【調布陥没】 原因判明、やはりトンネルシールドマシン通過によるもの NEXCO東日本が補償へ

1 : 2020/12/17(木) 08:13:34.30 ID:OyDhUwzK0


【独自】調布陥没 NEXCO東日本が住民に補償へ 有識者委、工事が主因と分析
2020年12月17日 05時50分

 東京外かく環状道路(東京外環道)の地下トンネル工事ルート上にある東京都調布市の住宅街で市道が陥没し、
地下に空洞が見つかった問題で、東日本高速道路(NEXCO東日本)の有識者委員会が、
トンネル工事が原因となったとする中間報告をまとめ、同社が被害を補償する方針を固めたことが分かった。
18日にも公表する。(花井勝規)

 現場は、京王線つつじケ丘駅から東南の住宅街。
 9月中旬に直径16メートルの国内最大のシールドマシンが地下47メートルを通過し、振動や騒音が継続的に発生。
 10月18日の市道の陥没に続き、11月中には近くで2つの空洞が見つかった。

 複数の関係者によると、有識者委員会はボーリング調査などの結果を分析し、シールドマシンによる
トンネル掘削工事の振動が原因との見方を強めた。

続きはうぇbで
https://www.tokyo-np.co.jp/article/74718
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/12/17(木) 08:14:25.00 ID:OyDhUwzK0

 工事の振動で地下の砂や土が揺さぶられ、地下水に流されるなどして地中に空洞が発生したなどと分析するとみられる。
 シールドマシンが土砂を取り込みすぎた結果、空洞が生じた疑いも指摘する。

 さらに現場一帯の「特殊な地盤」も発生原因として挙げる。
 地下深くに小石など「礫」が多く振動を吸収する細かな土砂が少ない上、地面近くは軟弱地盤のため、
シールドマシンによる地下工事の振動が地表に伝わりやすかったとされる。

 同社は、周辺の住宅街で発生した外壁タイルの落下やガレージのゆがみ、外階段の亀裂など被害に関し、
各戸の状況に応じて補償を進める方針だ。

 被害はトンネル工事ルートの真上にとどまらず、広範囲で確認されており、NEXCO東日本は周辺の
約1000軒を対象に調査している。
 今後、詳細な原因究明を進め、年度末に最終報告をまとめ、その後の工事再開を目指す。

3 : 2020/12/17(木) 08:14:27.18 ID:He4anlEa0
どーすんのこれ
4 : 2020/12/17(木) 08:14:29.53 ID:L14xZZhZ0
まぁそりゃそうだよな

しかし皮肉な結果になったなw

5 : 2020/12/17(木) 08:14:50.21 ID:5zagMCvY0
まだ伸ばさなきゃいけないけどどうすんだ
12 : 2020/12/17(木) 08:16:09.26 ID:muwA7HLFM
>>5
少し深く掘るくらいしか出きなさそう
6 : 2020/12/17(木) 08:14:59.82 ID:w+hwjaIx0
知ってた
7 : 2020/12/17(木) 08:15:32.21 ID:He4anlEa0
地下鉄はこういう問題おこらないの?
19 : 2020/12/17(木) 08:17:23.30 ID:8CXn7jsOa
>>7
可能性はなくはないけど穴の大きさが別物だから
53 : 2020/12/17(木) 08:27:58.63 ID:RKYajQDQM
>>7
博多も新横浜も地下鉄工事による陥没だぞ
8 : 2020/12/17(木) 08:15:32.29 ID:LgInVkvRd
他に原因は無いしな
9 : 2020/12/17(木) 08:15:34.30 ID:AXE7nWasM
あら~^
10 : 2020/12/17(木) 08:15:37.52 ID:sXjHNa58d
これも税金から出るんだろ?
15 : 2020/12/17(木) 08:16:50.08 ID:He4anlEa0
>>10
通行料金からでるんじゃ
11 : 2020/12/17(木) 08:16:04.98 ID:X/9IfFRid
よく認めたな
調布だからだな
13 : 2020/12/17(木) 08:16:26.23 ID:He4anlEa0
ネクスコはあんま地下掘る経験ないから難しいこと考えずに掘ってたのかな
14 : 2020/12/17(木) 08:16:36.75 ID:4SJvhkhza
掘った土砂はどこへいくの?
16 : 2020/12/17(木) 08:16:52.36 ID:IG2W4R9S0
こんなもん補償しきれないだろうしお小遣いでも渡してチャンチャンか
17 : 2020/12/17(木) 08:16:55.11 ID:2B/Eu+hN0
大深度法は欠陥
18 : 2020/12/17(木) 08:16:56.78 ID:i8wGeFgoH
隠蔽して突き進んでたら安倍になるところだった
20 : 2020/12/17(木) 08:17:35.98 ID:KbxgIWve0
人力で掘るのか
21 : 2020/12/17(木) 08:17:51.59 ID:VIwfN9Uka
あまり深く掘るとマントル層突き破りそう
22 : 2020/12/17(木) 08:18:05.11 ID:TFV2487P0
>同社は、周辺の住宅街で発生した外壁タイルの落下や
>ガレージのゆがみ、外階段の亀裂など被害に関し、
>各戸の状況に応じて補償を進める方針だ。

えっ、実費だけですか?

23 : 2020/12/17(木) 08:18:40.86 ID:tSdt01oh0
ネクスコとしてはこの道路の建設は国民負担だから
工事との因果関係を認めても屁でもないから・・・
24 : 2020/12/17(木) 08:19:18.35 ID:Iv+c1kgTM
原因は最初から分かっとる
25 : 2020/12/17(木) 08:19:45.50 ID:OnupIco8M
地表の被害だけ直して逃げようとしてる
26 : 2020/12/17(木) 08:20:00.44 ID:WgQ0WN0k0
ヤフコメで必死に工事は関係ないって主張していた連中は、どうするんだろうな。
32 : 2020/12/17(木) 08:21:27.95 ID:WKSd2EEF0
>>26
どんな勢力が必死に擁護してるのか想像つかない
64 : 2020/12/17(木) 08:30:22.25 ID:4hlxsWGX0
>>32
素直に考えるとNEXCOが世論操ろうと雇った業者じゃね?
あとは多分嫉妬だろう、何に対する嫉妬かは知らんけど…
88 : 2020/12/17(木) 08:39:45.43 ID:36oSLmnd0
>>64
なんだかネトウヨもQちゃんたちも論理的思考ができなくて悔しいから逆張りしてんのかなって思えてきた
単純に知能が足りてなくてそれを認められない人たち
93 : 2020/12/17(木) 08:41:21.02 ID:P+2MKHLL0
>>64
NEXCOにそんな部署は無いしノウハウも無い。もしやりたくてもお役所だから何か一つするのにもすげえ時間かかるからあり得ねえわ
37 : 2020/12/17(木) 08:23:19.29 ID:UBZz7VWn0
>>26
そんなキチゲェいたのか…
27 : 2020/12/17(木) 08:20:10.12 ID:bQyQp7Bs0
大深度法どうすんのこれ?
30 : 2020/12/17(木) 08:20:44.38 ID:QwpIRgMi0
>>27
国家賠償させようや
28 : 2020/12/17(木) 08:20:21.39 ID:QwpIRgMi0
ヤバすぎでしょ
29 : 2020/12/17(木) 08:20:29.90 ID:HW1yvvn7M
認めただけ偉いよ
でも前例ができたからこれ以降の地下工事うかつにできんでしょ
31 : 2020/12/17(木) 08:21:03.91 ID:cDdtSUef0
税金ジャブジャブだからここで止めるわけにはいかない!
33 : 2020/12/17(木) 08:21:41.75 ID:aHhQ4Yo2M
住人は納得するのかね
俺だったら補償されたとて一度陥没した所住みたくないけど
34 : 2020/12/17(木) 08:22:12.20 ID:cV2vMXxSM
えらい規模の賠償になるんだが払えるのか?
超大企業だろうが厳しくね?
49 : 2020/12/17(木) 08:26:39.45 ID:P+2MKHLL0
>>34
実質的には都と国交省が負担するから費用面ではNEXCOは困らない
55 : 2020/12/17(木) 08:28:19.02 ID:wHj+m3lb0
>>49
何予算で出すのさ
74 : 2020/12/17(木) 08:37:19.70 ID:P+2MKHLL0
>>55
国交省が毎年出してる3兆弱の有料道路事業費
35 : 2020/12/17(木) 08:22:59.88 ID:h2H9+XHj0
大地震が来た時の楽しみができたな
36 : 2020/12/17(木) 08:23:03.19 ID:ZKfGhTyZM
安くなった上の土地買い取って道路にしたら一石二鳥だな
61 : 2020/12/17(木) 08:29:54.58 ID:JZDO5yn30
実害のみ補償ってのがまあそうだろうなと思う反面やべーと思える
>>36
これで問題解決できるな
悪徳地上げ屋もビックリのマッチポンプ
38 : 2020/12/17(木) 08:23:44.39 ID:Xl+bDz+sM
一律何メートルはセーフとか頭悪すぎる
せめて地盤調査してから掘れよ😠
39 : 2020/12/17(木) 08:23:46.35 ID:kWNlds9R0
リニアも終わりだな
40 : 2020/12/17(木) 08:24:15.86 ID:7aIEFT9t0
最近工事中の事故多くない?
41 : 2020/12/17(木) 08:24:27.56 ID:5KpaYC930
>周辺の住宅街で発生した外壁タイルの落下やガレージのゆがみ、外階段の亀裂など被害に関し、各戸の状況に応じて補償を進める方針だ

ヤベーな庭に穴空いてても地下にクソでかい空洞あっても上物が変形したり割れたりしなきゃ補償無いのかよ

42 : 2020/12/17(木) 08:25:02.46 ID:dIY6V3OAM
隠蔽しないだけマシと思われる今の日本すごい
43 : 2020/12/17(木) 08:25:03.86 ID:KBMFnVPs0
補償できるレベルじゃねぇだろ
44 : 2020/12/17(木) 08:25:28.04 ID:X/9IfFRid
自分の家の下調査してもらわんと住めないだろ
45 : 2020/12/17(木) 08:25:29.44 ID:rItBo7ji0
大深度法の欠陥としてNEXCOが国賠訴訟やな
ほな税金かよ
59 : 2020/12/17(木) 08:29:01.65 ID:Jcpux9LBM
>>45
これは平成3大バカ査定決定だな
46 : 2020/12/17(木) 08:25:34.92 ID:oplbj49p0
ニッポンの技術(笑)
47 : 2020/12/17(木) 08:25:44.80 ID:IlhibnJF0
進路上に上級国民でもいたのか?
48 : 2020/12/17(木) 08:26:25.37 ID:Pn0QXECU0
ジャアアアアアアアアアアアアア
50 : 2020/12/17(木) 08:27:30.23 ID:Pn0QXECU0
冷静に考えると浅すぎるよな
51 : 2020/12/17(木) 08:27:43.23 ID:yRXifK78r

和人、見損なったぞ…
52 : 2020/12/17(木) 08:27:49.61 ID:wHj+m3lb0
シールドマシンの振動で陥没するなら大地震が来たら液状化現象などあるんじゃないかな
57 : 2020/12/17(木) 08:28:50.43 ID:7kd3EBsq0
>>52
あるだろうな
54 : 2020/12/17(木) 08:28:09.24 ID:72BgF88b0
地震がきたら全部陥没するだろこれ
56 : 2020/12/17(木) 08:28:49.84 ID:j7sFE/LR0
16メートルもあるのか
駅まえの雑居ビルが地面の中を動いてるようなものだな
58 : 2020/12/17(木) 08:28:55.14 ID:O7yvBY5a0
掘ったトンネルどうすんの?
埋めれば戻るってもんでもないでしょ
60 : 2020/12/17(木) 08:29:07.28 ID:71VgS0mH0
勝手に穴掘られて家壊された挙句にお前の地盤弱えなって発表された住民かわいそう。そんなん発表されて今後売れるんか?
82 : 2020/12/17(木) 08:38:53.52 ID:cnxSXcd50
>>60
トンネル掘ったら陥没した地域なんて普通の判断力ある人なら買わないわ
113 : 2020/12/17(木) 08:45:27.03 ID:m3qZIJ9Wr
>>82
この世の中普通の判断力がない人は多いから誰か買うよ
川の側に家買うアホとかいるし
62 : 2020/12/17(木) 08:30:11.86 ID:8hmqeMmu0
補償したところで
地下に大穴があり、いつ崩れるか判らない恐怖は消えないのでは?w
68 : 2020/12/17(木) 08:31:38.11 ID:tK0H+E3k0
>>62
だよな
63 : 2020/12/17(木) 08:30:19.11 ID:z4jwKaTkM
大深度法って深ければ地表への影響は無いから理論だけど嘘じゃん
技術がまだ足りてなかったんだから都構想みたく効力の一時停止をしろよ
97 : 2020/12/17(木) 08:41:55.70 ID:5EGqm20fd
>>63
ていうか全然大深度じゃない
地表までトンネルの直径の倍しかない
●土
●土
○トンネル
110 : 2020/12/17(木) 08:44:37.46 ID:YbEaN9UYK
>>97
そうそう
直径16か19くらいで、海蛍のトンネルで使ったのより大きいからなあ
神戸のは直径が小さかった
65 : 2020/12/17(木) 08:30:31.68 ID:En9x2qKsa
家建てる前の地盤改良も杭打ちも意味をなさなくなってそう
66 : 2020/12/17(木) 08:30:41.43 ID:xnbhBcoDd
どこの業者か知らんがクソ適当な工事監理してるんだなw
67 : 2020/12/17(木) 08:31:27.58 ID:69OQ1glI0
リニアどうすんの?
69 : 2020/12/17(木) 08:32:54.36 ID:3aTcYscI0
断言するけど、地盤条件が悪かったにしろ、主因は掘削土の過剰取込みだよ
トンネル断面以上の土を取ったから空洞ができただけ
地盤条件云々は背景要因に過ぎない
96 : 2020/12/17(木) 08:41:53.49 ID:JZDO5yn30
>>69
今回みたいな地盤箇所で、その過剰取り込みを回避しての工事ってできたんかな
112 : 2020/12/17(木) 08:45:26.85 ID:FL5FOfkEd
>>96
地盤に固化剤を注入しながらとかかな
70 : 2020/12/17(木) 08:35:53.87 ID:ApF+PwulM
地下の土地って権利はどこにあるの?
土地所有者じゃないの?
71 : 2020/12/17(木) 08:36:12.39 ID:oyOmwuUh0
しらを切るのが最近の風潮だっただけに認めただけで偉いと感じてしまう
俺の頭もだいぶ侵されてきたな
109 : 2020/12/17(木) 08:44:30.83 ID:276jH9170
>>71
隠せなくなったんだろ
72 : 2020/12/17(木) 08:36:23.69 ID:4WbfCyVLd
リニアは?(笑)
95 : 2020/12/17(木) 08:41:41.83 ID:YbEaN9UYK
>>72
◆樫田秀樹 @kashidahideki 2020年11月30日
 東京都調布市での住宅街陥没事故は,「地下40m以深」なら地上地権者との「用地交渉も補償も不要」とした「大深度法」があったから起きた。
 来年度からはリニア中央新幹線の「大深度」掘削が始まる。
 どの「公共施設」がその真上か近くにあるかを整理。教育施設には#をつけた。親御さんは是非関心を
73 : 2020/12/17(木) 08:36:28.37 ID:O0Jo/hHR0
傾いた家なんて資産価値ゼロやん
75 : 2020/12/17(木) 08:37:33.26 ID:Na3A4eXi0
まあつまらんミスが無きゃ沈まんわなw
大深度に文句つけたい馬鹿には残念な結果かw
76 : 2020/12/17(木) 08:37:39.54 ID:R2RfT/ita
与党なら認めないのに
77 : 2020/12/17(木) 08:38:03.83 ID:h5GdVGB00
まさに墓穴掘ってて草
78 : 2020/12/17(木) 08:38:21.34 ID:3kjG4bs90
ったりめぇよ
79 : 2020/12/17(木) 08:38:29.86 ID:5LRzYfxdp
たかだか40mそこらの深さで大深度だなんて
おこがましいとは思わんかね
80 : 2020/12/17(木) 08:38:37.11 ID:6hmJJgxk0
あのとき絶対に認めない保障はありえないって喚いてたキチゲェは何を思うだろうか
81 : 2020/12/17(木) 08:38:46.44 ID:NhzpZnT1M
軟弱地盤認定で地価も下がって踏んだり蹴ったりになるだけだな
83 : 2020/12/17(木) 08:38:57.53 ID:PYL+ol5A0
リニア終了だな
84 : 2020/12/17(木) 08:39:04.04 ID:sR96XqOgd
リニアが本命
85 : 2020/12/17(木) 08:39:20.31 ID:PYL+ol5A0
JR東海の株空売りするか
86 : 2020/12/17(木) 08:39:23.79 ID:jAvSSH2XM
これ道路だから陥没分かったけど
住宅の下とかにも普通に穴空いてるんちゃうの?
87 : 2020/12/17(木) 08:39:28.48 ID:PSXmOsIAd
どうせ税金だろ
89 : 2020/12/17(木) 08:41:00.09 ID:YbEaN9UYK
実は、隣にもう1本掘る
90 : 2020/12/17(木) 08:41:04.69 ID:LJuQOBvF0
栃木福島に首都移転させろよな
91 : 2020/12/17(木) 08:41:09.11 ID:gVVQ9DzMM
利便性の高い場所に住むのも考えものだな
地下掘られちゃたまんない
92 : 2020/12/17(木) 08:41:21.02 ID:1zwaP6CV0
地上強制立ち退きさせるために知ってて掘ったんちゃうか
101 : 2020/12/17(木) 08:42:45.41 ID:P+2MKHLL0
>>92
立ち退きさせたら膨大な時間と金がかかるからわざわざ地下トンネル掘ってんだろうが
94 : 2020/12/17(木) 08:41:36.42 ID:55xwGM+ja
なんか地震とか来るとまた傾いたりしそうなんだけど。引っ越したくてももう売れないかな
98 : 2020/12/17(木) 08:42:00.65 ID:FL5FOfkEd
>>1
日本にはこういう有識者委員会は求められていない
99 : 2020/12/17(木) 08:42:16.07 ID:IwzDhHQsM
誰かいってやれよ、
つつじヶ丘は河原の底の堆積土だから掘ったら崩れる
100 : 2020/12/17(木) 08:42:20.72 ID:XlWjXBi1d
東京は地下にボコボコ穴掘りまくって地表の景観良くしようとしてる最中じゃなかったっけ
もうあかんでしょ
102 : 2020/12/17(木) 08:43:14.98 ID:x6LIyjN6a
さっさと作れよ
103 : 2020/12/17(木) 08:43:53.81 ID:zjECjWWHM
大深度の工事は地上に影響が無いという建前が崩れるから色々と影響が出てきそう
104 : 2020/12/17(木) 08:43:59.58 ID:h5GdVGB00
首都直下地震の時に、他にもある空洞見つかりそう
106 : 2020/12/17(木) 08:44:03.24 ID:G2Heb9EZ0
東京はそのうち沈没するんじゃないの
107 : 2020/12/17(木) 08:44:05.67 ID:tFenTEXeM
根本的には地上建設を反対したプロ市民のせいだよね
って方向で擁護されそう
108 : 2020/12/17(木) 08:44:16.09 ID:CH4hJyi90
調布の上級国民には知らんぷり出来んかったか
111 : 2020/12/17(木) 08:45:07.04 ID:er96mWU20
もう住めんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました