週間スマホ売り上げランキング 1位2位iPhoneSE なんでiPhone12買わないの?

1 : 2020/12/17(木) 07:20:46.21 ID:Luhq+pAap


グラフ
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/12/17(木) 07:20:58.27 ID:Luhq+pAap

スゲー
3 : 2020/12/17(木) 07:22:00.25 ID:vO90nXHt0
日本人も貧しくなったもんだな
4 : 2020/12/17(木) 07:22:00.93 ID:Luhq+pAap

高いから
5 : 2020/12/17(木) 07:22:43.80 ID:xev8DLZ20
12画面小さくなかった?
あれ嫌なんだけど
8以降のサイズがいい
7 : 2020/12/17(木) 07:23:31.71 ID:Luhq+pAap

>>5
iPhone11より
小さいよ
6 : 2020/12/17(木) 07:22:54.50 ID:e/P3dZT50
se 2買うならminiのほうがいいわ
8 : 2020/12/17(木) 07:24:03.62 ID:mb7IoGPO0
顔認証めんどいだろ
9 : 2020/12/17(木) 07:25:27.83 ID:ycV/tUFH0
たかが10万未満なのに一括で買えや
どんだけ貧乏人増えてんだよ
13 : 2020/12/17(木) 07:28:03.24 ID:xhhR6p7c0
>>9
2,3年で買い替えるものに10万払うバカ
20 : 2020/12/17(木) 07:45:31.26 ID:ycV/tUFH0
>>13
他先進国なら売れてんのに後進国の倭猿じゃ無理だな
24 : 2020/12/17(木) 07:51:09.98 ID:GHsMg/T0S
>>20
先進国でもiPhoneは売れてないぞ
10 : 2020/12/17(木) 07:25:28.72 ID:VPrTWOlsa
クリプレ需要じゃないかな
来年高校生とかの為の
11 : 2020/12/17(木) 07:25:33.22 ID:Spo4lVdK0
カメラ目当てでiphone8 から12に買い換えようかと思ってるんだけど、解像度もセンサーサイズも変わってないっぽいが、目に見えて進化してるんか?
12 : 2020/12/17(木) 07:26:59.92 ID:zyAJv7dL0
指紋認証ついてない高額劣化版なんて買うやつアホだろ
14 : 2020/12/17(木) 07:29:50.41 ID:hTUlKt41M
指紋認証消したアホ
15 : 2020/12/17(木) 07:30:02.76 ID:Ew2OmXMz0
指紋認証があってノッチがない優れもの
16 : 2020/12/17(木) 07:34:14.71 ID:6SYDFDViH
指紋認証は常時つけとけよ
コロナじゃなくてもマスクする機会は多いんだから
17 : 2020/12/17(木) 07:41:19.32 ID:vg6kIwe40
指紋認証いるから
マスクしてるし

てかリンゴはなんで画面内指紋認証導入しないんだ

18 : 2020/12/17(木) 07:41:45.00 ID:Ku5pTqy8M
指紋認証楽じゃん
19 : 2020/12/17(木) 07:41:45.56 ID:vrHnnCR60
リンゴに搾取され続けるガ●ジ
21 : 2020/12/17(木) 07:48:02.02 ID:PHQXGFHca
なんだかんだ言ってみんな賢いんだよ
無駄金使うのは一番の愚か者
22 : 2020/12/17(木) 07:48:33.86 ID:JHYmZ0sPp
シャープ強いっすね
23 : 2020/12/17(木) 07:49:19.42 ID:rm4/3wA3a
給付金のタイミングで出たしな
25 : 2020/12/17(木) 07:52:07.92 ID:8P4ofGPI0
SEなんかキャンペーン始めたのか?
26 : 2020/12/17(木) 07:52:52.51 ID:UNbdUrTGp
12miniの俺は異端になってしまったのか��
27 : 2020/12/17(木) 07:53:21.54 ID:4KmhLvVcp
そら安い方買うわ
12買って何するのよ
28 : 2020/12/17(木) 07:54:10.38 ID:2TtPmoWPp
10万円ってな
2年で壊れるパソコンに10万円も払えるかよ
29 : 2020/12/17(木) 07:54:24.45 ID:tMPnjQJp0
このランキングはsimフリー含めてないからな
30 : 2020/12/17(木) 07:54:54.21 ID:2LqYnUT9d
情弱馬鹿も貧しくなればそれなりに考えるんだろう
31 : 2020/12/17(木) 07:55:47.92 ID:9VTh8AspH
3位じゃん
32 : 2020/12/17(木) 07:56:15.20 ID:l3Th+/1RM
iphoneってケーブルついてないんだな
Androidからじゃまた買わないといけないじゃん
33 : 2020/12/17(木) 07:56:58.19 ID:C1QgZ03q0
iphoneは日本だけシェア6割
日本人がお金持ってるのではなく
分割で安いように見せかけて騙されて買わされている
34 : 2020/12/17(木) 07:58:52.82 ID:fNXL8paS0
大本命とか煽ってたminiが爆死してる件
35 : 2020/12/17(木) 08:02:51.78 ID:7y9a8C+cM
法人需要じゃね
会社からSE2配られたし
36 : 2020/12/17(木) 08:03:24.83 ID:Czwm3zuPM
金ねンだわ😭
38 : 2020/12/17(木) 08:08:18.60 ID:4kVANRtv0
社給がSE2だわ
特に良いとは思わんけどな
法人購入分もここに含まれんの?
39 : 2020/12/17(木) 08:16:55.27 ID:f2DklOv20
同じスマホ使いつぶす派なんだが今からならSE2より12miniの方がええのかな?
40 : 2020/12/17(木) 08:21:23.82 ID:mlScm3/N0
umidigiのs5proって安くてスペックが凄くいいんだが欠陥でもあるの?
41 : 2020/12/17(木) 08:22:08.40 ID:9W4ZUN5iM
お前らの好きだったHuaweiはどうなったの
42 : 2020/12/17(木) 08:26:50.09 ID:mlScm3/N0
>>41
トランプに殺されたから代替機を探してるところ
43 : 2020/12/17(木) 08:38:03.62 ID:UGV/C62P0
OPPOのワイ
44 : 2020/12/17(木) 08:48:15.26 ID:fwjWzHZ20
12miniが買えない位貧乏になっちゃったか
46 : 2020/12/17(木) 09:10:43.79 ID:MqoRxyfgM
ハイスペックなスマホなんか買ってなにすんの?たかだか電話だぜ
それこそメーカーに踊らされている
51 : 2020/12/17(木) 09:36:22.93 ID:mlScm3/N0
>>46
スマホが電話っていつの時代だよおじいちゃんwww
55 : 2020/12/17(木) 14:55:34.67 ID:MqoRxyfgM
>>51
ほんと馬鹿は養分だな
47 : 2020/12/17(木) 09:12:51.73 ID:/FPzMy5y0
顔認証はマスクしてたらだめだし暗いところでもだめで不便なんだよな
48 : 2020/12/17(木) 09:22:30.58 ID:7VnZ69ob0
ネットとSNSともしもしが快適にできれば十分なんだよ
49 : 2020/12/17(木) 09:31:04.84 ID:YQPbVDSE0
iPhone11なら6万で買えるよ
1年使っても4万くらいでリセール出来るから実質2万
50 : 2020/12/17(木) 09:35:35.13 ID:2JU32dA/0
XS512GBとか縛り無しで一括無料で貰えるぞ
52 : 2020/12/17(木) 09:39:58.17 ID:bPJicqSB0
redmi note 9sさいつよ
来年は3万以下でantutu35万位のが出そう
54 : 2020/12/17(木) 09:57:26.20 ID:5Iqd+NDjx
>>52
れどみは投げ売りが無かったら微妙
安さに釣られて買っちゃったけど、デカ過ぎて使いづらい
片手で操作しにくいねん
53 : 2020/12/17(木) 09:52:42.38 ID:F0bvcnBsp
衰退途上国の現実
56 : 2020/12/17(木) 15:00:03.33 ID:Ab+9Pnlga
元々日本人の購買力なんてこんなもんだった
14万もするiPhone10を持ってるやつがうじゃうじゃ居た3年前がおかしい
それが借金だと気づかずにキャリアに割賦させられてた

コメント

タイトルとURLをコピーしました