【社会】足利義満を描いたとみられる新たな肖像画を発見 東京都内の男性が古美術商から購入

1 : 2020/12/22(火) 07:01:43.14 ID:0O+Hayat9

NHK(2020年12月22日 6時41分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201222/k10012776841000.html

室町幕府の将軍、足利義満の姿を描いたとみられる肖像画が、新たに見つかりました。黒々としたあごひげや若々しい表情などが特徴で、調査を行った専門家は「新しい義満像を読み取ることができる重要な発見だ」と指摘しています。

見つかった肖像画は、縦1メートル余り、横40センチほどの大きさで、僧侶の姿をした人物が畳に座っている様子が描かれています。

東京都内の男性が古美術商から購入し、その後、東京大学史料編纂所などが調査したところ、顔つきや衣装などから室町幕府の3代将軍、足利義満の出家後の姿を描いたと判断されました。

義満の肖像画として広く知られている京都の鹿苑寺所蔵のものと比べると、黒々としたあごひげや顔のしわが少なく若々しい表情などの特徴が見られます。

史料編纂所などは、この肖像画は描かれた布地の絹や押された印の特徴から、義満の死後150年ほどたった西暦1550年前後に描かれたとみています。

中世に描かれた将軍の肖像画が新たに見つかることは非常に珍しく、足利義満を描いた肖像画はこれまでに数点しか確認されていないということです。

東京大学史料編纂所の村井祐樹准教授は「義満という有名な人物の新しい肖像画が出てきたということは非常に驚きだ。権力者として最高潮だった時の姿を描いていて、この肖像画から新しい義満像を読み取ることができるのではないか」と指摘しています。

(以下省略)

レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/12/22(火) 07:02:26.86 ID:hh0vwmq/0
ジャップの歴史は嘘偽りだらけ
22 : 2020/12/22(火) 07:16:56.70 ID:LOqBKfmJ0
>>2
チョンは歴史がないじゃん文化も
奴隷民族だから
39 : 2020/12/22(火) 07:26:49.08 ID:QLsglwvc0
>>22
まだ捏造の途中だから。
3 : 2020/12/22(火) 07:04:18.38 ID:xCGug+zN0
一休どの!この屏風の中の虎を捕らえて見せよ!
9 : 2020/12/22(火) 07:06:25.64 ID:K3GYA7Da0
>>3
お前の中では「捕らえてみせる」んじゃなくて「捕らえて見せる」のかwwwww
4 : 2020/12/22(火) 07:04:27.75 ID:FJ6zqt+90
一休さんに出てくる将軍さまをベースにしたんやろな。
5 : 2020/12/22(火) 07:04:30.33 ID:2j5UQd410
陰毛みたいな髭だな
6 : 2020/12/22(火) 07:05:38.43 ID:rPWdpRYg0
へったくそな絵だな。
7 : 2020/12/22(火) 07:05:41.50 ID:0WPlA1lF0
肉食女食い一休のせいだろ
8 : 2020/12/22(火) 07:06:20.74 ID:/zIDMUDy0
きょとんとした顔しとる
10 : 2020/12/22(火) 07:06:36.47 ID:xcBIfGld0
>義満の死後150年ほどたった西暦1550年前後に描かれたとみています。

笑わせるな

11 : 2020/12/22(火) 07:07:07.39 ID:FJ6zqt+90
話はそれるが義満って中国の属国の証明の金印をもらったんやろ。
売国奴の走りみたいなもんやん。
20 : 2020/12/22(火) 07:15:03.40 ID:oX5+VQC90
>>11
中国って二千年の昔から列島とは比べものにならない先進国で超大国だったのよ
だから世界にあまたある国の中で一番中国の模倣をしてきたのが日本なのよ
古代は当たり前のように中国に朝貢してたのよ
今の基準で過去を見るなよ
33 : 2020/12/22(火) 07:24:06.56 ID:I/EG383x0
>>11
安全保障条約だから
45 : 2020/12/22(火) 07:42:35.37 ID:CV/bbHae0
>>11
あれも財政難で卑弥呼の金印みたいに溶かされ使われちゃった

真品と伝わるものでも子孫が似てないっての言われて腹をたててというか
んなもん二分の一の確率が続いていけばそうだろうに
相続では死活問題になってたり逆に似すぎてると暗殺おそれてかきたしたりするからね

46 : 2020/12/22(火) 07:44:38.72 ID:V2W+YKVI0
>>45
いつも見ているぞ
12 : 2020/12/22(火) 07:07:44.61 ID:/8ZntQ2T0
〉義満の死後150年ほどたった西暦1550年前後に描かれたとみています。
偽物?
34 : 2020/12/22(火) 07:24:09.83 ID:9M4Xdpga0
>>12
前近代の日本では、肖像画は没後に供養の対象として描くもの。
13 : 2020/12/22(火) 07:09:47.76 ID:eDZfVqkZ0
模写だよね。
14 : 2020/12/22(火) 07:10:11.73 ID:LM0UG9r00
幾らで買って幾らの価値があるのか気になる
15 : 2020/12/22(火) 07:10:49.64 ID:EDMSN9zZ0
>>1
髭を剃れよ
16 : 2020/12/22(火) 07:11:21.56 ID:4f/9XhZc0
読売に古文書の連載枠があって面白い
いつネタ切れするんだと思うくらい新資料がぞろぞろ出てくる国
24 : 2020/12/22(火) 07:19:18.39 ID:r0O4AbCS0
>>16
マメに日記とか付けてた人たちが
聖職者しか読み書き出来ない(しかも異端視されないように内容制限付き)キリスト教圏より多かったのか
56 : 2020/12/22(火) 07:59:42.81 ID:cRtqvAu40
>>24
木材豊富だったからだろ。
57 : 2020/12/22(火) 08:02:22.72 ID:ccZw8b790
>>24
ほとんどくだらねーツイートやチラ裏だがな
たまに蟹座の方角に新しい星が現れたなんて天文学的に貴重な資料もあるけど
35 : 2020/12/22(火) 07:24:24.69 ID:cBZ59k810
>>16
磯田が連載してるやつか?あれ面白いよな
先週の記事でも東大寺大仏殿焼討に関する新史料を磯田が古書店から発見して
それには松永軍による放火と記述があり被害者の東大寺側は松永軍のせいだと記録に残してるんだよな
近年松永久秀の研究が進んで大仏殿焼討も三好三人衆がやったことと言われることが多くなってきたから興味深い史料だな
17 : 2020/12/22(火) 07:11:36.47 ID:cBZ59k810
千鳥の大悟みたいだな
今年3月に発見された出っ歯の松永久秀の肖像画よりはマシだな
18 : 2020/12/22(火) 07:13:53.06 ID:MFAlf/jN0
実は一休さん
19 : 2020/12/22(火) 07:13:57.94 ID:0/opM6Le0
信長が日本ブイブイ言わせ始める頃じゃねえかw
21 : 2020/12/22(火) 07:16:26.26 ID:3yiVJ4/r0
知恵遅れのオッサンみたいな顔つきだな
23 : 2020/12/22(火) 07:17:43.05 ID:+xWJ0H380
ハゲとるやないかい
25 : 2020/12/22(火) 07:19:37.04 ID:XY1ghBP/0
150年も経って肖像画描けるの
今から慶喜の肖像画が描くみたいなものじゃん
26 : 2020/12/22(火) 07:20:04.19 ID:2QpntBTl0
死後150年も経ってるのに肖像画など書けるか!
想像画だろ!
27 : 2020/12/22(火) 07:20:32.67 ID:k+LEKHw00
ひな人形みたく、昔の目が細い顔よりも、今風に目を大きくして書いたんじゃなかろうか。
28 : 2020/12/22(火) 07:21:53.89 ID:yySfrm450
>>1
本人が死んで150年も経ってから
どこかの馬の骨が想像で描いた落書きに
何の価値があるんだ?

ゲームで美少女化された戦国武将と何が違うのか

29 : 2020/12/22(火) 07:22:22.47 ID:IZcYKA4i0
割とすごい人なのに
一休さんのアニメだとバカ殿風味なの可哀想
30 : 2020/12/22(火) 07:23:11.54 ID:yd5ZV9Nc0
現在、死後450年後くらいに俺が描けば、お宝になるか
31 : 2020/12/22(火) 07:23:32.41 ID:N71QdlBy0
まぁ、1555年頃には義満デブハゲヒゲ説が定説だった証拠として
価値があるんじゃない?
32 : 2020/12/22(火) 07:23:44.51 ID:I4XPNa1W0
いやいや、義満こんな顔じゃないよ
36 : 2020/12/22(火) 07:24:46.80 ID:6GJPv7A80
>>32
知り合いかよw
37 : 2020/12/22(火) 07:25:37.33 ID:Vfy0bl7e0
つるりぬるりとしてるな
38 : 2020/12/22(火) 07:25:44.25 ID:INmvIM/c0
こんな阿呆なコメント出すやつでも准教授
気楽な商売だな
死後150年という同定自体義満であってほしいという妄想に過ぎないし
仮にそうだとしても時代を遥かに隔てて想像で描いた画について
>この肖像画から新しい義満像を読み取ることができるのではないか
とか正気じゃない
40 : 2020/12/22(火) 07:27:25.60 ID:DpCodaFp0
この絵から義満を出してみよ
41 : 2020/12/22(火) 07:29:04.68 ID:HLEx+pdH0
古美術商から幾らで買ったのか気になる
42 : 2020/12/22(火) 07:30:41.83 ID:jcVDRAkh0
wikiにある鹿苑寺蔵の肖像画の模写だよな
43 : 2020/12/22(火) 07:41:23.07 ID:eLZ5tqg60
150回忌法要用に作ったんじゃないかと言ってたよ

想像で書いたわけでもなく、なにか元となる絵を参考にしているともね

義満、どの絵でも似ているからね。

44 : 2020/12/22(火) 07:41:23.67 ID:irbhbfIBO
まあ、ウソだね
47 : 2020/12/22(火) 07:47:00.11 ID:jAK2DlaS0
ラッパーっぽいな
48 : 2020/12/22(火) 07:47:44.09 ID:VV0cTgD90
義満って大河になってないよな
50 : 2020/12/22(火) 07:52:01.09 ID:I0NtmhVK0
作者は、丸尾末広
51 : 2020/12/22(火) 07:52:36.24 ID:ccZw8b790
源頼朝
その絵わしのや
52 : 2020/12/22(火) 07:55:14.73 ID:z6PejWlQ0
眼力が感じられない
54 : 2020/12/22(火) 07:57:14.56 ID:Qwu/9Sz00
ノホホホホ
55 : 2020/12/22(火) 07:58:42.45 ID:Aa08JLSo0
逆さ絵だろ
58 : 2020/12/22(火) 08:02:44.27 ID:irbhbfIBO
六代将軍の方がすごいよね
60 : 2020/12/22(火) 08:08:15.98 ID:nxX+lMOw0
>>58
家臣を抑圧し続けた挙句に、
家臣に殺されていては、世話がないわ。(´・ω・`)
59 : 2020/12/22(火) 08:04:57.17 ID:AMnipry6O
足利義満は、大内、山名、土岐などの有力守護大名の力を削減し、南北朝の統合を果たし、朝廷を差し措いて、北山の山荘を公宮として明國施設をもてなしました
61 : 2020/12/22(火) 08:09:01.90 ID:ccZw8b790
オープンザプライス!
62 : 2020/12/22(火) 08:13:13.89 ID:4ple17J90
思ってる将軍様と全然違う
63 : 2020/12/22(火) 08:13:23.09 ID:8Q+rPfqT0
目が少女マンガだな
64 : 2020/12/22(火) 08:16:37.21 ID:HI7KgGCY0
1550年頃のおばあちゃんが修復したんだろうな
65 : 2020/12/22(火) 08:20:52.95 ID:CI4AuRKg0
画風が今っぽいと感じました
66 : 2020/12/22(火) 08:26:50.88 ID:IDvAA0yN0
変なひげww
67 : 2020/12/22(火) 08:27:10.41 ID:IDvAA0yN0
チンゲンかよ
68 : 2020/12/22(火) 08:27:47.63 ID:eDZfVqkZ0
アゴに陰毛が生えてる感じ
69 : 2020/12/22(火) 08:28:46.69 ID:6BgU2YB20
反社かよ
70 : 2020/12/22(火) 08:30:33.30 ID:ZNekX6720
鎌倉、室町、江戸、どの幕府も二代目より三代目の方が辣腕を振るうのは面白い
72 : 2020/12/22(火) 08:43:38.12 ID:nxX+lMOw0
>>70
鎌倉の実朝は、辣腕を振るったのか…?
京都かぶれなのが、ある意味で異色ではあったが。
71 : 2020/12/22(火) 08:30:33.37 ID:XJ8FSIsw0
イメージと違うと思ったら死んでから150年後に書かれたんだ 
新しい義満像なんかわかるわけない
73 : 2020/12/22(火) 08:44:21.24 ID:33d4F4Hv0
1550年って言うと戦国時代の真っただ中だろ
そんな時代に、足利義満の肖像画なんて需要があったんだろうか?

絵師の修行で肖像画の練習があって、義満像っていうプロトタイプを描いただけのような
どこかの無名の坊主とかをモデルに使ってるのかも知らんが

コメント

タイトルとURLをコピーしました