
【経済】デジタル庁、民間人材は非常勤・兼業可 4月に先行採用

- 1
国内テレビ局では絶対見せない車の輸出グラフ 中国、日本、ドイツ、アメリカを比較1 : 2025/04/16(水) 23:40:17.66 ID:BURtJ71n0 s://video.twimg.com/amplify_video/1912249412773978113/vi...
- 2
オフィスビル、トイレ満室で「他の階」使う人いませんか? 法的に問題ないのか、弁護士に聞いてみた1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 23:51:59.54 ID:6MgzYQzK9 オフィスビル、トイレ満室で「他の階」使う人いませんか? 法的に問題ないのか、弁護士に聞...
- 3
大阪・関西万博・開幕2日目から既に「全面使用禁止」のトイレも 排水の詰まりが原因か1 : 2025/04/16 13:16:38 ??? 万博協会は開幕4日目となる16日午前、記者会見を開き、トイレの「使用禁止」状況について説明しました。 SNSなどで万博会場内のトイレが壊れ使用...
- 4
ブスな女優のエ口ビデオでセンズっとる時に「こいつ、ブッセーなぁ」って思っても射精寸前時にはそのブスと結婚したくなってるでしょ1 : 2025/04/16(水) 22:28:48.17 ID:lKwAb8WF0 そーゆーとこあるでしょ、ぼく 父親は激渋俳優、母も女優…「今日で25歳になりました」誕生日迎えた女優が最新ショッ...
- 5
【兵庫】セルフレジ悪用、カート満載なのに支払い「51円」…万引き疑いの女逮捕1 : 2025/04/16 13:27:18 ??? 商品のバーコードをスマートフォンにかざしながら買い物をするセルフレジシステムを悪用し、兵庫県尼崎市内のスーパーで万引きしたとして、県警尼崎北署...
- 6
財務省「長期金利を上げると国債利払いの激増で日本は破綻することが判明しました」1 : 2025/04/16(水) 23:22:18.44 ID:n2RYs+490 国の利払い費、金利1%上昇で8.7兆円上振れ 財務省試算 https://www.nikkei.com/arti...
- 7
トランプ米政権、関税交渉している70カ国に中国との貿易制限を要求、中国を孤立させる計画1 : 2025/04/16(水) 23:01:00.26 ID:8nf12XOb9 トランプ米政権、関税交渉を利用し中国を孤立させる計画-WSJ紙 (ブルームバーグ): トランプ米政権は関税交渉を...
- 8
韓国大統領選で最有力の李在明氏『日本と協力するかについては、向こう(日本)の出方次第だ』1 : 2025/04/16(水) 22:52:33.76 ID:RxkFZ93a0 韓国大統領選で最有力の李在明氏 日本と「大局的に協力すべき」 【ソウル聯合ニュース】韓国の革新系最大野党「共に民...
- 9
トランプ政権、関税交渉相手国に中国との貿易制限を要求検討1 : 2025/04/16(水) 22:50:55.54 ID:pyBcy1a79 https://news.yahoo.co.jp/articles/db2e567a02a5021017aa3e...
- 10
資本主義は私たちをなぜ幸せにしないのか?1 : 2025/04/16(水) 22:53:08.74 ID:s4R5XLDa0 ナンシー・フレイザー『資本主義は私たちをなぜ幸せにしないのか』(ちくま新書)より、同書に収録されている白井聡さん...
- 11
広末涼子釈放後に浜松西署が取材対応、釈放は5時56分 「あくまで検察からの釈放指揮を履行」1 : 2025/04/16(水) 21:24:53.46 ID:01l+Eg/l9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a040278da0b5e3b82c6649...
- 12
【野球】アマも「魚雷バット」使用可能に 全日本野球協会が各加盟団体に通知1 : 2025/04/16(水) 21:26:28.41 ID:ed/xXDYU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7c74d888d53fcc9106a13d...
- 13
【兵庫】赤穂市議選で初当選した「躍動」議員に 当選無効申し立て1 : 2025/04/16(水) 21:52:42.37 ID:eCygxz4Q9 産経新聞 https://www.sankei.com/article/20250416-VNX6NGEV3FM...
- 14
トランプ大統領「軍事支援費用も議題」投稿、日本政府に動揺「知らなかった」 日本に負担増求める可能性1 : 2025/04/16(水) 22:43:37.78 ID:pyBcy1a79 https://mainichi.jp/articles/20250416/k00/00m/010/340000...
- 15
エル(エル) エルはLOVEの、エル(エル、エルエル)。広島駅で直結へ1 : 2025/04/16(水) 22:26:46.15 ID:gYKPftM/0 エールエールA館の大改修進む 新広島駅ビルと地上2階で直結へ JR広島駅の新駅ビル開業を弾みに、駅南側の商業施...
- 16
万博リング、下で「雨よけ」にならず上は落雷の危険 ゲリラ豪雨への備え急務1 : 2025/04/16(水) 22:15:57.09 ID:Ctlosh/r9 万博リング、下で「雨よけ」にならず上は落雷の危険 ゲリラ豪雨への備え急務 – 産経ニュース https://ww...
- 1 : 2020/12/21(月) 06:11:08.73 ID:CAP_USER
政府は2021年9月のデジタル庁発足に向け、民間人材を4月に先行採用する。年内にも幹部候補を含む30人前後の公募を始める。非常勤の国家公務員とし、兼業やテレワークなど柔軟な働き方や待遇も認める。
給与は年収換算で最大1千数百万円程度とする方向で、IT(情報技術)業界の第一線で活躍する人材の登用につなげる。米国のように有能な人が官民を行き来する慣習を定着させる狙いもある。
平井卓也デジタル改革相は1…
2020年12月21日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFS190GQ0Z11C20A2000000- 2 : 2020/12/21(月) 06:28:30.85 ID:zY6fIBRU
- ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 3 : 2020/12/21(月) 06:33:17.71 ID:X4Uwc3YD
- 情報が漏れ漏れになるし、権力の濫用をしそう。
ちゃんと雇うのって重要だよ - 4 : 2020/12/21(月) 06:38:29.33 ID:gtPHcfqp
- 何でこんなに重要なことを兼業?常識ないの?世界の笑いもんだろ。
- 5 : 2020/12/21(月) 06:41:25.52 ID:r0G/hsxb
- 何だ結局30人か
一度、病気や介護等でIT業界離脱した人とかこの際雇って救済して欲しかったのに
そういう人なら常勤で通常の公務員の金額で働くでしょ - 6 : 2020/12/21(月) 06:41:28.73 ID:if6MNK6D
- 給与はビットコインで支給くらいの事やってくれないと
ただのハンコほぼ廃止庁でしかなくなりそうw - 7 : 2020/12/21(月) 06:42:39.41 ID:gqw6M8SS
- 韓国人は 雇うなよ
- 8 : 2020/12/21(月) 06:48:37.44 ID:FMnuEZCF
- 予言しよう
デジタル庁ができても行政の効率化は一ミリも進まないこのカシオミニを賭けてもいい
- 9 : 2020/12/21(月) 06:58:02.14 ID:b6J+NHT2
- 使い捨てる気満々でワロタ
もうねトラップ仕込んでやれ
現代日本人社会なんて滅んでいいんだよ - 11 : 2020/12/21(月) 07:09:53.26 ID:CsBjFAEH
- 非常勤・ネット勤務可・兼業可
しかし始業終業時はFAX連絡必須
月イチの給与は手渡し - 12 : 2020/12/21(月) 07:19:17.77 ID:7O8U3kE8
- bakaka
- 13 : 2020/12/21(月) 07:37:08.53 ID:pwmISdu2
- トロイの木馬だっけ?
- 14 : 2020/12/21(月) 07:50:11.36 ID:Zc+WYlDt
- ネスペ持ってるけど
採用してくれんかのう - 15 : 2020/12/21(月) 07:58:05.34 ID:Zmx+6Uuf
- 一線の技術者呼んでも意味なさそうだし、やっぱ例によって文系の経営者みたいのが選ばれるんだろうか
もう日本は駄目かもしれんね - 16 : 2020/12/21(月) 08:02:01.08 ID:liyUv5Up
- 使い捨てなんてことはない。そもそもそんな低レベルの人材は採用されない。
仕事が出来る奴にとっては任期制のほうがいいんだよ。採用されるのは外資の戦略コンサルのマネージャークラス以上で年収は1500万以上は貰ってる連中だから。
デジタル庁で経験積んで、民間に戻ってまた年収アップできるからお互い都合が良い。 - 18 : 2020/12/21(月) 08:08:35.48 ID:WxPc5N9L
- >>16
ゴミが出来上がる未来しか見えない - 17 : 2020/12/21(月) 08:04:22.73 ID:ujA6E4F+
- 総務省にスクランブルを教えるのがお前らの初仕事だ
- 19 : 2020/12/21(月) 08:13:41.80 ID:s57vkumQ
- まずいよ
- 20 : 2020/12/21(月) 08:23:21.04 ID:/ulMIk10
- 各省の役人があーだこーだ文句言ってきて病みそう
- 22 : 2020/12/21(月) 08:32:43.56 ID:AECf8bUR
- ITゼネコンの食い物にされるだけだろこれ
- 23 : 2020/12/21(月) 08:39:43.95 ID:UNgtwM69
- 公権力で国内の大手IT企業から優秀な人材借りて来いよ
そこら辺の民間人採用して何かあっても困るだろうに - 24 : 2020/12/21(月) 08:41:55.08 ID:U0I6t/92
- 国家や重要事項に関わるので身元調査するのと
日本生まれ日本育ちの生粋の日本人だけにしてくれ - 25 : 2020/12/21(月) 08:56:44.39 ID:baSXwC2q
- テレワーク条件はFAX必須
- 28 : 2020/12/21(月) 09:13:08.31 ID:W3iZubgD
- 非常勤の国家公務員って
まさに学術会議みたいな腰掛になるんじゃないの - 29 : 2020/12/21(月) 09:16:09.67 ID:MWb8fZng
- 兼業を考慮とかミスだろ。
情報抜かれるし、システム屋が組み終わったあとの保守点検料が高く。システム屋も組み終わったあと、契約終了で逃げるだろう
そして、手抜きの身辺調査で採用するだろう - 30 : 2020/12/21(月) 09:16:42.60 ID:qdP2i/R5
- 富士通などの一流と勘違いしている中高年が送り込まれそう。
- 31 : 2020/12/21(月) 09:19:30.63 ID:yIG7HGrK
- >>1
疑問1:非常勤である と 兼業である、テレワークをする、の関係
疑問2:非常勤と非正規は同じなのか違うのかこれ以降、「非正規」はすたれて「非常勤」と呼び名を変えるのであろう
- 32 : 2020/12/21(月) 09:28:46.14 ID:iTymgJGL
- こき使いまくって、情報売られる
未来ww - 34 : 2020/12/21(月) 09:35:24.91 ID:N8ZSQvSq
- デジタル庁の根拠が、うちのパロマのガス給湯器のリモコンだ
それがZ80の根拠のコンセントの近くに配置されて
で大騒ぎになってる
カネがないので対策ができないのをつかれてるで、自民党、民主党も、このリモコンで俺の歯を折ってる
- 35 : 2020/12/21(月) 09:36:19.38 ID:U70qBRmL
- スパイに気を付けてね
- 36 : 2020/12/21(月) 09:37:25.91 ID:W3iZubgD
- >>35
契約切れたら本国にドロンして
情報抜かれそう
俺ならそうする - 38 : 2020/12/21(月) 09:42:09.80 ID:N8ZSQvSq
- >>36
どこがだ
俺なんか、警察に山口組に追われまくって
そんなに沢山の作業してないのにここでも追跡されてる
とくにイギリスから - 46 : 2020/12/21(月) 10:05:46.62 ID:W3iZubgD
- >>38
本国のエージェントとして
敵国の基幹に入るんだよ
ヤクザの遊びじゃないだろ - 37 : 2020/12/21(月) 09:37:56.13 ID:OMcDZCLz
- パソナと癒着しそうだ
- 39 : 2020/12/21(月) 09:42:31.94 ID:686OYBZE
- 身体検査しとけよ
- 40 : 2020/12/21(月) 09:44:05.52 ID:686OYBZE
- しかし何故日本にスパイ防止法が無いのだ
- 41 : 2020/12/21(月) 09:47:42.07 ID:N8ZSQvSq
- >>40
禁止法?あってもなくても、俺なんか俺だけでも
国名とかいう組織だとでっち上げで予算がついて監視されてるが - 42 : 2020/12/21(月) 09:50:36.28 ID:HSEYnpgL
- 「朝鮮人」不可にしたほうが良いt思いますけど・・・
- 43 : 2020/12/21(月) 09:55:28.20 ID:N8ZSQvSq
- >>42
あんた中国人だろ、なにを言ってる - 44 : 2020/12/21(月) 09:56:41.88 ID:tZ8fKE5s
- 終身雇用、年功序列賃金をやめると、
企業の内部技術や内部情報に精通している勤続年数の長い社員が
会社を辞める理由が増えてどんどんライバル企業に流出する。
それを防ぐために終身雇用、年功序列賃金が必要。 - 45 : 2020/12/21(月) 10:05:29.22 ID:1IzEtDZd
- >>44
有能な奴は外資にヘッドハンティングされて
窓際だけが残ってる印象しかない - 49 : 2020/12/21(月) 10:27:08.35 ID:q0+C3KrM
- >>44
それは関係ない。というかそんなことしたら情報流出で逮捕案件だわ。 - 47 : 2020/12/21(月) 10:12:12.34 ID:eMyMJ2R/
- マジで言ってるんだろうか?
役人って頭大丈夫? - 48 : 2020/12/21(月) 10:23:00.94 ID:q0+C3KrM
- >>1
官民行き来の前にまずスパイ防止法とスパイは極刑にする法整備を整えてからだボケ。 - 50 : 2020/12/21(月) 10:36:33.87 ID:W7zKSPGz
- 無駄なパフォーマンスに見えんだけど
コメント