヤバかったのは自民と民主で完全に二大政党制になりそうだった時期
それを回避するためには一方側にくいつき影響力をもつことが大事だと(そうすれば保守二大政党にもならないし)
それが2015年以降の動きだろう
47 : 2020/12/24(木) 17:56:57.59 ID:hgJJfPoe0EVE
>>42
自前の組織の持ち出しで突っ張って行くわけには行かないのかなと思う
追及のキレも共産のほうがあるように見えるし
45 : 2020/12/24(木) 17:52:16.44 ID:bW4dzBLz0EVE
>>38
そら共産党は野党共闘支持だからな
33 : 2020/12/24(木) 16:45:12.31 ID:bW4dzBLz0EVE
ネオリベだってリベラルだからな
維新や竹中もリベラルだし
34 : 2020/12/24(木) 16:45:49.36 ID:MHrVVnYs0EVE
パヨクが興味あるワードを羅列しているだけでこいつらなんも考えてないんだよ
35 : 2020/12/24(木) 16:52:40.10 ID:EobLL5Og0EVE
立憲スレなのに伸びてないな
36 : 2020/12/24(木) 17:21:26.15 ID:RBwZH67qMEVE
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ

そら低学歴のネトウヨガ●ジに理解できるわけないがな😸

39 : 2020/12/24(木) 17:32:10.05 ID:rYIWu/fm0EVE
>>36
歴史に学んだ民主党は国政選挙何戦何勝ですか?
40 : 2020/12/24(木) 17:32:39.07 ID:YPvxSlut0EVE
意識高い系
43 : 2020/12/24(木) 17:44:35.75 ID:Zorc7Hhj0EVE
昔の左翼「社会主義革命!労働者のための政治をしよう!」

今の左翼「ポリコレ!多文化共生!LGBT!フェミニズム!動物愛護!環境保護!」

44 : 2020/12/24(木) 17:48:12.51 ID:xZA1+NaUdEVE
>>43
迷走してるな
46 : 2020/12/24(木) 17:52:47.60 ID:bW4dzBLz0EVE
そもそも野党共闘最初に言いだしたのは
共産党の志位やん
49 : 2020/12/24(木) 20:26:50.74 ID:JX1KIPFsaEVE
インセル党はよ
50 : 2020/12/24(木) 20:39:30.71 ID:T7ummr6K0EVE
ほとんどの部分でケンモメンの主張と合致する日本会議や統一教会でさえ
「女は劣等生物」「女の人権を制限しろ」とまではさすがに言わないからなあ
ケンモメンの受け皿となる急進的インセル政党の誕生が待たれる
51 : 2020/12/24(木) 20:40:25.31 ID:G6bjOdWqrEVE
共産党の方がむしろ庶民の暮らしに根ざした事掲げてるイメージ
52 : 2020/12/24(木) 20:43:33.66 ID:0KlFEnpT0EVE
中年の独身はゲイだと思われてるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました