
【アメリカ】 大人、子供問わず1人600ドルの現金支給

- 1
【未だにテレビを観てる人】 これ、どうなんだ…1 : 2025/04/23(水) 17:11:49.39 ID:VGvq/Gys0 ニュース天気は分かる 言うほどバラエティや芸能ニュースって面白いか? https://greta.5ch.net...
- 2
永野芽郁さん、やべーやつだった1 : 2025/04/23(水) 17:20:14.91 ID:0m/QzOBf0 司会「永野さん、天の川を見たことはありますか?」 永野「天の川って現実にあるんですか?」 司会「え?」 永野「だ...
- 3
元NHKアナ牛田茉友氏が参院選に国民民主党から正式出馬表明 激戦の東京選挙区1 : 2025/04/23(水) 17:36:13.11 ID:DXXYAtEL0 元NHKアナ牛田茉友氏が参院選に国民民主党から正式出馬表明 激戦の東京選挙区、党は2人擁立 国民民主党は23日、...
- 4
6月に安倍晋三氏しのぶ会 石破首相、出席要請に「検討」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 17:39:40.98 ID:cfBYD+rQ9 自民党の衛藤晟一元沖縄北方担当相は23日、2022年7月に死去した安倍晋三...
- 5
『スター・ウォーズ』はもはや文化だ 17年ぶりの日本開催ファンイベント『SWC』日本がアジア唯一の開催地に選ばれる訳は?1 : 2025/04/23(水) 17:04:48.95 ID:9nIOuH8y 世界中に熱狂的なファンダムが存在する人気シリーズ『スター・ウォーズ』(ディズニー/ルーカスフィルム)。その大型ファ...
- 6
大阪万博、早くも来場者数100万人を突破1 : 2025/04/23(水) 17:27:37.25 ID:vWJr8k970 大阪・関西万博は開幕から11日目となった23日、関係者を含めた来場者が100万人を突破したということです。突破を...
- 7
「Alexa!」「OK Google!」こいつらが廃れた理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 16:45:21.78 ID:EO53jpn80 アマゾンが作り直す「アレクサ」 生成AIで自然な対話 https://bizgate....
- 8
【大阪】自宅冷蔵庫から切断された薬指が… 交際相手の乳首をハサミで切断、左薬指を斧で切断した疑いで23歳女を逮捕 女は「男性がふざけて切断した」などと容疑否認1 : 2025/04/23 16:26:55 ??? 男性の左手の薬指を斧で切断したなどとして、交際相手の23歳の女が逮捕されました。 女は「男性自身が指を切り落とした」などと容疑を否認していると...
- 9
【サッカー】韓国指導者の本音「今や日本のほうが格段に上」 育成年代で交流…日本からつながる輪1 : 2025/04/22(火) 16:58:42.35 ID:B1AdApHN 「コパ・トレーロス2025」に韓国、台湾、ネパール、中国とアジアから参加 静岡県御殿場市で3月27日から5日間、...
- 10
山形県内の人口 5月に100万人下回るか 山形県が見通し 毎月1000人前後のペースで減少1 : 2025/04/23(水) 16:59:21.46 ID:cfBYD+rQ9 山形県内の人口について、県は23日、5月に100万人を下回る可能性が高いことを明らかにしました。 県が県議会総務...
- 11
インド「EV人気」急落、内燃車回帰54%の衝撃! 成長鈍化のEV市場1 : 2025/04/23(水) 17:04:57.49 ID:j2mh/QOx0 https://news.yahoo.co.jp/articles/ac0b84ce896e08917d5f14...
- 12
熱中症がニュースになる季節が到来したけど、大阪万博会場で熱中症になったらどうするの。1 : 2025/04/23(水) 16:51:46.18 ID:QUS/3XgX0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/23(水) 16:52:3...
- 13
永野芽郁 事務所「交際等の事実はございません」田中圭と不倫報道否定1 : 2025/04/23(水) 17:11:59.51 ID:I2UiguIv9 女優の永野芽郁(25)が俳優の田中圭(40)と「二股不倫」していると、あす24日発売の「週刊文春」が報じている。...
- 14
【謎】「芸能人の不倫」が後を絶たないワケ(理由)って何 ばれた瞬間にタレント生命が消し飛ぶのに、そこまでしてSEXしたいか?1 : 2025/04/23(水) 17:07:47.76 ID:T+bReLof0 田中圭 事務所「不倫の事実はないと認識」今後の活動「全て予定通り遂行」永野芽郁との不倫報道にコメント https...
- 15
永野芽郁ちゃんはウンチしないよね?1 : 2025/04/23(水) 16:06:54.66 ID:0k3cCXM50 「永野芽郁との文春砲」キム・ムジュン、韓国の事務所が熱愛説にコメント https://news.yahoo.co...
- 16
ウィッキーさん、88歳 テレ東「ありえへん∞世界」SPに出演1 : 2025/04/23(水) 15:04:45.42 ID:fM4KFbyP9 1979年から日本テレビ系「ズームイン!!朝!」で「ウィッキーさんのワンポイント英会話」のコーナーに出演していた...
- 1 : 2020/12/21(月) 14:22:20.91 ID:YZPbmDYX9
米、1人600ドル現金給付 93兆円対策の詳細決定
米議会は9000億㌦(約93兆円)の新型コロナウイルス対策を21日に採決する方針だ。
3月に決定した前回のコロナ対策に続き、国民1人あたりに最大600㌦を支給する「現金給付第2弾」を盛り込んだ。中小企業の雇用維持策にも3250億㌦を充てる。
ペロシ下院議長(民主)らが追加対策の詳細を公表した。
米経済は1000万人強が失職したままで、コロナ対策として失業給付の特例加算を延長する。3月に発動したコロナ対策では週600㌦を上積みしてきたが、今回は加算額を週300㌦に減額して2021年3月まで期限を延ばす。
高所得者は除外するものの、大人、子供問わず1人600㌦の現金も支給する。
ワクチンの普及などにも690億㌦の資金枠を設けるほか、学校の支援に820億㌦を充てる。
旅客減が深刻な航空会社にも150億㌦を支援する方針だ。失業者は家賃の支払いなどが困難になり、住居の立ち退きを迫られる可能性がある。
連邦政府は12月末まで一部の住宅に強制退去の猶予措置を適用してきたが、追加法案では同措置も延長する。上下両院は最終法案の確定を急ぎ、21日に採決する方針だ。関連法案はトランプ大統領の署名を経て成立する。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN211KG0R21C20A2000000- 2 : 2020/12/21(月) 14:23:04.13 ID:x5LKjg670
- 日本も早くばらまけ
貧困者対策抜群だぞ
- 11 : 2020/12/21(月) 14:24:40.53 ID:oG7v+Z+Z0
- >>2
ほんとこれ
久しぶりに商店街歩いたら松屋とサイゼリアと100均が閉店してた - 27 : 2020/12/21(月) 14:27:03.10 ID:ffQTCVUa0
- >>11
採算取れてない店をカットし始めてるな - 104 : 2020/12/21(月) 14:42:50.37 ID:kctBgOrL0
- >>2もうバラまいたじゃん
そのせいで増税まったなし - 3 : 2020/12/21(月) 14:23:16.58 ID:K0fN2dbe0
- 6万円
- 4 : 2020/12/21(月) 14:23:23.38 ID:chFMiPGP0
- きたああああ
- 5 : 2020/12/21(月) 14:23:32.77 ID:sKKlZ2pq0
- もうひと声!
- 6 : 2020/12/21(月) 14:23:46.34 ID:Cds9XIE90
- 私今日からアメリカ人になるあるよ
- 7 : 2020/12/21(月) 14:23:48.80 ID:hQpTWS7t0
- ホームレスとか SSN(社会保障番号)持ってるんか?
- 8 : 2020/12/21(月) 14:23:57.35 ID:0hSsuW250
- トランプ最期にめちゃくちゃやりそう
- 9 : 2020/12/21(月) 14:24:02.46 ID:24a134Q/0
- また株を上げるのか
アメリカはこのケツ拭くの大変だぞ - 10 : 2020/12/21(月) 14:24:34.78 ID:/r65x8Iz0
- そんなことより正月休みが10日あるんだけどSwitchでおすすめゲーム教えて
あんまり難しくなくてひとりで細々とできるやつ
桃鉄は持ってる - 31 : 2020/12/21(月) 14:27:42.83 ID:YWLwlym+0
- >>10
マイクラ - 48 : 2020/12/21(月) 14:31:58.05 ID:wPIcJ5nv0
- >>10
シレン - 97 : 2020/12/21(月) 14:41:46.69 ID:9Nv2+zqz0
- >>10
ピクミンの体験版でもやってみれば - 102 : 2020/12/21(月) 14:42:32.21 ID:Fst9qNsl0
- >>10
ゼルダ - 114 : 2020/12/21(月) 14:43:57.21 ID:oL7mAR+30
- >>10
ゼノブレイド - 12 : 2020/12/21(月) 14:24:42.34 ID:NvFY1tJO0
- プレステ5買える?
- 92 : 2020/12/21(月) 14:41:17.01 ID:1fm/nHQ80
- >>12
売ってない物は買えないだろ - 13 : 2020/12/21(月) 14:24:54.88 ID:mO+7J2si0
- 日本も最低あと2回10万円給付のはずが、
糞ハゲがどさくさに紛れてGOTOに突っ込みやがった - 32 : 2020/12/21(月) 14:28:00.34 ID:FWxQIVIn0
- >>13
GOTOのおかげで間接的に日本国民は1人100万以上の恩恵を受けてるけどな
現金の額しか見えない人にはわからんだろうけど、そんな人にお金を配るのもまた無意味だしな - 38 : 2020/12/21(月) 14:29:38.91 ID:3be49q0w0
- >>32
旅行飲食だけじゃねーんだよ苦しいのは
全国民に平等に渡した方がいい - 45 : 2020/12/21(月) 14:31:14.67 ID:wz5FlhR70
- >>38
馬鹿なのか? - 55 : 2020/12/21(月) 14:32:58.15 ID:zhmGEj140
- >>45 どこが?
- 91 : 2020/12/21(月) 14:41:06.65 ID:wz5FlhR70
- >>55
生活が立ち行かない人を助ければいいだけ
それ以外の人が負担してね
公務員にお金配っても無駄だろ - 70 : 2020/12/21(月) 14:37:33.87 ID:jkpAyF150
- >>38
それはコロナ終わった後の話
コロナ真っ只中でそんなことしても結局旅行飲食にお金を使わないから他の業界が潤って、本当に苦しいところにはお小遣い程度の金が渡って終了 - 62 : 2020/12/21(月) 14:34:47.57 ID:Ckj73R8x0
- >>13
どこの予定だよ
そもそも直接給付は効率最低 - 63 : 2020/12/21(月) 14:35:28.94 ID:PBzcpmjx0
- >>62
何の効率だよ
そもそも設定が間違えてるかもしれんだろ - 100 : 2020/12/21(月) 14:42:25.67 ID:lql3Idr40
- >>62
給付効率だけを言うなら、期間限定で消費税率を0%にすれば、買い物で10%還元受けられるのと同じことになる。 - 111 : 2020/12/21(月) 14:43:33.80 ID:Bu2RxaGA0
- >>62
経済成長の効率の問題じゃねえんだわ
需用が消えてしまったから従来あったモノを維持するための給付だぞ
本来消費されるべきものを補ってるものだぞ - 14 : 2020/12/21(月) 14:25:00.13 ID:hvHxSmxL0
- PS5買えるやん
- 15 : 2020/12/21(月) 14:25:02.69 ID:2tPU4jKs0
- プレステ5買うか
- 16 : 2020/12/21(月) 14:25:33.29 ID:kVI4PgmO0
- いらねーよ
- 17 : 2020/12/21(月) 14:25:33.87 ID:q0Te1YSc0
- 週3万もらえんの?
- 18 : 2020/12/21(月) 14:25:36.54 ID:MInaYCVu0
- 少ねえw
- 19 : 2020/12/21(月) 14:26:05.60 ID:QGCxYkEk0
- 10万円おかわり (^-^)_□
- 20 : 2020/12/21(月) 14:26:16.26 ID:lWpEdRy40
- よっしゃあ!
- 21 : 2020/12/21(月) 14:26:28.08 ID:il2lgirl0
- 日本は無理だろうね
利権絡みにしか使う気ないもんww - 22 : 2020/12/21(月) 14:26:29.57 ID:kVI4PgmO0
- 国債は日本が買うのかしらw
- 23 : 2020/12/21(月) 14:26:34.97 ID:9WIe+spM0
- 日本も、おかわり欲しい
- 24 : 2020/12/21(月) 14:26:40.44 ID:n/lIQPF90
- 日本はなにしとんねん
オリンピック言うてる場合やない
- 25 : 2020/12/21(月) 14:26:54.72 ID:LcmG28eI0
- 選挙もろくに出来ないのによく配れるな
- 26 : 2020/12/21(月) 14:26:56.45 ID:8jI9L+zb0
- ちょっと美国に行って600ドル貰ってくるニダ!
- 28 : 2020/12/21(月) 14:27:14.69 ID:3be49q0w0
- 日本は麻生が反対して追加支給無し
- 39 : 2020/12/21(月) 14:29:41.18 ID:nNsAEesL0
- >>28
コロナ禍がいつまで続くか先が見えてりゃ今金配るのも意味ありそうだがな - 29 : 2020/12/21(月) 14:27:16.63 ID:Pv+zZv0T0
- どうすんの菅
- 30 : 2020/12/21(月) 14:27:27.21 ID:sKwxyTiJ0
- 10万円もらったの忘れたの? > 愚民ども
- 33 : 2020/12/21(月) 14:28:07.47 ID:CeU7Kx9m0
- USA!USA!
- 34 : 2020/12/21(月) 14:28:20.20 ID:2bGX7gtY0
- 暴動防止だろ。
アメリカじゃすぐ起きる - 35 : 2020/12/21(月) 14:28:31.62 ID:VvuJxNKa0
- おかわりまだー
- 36 : 2020/12/21(月) 14:29:04.27 ID:xXE5EXMS0
- 日本のメディアは日本の補償が少ない少ない、海外はもっと手厚いってずっと言ってるけど、どう考えても日本の補償の方が手厚くない??
アメリカは国保ないから医療費は実費だぜ? - 50 : 2020/12/21(月) 14:32:16.34 ID:x6Tk2iW70
- >>36
俺みたいに年に1回病院に行くかいかないかの人間も払っているおかげだろ - 37 : 2020/12/21(月) 14:29:31.63 ID:ldXHPlhg0
- 日本は既にコロナ対策費、GDP比で断トツ世界一だし。
何に使っているのか知らんが。10億くらい無くなってもわからんくらいばらまいてる。 - 44 : 2020/12/21(月) 14:30:48.47 ID:ZXtAAx5L0
- >>37
電通パソナトランスが儲けてるだけだな - 40 : 2020/12/21(月) 14:29:59.20 ID:iyNx+fGR0
- 日本も本当に困ってる人だけに給付金払え!前回の1/3くらいで済むだろうが!いい加減にしろ!
- 56 : 2020/12/21(月) 14:33:02.34 ID:qVwg+sMU0
- >>40 そうした方がいいけどアメリカはNYって今コロナで33秒に1人死んでる割合だってさ
ヤフーニュースに記事が載ってたこれってアメリカでは人類滅亡するかどうかの瀬戸際だろ
- 64 : 2020/12/21(月) 14:35:35.00 ID:24a134Q/0
- >>56
ナイジェリアはエイズとかで年齢中央値18歳だけど、
逆にコロナでみんな死ななくなってるから、
最後は落ち着く - 41 : 2020/12/21(月) 14:30:15.19 ID:94m6wiEr0
- 旅行飲食ってシナチョン臭いのがね
- 42 : 2020/12/21(月) 14:30:40.30 ID:3rqtRWzB0
- しかし州には払う金が無い
- 43 : 2020/12/21(月) 14:30:48.39 ID:/gIp9hYY0
- 日本もおかわりおかん
- 46 : 2020/12/21(月) 14:31:28.36 ID:5e72SI4E0
- >>1
民主の政策なん? - 47 : 2020/12/21(月) 14:31:34.50 ID:ozzo6/j10
- >>1
すだれハゲ!!
日本も金配れや(`・ω・´) - 49 : 2020/12/21(月) 14:32:00.60 ID:AVudIZ1b0
- ちょっとアメリカ行ってくる
- 51 : 2020/12/21(月) 14:32:18.27 ID:94m6wiEr0
- 給付も在日は省けばいいやん
- 52 : 2020/12/21(月) 14:32:20.12 ID:7lVujT730
- 日本も10万円おかわり
- 53 : 2020/12/21(月) 14:32:46.26 ID:PBzcpmjx0
- これがシンプルでいいよな
- 54 : 2020/12/21(月) 14:32:51.42 ID:9nkFdbd20
- スガよ 何やってんだ?
- 57 : 2020/12/21(月) 14:33:03.22 ID:5wv5/51R0
- 日本と大違いだな
日本の政治家は自分第一だから無理だろうな - 58 : 2020/12/21(月) 14:34:08.54 ID:LEFdiWU20
- 俺にもくれ
- 59 : 2020/12/21(月) 14:34:18.20 ID:lI3qOeC40
- 正直これが一番効果あった
うちの店は6月7月が売り上げ良かったからな
GOTOなんか他へ流れるはずの金を奪ってるだけ - 60 : 2020/12/21(月) 14:34:22.32 ID:kiE3egr60
- 議員報酬半額にするだけでいいのにな
銭ゲバ議員ばっかり - 61 : 2020/12/21(月) 14:34:45.26 ID:6J78NXW10
- ガースーはダメだ
- 65 : 2020/12/21(月) 14:35:42.37 ID:yGznNWgC0
- 居候そっと出し
お変わりや - 66 : 2020/12/21(月) 14:35:45.43 ID:zVYBVD9O0
- 菅は二度目の10万円給付をやる言うといて逃げとるからなw
この嘘つきハゲはホンマ疫病神やでw - 67 : 2020/12/21(月) 14:36:15.35 ID:Fo0jLbB/0
- >>1
普通このくらいの事はやらないといけない位ヤバイ状況なのに
日本は本当に馬鹿だと思う
これやると乞食とか言うけどやらないと来年は本当に酷いことになる
いや、もう手遅れになってる
経済理解してない馬鹿が多すぎる - 69 : 2020/12/21(月) 14:37:17.35 ID:94m6wiEr0
- ところで前の給付金はみんなもらえたのか?大阪市とかえらい遅れてたし
渋谷区かどっかは6年かかるとか言われてたけどw - 82 : 2020/12/21(月) 14:38:44.34 ID:MwLd8PXk0
- >>69
もらえたよ。都民だけど
渋谷の6年は?(笑)大丈夫でしょうか? - 71 : 2020/12/21(月) 14:37:37.62 ID:Q1PGOAPc0
- 日本は財務省の犬・麻生が税金を取ることばかり考えてるケチくさい発想だから、もう配らんだろう。
- 72 : 2020/12/21(月) 14:37:52.50 ID:ayY5wluj0
- ドンキでパツ金のヅラとツケ鼻が売り切れそうだな
にわか国民が増えて米国も大変な事だ - 73 : 2020/12/21(月) 14:37:56.71 ID:vWnhUvZ50
- そんな金どこに
- 74 : 2020/12/21(月) 14:37:59.53 ID:I1kStF+j0
- 4人家族で24万円
- 75 : 2020/12/21(月) 14:38:04.73 ID:C2ykrXew0
- 子供まで一律に10万とかしなくて良いと思うんだけどね
- 77 : 2020/12/21(月) 14:38:21.91 ID:54WF1WqM0
- 何度でもお願いしたいですな。
- 78 : 2020/12/21(月) 14:38:30.64 ID:xekqU7MS0
- 日本は観光飲食業にしか配りません
- 79 : 2020/12/21(月) 14:38:30.66 ID:G2TEYSSc0
- 治安維持の視点からだと思う。
- 80 : 2020/12/21(月) 14:38:31.92 ID:zVYBVD9O0
- 東京五輪で金を注ぎ込んだり海外に金をバラまくアホ菅
こんなことで我々の税金を使うんやから開いた口が塞がらへんで - 81 : 2020/12/21(月) 14:38:32.65 ID:94m6wiEr0
- 旅行飲食がコロナ蔓延の原因みたいに言いながら支援するのほんとわからない
- 83 : 2020/12/21(月) 14:39:08.21 ID:VwRDQ7Lr0
- 今年衆議院議員選挙あるからもう一回特別定額給付金あるよw
配らないと自民党下野するから - 87 : 2020/12/21(月) 14:40:24.19 ID:x6Tk2iW70
- >>83
あと10日で選挙とはすげーな - 88 : 2020/12/21(月) 14:40:31.94 ID:xekqU7MS0
- >>83
野党よりマシをいつまでもつづける脳死支持者がいるので
そんな心配はしておりません - 84 : 2020/12/21(月) 14:39:59.63 ID:tQU0nXeM0
- 日本「バラマキだ!けしからん!」
アメリカ「ありがてぃ」
- 85 : 2020/12/21(月) 14:39:59.72 ID:5AjKE9Hy0
- 日本も追加で餅代くらいだせばいいのに
その上で自主しろ!て言うだけで効果あるだろ
振込だって同じ所に入れりゃいいだけだからすぐだろよ - 86 : 2020/12/21(月) 14:40:08.77 ID:6HB1Q0cZ0
- 日本も再給付はよ
年金老人と公務員とナマポは除外で - 89 : 2020/12/21(月) 14:40:44.72 ID:vWnhUvZ50
- そのかわりロックダウンは死んでもしません!
- 90 : 2020/12/21(月) 14:40:46.77 ID:EhtR6OaX0
- 命知らずと言われながらも全財産を円にぶっ込んどいて良かった
- 94 : 2020/12/21(月) 14:41:19.18 ID:ChQlTASy0
- 5万の話どうなってんの?
- 95 : 2020/12/21(月) 14:41:25.62 ID:sPA9gz820
- 日本でもやれ
今すぐやれ - 98 : 2020/12/21(月) 14:42:11.89 ID:3GvaapNp0
- 税金払ってもない寄生虫にも一律で支給されるくらいなら無い方がいい
- 99 : 2020/12/21(月) 14:42:21.53 ID:w53Usw1U0
- >>1
これがバイデンならグリーンニューディールのために環境対策に金を投入して雇用創出とか言うんだろうな金を直接雇用対策に投入した方が効果あるのに左派は考えることがアホ
- 101 : 2020/12/21(月) 14:42:30.02 ID:JYofxKKx0
- 属国のジャップにも配ってくれ
- 103 : 2020/12/21(月) 14:42:35.58 ID:yNCBcKdj0
- アメリカは基軸通貨国だから
いくらお金を刷ったとして無問題。 - 119 : 2020/12/21(月) 14:45:02.12 ID:WXygslG20
- >>103
こんな事を続けると流石にインフレになるのでは - 105 : 2020/12/21(月) 14:42:53.69 ID:94m6wiEr0
- レジ袋有料も実質増税みたいなもん
- 106 : 2020/12/21(月) 14:43:03.92 ID:AlX/fW5G0
- オリンピックに金つぎこまなければ日本もこれくらい出来ただろうな
- 107 : 2020/12/21(月) 14:43:09.60 ID:Egj8pevd0
- バイデン最高!w
- 108 : 2020/12/21(月) 14:43:15.20 ID:oL7mAR+30
- 5万くれた後に10万くれるんじゃなかったの
- 109 : 2020/12/21(月) 14:43:27.35 ID:Egj8pevd0
- やっぱ民主党で正解だわwww
- 110 : 2020/12/21(月) 14:43:28.64 ID:ovMziaiD0
- >米経済は1000万人強が失職したままで
経済対策は最初は肝心ですからね。あとでやるとどんどん酷くなる。
リーマンより酷くなっているな。
- 112 : 2020/12/21(月) 14:43:42.71 ID:PBzcpmjx0
- カオス相手に国の運命はGOTOで決まりますなんてのがねw
- 113 : 2020/12/21(月) 14:43:43.83 ID:vbbt/D610
- これだよこれ
菅見てるか? - 115 : 2020/12/21(月) 14:44:00.96 ID:FdYfZBc70
- 一方、パヨクが大好きな弱者に優しく格差がない中国様は武漢の時に週200円支給
国民の半分は月給1万5000円で共産党幹部の令計画の息子は美女2人を乗せてフェラーリで豪遊
日本の製造業は格安人件費の中国に工場を移転
中国様は日雇い中国人奴隷に作らせた格安スマホで日本の市場を席捲
これがアメリカ民主党と日本の親中派が育てた改革開放中国だ🇨🇳 - 116 : 2020/12/21(月) 14:44:12.19 ID:ovMziaiD0
- 日本は一人10万円ですからね。GDPの半分近く使って対策している
- 117 : 2020/12/21(月) 14:44:19.33 ID:izv9vDRw0
- 日本もくるんだろうなw
- 118 : 2020/12/21(月) 14:44:31.05 ID:ylIeL4Nw0
- 失業保険の追加分もあるのか?
コメント