
【絶望】「菅内閣を支持する24.1%、支持しない39%」…菅総理を支持しない反日激増へ

- 1
「子どもも車道?路駐なんとかしろ」自転車の交通違反に青切符《歩道通行6000円》募る批判 三1 : 2025/04/25(金) 10:00:03.55 ID:tmiDLJec9 歩道を走ったら6000円 違反行為の中でも、関心が寄せられているのが、「歩道通行など通行区分違反に対し、600...
- 2
【財務省解体デモ】ひろゆき氏が苦言「デモは賛成派だが、やり方が間違っている。この人たちを応援しちゃまずいという空気は社会を変える上でマイナス」1 : 2025/04/25 08:16:47 ??? デモ参加者も、国民の負担軽減について声を上げ、政府も反応しているだけに、ここだけ見れば意義あるものだが、この大きな流れの中に、異なるものが入り...
- 3
【山形】議員が質問「経験豊かな職員辞職は町の損失では」町長の答え「1人辞めれば若い人が2人雇える」1 : 2025/04/25(金) 08:49:56.54 ID:e3ojOGLt9 読売新聞2025/04/25 08:20 https://www.yomiuri.co.jp/national/...
- 4
万博【ミャクミャク】EDWINとコラボ…デニムぬいぐるみ(8250円)、パスケース(3740円)…1 : 2025/04/25(金) 08:00:55.59 オリジナル商品の企画・制作・販売を軸に、企業・組織のトータルブランディングを手掛けるヘソプロダクション(大阪市)が、 「2025年日本国際...
- 5
「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権1 : 2025/04/25(金) 08:58:17.94 ID:gKJVSWqQ9 4/25(金) 7:32配信 AERA DIGITAL コメの高騰とトランプ関税で揺れる石破政権。輸入米拡大の...
- 6
【参院選】食料品消費税0% 立憲公約決定へ1 : 2025/04/25 08:15:09 ??? 立憲民主党は夏の参院選公約に時限的な食料品の消費税率0%を盛り込む。25日の臨時役員会で正式決定する。党内では消費税減税を求める減税派と、慎重...
- 7
【韓国】 5月連休の旅行先は日本が人気 大阪・福岡など上位1 : 2025/04/25(金) 06:21:43.65 ID:uDBoCeXb 【ソウル聯合ニュース】韓国格安航空会社(LCC)のジンエアーは24日、最大7連休(4月30~5月6日)となる大型連...
- 8
【韓国】 直射日光の下に生肉…料理界の巨星に再びスキャンダル1 : 2025/04/25(金) 07:16:05.41 ID:uDBoCeXb 【04月24日 KOREA WAVE】韓国の有名料理研究家で「ザ・ボーン・コリア」代表のペク・ジョンウォン氏が、再...
- 9
【画像】東京都民「ギャー!!!満員電車もう無理ーーーっ!!!」1 : 2025/04/25(金) 08:03:50.37 ID:oG1Rr3DT0 丸の内線 銀座線 大江戸線 https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/25(金) 0...
- 10
「暇空茜 在宅起訴 本名は水原清晃 韓国に水原スウォンという場所がある1 : 2025/04/25(金) 04:35:01.18 ID:LPXrakZS0 「暇空茜」を在宅起訴 Colaboへの名誉毀損罪などで 東京地検 https://mainichi.jp/a...
- 11
中国人「日本人は病んでる」「なんで貴重な機会である万博を、デマ流してまでバッシングするの?」1 : 2025/04/25(金) 08:11:44.63 ID:2mT1U+Pm0 日本でも、1970年の大阪万博を体験した世代が「異文化に触れた貴重な思い出だった」と語るように、万博は若者にとっ...
- 12
【ウクライナ情勢】トランプ大統領 “クリミア取り戻すことは非常に難しい”1 : 2025/04/25(金) 07:49:38.69 ID:2NfIUIbx9 ※2025年4月25日 6時54分 NHK アメリカのトランプ大統領は、ウクライナとロシアの和平交渉での領土の扱...
- 13
安田成美、結婚31年 木梨憲武と「アルパカとマチュピチュとインカコーラ」旅番組初共演で2S1 : 2025/04/25(金) 06:18:47.59 ID:OC7xNok59 安田成美、結婚31年 木梨憲武と「アルパカとマチュピチュとインカコーラ」旅番組初共演で2S [2025年4月24...
- 14
ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始1 : 2025/04/25(金) 07:53:11.55 ID:B0JmtRNK9 ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始 吉本興業が今年夏にも、同社所属のお笑いコンビ・ダウンタ...
- 15
「恵里伽様に怒られたい」という声にTBS山本恵里伽アナ「怒ってやるよ」1 : 2025/04/25(金) 06:26:14.54 ID:OC7xNok59 2025年4月24日 9時43分 ナリナリドットコム 「恵里伽様に怒られたい」という声にTBS山本恵里伽アナ「怒...
- 16
「いっそ積極的に使ってほしい」退職代行サービスを使われた人事担当者が明かす意外な本音 むしろ責任感がある1 : 2025/04/25(金) 03:21:57.15 ID:Ru4dKktt9 Aさんは「人事としては退職代行を使ってくれた方がいいです」と語る。 「連絡がないままに無断欠勤されると、事件事故...
- 1 : 2020/12/17(木) 16:15:19.75 ID:kQ8NJ2se0
- 【速報】菅内閣の支持率が大幅下落で不支持が支持を上回る?!2020年12月選挙ドットコムリサーチ
https://go2senkyo.com/articles/2020/12/16/55864.html選挙ドットコムでは、12月12日(土)・13日(日)に日本国内の18歳以上の方を対象としたハイブリッド調査(電話調査とインターネット調査を同じ設問で同時に行う方式)による全国意識調査を実施しました。
内閣支持率は不支持が支持を逆転 電話:35.8%、ネット:24.1%
菅内閣への支持について質問した結果が上記の図です。支持する(強く支持する・どちらかと言えば支持するの合計)という回答は前月と比べて電話調査では10.6ポイント、ネット調査では10.8ポイント下落し、電話・ネットそれぞれの調査で不支持が支持を上回る結果となりました。
支持 不支持
24.1% 39% ネット調査
35.8% 37.8% 電話調査 - 2 : 2020/12/17(木) 16:15:35.31 ID:Fe83y8+r0
- やっぱり安倍ちゃんよ
- 3 : 2020/12/17(木) 16:16:02.54 ID:OUjQnHMl0
- でも自民党じゃないと民主党の悪夢が繰り返されるから…
- 4 : 2020/12/17(木) 16:16:52.55 ID:kQ8NJ2se0
- 言うまでもないが会食騒ぎの前の調査や
- 5 : 2020/12/17(木) 16:17:12.72 ID:UCGHBZmhr
- 安倍よりはマシだと思うけどな
- 7 : 2020/12/17(木) 16:18:04.11 ID:PkRHrZLxM
- あの眠たそうなツラが我慢できん
- 11 : 2020/12/17(木) 16:19:48.55 ID:QJFqnTgsp
- 検察庁法踏みにじった安倍ちゃん以下とか毛が無いのが罪になるんか!?
- 12 : 2020/12/17(木) 16:19:58.83 ID:BvioCjaQ0
- 中途半端にgotoやめて飲食旅行関係からも不支持票もらうガ●ジの決断
- 26 : 2020/12/17(木) 16:23:29.90 ID:G7SyY1QB0
- >>12
やめるにしても年末差し掛かったこの時期にこれは急過ぎて現場大混乱やしな
スシローがサプライズだからこそ意味があるとか謎擁護してたけど
普通にもっと早い段階で○日以降一時中止って発表すべきやわ - 34 : 2020/12/17(木) 16:26:27.47 ID:QJFqnTgsp
- >>26
11月入るまでゴーツー休止時のキャンセルプランとか練ってない危機管理能力ゼロの政党やししゃーない - 13 : 2020/12/17(木) 16:20:23.94 ID:+ee77YJ50
- 自民党の会食バカ共で感染爆発してほしい
感染した後ワクチンの実験台になってほしい - 16 : 2020/12/17(木) 16:21:10.49 ID:UuFQaU9c0
- ワイ聞かれてないんやけど?
- 17 : 2020/12/17(木) 16:21:15.98 ID:5DN2S5ED0
- ×反日
◯売国奴自民党よりも日本の事を心配する愛国者 - 18 : 2020/12/17(木) 16:21:17.76 ID:tlXgVXrI0
- 安倍ちゃんってとんでもないカリスマやったんやね
- 21 : 2020/12/17(木) 16:21:59.29 ID:P1ZISsosM
- 西田昌司にしてほしいけど
岸田と河野なら別にええよ - 22 : 2020/12/17(木) 16:22:18.91 ID:Tynzy8X30
- 給付金おかわりはよ
- 23 : 2020/12/17(木) 16:22:22.23 ID:+z+qG60Y0
- なんで表彰式とかやってんだこいつ
- 27 : 2020/12/17(木) 16:23:45.15 ID:KegUE+opd
- 反日多すぎやろ…どうなるんや…
- 30 : 2020/12/17(木) 16:25:29.56 ID:TKYthYfPp
- >>27
未だに24.1%も反日いるの怖いわね - 28 : 2020/12/17(木) 16:23:51.52 ID:BW+gr5hH0
- まあつなぎやしこんなもんやろ
またコロコロ変わるようになるんかねえ - 33 : 2020/12/17(木) 16:26:15.70 ID:fo7BqDoEp
- 野党は支持率1桁のカス揃いなんだからもう自民で分裂せえや
せめて細田派と二階派で別れてもう少し選びやすいウ●コになってくれ - 36 : 2020/12/17(木) 16:26:39.74 ID:qmbVdl2ja
- >>33
どっちも等しくゴミなのでは - 50 : 2020/12/17(木) 16:30:06.06 ID:TKYthYfPp
- >>33
自民が派閥ごとに争ってゴミ(安倍とか菅)を自浄出来ないから現在の惨状があるんやろ
今更そいつら分裂して何の役に立つんや
また仲良くゴミ持ち上げるだけやろ - 76 : 2020/12/17(木) 16:34:05.73 ID:MQW67XVa0
- >>33
なんで自ら政権を失うようなことすんねん
ありえんわ - 35 : 2020/12/17(木) 16:26:39.48 ID:PognK5JO0
- 安倍よりも無能なのかもしれない
- 37 : 2020/12/17(木) 16:26:46.07 ID:VIABo2Xod
- 政府の会食をまるで学生の飲み会(遊び)かのように報道したり
とにかく世論誘導凄すぎやもん
麻生政権のときと瓜二つになってる
普通に放送法違反なんやから電波停止させろや - 40 : 2020/12/17(木) 16:27:33.21 ID:4n1bhZr+0
- >>37
どこらへんが放送法違反なん? - 44 : 2020/12/17(木) 16:28:55.01 ID:VIABo2Xod
- >>40
放送法第4条
一 公安及び善良な風俗を害しないこと。
二 政治的に公平であること。
三 報道は事実をまげないですること。
四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。 - 45 : 2020/12/17(木) 16:29:24.62 ID:4n1bhZr+0
- >>44
どれにどう違反してるんや? - 53 : 2020/12/17(木) 16:30:20.53 ID:VIABo2Xod
- >>45
政治的に公平中立の立場に立ってない
一方的に批判してるだけ
少なくとも二項四項からずれとる - 57 : 2020/12/17(木) 16:31:08.31 ID:4n1bhZr+0
- >>53
君の言う中立とは? - 70 : 2020/12/17(木) 16:33:05.18 ID:VIABo2Xod
- >>57
賛成派、反対派どちらに偏ることなく平等に報道すること - 71 : 2020/12/17(木) 16:33:38.81 ID:4n1bhZr+0
- >>70
今回の場合はどう報道するのが正解なん? - 85 : 2020/12/17(木) 16:35:24.79 ID:VIABo2Xod
- >>71
政府側の言い分と批判側の言い分
コメンテーターがどちらかに偏ることなく報道すればええだけ - 92 : 2020/12/17(木) 16:36:33.00 ID:qmbVdl2ja
- >>85
でも昔からマスコミは自民ばかり優遇してるよね - 99 : 2020/12/17(木) 16:37:09.40 ID:VIABo2Xod
- >>92
してねえよ
むしろ自民批判ばっかやろ - 103 : 2020/12/17(木) 16:38:03.15 ID:qmbVdl2ja
- >>99
やっぱりマスコミの報道なんか全然見てないやん
報道の中身も知らずにマスコミ批判はいくらなんでもガ●ジすぎるぞ - 113 : 2020/12/17(木) 16:39:36.18 ID:VIABo2Xod
- >>103
はぁ?お前の認知が相当歪んどんちゃう - 135 : 2020/12/17(木) 16:41:37.82 ID:qmbVdl2ja
- >>113
現実見たほうがいいよ
何か言いたいならその後にして - 140 : 2020/12/17(木) 16:42:29.41 ID:VIABo2Xod
- >>135
お前がな - 48 : 2020/12/17(木) 16:29:45.57 ID:qmbVdl2ja
- >>44
つまり自民に有利な報道ばかり繰り返すマスコミは糞だと - 43 : 2020/12/17(木) 16:28:28.84 ID:P1ZISsosM
- >>37
安倍がマスコミ掌握してた謎
これだけは凄い - 46 : 2020/12/17(木) 16:29:30.13 ID:uJoH6SHs0
- >>37
世論誘導できへん方が悪い
なんだかんだ安倍は独裁者としては有能やったわ - 47 : 2020/12/17(木) 16:29:41.37 ID:WCRjFqfKM
- >>37
出席者自らが遊びだって明言してるものを遊びだと伝えて何が悪いんだ? - 63 : 2020/12/17(木) 16:31:46.55 ID:VIABo2Xod
- >>47
出席者の一人が忘年会つったら忘年会になるん?
何でその人の発言ばかり切り取るの?
キチン全員分同じ時間取って紹介するならええと思うけど - 67 : 2020/12/17(木) 16:32:26.51 ID:UEjAE9FYp
- >>63
日本語不自由なん?在日なん? - 75 : 2020/12/17(木) 16:33:57.20 ID:VIABo2Xod
- >>67
反論できんから脱字の揚げ足取りしかできんのか
かわいそう - 78 : 2020/12/17(木) 16:34:12.23 ID:UEjAE9FYp
- >>75
可哀想なのはお前の親や - 142 : 2020/12/17(木) 16:42:37.90 ID:QJFqnTgsp
- >>63
王や杉良太郎がいて遊び以外の何があるねん - 56 : 2020/12/17(木) 16:31:03.33 ID:MAdA3L2r0
- >>37
遊びやろ😠😡
飯食わんでリモートで話し合えばええし
ガースーにいたっては王とみのが政策に何の関係あんねん - 58 : 2020/12/17(木) 16:31:16.01 ID:UEjAE9FYp
- >>37
「小生は彼ら(ナチス)に反対する旨を表明したことによって、なんと国家を、ドイツを侮辱したことになるのだそうです!彼らは、自分たちとドイツ国家を混同するという、信じられないような図太さを持っているのです!」
トーマス・マン 「ボン大学との往復書簡」1937年 より - 38 : 2020/12/17(木) 16:27:16.80 ID:P1ZISsosM
- 国民民主党の玉木雄一郎がええと思うけどな
実際国民民主党の面々って自民党のハト派と言ってることほぼ一緒やし - 39 : 2020/12/17(木) 16:27:23.88 ID:ibvQdnivp
- パヨクがファビョればファビョる程それを嫌い右や真ん中が自民党に投票する
次の選挙も自民党圧勝だ ざまあパヨク
無意味な支持率でホルホルしてろ負け組 - 41 : 2020/12/17(木) 16:27:58.19 ID:kkUyoSYG0
- 携帯の時みたいに国民の言う事鵜呑みにして動けばええだけやん
- 42 : 2020/12/17(木) 16:28:27.95 ID:wJramnhgM
- ニコニコで調査しない限り世論調査の正確な数値は出ないのにアホかな?
- 49 : 2020/12/17(木) 16:29:58.55 ID:FDcQ3qDJd
- 安倍降ろしてみたら安倍より無能しかいませんでした
- 51 : 2020/12/17(木) 16:30:06.84 ID:W+uB4IrF0
- 59%→40%→24%
お次は?
- 54 : 2020/12/17(木) 16:30:48.37 ID:P1ZISsosM
- 高橋洋一とか竹中平蔵とかやべーやつらが中枢で蠢動してるやべー国
三浦瑠麗に至っては全く本心すら見えないのに何で政府出入りしてるんや - 60 : 2020/12/17(木) 16:31:29.98 ID:6ewGSband
- 官房長官「感染リスク高いから大人数の忘年会は自粛しろ😡😡😡」
- 61 : 2020/12/17(木) 16:31:36.64 ID:52J/xCoO0
- アベとたいして変わらん
- 69 : 2020/12/17(木) 16:33:03.98 ID:UEjAE9FYp
- >>61
血統が無い安倍やな - 62 : 2020/12/17(木) 16:31:38.94 ID:952xtfbmd
- こりゃ来年の総裁選までもたねーな
- 65 : 2020/12/17(木) 16:32:18.61 ID:L5z5F1rg0
- 「マスコミはGOTO擁護したり批判したり掌返しすぎ!一貫しろ!」って騒いでたのに今度は「同じ角度ばかり!」
森羅万象担当マスコミやな - 68 : 2020/12/17(木) 16:33:01.09 ID:5pj6EMT1d
- ある程度何してもなぜか許されるし何言われても何も感じない安倍は首相適性高かったのかもしれんな
- 72 : 2020/12/17(木) 16:33:43.44 ID:ptymVxvD0
- いつも思うけど支持されてない?だからなんだよ
ってなるんやないの - 80 : 2020/12/17(木) 16:34:50.17 ID:qmbVdl2ja
- >>72
今の自民の政策は自身の支持を増やすことじゃなくて他所の支持を減らすことが中心だからね - 73 : 2020/12/17(木) 16:33:51.86 ID:5Kn8ubvrd
- 菅は安倍よりもっと弱者切り捨てやぞ
支持するわけないやろ - 74 : 2020/12/17(木) 16:33:54.77 ID:tRw9VLqpd
- 安倍って何言われてもノーダメージに見えたからガースーよりはいい盾だったのかもしれん
- 77 : 2020/12/17(木) 16:34:09.98 ID:pVGGcpid0
- 国民に勝負(笑)させといて自分らだけステーキ会食するクズどもだからしゃーない
- 79 : 2020/12/17(木) 16:34:12.45 ID:7kF6Gxird
- 支持率低下がマスコミの偏向報道のせいとか言ってるガ●ジは目を覚ませよ?
完全に菅本人のやらんでいいやらかしだぞ
- 81 : 2020/12/17(木) 16:34:58.30 ID:lgfO7Vqz0
- 安倍と比較しても携帯料金下げたりして有能だし、やらかしも森友や桜に比べたらかわいいもんなのになんでこうなるんや?
国民が馬鹿なのか? - 93 : 2020/12/17(木) 16:36:48.76 ID:TKYthYfPp
- >>81
コロナ放置しておいてスマホ代や脱炭素アピールされてもガ●ジか?としか皆思わないやろ
森友桜とかガチ犯罪なんやからアレと比較してセーフとか言われてもよ
森友桜は論外や - 96 : 2020/12/17(木) 16:36:56.85 ID:o8zqivAeM
- >>81
そもそもやらかすなよ - 82 : 2020/12/17(木) 16:35:09.91 ID:o8zqivAeM
- 野党ならどこに投票すればええんや
もち共産はなしで - 87 : 2020/12/17(木) 16:36:12.23 ID:yw83yDhVM
- >>82
国民民主 - 88 : 2020/12/17(木) 16:36:12.63 ID:K/Toce7Vr
- >>82
お前の社会的地位や収入と相談して決めれば - 102 : 2020/12/17(木) 16:37:52.14 ID:G68sqQ8c0
- >>82
共産は意外とまともやったのには驚いたで - 116 : 2020/12/17(木) 16:39:41.60 ID:o8zqivAeM
- >>102
わざわざ選ぶにはリスクしかないわろ - 109 : 2020/12/17(木) 16:38:44.29 ID:lgfO7Vqz0
- >>82
いや、共産党に投票しよう
一緒に主義者になろうや - 141 : 2020/12/17(木) 16:42:30.65 ID:Hh6d3TKRa
- >>82
野党第一党の立憲 - 83 : 2020/12/17(木) 16:35:17.54 ID:r/JWlXzu0
- でも若者は支持してるから…
- 86 : 2020/12/17(木) 16:35:57.38 ID:yw83yDhVM
- 就任直後に真っ先に竹中平蔵に会いに行くような奴らをどう支持すんねん
- 89 : 2020/12/17(木) 16:36:20.65 ID:kVCCmnhf0
- しかしガースーの会食ごときでこんなに落ちるなら
安倍ちゃんにも支持率急落のチャンスはいくらでもあったのにな
大して落ちないか落ちてもすぐ上昇するかだったな - 105 : 2020/12/17(木) 16:38:29.46 ID:Ahcrxa1w0
- >>89
よく見ろ会食で支持率が落ちた訳ではない
問題とされた会食は14日、このアンケートはその前日と前々日
会食を含まないでこの結果や - 111 : 2020/12/17(木) 16:39:26.16 ID:kVCCmnhf0
- >>105
そうなんか
じゃあ今後もっと落ちるんかな - 90 : 2020/12/17(木) 16:36:31.29 ID:mvYwha/Yp
- もう1回給付金ばら撒けば支持率回復するぞ
- 101 : 2020/12/17(木) 16:37:30.24 ID:rsLaJW8ga
- >>90
これ1000万もらえたら政権倒れるまで支持するで - 91 : 2020/12/17(木) 16:36:32.06 ID:Ahcrxa1w0
- 民主党はよかったな
鳩山も菅も優秀やった - 95 : 2020/12/17(木) 16:36:54.35 ID:l5V2KN0A0
- バカすぎる
日本の真の闘士はいまトランプ大統領のために戦っている - 97 : 2020/12/17(木) 16:37:01.96 ID:7kF6Gxird
- 菅って学術会議とかいうマジでどうでもいいことに意固地になってたガ●ジだったから、どう見ても無能なのは明らかやったろ
- 108 : 2020/12/17(木) 16:38:34.06 ID:VIABo2Xod
- >>97
そのどうでも良いことに意固地になってたのは学者と野党とマスゴミやろ… - 117 : 2020/12/17(木) 16:39:52.14 ID:7kF6Gxird
- >>108
盲目的な信者にはそううつるんか
なにが問題でどうなってたか理解すらしてないくせに
死んどけボケ - 137 : 2020/12/17(木) 16:42:03.71 ID:VIABo2Xod
- >>117
いやどっからどう見ても必死になってたの学者、野党、マスゴミ側やん
コロナで大変な時期にアホほど時間割かせてたのは無かったことになったんか? - 144 : 2020/12/17(木) 16:42:42.01 ID:7kF6Gxird
- >>137
そもそも菅が起こさんでいい問題起こしたんだろ?あほか - 98 : 2020/12/17(木) 16:37:05.62 ID:fFzLHjc6M
- でも選挙で入れるのは自民やろ?
「自民以外のどこか」って言う奴らは結局他の政党にも理由つけて投票しないんや
次も自公の安定多数や - 112 : 2020/12/17(木) 16:39:35.42 ID:tcLN/pKk0
- >>98
自民党に投票してる国民って17%くらいしかおらんのになんでその結論になるんや - 143 : 2020/12/17(木) 16:42:39.94 ID:fFzLHjc6M
- >>112
「自民じゃなきゃやだ」はそれぐらいしかいなくても「自民でいい」は大量にいるぞ
でなきゃ自公は安定政権を築けない - 149 : 2020/12/17(木) 16:43:53.02 ID:Hh6d3TKRa
- >>143
その「自民でいい」がどんどん減ってきてるからこそのこの不支持率なんちゃうか? - 100 : 2020/12/17(木) 16:37:25.68 ID:K/8Hnl3yd
- なんか頼りないわ
- 104 : 2020/12/17(木) 16:38:17.15 ID:5Kn8ubvrd
- デービッド・アトキンソンて何やねん
なんで外人が菅の経済アドバイザーやねん
在日在日うるさいネトウヨはこいつにキレろや - 119 : 2020/12/17(木) 16:40:21.23 ID:dOtFPJ640
- >>104
盲目的に支持してる奴等はその名前すら知らなそう - 124 : 2020/12/17(木) 16:40:38.10 ID:qmbVdl2ja
- >>104
ネトウヨは前に蓮舫の国籍問題とかいう心底どうでもいいようなことに必死に噛み付いてたからなあ
その人にも噛み付かないとまたダブスタだな - 130 : 2020/12/17(木) 16:41:19.54 ID:gHSRqTaF0
- >>124
台湾は親日とあんなにいってたのに蓮舫の国籍の時は台湾ボロクソやったな - 152 : 2020/12/17(木) 16:44:39.05 ID:ljBplBm4M
- >>104
日光東照宮の三猿修理した会社の社長や - 106 : 2020/12/17(木) 16:38:31.27 ID:r/JWlXzu0
- ワイは共産かれいわに入れてる
自民は論外として立憲もよほどのことがないと入れるつもりはない - 110 : 2020/12/17(木) 16:39:10.50 ID:fFzLHjc6M
- >>106
れいわはともかく共産は枝野を首相指名するような政党やけどええんか? - 136 : 2020/12/17(木) 16:41:50.80 ID:r/JWlXzu0
- >>110
共産の候補者はマニフェストが具体的やから信用してる
立憲の候補者はほとんどが抽象的な美辞麗句並べて立ててるだけやから信用してない - 148 : 2020/12/17(木) 16:43:49.72 ID:fFzLHjc6M
- >>136
言いたいことはわかるが共産の議席が倍に増えても美辞麗句を並べ立てる立憲が与党になる確率が上がるだけやぞ - 107 : 2020/12/17(木) 16:38:31.45 ID:Z0LRcoaZp
- 70過ぎのジジイに難しいことは無理
マジで
- 114 : 2020/12/17(木) 16:39:40.98 ID:qryOwYYDx
- マジでなんかした?
ハンコ廃止したくらいか - 120 : 2020/12/17(木) 16:40:27.46 ID:gHSRqTaF0
- >>114
auが※出したぞ - 129 : 2020/12/17(木) 16:41:14.07 ID:5xryWE0J0
- >>114
ハンコ廃止するためにサインに置き換えとかいう本末転倒も認めるのはアホ - 115 : 2020/12/17(木) 16:39:41.22 ID:gHSRqTaF0
- 総理様の会食は平民の会食と違うんやぞ!
上級国民の免疫力は平民と違うんやぞ! - 118 : 2020/12/17(木) 16:40:19.69 ID:WhHP5K3Xd
- 菅「携帯料金下げさせたやん…」
- 121 : 2020/12/17(木) 16:40:28.94 ID:0ilP/i3f0
- 森に比べたら雑魚や
- 122 : 2020/12/17(木) 16:40:31.04
- 愛国心のある政党は無いんか
- 126 : 2020/12/17(木) 16:40:53.45 ID:LZeE6MM30
- >>122
幸福実現党やで - 123 : 2020/12/17(木) 16:40:35.47 ID:pXv4uFDzr
- 政治犯罪者安倍晋三の尻拭いしているのに
- 125 : 2020/12/17(木) 16:40:38.24 ID:ufftJ5bwr
- ソースがドットコムリサーチwww
テレビ新聞読んでる良識ある一般人は支持してるんだよなー
- 127 : 2020/12/17(木) 16:41:09.55 ID:kkijFe4R0
- まぁ待て
日本が好きだからこそスガに辞めて欲しいと言う考える人もおるやろ
どんだけ頭の中は敵と味方しかいないハッピーな世界なんだよ - 128 : 2020/12/17(木) 16:41:12.78 ID:L5z5F1rg0
- 様々な角度を「肯定否定二元論に基づいた平等な分配」と解釈する奴はじめてみたわ
- 131 : 2020/12/17(木) 16:41:20.50 ID:lgfO7Vqz0
- また首相がコロコロ変わる短命内閣に逆戻りか
安倍の横暴さをみてると実はこっちのほうが健全だったんだなって思う - 132 : 2020/12/17(木) 16:41:22.63 ID:wjowCFDw0
- 不支持の奴ほど世論調査そのものに回答しない
- 133 : 2020/12/17(木) 16:41:27.16 ID:kVCCmnhf0
- 現実問題として自民党がどうしても嫌なら民主党しかない
枝野に総理大臣やらせるしかないんだよ
共産党やれいわが伸びて自民党が下野するわけないからな - 134 : 2020/12/17(木) 16:41:29.29 ID:dPs2lNgHd
- 玉木が個人で党作ったら支持するわ
国民民主は邪魔なゴミが付いてて辛い - 139 : 2020/12/17(木) 16:42:28.05 ID:zYIj0IOu0
- >>134
冷笑系ネトウヨ界隈が玉木持ち上げてたけど支持率が0%でなかったことになってて草生えるわ
最後まで面倒見てあげてほしい - 150 : 2020/12/17(木) 16:43:58.19 ID:P1ZISsosM
- >>134
玉木雄一郎と前原誠司だけでも十分価値あるし
二階が国民民主党吸収して石破と組ませるプラン練ってるらしいがどうやろな - 138 : 2020/12/17(木) 16:42:26.74 ID:LmhhX0Vpd
- スマホ料金下げた実績あるやん
なんで下がってるんや? - 146 : 2020/12/17(木) 16:42:56.19 ID:zYIj0IOu0
- >>138
ネット申し込み限定で老人が使えないからやろ - 145 : 2020/12/17(木) 16:42:43.26 ID:gahBXoOq0
- 選挙の投票率は48%で自民党への票は35.4%
支持してるのは国民の16.9%
つまり、6人に1人しか票入れてない
それなのに国民の大半が自民を選んでるという論調、これは極めておかしい - 147 : 2020/12/17(木) 16:43:49.08 ID:xjLAVHXf0
- 新自由主義やめてくれたら支持するで
- 151 : 2020/12/17(木) 16:44:22.69 ID:gHSRqTaF0
- ウヨさんは自民党が不祥事起こすほど公明党依存が進んで改憲から遠ざかる現実見たほうがええんちゃう?
コメント