
【世論調査】政権発足4ヶ月支持率推移 菅義偉65%→53%→56%→39% ▲26 一位@朝日新聞

- 1
「カマトト」という死語を使って永野芽郁を叩いている人、70代以上だったwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/23(水) 15:36:29.40 ID:AtHUQJn80 2006年の時点で50代以上しか使わない言葉だった https://detail.chiebukuro.yaho...
- 2
松本人志60歳 芸歴40年は「〝俺は上にいるぞ〟というのを皆さんに教える作業」1 : 2025/04/23(水) 14:23:19.39 ID:AzZ7BIOY0 お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(60)が22日、 フジテレビ系「まつもtoなかい」に タレントの中居正広...
- 3
【国民民主】不倫公表の平岩衆院議員、無期限の党員資格停止処分に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 15:37:08.70 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 14:09 毎日新聞 国民民主党は23日の両院議員総会...
- 4
岸田前総理が『プラチナNISA』を石破総理に提言1 : 2025/04/23(水) 15:28:21.99 ID:Z4RVD0ou9 岸田前総理大臣は、高齢者の投資への参加を後押しする「プラチナNISA」の導入を石破総理大臣に直接提言しました。 ...
- 5
大阪・関西万博の総来場者数が100万人突破 会場内で記念セレモニー1 : 2025/04/23(水) 15:13:28.41 ID:lf2i3DA99 大阪・関西万博の開幕から11日目となる23日、関係者を含めた総来場者100万人を超えたとして、会場内ではセレモニ...
- 6
【社会人が選ぶ】最高にうまい「ジャパニーズウイスキー」ランキング 第1位は「山崎」 2位「響」1 : 2025/04/23(水) 14:38:29.56 ID:DXXYAtEL0 起源をさかのぼると、1923年に建設着手された山崎蒸溜所にさかのぼるジャパニーズウイスキーの歴史。さまざまな試行...
- 7
永野芽郁さん芸能界引退を発表1 : 2025/04/23(水) 14:13:16.66 ID:3963F/w90 潔いな 2 : 2025/04/23(水) 14:13:32.46 ID:BfGOR5oN0 悲しい 3 : 2...
- 8
ぱるること元AKB48島崎遥香「10代から芸能界にいて、汚いものを見すぎた」あっ…1 : 2025/04/23(水) 12:53:51.40 ID:f8j0F6G10 https://news.yahoo.co.jp/articles/2a1d20e5ed21afa2bbfc04...
- 9
NHK、渋谷の放送センター建て替え工期7年遅れ 面積は3割縮小1 : 2025/04/23(水) 14:50:55.65 ID:lf2i3DA99 NHKは22日、東京都渋谷区の放送センターの建て替えの工期が7年遅れると発表した。全体の運用は2043年度に始め...
- 10
中居正広 叩かれ過ぎて白髪だらけの爺さんになってしまう(画像あり) 1 : 2025/04/23(水) 14:21:32.33 ID:AzZ7BIOY0 画像 2 3 https://news.yahoo.co.jp/articles/219a9ae08cb2c35...
- 11
松本人志「勉強する人より0から生み出す人がカッコいいなぁ」1 : 2025/04/23(水) 14:22:20.41 ID:AzZ7BIOY0 画像 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyosports/e...
- 12
【大阪】帰国した日本人の旅券に押す「帰国証印」、駅のゴミ箱に捨てた審査官を減給処分…大阪入管1 : 2025/04/23(水) 14:44:40.18 ID:cvwE8Quj9 ※2025/04/23 10:34 読売新聞 帰国した日本人の旅券に押す帰国証印を捨てるなどしたとして、大阪出...
- 13
【YouTube】猫の腎臓病の原因は飼い主? 人間用の缶詰をあげる、炭酸水を飲ませる…もちまる日記に批判の声1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 14:57:28.88 ID:uNP4yB689 4月20日に「もちまる」の体調不良により活動休止を発表していた「もちまる日記」(登録者...
- 14
コメ輸入拡大に賛否 与党、参院選への影響懸念1 : 2025/04/23(水) 14:55:47.76 ID:lf2i3DA99 米国の高関税措置を巡る協議で、政府が米国産コメの輸入拡大案を検討していることに対し、与党内から賛否の声が上がって...
- 15
【大阪・関西万博】「日本はどうしちゃったの?」開幕3日目に大阪万博を訪れた中国人による、率直かつ意外な感想は…?1 : 2025/04/23 14:16:01 ??? 2025年4月、大阪・夢洲で華々しく幕を開けた「EXPO 2025 大阪・関西万博」(以下、大阪万博)。しかし、その開幕は“失敗”という言葉と...
- 16
米和平案、ロシアによる4州占領容認…クリミア支配も承認にゼレンスキー氏「我が国の領土だ」1 : 2025/04/23(水) 14:08:53.22 ID:FHVIYWea9 【ワシントン=池田慶太】ロシアによるウクライナ侵略の和平交渉を巡り、米ニュースサイト・アクシオスは22日、米国が...
- 1 : 2020/12/21(月) 08:29:40.44 ID:g0kvG6yg9
https://www.asahi.com/politics/yoron/
政権発足4ヶ月支持率推移@朝日
単位:%
第1次安倍63→63→53→47 ▲16
福田53→47→45→44 ▲9
麻生48→41→42→41 ▲7
鳩山71→65→62→48 ▲23 二位
菅直人60→59→50→48 ▲12
野田53→48→40→31 ▲22 三位
第2次安倍59→54→62→65 +6
菅義偉65→53→56→39 ▲26 一位- 2 : 2020/12/21(月) 08:30:20.88 ID:5/gZxbje0
- このジジイ
全然やる気無さそう - 4 : 2020/12/21(月) 08:31:05.07 ID:AmdNkdQn0
- >>2
コロナ敗戦処理の貧乏くじなんて誰がやりたいと思うかよw - 29 : 2020/12/21(月) 08:44:35.78 ID:/+i9R5vq0
- >>4
自ら総裁選に立候補しておいてそれは無い - 3 : 2020/12/21(月) 08:31:01.76 ID:WSDGQT7U0
- GoToだけじゃなく、『外国人の入国制限緩和』も進めているのが菅政権
- 5 : 2020/12/21(月) 08:31:07.34 ID:xXYwoqvq0
- 目が爬虫類みたいや
- 6 : 2020/12/21(月) 08:31:08.81 ID:bFE7/rtv0
- ま、マスコミの印象操作が成功した例か?
- 38 : 2020/12/21(月) 08:52:02.54 ID:pOb4lZMH0
- >>6
> ま、マスコミの印象操作が成功した例か?
なんでやねん - 7 : 2020/12/21(月) 08:31:11.14 ID:N22JI76b0
- 二階のへの批判全くないな
事実上の二階政権なのに - 8 : 2020/12/21(月) 08:31:24.67 ID:oRHBvyL10
- 無駄な期待してた奴が多かっただけ
- 9 : 2020/12/21(月) 08:32:23.96 ID:zt+bo1Lq0
- まだ、そんなに支持率あんの?
- 10 : 2020/12/21(月) 08:32:44.89 ID:v4LPTw3y0
- 嬉しそうな朝日新聞であった
- 12 : 2020/12/21(月) 08:33:04.75 ID:+lpj1PRl0
- >>1
純一郎でないが、
宗主様が、推薦する総理候補が見つかったのかな? - 13 : 2020/12/21(月) 08:33:07.61 ID:Had4PqSf0
- コロナ収束するまでは、選挙はできませんよwww
- 14 : 2020/12/21(月) 08:33:45.18 ID:qTr3Kmwj0
- 二階っつうクズに振り回されすぎだわな。
顰蹙を買うようなことばかりしてりゃこうなる。そもそもコロナ対策で世界中がロックダウンをしたのに
GOTOが理解されるわけねーだろ。 - 15 : 2020/12/21(月) 08:34:07.00 ID:y1weAzTe0
- おい自民サポーター悔しかったら何か言ってみろwww www
- 16 : 2020/12/21(月) 08:34:52.81 ID:qTr3Kmwj0
- 矛盾したことをするな。
ロックダウンとGOTOが矛盾して無いと誰が説明できる? - 19 : 2020/12/21(月) 08:35:16.17 ID:mRqRLXAI0
- 総理になれて大はしゃぎののんびりじいさん
「ガースーです」 - 20 : 2020/12/21(月) 08:35:51.03 ID:+N+K9j7u0
- 下り最速理論
- 21 : 2020/12/21(月) 08:35:52.47 ID:zbF2QFfG0
- 下り最速
- 23 : 2020/12/21(月) 08:38:08.60 ID:+N+K9j7u0
- 動かざる事山の如く
- 24 : 2020/12/21(月) 08:38:36.11 ID:U9DclBZj0
- 二階というゴミクズは政治家になるべきではない。金もらって優遇してるだけなんじゃねーーの
- 25 : 2020/12/21(月) 08:39:11.92 ID:NvAn7Gjk0
- 鳩ぽっぽ以下はマズイんじゃないの
- 26 : 2020/12/21(月) 08:39:19.82 ID:x88OI+B40
- パンケーキだのガースーだのと慢心しすぎだわな
リーダーの自覚がない
決断も死ぬほど遅いし
こいつ地蔵だからな - 27 : 2020/12/21(月) 08:39:50.48 ID:XSM/O4KR0
- 二階のロボットだからなー
文とかわらん - 28 : 2020/12/21(月) 08:42:54.90 ID:l0Zakl0v0
- 寒くて凍えそうだよ。
非課税世帯に、なんにも無いんだよ。この政府は
- 30 : 2020/12/21(月) 08:45:35.00 ID:5G8UKth40
- ガースーに機動性が無いのがな。
gotoの前提は感染がコントロール出来ていたらだったのに、逼迫して問題の収束が無理ってわかってから停止とか、状況把握が全くできてない。空気を読めない作れない首相では、この先長くなさそう。
- 32 : 2020/12/21(月) 08:47:18.03 ID:dfUWGBrq0
- 医療がヤバいって騒いでるのに海外からの便再開して、入ってきた外国人25人陽性ってアホなのかと思うわな
- 33 : 2020/12/21(月) 08:48:11.44 ID:zZoaK1kl0
- 忖度するな!
39%もあるわけねーべーアフォッ
- 34 : 2020/12/21(月) 08:48:43.48 ID:gRx2VRMb0
- +は第二次安倍だけかよ
- 36 : 2020/12/21(月) 08:51:35.64 ID:6f8Kf3lc0
- これはステーキ前?あと?
- 37 : 2020/12/21(月) 08:51:39.71 ID:bV57drEZ0
- このペースなら初の支持率マイナスも夢じゃないな
- 39 : 2020/12/21(月) 08:53:07.21 ID:4VSxDcct0
ゴミすぎる菅政権- 40 : 2020/12/21(月) 08:53:34.43 ID:fKx6T5DO0
- 最初の65が嘘だから
全部嘘だから意味ない
ジャパンハンドラーの採点でしかない - 41 : 2020/12/21(月) 08:53:34.49 ID:WkClnSuf0
- おい自民、はやく次の玉込めとけよ。加藤?西村?自殺行為じゃん。小泉?日本を潰すのか?
- 42 : 2020/12/21(月) 08:54:27.84 ID:W5HBkTZ20
- 陰湿で無能なのがバレるの早かったな
- 43 : 2020/12/21(月) 08:55:49.64 ID:wtpeSYcF0
- 朝日で39%も有るなら産経なら60%は支持だろ。
- 44 : 2020/12/21(月) 08:56:15.69 ID:3Yu7eAyt0
- 政治家は全員女子高生がやる世界になーれ
- 45 : 2020/12/21(月) 08:58:12.36 ID:m2KfqEHK0
- これでも多めに粉飾してるよね
利権絡みの15パーぐらいだろ。 - 46 : 2020/12/21(月) 08:59:11.93 ID:yD4JzIX40
- コロナ対策を真面目にやって感染者を減らし、それから経済を回復すると思ったら。
経済先行して感染者を増やし、結果的に経済をボロボロにすると言うのが見えたから支持率は下がる - 47 : 2020/12/21(月) 09:03:35.76 ID:WFOOcjuW0
- 56% ごくろうさん
39% さんきゅうー - 48 : 2020/12/21(月) 09:14:02.61 ID:rKfHNHjA0
- 朝日は毎回同じパターン
- 49 : 2020/12/21(月) 09:15:33.56 ID:o4hncXDY0
- 菅の囮っぷりは最高だな。真の戦犯安倍を忘れかけてる
- 50 : 2020/12/21(月) 09:16:46.82 ID:VMEGEreQ0
- 鳩山とくらべるとどうなんだろう?
- 51 : 2020/12/21(月) 09:18:01.12 ID:TxQfVgvD0
- だから石破にしとけって
- 53 : 2020/12/21(月) 09:18:23.20 ID:VptRMdmx0
- >>51
石破にしたくなかった
だから菅 - 52 : 2020/12/21(月) 09:18:13.14 ID:Q6PaE1y80
- 下らん
今のところ菅政権のした事で
クリティカルな欠点はない
経済重視主義、大変結構
このまま行って欲しい
コメント