
【これにはグレタもニッコリ🤗】「海で溶ける」プラスチック開発大阪大、植物材料で作製#海洋プラスチック問題🌏

- 1
枝野氏「減税派は立憲民主党から出ていけ!」 →党員は減税派が大勢を占めている事が判明1 : 2025/04/18(金) 20:15:22.90 ID:TPl/4e1v0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2fffb9c6ea286ac5da3f29...
- 2
【訃報】ガチのマヂで日本の治安終わってきてないか、最近不審な死体発見が多すぎる1 : 2025/04/19(土) 00:24:05.35 ID:BwynlN5n0 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6535915 2 : 2025/04/19(土...
- 3
トランプ大統領、中国との衝突に備えた米軍の作戦計画を国防総省がイーロン・マスク氏に説明するのを中止するよう命令1 : 2025/04/19(土) 00:01:51.91 ID:Bo5x5nXQ9 中国に関する米軍の作戦計画、トランプ氏がマスク氏への説明中止命じる…「越えてはならない一線」引いたか 【ワシント...
- 4
税務職員、風俗店勤務や「パパ活」で報酬188万円 副業で懲戒処分 名古屋国税局1 : 2025/04/19(土) 00:11:23.50 ID:iovVtPYp9 名古屋国税局は18日、許可を得ずに副業をして188万円の報酬を得たとして、愛知県内の税務署に勤務する20代の女性...
- 5
立民・野田佳彦代表、辻元清美代表代行の「解職はない」 個人献金「不適切記載」発覚で1 : 2025/04/18(金) 23:26:38.78 ID:wetvW4es9 立憲民主党の野田佳彦代表は18日の記者会見で、個人献金の「不適切記載」問題が発覚した辻元清美代表代行(参院比例)...
- 6
大阪信用金庫の職員が客の預金など約2000万円着服「競馬と借金返済に」使ったと説明 懲戒解雇処分1 : 2025/04/18(金) 23:13:00.74 ID:lgWD3xgD9 「競馬と借金返済に」使ったと説明 大阪信用金庫の職員が客の預金など約2000万円着服 懲戒解雇処分 https:...
- 7
【中国人ユーチューバー】「日本人に思い知らせる」食い散らす動画が物議 台湾メディア報じる1 : 2025/04/18(金) 23:05:08.88 ID:fTrXrRAy 刺し身などを大食いする様子が物議を醸している中国人ユーチューバーの動画の一部 中国人の男性ユーチューバーが日本の海...
- 8
【共産党】共産党県議、自衛隊訓練は「人殺しの訓練」 家族会「強く憤り」抗議、県議団は謝罪1 : 2025/04/18(金) 23:23:55.15 ID:wetvW4es9 滋賀県議会の中山和行議員(共産党)が本会議で、自衛隊の訓練を「人殺しの訓練」と発言したのは隊員に対する侮辱や差別...
- 9
【自衛隊訓練は人殺し訓練】滋賀県共産党県議発言に自衛隊家族会が抗議へ1 : 2025/04/18(金) 23:14:41.94 ID:UVGRPdlm0 滋賀県議会の中山和行議員(共産党)が本会議で、自衛隊の訓練を「人殺しの訓練」と発言したのは隊員に対する侮辱や差別...
- 10
【悲報】岩屋外務大臣、とんでもなく恥ずかしい行動をしてしまう…【悲報】岩屋外務大臣、とんでもなく恥ずかしい行動をしてしまう… 暇人\(^o^)/速報
- 11
【対日貿易赤字をゼロにしたいとトランプ米大統領】「日本で米国の自動車が走っていない」1 : 2025/04/18 21:40:38 ??? 対日貿易赤字をゼロにしたいとトランプ氏 4/18(金) 21:26 トランプ米大統領は赤沢経済再生担当相と会談した際、米国の対日貿易赤字をゼロ...
- 12
【医師監修】「うつ病」に「なりやすい人」と「なりにくい人」の違いをご存じですか?1 : 2025/04/18 19:55:47 ??? 編集部: うつ病には、なりやすい人となりにくい人がいるのでしょうか? 種市先生: うつ病には、“なりやすい人”と“なりにくい人”がいます。例え...
- 13
広島カープ、サイン盗みの疑いをかけられる広島カープ、サイン盗みの疑いをかけられる 反日うぉっち!
- 14
広島カープ、サイン盗みの疑いをかけられる1 : 2025/04/18(金) 22:32:49.70 ID:wVVPoqvw0 950:どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1b67-YPzJ [111.237...
- 15
埼玉・吉川市でドラム缶に入った遺体発見埼玉・吉川市でドラム缶に入った遺体発見 哲学ニュースnwk
- 16
中尾ミエ、週刊誌の不倫報道に苦言 「取り上げる必要ない、仕事場でいいって思う人がいた方が…」1 : 2025/04/18(金) 22:48:23.38 ID:Jm5ektLj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2ce60875f049c79c5c0fdf...
- 1 : 2020/03/17(火) 21:39:27.26 ID:brdsbUjv9
2020/3/17 05:58 (JST)3/17 06:09
でんぷんと植物繊維のセルロースを原料に、海で溶けるプラスチックを開発したと、大阪大の宇山浩教授(高分子材料化学)らが17日までに発表した。水に強く気体を通さない特長を生かして食品の包装などに使えそうで、宇山さんは「海洋プラスチックごみ問題を解決する一助になってほしい」と語った。チームはでんぷんと植物由来のセルロースから、透明で厚さ0.1ミリほどのシートを作製した。でんぷんは水に弱いが、セルロースと混ぜて乾燥させると耐水性が向上。厚さが同じ既存のプラスチックに比べ、引っ張る力に対する強さが2倍以上になった。https://this.kiji.is/612389702155519073
- 2 : 2020/03/17(火) 21:41:17.78 ID:k5Gtvv3L0
- そもそもこれはプラスチックではないだろう
- 3 : 2020/03/17(火) 21:41:25.55 ID:Fo1G45/v0
- グレタは歴史に残る偉人
一方お前らは人生の敗北者 - 4 : 2020/03/17(火) 21:41:28.20 ID:G3UgLK2S0
- 理解できるかな
- 5 : 2020/03/17(火) 21:41:54.88 ID:mnlOTTKN0
- 赤潮待ったなしじゃないの?
- 6 : 2020/03/17(火) 21:41:55.01 ID:4DUZi/KH0
- グレタに無料で肖像権貰って欧米に販売しよう
- 7 : 2020/03/17(火) 21:42:29.17 ID:i4XOKXpK0
- 北浜で溶ける遺産
- 8 : 2020/03/17(火) 21:43:12.07 ID:rLiEp/xE0
- 水に溶ける水着の方が色々と楽しくて良いと思うけど
- 9 : 2020/03/17(火) 21:43:25.38 ID:yGckX2hE0
- そら、プラスチックちゃうなー
- 10 : 2020/03/17(火) 21:43:50.87 ID:4sRqsuhh0
- グレタ?
- 11 : 2020/03/17(火) 21:44:56.20 ID:4oy/3iLo0
- スレタイにはいちいちグレタって入れなくていいよ
- 12 : 2020/03/17(火) 21:45:00.09 ID:XAZ+ai7T0
- どれくらいで分解するの
- 13 : 2020/03/17(火) 21:45:32.07 ID:1hrwLmO60
- 食っても人体には無害なのかね
- 58 : 2020/03/17(火) 22:09:11.75 ID:BDwsEywz0
- >>13
人はセルロース分解できないんじゃないっけ?
下痢するんじゃない? - 83 : 2020/03/17(火) 23:21:58.04 ID:XYkYicbc0
- >>58
お腹のそうじができる - 14 : 2020/03/17(火) 21:46:13.50 ID:YyT+bLtq0
- スレタイ
変だよ
ジップらいけよ 無能 - 16 : 2020/03/17(火) 21:47:25.82 ID:aBpgNayd0
- >>14
さんをつけろよ - 76 : 2020/03/17(火) 22:51:41.79 ID:YyT+bLtq0
- >>16
どこにつけるんだ無能さんよ
- 15 : 2020/03/17(火) 21:46:52.54 ID:aBpgNayd0
- 太陽光発電のために近所の山がどんどん削られてるんだけど
- 17 : 2020/03/17(火) 21:48:06.68 ID:opZ59PwC0
- それを素材にして水着作ろうぜ
- 18 : 2020/03/17(火) 21:48:08.44 ID:EgIjo/Y90
- 普通に生活してたら
海にプラスチックごみなんか流出しない
漁師と中国と南北朝鮮が犯人だろ - 19 : 2020/03/17(火) 21:48:47.24 ID:ZpxDcAq70
- ビニール繊維のビキニに期待
- 20 : 2020/03/17(火) 21:50:07.81 ID:5bKCwf140
- プラスチックが悪いんじゃなくてそこらに捨てるやつが悪いんだろが
- 28 : 2020/03/17(火) 21:54:15.56 ID:uC6TGRLB0
- >>20
風で飛ぶ
ゴミが海流なんかで集積してるところを環境団体は撮影する湾岸戦争で海鳥を捕まえて油をぶっかけたのも環境団体
- 22 : 2020/03/17(火) 21:51:55.54 ID:xwAfeBac0
- 海で溶けると聞けば水着かと思って、来ました
- 25 : 2020/03/17(火) 21:53:20.90 ID:LINuEj040
- >>22
俺もそう思った。
でも、瞬時に溶けるとすぐにバレるから
泳いで30分くらいで溶けるのがいいね。 - 23 : 2020/03/17(火) 21:52:45.09 ID:O8C5sKUb0
- グレタのニッコリ顔が想像できない
- 24 : 2020/03/17(火) 21:53:05.41 ID:3+6iHdEb0
- グレタがんばれ
ネトウヨだまれ - 26 : 2020/03/17(火) 21:53:34.56 ID:d213ECPw0
- 海で溶けて手で溶けない
- 27 : 2020/03/17(火) 21:53:41.89 ID:Z5143Okn0
- グレっちは大人になったら赤面しちゃうかな?
- 35 : 2020/03/17(火) 21:57:58.86 ID:fP8MpD260
- >>27
赤だけにな - 29 : 2020/03/17(火) 21:54:59.06 ID:N+HA9Qzg0
- スイスもコロナってきたのでそんな余裕はない
- 30 : 2020/03/17(火) 21:55:10.76 ID:6c/UvCS90
- ペットボトルをこれに置き換えられるくらい量産性が上がってコストが下がれば画期的だけどな
- 31 : 2020/03/17(火) 21:55:15.05 ID:62oYBiAE0
- 溶けた後に問題が起きそう
- 34 : 2020/03/17(火) 21:57:27.40 ID:1Cz7Di5o0
- >>31
溶けて粉々に成ったマイクロプラスティックが問題やのにね。 - 32 : 2020/03/17(火) 21:56:52.22 ID:w1Veg8dZ0
- たまにウ●コみたいな強烈な匂いがする工具箱ってあるだろ
あれはドライバーの取っ手部分のプラスチックの匂いなんだよ
埋めれば土に還る天然素材のプラスチックなんだそうだ自然に優しいプラスチックは人間には優しくないってことだよ
- 33 : 2020/03/17(火) 21:57:21.97 ID:NW0ZFD7i0
- グレタのビジュアルはよく知ってるはずなのにイメージがジャバザハットなんだけど
- 36 : 2020/03/17(火) 21:59:13.91 ID:zmWR1O1U0
- 水に強いのに海で溶けるの?
火に強いけど良く燃えるみたいな感じ? - 37 : 2020/03/17(火) 21:59:28.09 ID:wmTFCOU40
- デンプンとセルロースに熱可塑性あったっけ? プラスチックじゃなけりゃ、加工方法変えなきゃならんから既存のポリマー材料の代替たり得ない
- 38 : 2020/03/17(火) 21:59:55.93 ID:lgcPHXAp0
- レジ袋有料化は取り消し?
- 39 : 2020/03/17(火) 22:00:05.85 ID:sGzkvm600
- 調理して食べれそうな感じね さすがに無理か
- 40 : 2020/03/17(火) 22:01:15.16 ID:Dnvxzr/x0
- 俺がグレタのやさグレタ心を溶かしてあげるよ
グレタはね、愛に餓えているんだ
だからあんな攻撃的な発言をする
俺がグレタの凍りついた心を溶かしてあげるよ - 41 : 2020/03/17(火) 22:01:38.90 ID:7dZ0Q7V80
- 生分解性プラスチックも、分解しにくいプラスチックを食べるバクテリアも
何十年も前に開発されているのに、マイクロプラスチック詐欺のせいで
ずっと日の目を見ない状態だったな - 42 : 2020/03/17(火) 22:01:53.37 ID:bPs0Ps2C0
- 阪大すごくね?
- 43 : 2020/03/17(火) 22:02:40.02 ID:JDP9H4Yl0
- これ食えるじゃん
- 44 : 2020/03/17(火) 22:03:57.86 ID:3ZCwpF/o0
- この生地で水着作ってよ。
- 54 : 2020/03/17(火) 22:07:47.89 ID:6hh3kHi90
- >>44
グレタに着せればいい
何とも思わないけど - 45 : 2020/03/17(火) 22:04:05.25 ID:tJ6m26UW0
- とうもろこしの奴で8年前にはあったような?
- 46 : 2020/03/17(火) 22:04:15.38 ID:zcUZLejk0
- なんか溶けたほうが不味くね?
それ海水と混ざるって事だろ??? - 47 : 2020/03/17(火) 22:05:00.52 ID:P7op36fm0
- さんつけろよデコ助やろう
- 48 : 2020/03/17(火) 22:05:20.54 ID:bDZqfsnQ0
- 海水に近いものを入れると溶けて漏れちゃうのかな
- 50 : 2020/03/17(火) 22:05:58.82 ID:pVSCCFao0
- こんなん前からあったやろー
- 51 : 2020/03/17(火) 22:05:58.82 ID:iynUNCbW0
- 昔も分解できるプラスチックとか言って
乳酸か何か由来ので作ってたけど定着せんかったね
変色してたし性能で劣るのかな
これが成功すればいいけどどうだろう - 53 : 2020/03/17(火) 22:07:20.58 ID:7dZ0Q7V80
- >>51
普通のプラスチックを分解するバクテリア探すほうがずっと楽なんだぜ
しかも二十年以上前に、阪大が発見していたはず
これも阪大だけどな - 52 : 2020/03/17(火) 22:07:15.37 ID:9TsXOTPz0
- プラスチック風容器やね
ええやん - 55 : 2020/03/17(火) 22:08:49.74 ID:bPs0Ps2C0
- インスタントラーメンさえろくに作れるか
怪しい奴らがケチをつけてて草 - 56 : 2020/03/17(火) 22:08:57.05 ID:Tq9Rkb3y0
- バイオBB弾みたいな感じ?
- 65 : 2020/03/17(火) 22:20:22.28 ID:hJkQtgX70
- >>56
ずっと残ってるよなあれ - 57 : 2020/03/17(火) 22:09:00.69 ID:8JoznoZK0
- 風呂敷流行らせた方がいいんじゃないか
そういう歴史的文化あるのに、もったいない - 59 : 2020/03/17(火) 22:09:47.30 ID:wx0RBEUO0
- でもグレタに告白されたら付き合うよな?
- 60 : 2020/03/17(火) 22:10:51.73 ID:FVT3sppD0
- マイクロプラスチック原因の1位は漁網
解けるんじゃ代替にならない
- 63 : 2020/03/17(火) 22:18:54.54 ID:FK61ZOrD0
- >>60
漁具がプラスチックになった当初はすげー画期的だったんだがなぁ - 68 : 2020/03/17(火) 22:22:06.49 ID:7dZ0Q7V80
- >>63
お陰で、プラスチックを食べるバクテリアの発見が宙に浮いたと思っている - 61 : 2020/03/17(火) 22:15:04.72 ID:djVxHxCQ0
- ケツ拭けるの?
- 62 : 2020/03/17(火) 22:17:14.52 ID:HookwgR00
- もともと自然界にないものを合成して作り出すと結局害になりそうな予感
- 64 : 2020/03/17(火) 22:19:25.82 ID:j2GNU1Od0
- これならグレタが食べても大丈夫だね
- 66 : 2020/03/17(火) 22:20:58.15 ID:dK2b/YL50
- マイクロプラスチック原因の一位は化繊を洗濯することだと思ってたわ
- 67 : 2020/03/17(火) 22:21:32.65 ID:kt7qdf9x0
- これはセルロースアセテートかな?
- 69 : 2020/03/17(火) 22:28:23.65 ID:xMvsHWv40
- これはどちらかという紙袋なのでは?
- 70 : 2020/03/17(火) 22:31:27.58 ID:F+SslVYG0
- 植物由来100%のレジ袋なら無料で配ってもokなんだっけ?
早くそういうの作ってくれ
もう今月からレジ袋廃止の調剤薬局があるんだよ
薬はレジ袋ごとに分けているから、無くなると困るんだ - 72 : 2020/03/17(火) 22:32:01.33 ID:7A22RWaR0
- 食糧不足になるからでんぷんが勿体ない
技術の進歩は良い - 73 : 2020/03/17(火) 22:35:50.93 ID:1S93bS+y0
- 知恵で問題を解決していくのが人間の凄いところだよな
- 74 : 2020/03/17(火) 22:36:52.18 ID:7XtVunvw0
- 口だけグレタはアホほど持ち上げるのにこういう地道に人類に貢献する企業や学者には見向きもしないのよね、リベラルの人らって
- 75 : 2020/03/17(火) 22:51:09.78 ID:4/H1STI70
- あいつはマイクロでんぶんガー
と言いはじめるだろ - 77 : 2020/03/17(火) 22:53:48.45 ID:PdKkc3PW0
- つーかコロナでプラスチックやビニールの需要ダダ上がりなんだが
- 78 : 2020/03/17(火) 22:58:07.66 ID:C1yqvALd0
- プラスチックは燃やして処分すればいいんだよ。馬鹿なの?
- 79 : 2020/03/17(火) 23:07:00.78 ID:W+11p9VU0
- 誰だグレタって どこのグレタだ
グレタはプラのこと言ってねえ >>1馬鹿すぎ - 80 : 2020/03/17(火) 23:12:50.16 ID:jGcAA5MV0
- グレタ「余計なことすんな」
- 81 : 2020/03/17(火) 23:19:55.35 ID:NTpQBTjG0
- 胃液で溶けるの開発した方がいいんじゃね?
- 82 : 2020/03/17(火) 23:21:56.93 ID:IQI1rkIF0
- 胃液で溶ける前に梅で溶けた方が良いだろ…
- 84 : 2020/03/17(火) 23:22:55.17 ID:xE7MFSg80
- (・∀・;)海亀が食べてくれそう
コメント