
【日本経済新聞】住友林業、京大と木造人工衛星打ち上げ 23年に世界初

- 1
「カマトト」という死語を使って永野芽郁を叩いている人、70代以上だったwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/23(水) 15:36:29.40 ID:AtHUQJn80 2006年の時点で50代以上しか使わない言葉だった https://detail.chiebukuro.yaho...
- 2
松本人志60歳 芸歴40年は「〝俺は上にいるぞ〟というのを皆さんに教える作業」1 : 2025/04/23(水) 14:23:19.39 ID:AzZ7BIOY0 お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(60)が22日、 フジテレビ系「まつもtoなかい」に タレントの中居正広...
- 3
【国民民主】不倫公表の平岩衆院議員、無期限の党員資格停止処分に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 15:37:08.70 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 14:09 毎日新聞 国民民主党は23日の両院議員総会...
- 4
岸田前総理が『プラチナNISA』を石破総理に提言1 : 2025/04/23(水) 15:28:21.99 ID:Z4RVD0ou9 岸田前総理大臣は、高齢者の投資への参加を後押しする「プラチナNISA」の導入を石破総理大臣に直接提言しました。 ...
- 5
大阪・関西万博の総来場者数が100万人突破 会場内で記念セレモニー1 : 2025/04/23(水) 15:13:28.41 ID:lf2i3DA99 大阪・関西万博の開幕から11日目となる23日、関係者を含めた総来場者100万人を超えたとして、会場内ではセレモニ...
- 6
【社会人が選ぶ】最高にうまい「ジャパニーズウイスキー」ランキング 第1位は「山崎」 2位「響」1 : 2025/04/23(水) 14:38:29.56 ID:DXXYAtEL0 起源をさかのぼると、1923年に建設着手された山崎蒸溜所にさかのぼるジャパニーズウイスキーの歴史。さまざまな試行...
- 7
永野芽郁さん芸能界引退を発表1 : 2025/04/23(水) 14:13:16.66 ID:3963F/w90 潔いな 2 : 2025/04/23(水) 14:13:32.46 ID:BfGOR5oN0 悲しい 3 : 2...
- 8
ぱるること元AKB48島崎遥香「10代から芸能界にいて、汚いものを見すぎた」あっ…1 : 2025/04/23(水) 12:53:51.40 ID:f8j0F6G10 https://news.yahoo.co.jp/articles/2a1d20e5ed21afa2bbfc04...
- 9
NHK、渋谷の放送センター建て替え工期7年遅れ 面積は3割縮小1 : 2025/04/23(水) 14:50:55.65 ID:lf2i3DA99 NHKは22日、東京都渋谷区の放送センターの建て替えの工期が7年遅れると発表した。全体の運用は2043年度に始め...
- 10
中居正広 叩かれ過ぎて白髪だらけの爺さんになってしまう(画像あり) 1 : 2025/04/23(水) 14:21:32.33 ID:AzZ7BIOY0 画像 2 3 https://news.yahoo.co.jp/articles/219a9ae08cb2c35...
- 11
松本人志「勉強する人より0から生み出す人がカッコいいなぁ」1 : 2025/04/23(水) 14:22:20.41 ID:AzZ7BIOY0 画像 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyosports/e...
- 12
【大阪】帰国した日本人の旅券に押す「帰国証印」、駅のゴミ箱に捨てた審査官を減給処分…大阪入管1 : 2025/04/23(水) 14:44:40.18 ID:cvwE8Quj9 ※2025/04/23 10:34 読売新聞 帰国した日本人の旅券に押す帰国証印を捨てるなどしたとして、大阪出...
- 13
【YouTube】猫の腎臓病の原因は飼い主? 人間用の缶詰をあげる、炭酸水を飲ませる…もちまる日記に批判の声1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 14:57:28.88 ID:uNP4yB689 4月20日に「もちまる」の体調不良により活動休止を発表していた「もちまる日記」(登録者...
- 14
コメ輸入拡大に賛否 与党、参院選への影響懸念1 : 2025/04/23(水) 14:55:47.76 ID:lf2i3DA99 米国の高関税措置を巡る協議で、政府が米国産コメの輸入拡大案を検討していることに対し、与党内から賛否の声が上がって...
- 15
【大阪・関西万博】「日本はどうしちゃったの?」開幕3日目に大阪万博を訪れた中国人による、率直かつ意外な感想は…?1 : 2025/04/23 14:16:01 ??? 2025年4月、大阪・夢洲で華々しく幕を開けた「EXPO 2025 大阪・関西万博」(以下、大阪万博)。しかし、その開幕は“失敗”という言葉と...
- 16
米和平案、ロシアによる4州占領容認…クリミア支配も承認にゼレンスキー氏「我が国の領土だ」1 : 2025/04/23(水) 14:08:53.22 ID:FHVIYWea9 【ワシントン=池田慶太】ロシアによるウクライナ侵略の和平交渉を巡り、米ニュースサイト・アクシオスは22日、米国が...
- 1 : 2020/12/24(木) 06:15:43.52 ID:3KWtPHbY9
住友林業と京都大学は23日、宇宙での樹木育成や木材利用に関する基礎的研究を共同で行う契約を締結し計画を開始したと発表した。2023年に打ち上げる世界初の木造人工衛星の開発や運用にも取り組む。住友林業は将来宇宙で木材を活用する知見を得るほか、過酷な条件下での木材を活用する技術を地球での木材の利用拡大に生かす狙いだ。
木造人工衛星の開発や運用を通して、宇宙空間での木材利用を検証する。木材は電磁波や地磁気が通り抜けるので、人工衛星を木造化すれば、アンテナや姿勢制御装置を衛星内部に設置でき、衛星の構造を簡素化できる。運用終了後に大気圏に突入する木造人工衛星は完全に燃え尽きるため、燃焼時に大気環境などの汚染源となり得る微小物質が発生しない点も特徴の一つだ。
両者は24年3月末まで宇宙の環境下での木材の性質の評価や樹木育成の研究も行う。宇宙での木造建築も研究テーマの一つだ。様々な研究を通じて、住友林業は太陽光や風雨、温度変化に対し高い耐久性を持つ木質建材の開発など、地球での木造建築や木材利用推進に役立てる考えだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ23B400T21C20A2000000
2020年12月23日 19:26- 2 : 2020/12/24(木) 06:18:35.98 ID:kQ1Fg+nv0
- 住友林業の家って
デザインがクソださくてな - 3 : 2020/12/24(木) 06:22:31.37 ID:eeiiq3Kz0
- 釘とか金属使うと効果が薄れるから宮大工が建造するのかな
- 4 : 2020/12/24(木) 06:23:41.21 ID:dxNBp+Cb0
- くだらねー
素材としてのメリットは何?
デブリを増やす危険性は?
いかにも文系が考えそうなアイデアだわ - 26 : 2020/12/24(木) 06:40:44.89 ID:JCKadL0h0
- >>4
企画も開発も理系院卒主導な - 27 : 2020/12/24(木) 06:42:00.53 ID:1eOnr8960
- >>4
宇宙空間で木材の変化とか面白いじゃない
君は文系かな? - 38 : 2020/12/24(木) 06:52:58.20 ID:gu/m/bWk0
- >>27
そんな物地上でいくらでも再現できる - 41 : 2020/12/24(木) 06:55:58.53 ID:3KWtPHbY0
- >>38
本当の宇宙に飛ばして、初めてわかることもあるかもよ。地上の実験は、どこまでも地上の出来事なのだし。
- 5 : 2020/12/24(木) 06:24:10.91 ID:WsXKD0tV0
- 宇宙の在日は現れず
- 6 : 2020/12/24(木) 06:24:28.53 ID:CLg2e6yd0
- なかなか意味不明な試みだけど何か新しい発見が無いとも限らない
- 12 : 2020/12/24(木) 06:26:47.86 ID:3KWtPHbY0
- >>6 うまく行けば、宇宙ゴミの削減につながる。
- 7 : 2020/12/24(木) 06:24:46.10 ID:0g3cubiV0
- 安倍のせい
- 8 : 2020/12/24(木) 06:24:48.21 ID:dVmFF2VF0
- 木で戦闘機作ってたのは正しかったのだな
- 9 : 2020/12/24(木) 06:24:58.79 ID:9lO9+x+T0
- 隈研吾がデザイン監修しそう
- 20 : 2020/12/24(木) 06:37:50.36 ID:IJi7O93t0
- >>9
これを書きに来た - 10 : 2020/12/24(木) 06:26:03.82 ID:u+klKrK40
- この木なんの木気になる木
- 11 : 2020/12/24(木) 06:26:15.49 ID:tROIj6aq0
- こちらも突貫
- 13 : 2020/12/24(木) 06:26:48.84 ID:p1qqfHUD0
- 意味無くないか?
- 14 : 2020/12/24(木) 06:34:32.19 ID:5T7/cn2n0
- 飛騨の名工が丹精込めて手作りした総ヒノキ作り逸品の衛星が今ならなんと・・
- 15 : 2020/12/24(木) 06:34:34.02 ID:8eZVaO4K0
- 国産材だと高いから輸入材で造るんだろ?
- 16 : 2020/12/24(木) 06:36:28.88 ID:dbde15Iz0
- 住友林業の方が大仁田よりも邪道だな
- 17 : 2020/12/24(木) 06:36:55.48 ID:W/0zsWeb0
- 父さんが残した熱い思い
- 19 : 2020/12/24(木) 06:37:33.80 ID:dbde15Iz0
- たかすぎー、たかすぎー
- 25 : 2020/12/24(木) 06:40:41.82 ID:3KWtPHbY0
- >>19 そこは倒産しただろ。(´・ω・`)
- 21 : 2020/12/24(木) 06:37:50.66 ID:V5705wxm0
- 前になんかの記事で読んだけど
圧縮すると金属並の強度になるんだっけ? - 22 : 2020/12/24(木) 06:38:51.17 ID:RetGSaJM0
- 中の機器も木造でたのむ
- 23 : 2020/12/24(木) 06:39:37.59 ID:VVc7hmhy0
- 樹雷の船?
- 24 : 2020/12/24(木) 06:40:10.29 ID:lSYYCcFc0
- 木造ってことはレーダーに捕捉されないステルス衛星いけるの?
- 29 : 2020/12/24(木) 06:44:16.16 ID:zt0W7dAz0
- >>24
軍事衛星に接近しても探知されず無力化できる! - 28 : 2020/12/24(木) 06:43:17.32 ID:zt0W7dAz0
- 木材に特殊な薬剤入れるから
環境問題はより深刻 - 30 : 2020/12/24(木) 06:44:31.57 ID:I3ciJ82J0
- 真空の空間にに木材って形を維持できるもんなのか?
- 31 : 2020/12/24(木) 06:45:19.93 ID:RetGSaJM0
- 木の兵器にもつながる
京大は軍事研究いいのか - 32 : 2020/12/24(木) 06:46:12.82 ID:22pEuqxB0
- いいじゃないか
- 33 : 2020/12/24(木) 06:46:46.68 ID:TQssSaew0
- 典型的な手段と目的が逆転してるケースだな
木材の利用拡大が目的と言いつつ、宇宙船で木材を使うその事が真の目的 - 34 : 2020/12/24(木) 06:47:00.67 ID:dbde15Iz0
- プラスチックでよくね?
- 35 : 2020/12/24(木) 06:50:19.49 ID:qS7GDd7R0
- >>34
まあコーティングだろうね - 36 : 2020/12/24(木) 06:50:56.58 ID:sjQyTRWy0
- 宮型の霊柩車みたいなデザイン希望
- 37 : 2020/12/24(木) 06:51:44.78 ID:2AvM41l10
- 名前ジュピターだろう
- 42 : 2020/12/24(木) 06:56:01.10 ID:NFlJggBM0
- >>37
これだw - 44 : 2020/12/24(木) 06:57:16.62 ID:FYDWuvWU0
- >>37
ラピュタで - 46 : 2020/12/24(木) 06:58:43.53 ID:yI+FqJ/W0
- >>37
ククノチとかは? - 39 : 2020/12/24(木) 06:53:20.06 ID:hICQhxV70
- 段ボールでいいよ。
- 40 : 2020/12/24(木) 06:54:52.67 ID:QqpmfRvs0
- 圧縮木材は金属より強度ある的なやつみたことあるけどそういう加工された木材なのかね
圧縮したあと樹脂とかでコーティングしたりしてるんだっけか - 43 : 2020/12/24(木) 06:56:20.11 ID:GcHAwCoR0
- >人工衛星を木造化すれば、アンテナや姿勢制御装置を衛星内部に設置でき、衛星の構造を簡素化できる
見た目はただの木の箱になるのか。
- 45 : 2020/12/24(木) 06:57:37.89 ID:CKz+Y/i70
- その利益を客に還元すれば?
- 49 : 2020/12/24(木) 07:01:47.81 ID:QqpmfRvs0
- >>45
これは新しい商品開発、新しい顧客の開拓・アピール
同じものしか売ってなけりゃ廃れるだけだぞ - 48 : 2020/12/24(木) 06:59:10.31 ID:Syh8J/ba0
- 木もいい迷惑だなw
- 50 : 2020/12/24(木) 07:02:20.17 ID:1Ob2lCaB0
- 太陽光の影響って地上とどのくらい違うんだ?
濡れることはないから腐らないだろうけど - 51 : 2020/12/24(木) 07:03:29.56 ID:nmwcp/Qm0
- 木材と言いつつ接着剤漬けで圧縮しまくった単なる樹脂素材だったりする
- 52 : 2020/12/24(木) 07:03:52.55 ID:B5aYoVUA0
- ステルス スペース デブリ?
コメント