【1人当たりの現金給付】トランプ氏「恥さらしだ」 修正要求・・・「とんでもなく低い600ドルから2000ドルに増やすよう求める」

1 : 2020/12/23(水) 10:55:23.22 ID:m8RRJATR9

トランプ米大統領は22日、ツイッターに投稿した演説で議会がまとめた9千億ドル(約93兆円)の新型コロナウイルス対策法案について、
現金給付の金額を引き上げるなど修正を求めた。法案成立にはトランプ氏の署名が必要で、経済対策の早期実現が不透明になっている。

トランプ氏はツイッターで法案について「恥さらしだ」と批判した。その上で「議会に法案の修正を要求する。
(1人当たりの現金給付について)とんでもなく低い600㌦から2000ドルか、夫婦で4000ドルに増やすよう求める」と述べた。

コロナ対策と関係ない予算を削るよう訴えた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM231DH0T21C20A2000000

2 : 2020/12/23(水) 10:56:39.37 ID:0oYI8qSc0
ほんとバイデン支持したアメリカ人アホやな
3 : 2020/12/23(水) 10:56:48.48 ID:K1exngBz0
一方、移民党ハゲは
4 : 2020/12/23(水) 10:57:09.72 ID:S3iC8Gym0
確か俺アメリカ国籍だったような気がしてきた
5 : 2020/12/23(水) 10:57:17.70 ID:PMntZQ7H0
600㌦から2000ドル
日本円で喋れ
このやろ、
さっさとされ。トランプやろう。
78 : 2020/12/23(水) 11:14:00.47 ID:Mi5BBIAE0
>>5
だいたい100倍すればいいよ
102 : 2020/12/23(水) 11:20:22.47 ID:WXg6F+6Z0
うるせえんだよ>>5毛!
123 : 2020/12/23(水) 11:25:03.45 ID:OQ5wLoYD0
>>5
為替レートなんて毎日しょっちゅうニュースでもやってんだし見てないほうが恥ずかしいと思うんだが
6 : 2020/12/23(水) 10:57:30.31 ID:gqxmOa7N0

感染拡大の原因お前じゃん
7 : 2020/12/23(水) 10:57:30.85 ID:VgUSPty+0
日本はこれが嫌で緊急事態宣言を出しません。
ケチケチ国家。
一方公務員の給料は安倍政権以降うなぎ昇り
67 : 2020/12/23(水) 11:10:47.94 ID:VKOujWZe0
>>7
みんな公務員を目指せばいいのにな
70 : 2020/12/23(水) 11:11:24.48 ID:0iqg3bDx0
>>67
みんな自民党の国会議員になればいいのにね

日本国民はバカばかりだな

8 : 2020/12/23(水) 10:58:04.06 ID:BkfysQV20
トランプの最後っ屁
9 : 2020/12/23(水) 10:58:08.50 ID:77rIc1/c0
一流のクレーマーになって来たな
10 : 2020/12/23(水) 10:58:45.56 ID:+oiHMm2B0
日本少ないよな
日本は失業給付すら無かった
11 : 2020/12/23(水) 10:58:48.83 ID:3Hm3mYJW0
たしかに600ドルは恥ずい
12 : 2020/12/23(水) 10:59:03.80 ID:gW/3b0xs0
すげえ賄賂攻勢www
13 : 2020/12/23(水) 10:59:06.55 ID:PhvxoYMW0
ドルと円では事情が違う。
円は刷りつづければ破綻する。ドルはいくら刷っても破綻しない。
20 : 2020/12/23(水) 11:00:54.76 ID:OshXa3l80
>>13
日本も結構頑張って刷っているんだけど
14 : 2020/12/23(水) 10:59:52.79 ID:aNknaPhd0
ついに金で釣り出したかw
つーか風が吹けば桶屋が儲かる
明暗分かれてるんだからもう困窮者だけにしとけよ
15 : 2020/12/23(水) 11:00:01.82 ID:+oiHMm2B0
今欲しいのは
無職でも消費してくれる人
28 : 2020/12/23(水) 11:01:43.02 ID:xSeZSYla0
>>15
今欲しいのはちゃんと働いてる人が買うものを買ってくれる人
無職がパチンコいくためにばらまくお金はもったいない
30 : 2020/12/23(水) 11:02:04.68 ID:+oiHMm2B0
>>28
無職はパチンコやらない
53 : 2020/12/23(水) 11:07:13.90 ID:r87Q33dC0
>>30
金ありゃ行くんだよパチカスは
37 : 2020/12/23(水) 11:03:09.18 ID:BHqLgSgz0
>>28
さすがにパチ屋で金落とすのは仕事してるやつのが多いだろ
16 : 2020/12/23(水) 11:00:27.62 ID:pmdFPrs10
いくらくらいなの?
17 : 2020/12/23(水) 11:00:34.94 ID:fZeZoAmU0
たった6万www  そりゃトランプじゃなくても恥ずい
18 : 2020/12/23(水) 11:00:42.64 ID:BHqLgSgz0
ハゲならコロナ税つくるだろ
21 : 2020/12/23(水) 11:01:01.09 ID:Tu1HzhGD0
アメリカ人になる
22 : 2020/12/23(水) 11:01:10.92 ID:0iqg3bDx0
菅ジャパンは

追加給付金はノーマネーです

23 : 2020/12/23(水) 11:01:14.09 ID:GWDf+lGJ0
一人20万も配れるの?すげーな
24 : 2020/12/23(水) 11:01:28.02 ID:3DVndcsF0
トランプだけにディールが上手い
25 : 2020/12/23(水) 11:01:30.44 ID:oHgQrggB0
日本もっと恥ずかしいね
26 : 2020/12/23(水) 11:01:34.76 ID:lJyG11NJ0

そんなこと言うなら、選挙の前に配ればよかったのにw
27 : 2020/12/23(水) 11:01:42.49 ID:0iqg3bDx0
自民党は

ノーマネーでよかったなお前ら

29 : 2020/12/23(水) 11:01:48.73 ID:JRzuwC0s0
トランプを日本に輸入して首相やらせようぜ

面白さでは誰も敵わない

31 : 2020/12/23(水) 11:02:06.63 ID:0iqg3bDx0
日本では

ノーマネーでフィニッシュです

32 : 2020/12/23(水) 11:02:33.62 ID:YIZrnn6j0
何かの前振り?
33 : 2020/12/23(水) 11:02:44.06 ID:0iqg3bDx0
菅政権でよかったなお前ら

追加給付金がゼロ円で誇らしい

34 : 2020/12/23(水) 11:02:44.11 ID:UFoUcBqi0
トランプさんみたいな愛国者が日本にも欲しい。
35 : 2020/12/23(水) 11:02:56.18 ID:zScKxgor0
少女にセクハラしてたお爺ちゃんと一味違う
36 : 2020/12/23(水) 11:03:07.29 ID:bI+rWMbe0
アメリカでは埋蔵金見つかったのか
38 : 2020/12/23(水) 11:03:25.17 ID:0iqg3bDx0
トランプはバカ

菅総理が一番賢い

追加給付がゼロ円で日本復活だぞ

39 : 2020/12/23(水) 11:03:28.56 ID:CWiZ0KsJ0
イスラエルがトランプのバックに付いてる限り大丈夫だろ
ネタニヤフ首相のFBは未だにトランプとのツーショット
40 : 2020/12/23(水) 11:04:01.70 ID:MPs+ZsqP0
もう関係ないからただの人気取りか
このまま行くと身に危険を感じてるだろうしなw
41 : 2020/12/23(水) 11:04:15.90 ID:0iqg3bDx0
トランプはバカだな

追加給付はゼロで当然

菅自民党をみんなで応援しよう

42 : 2020/12/23(水) 11:04:43.96 ID:98dBSGNJ0
トランプは一国民として貰う気マンマンじゃんw
43 : 2020/12/23(水) 11:04:47.32 ID:AS4x1pQh0
菅は辞任しろ
44 : 2020/12/23(水) 11:05:03.79 ID:RLXnqYST0
再選おめでとう
45 : 2020/12/23(水) 11:05:13.54 ID:0iqg3bDx0
アメリカは財政破綻するだろうな

日本は菅総理で
世界一の経済大国になるぞ

節約すればするほど経済が強くなる

80 : 2020/12/23(水) 11:15:16.56 ID:7ywts0Kk0
>>45
もっとまともな批判しなさいよ
46 : 2020/12/23(水) 11:05:19.51 ID:Hr/KeM8i0
日本は恥ずかしい国だな
2000ドルとか絶対に配れないな

1ドル90円いくな

47 : 2020/12/23(水) 11:05:22.41 ID:fZeZoAmU0
トランプ 「戒厳令じゃあ! 戦争じゃあ!! ( 給付金もあるよ♪ ) 」

国民  「うおおおおおおーー!!! ファイト ふぉー トランプ! 」

48 : 2020/12/23(水) 11:06:06.09 ID:0iqg3bDx0
日本はノーマネーでよかった
49 : 2020/12/23(水) 11:06:38.49 ID:+oiHMm2B0
アメリカが消費すると
日本も助かるんだけどね
中国も儲かる
50 : 2020/12/23(水) 11:06:41.85 ID:v0qQS+B20
菅総理もエイヤっと一人あたり20万くらい配れば支持率も回復するぞ?

ロックダウンもやりやすくなるだろうし

51 : 2020/12/23(水) 11:07:04.26 ID:0iqg3bDx0
日本はノーマネーでよかった

もっと財政再建と増税をしないといけない

52 : 2020/12/23(水) 11:07:11.43 ID:lhyph2pj0
前回小切手配ったトランプ偉いよね
56 : 2020/12/23(水) 11:07:48.58 ID:0iqg3bDx0
>>52
トランプはバカ

ノーマネーの菅総理が天才だよ

54 : 2020/12/23(水) 11:07:31.22 ID:Hcy0BEAE0
原資は共産党の没収資産と言え
55 : 2020/12/23(水) 11:07:48.53 ID:DJGAukFN0
財政がどうなろうとお構いなしの人はいいよねw
57 : 2020/12/23(水) 11:07:54.93 ID:+oiHMm2B0
それで誰が消費するの?
58 : 2020/12/23(水) 11:08:04.51 ID:pK0MlCTD0
一方、日本は誰も使わない布マスクを配ったのであった
59 : 2020/12/23(水) 11:08:50.64 ID:+oiHMm2B0
>>58
さかもユースビオなど
お友達には中抜きで億単位の給付金
60 : 2020/12/23(水) 11:09:00.70 ID:0iqg3bDx0
バラマキをするから選挙で負けるんだよトランプ

増税と節約をすれば選挙で圧勝できる

菅自民はノーマネーだから400議席取れるぞ

61 : 2020/12/23(水) 11:09:34.74 ID:Hcy0BEAE0
大統領が非常時に支出しないでどうすんだってのはわかる
63 : 2020/12/23(水) 11:09:48.32 ID:vv69IEqv0
一方ガースーは観光と大企業だけ援助
64 : 2020/12/23(水) 11:10:15.53 ID:iRPXIll20
要は未来の国民からの前借り
65 : 2020/12/23(水) 11:10:20.28 ID:GSpSzOS+0
また10万くらい配れよ
66 : 2020/12/23(水) 11:10:22.82 ID:0iqg3bDx0
安倍ちゃんは
10万円ばらまいたから人気が急落して失脚した
病気は建前だからバラマキで失脚

菅総理はノーマネーだから
自民党は選挙で圧勝できるぞ

69 : 2020/12/23(水) 11:11:15.48 ID:YIZrnn6j0
>>66
わかったから少し落ち着けよ。
68 : 2020/12/23(水) 11:10:54.60 ID:curGGc8z0
日本人は一回10万給付で満足だからな。民度が高すぎるわ
72 : 2020/12/23(水) 11:12:14.91 ID:+oiHMm2B0
>>68
日本は失業給付もなかった
76 : 2020/12/23(水) 11:13:31.15 ID:curGGc8z0
>>72
それでいいと思う。日本人にそれほど不満はないからな。
71 : 2020/12/23(水) 11:11:27.82 ID:gmjaWgNe0
増額って民主党みたいなこと言ってるな
73 : 2020/12/23(水) 11:12:43.77 ID:0iqg3bDx0
>>71
トランプはバラマキ左翼だから選挙で負けた
74 : 2020/12/23(水) 11:12:51.97 ID:rMhDzwli0
どっかの島国の連中にも言ってやってw
75 : 2020/12/23(水) 11:12:55.99 ID:curGGc8z0
まぁ、日本人は財政破綻を非常に気にするし、現金給付は不評を買うんだよなぁ。
77 : 2020/12/23(水) 11:13:36.24 ID:0iqg3bDx0
>>75
現金給付をしたから安倍ちゃんは支持率暴落

菅総理はバラマキゼロだから人気総理だからな

84 : 2020/12/23(水) 11:16:09.16 ID:curGGc8z0
>>77
安倍菅ともに安定した治世が売りだから、人気の衰えはまずない。民度の高い日本人に適した総理大臣だよ。
82 : 2020/12/23(水) 11:16:01.35 ID:+oiHMm2B0
>>75
>まぁ、日本人は財政破綻を非常に気にするし、現金給付は不評を買うんだよなぁ。

頭のいい国民だよなぁ

89 : 2020/12/23(水) 11:17:36.15 ID:Y+ZVAvvQ0
>>82
だよね
日本国民の資産全て国がボッシュートして共産体制にするのが究極だわw
79 : 2020/12/23(水) 11:14:31.34 ID:Cmg6C32M0
日本は上級国民には200万円配っただろ
83 : 2020/12/23(水) 11:16:01.48 ID:ioEQNmjO0
給付金約6万から20万にするのか?
日本は?増税?
94 : 2020/12/23(水) 11:18:30.87 ID:curGGc8z0
>>83
増税でも十分対応できるのが日本人の強みだし、財務省はタイミングを見計らってるだろうな。
85 : 2020/12/23(水) 11:16:26.07 ID:ASf1ufFy0
自分の金じゃないからね
人気取りに騙されるネトウヨw
86 : 2020/12/23(水) 11:16:43.32 ID:SboES6Du0
アメリカ凄いな
このマネー流動でもの凄い発展を遂げそう
87 : 2020/12/23(水) 11:16:47.49 ID:oi0pxxOd0
自営業への給付金失敗だよな
不正多いだろうし給付金貰ってもまだゴネてる
失業者対策してやれよ
後は減収したサラリーマンへも
90 : 2020/12/23(水) 11:17:48.73 ID:TCs3fTmg0
600ドルで恥ずかしいなら日本は何なんだよ…
97 : 2020/12/23(水) 11:19:16.86 ID:xSeZSYla0
>>90
その代わり日本はコロな治療費無料
アメリカは300万はかかるんだっけ…
家を売ったりローンを組んで払わなきゃいけない羽目になる
107 : 2020/12/23(水) 11:21:35.91 ID:i5i+CTDU0
>>97
アメリカは無料の上に見舞金ももらえる
115 : 2020/12/23(水) 11:23:43.42 ID:d+yomLyg0
>>107
だから感染増えるんだよな
その辺もちゃんと知ってるんだ国民も
98 : 2020/12/23(水) 11:19:26.58 ID:LRvtnecK0
>>90
ひとり10万貰っただろ?
91 : 2020/12/23(水) 11:18:17.48 ID:e6MuIyL60
ウソつきは、インポの安倍晋三の始まり。
92 : 2020/12/23(水) 11:18:26.62 ID:i5i+CTDU0
日本の上級国民や政治家や公務員は国民を奴隷としかみてないからな
95 : 2020/12/23(水) 11:18:39.15 ID:LRvtnecK0
>>1
財政赤字がどうなろうともう関係ないからな

立つ鳥跡を濁さずの反対

96 : 2020/12/23(水) 11:18:52.49 ID:UqUuO1bJ0
インフレの原因知ってるからねトランプ大統領
100 : 2020/12/23(水) 11:19:44.05 ID:d+yomLyg0
悪党共の凍結資金から
どんどん庶民に還元するってことか
101 : 2020/12/23(水) 11:20:16.99 ID:Klc9GyVm0
日本はノーマネーでフィニッシュ
検査体制貧弱
ワクチンにゼンツッパ

韓国はワクチンノープランだけど検査体制充実給付金第2弾あり
どっちが幸せだろうねww

103 : 2020/12/23(水) 11:20:23.61 ID:nFc9zpfa0
俺今日からアメリカ人なるわ
さよなら悲しみのジャップランド
104 : 2020/12/23(水) 11:20:35.57 ID:i5i+CTDU0
日本は税金でマスコミやネットに工作員を派遣して言論弾圧してます
最悪の中世国家です
105 : 2020/12/23(水) 11:21:01.30 ID:PtSwtijP0
確かにw
これはトランプを確実に落とす為の金額だな
108 : 2020/12/23(水) 11:22:03.32 ID:i3TL8zIi0
麻生が財務大臣やっているうちは何も無いだろう
116 : 2020/12/23(水) 11:23:50.24 ID:curGGc8z0
>>108
でしょうね。財政均衡主義で財務省と考えが一致してるし、日本国民を散々甘やかすなと発言してる。
109 : 2020/12/23(水) 11:22:08.43 ID:Eqxnym2p0
93兆円って凄いな
$2000なら300兆円?
112 : 2020/12/23(水) 11:22:46.52 ID:MwUjZkrr0
コロナ対策法案で、コロナ対策と関係ない予算を削れってどういうこと?
113 : 2020/12/23(水) 11:23:14.58 ID:2ZM8/Usa0
6万じゃビミョーだな アメリカは日本みたいにドルを刷る訳にはいかんの?
114 : 2020/12/23(水) 11:23:27.23 ID:KTRQglB50
財務省がプライマリーバランスで緊縮財政敷いて20年でどれだけ衰退したと思ってるんだよ
118 : 2020/12/23(水) 11:24:22.03 ID:/KvUMvIz0
119 : 2020/12/23(水) 11:24:28.94 ID:3wRGxQV90
トランプがぱぁーと撒いて、バイデンが金持ちからごりごり巻き上げる、、、、、、それでいいじゃん。
貧困者が使った金が、守銭奴金持ちのところへ集まるのだから、がんばってくれ。
120 : 2020/12/23(水) 11:24:32.48 ID:0422VmRw0
神かよこの人
121 : 2020/12/23(水) 11:24:48.79 ID:+oiHMm2B0
それで誰が消費してくれるの?
122 : 2020/12/23(水) 11:24:50.13 ID:icNyOFfi0
なぜトランプを選挙で落としたのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました