
【経済】 ベトナム、スイスは「為替操作国」 日中は監視継続―米財務省

- 1
立憲民主、国民民主との合併を希望 国民民主党の榛葉賀津也幹事長「基本理念が違っている」1 : 2025/04/04(金) 21:16:54.56 ID:Ga+YkIkC9 国民民主党の榛葉賀津也幹事長は4日の記者会見で、立憲民主党の小川淳也幹事長が両党の再合併が最も望ましいと発言した...
- 2
「性犯罪マップ」運営を行政指導 加害者とされる情報公開1 : 2025/04/04(金) 21:20:26.88 ID:dl3bOHAW9 ※4/4(金) 21:10 共同通信 政府の個人情報保護委員会は4日、性犯罪加害者として報道された人物の個人情...
- 3
米ゴールドマン「日本円が最善のヘッジ手段」「安全資産として日本円」 米国の景気後退や関税リスク巡り1 : 2025/04/04(金) 21:34:30.29 ID:Ga+YkIkC9 ゴールドマン、円が最善のヘッジ手段-米景気後退や関税のリスク巡り (ブルームバーグ): 米ゴールドマン・サックス...
- 4
中国、レアアース7種を輸出規制対象に 米国への報復措置 即日発効1 : 2025/04/04(金) 21:23:31.17 ID:Jg87qpzM9 【北京共同】中国政府は4日、ジスプロシウムなど7種類のレアアース(希土類)を輸出規制の対象に加えると発表した。米...
- 5
職人だと、メガネ・イギリス・カラス・バガ・メクラ・バリ1 : 2025/04/04(金) 15:19:45.55 ID:lZxprJSp0 今回、取材班が街頭インタビュー用にピックアップした「おじさんビジネス用語10選」は、以下の通り。 1.全員野球…...
- 6
カッチンカッチンやで。冷蔵庫に凍った遺体。司法解剖に1週間かかる予定。裁判所事務官の岩瀬龍彦1 : 2025/04/04(金) 19:45:20.55 ID:ovuZDeTr0 冷凍庫から見つかった遺体…凍っていて司法解剖まで1週間ほどかかる見込み 目立った外傷は確認されず 滋賀・長浜市 ...
- 7
万博のメタンガス 1月と2月に基準値超えも 対策で現在は下回る1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/04(金) 20:26:10.18 大阪・関西万博の会場となる夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)でメタンガスが発生していることをめぐり、 ...
- 8
森永卓郎氏が警鐘していた「AIバブルは崩壊」「日経平均はこれから大暴落」 息子・康平さん「台湾有事は早い方がいい」1 : 2025/04/04(金) 21:09:46.41 ID:Ga+YkIkC9 森永卓郎さんの息子・康平さんが「中国にとっては”台湾有事”は早い方がいい」と分析するワケ 今年1月28日、経済ア...
- 9
石破首相、トランプ関税に対し「トランプ大統領との電話協議を模索」1 : 2025/04/04(金) 21:15:20.48 ID:Jg87qpzM9 https://mainichi.jp/articles/20250404/k00/00m/010/294000...
- 10
「お前も鉈で襲われろ」自民・奥谷氏に1700件の誹謗中傷メール→開示されたら終わりなのにwww1 : 2025/04/04(金) 20:01:07.11 ID:KwdEte6A0 「お前も鉈で襲われろ」 元百条委委員長の奥谷氏にも1700件の誹謗中傷メール 4/3(木) 19:50配信 ht...
- 11
急落した日経平均株価の「下値メド」は3万3000円程度だ~今後の日本株を下支えする業種は?~1 : 2025/04/04(金) 20:41:42.62 ID:7mhx71os9 日本株が下落している。市場の一部には楽観論もあったが、4月2日にアメリカのドナルド・トランプ大統領が発表した「相...
- 12
【緊急】地方の居酒屋wwww1 : 2025/04/04(金) 20:47:14.86 ID:deuaMwSJ00404 2 : 2025/04/04(金) 20:47:57.48 ID:qrGjAS/u00404 黒梅貝の旨...
- 13
長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い1 : 2025/04/04(金) 20:42:02.05 ID:EFG/+4SX9 ※4/4(金) 18:40 東スポWEB 元フジテレビでフリーアナウンサーの長野智子が4日、文化放送「長野智子...
- 14
【動画】ダウンタウンのお笑い、「最悪の性暴力」「何が笑えるの」と現代人に大炎上してしまう1 : 2025/04/04(金) 20:40:53.81 ID:c6BB3K3CM0404 昭和人には面白かったらしい ps://video.twimg.com/amplify_video/174...
- 15
偶然というには出来すぎ…韓国・尹大統領の罷免日時「4月4日11時」が“意味深”と話題「手のひらの“王”の字」にも再注目1 : 2025/04/04(金) 18:56:00.59 ID:wHIdrsaZ 2025年04月04日 尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が罷免された「日にち・時間」が、韓国国内で早速話題になって...
- 16
【大阪万博】「東京では万博が話題になっていない。無料なら良いが、お金を払ってまで2度目はない」万博テストランの来場者から不評の声1 : 2025/04/04(金) 20:36:36.57 ID:dl3bOHAW9 ※4/4(金) 17:06 毎日新聞 2025年大阪・関西万博が13日に開幕するのを前に、万博を運営する「日本...
- 1 : 2020/12/16(水) 23:15:55.25 ID:zLqFLVIn9
2020年12月16日22時40分
【ワシントン時事】米財務省は16日公表した半期為替報告書で、ベトナムとスイスが輸出競争力を高めるため意図的に通貨安を誘導しているとして、
制裁措置の対象になる「為替操作国」に認定した。両国の認定は初めて。
また、大幅な対米貿易黒字を抱える日本や中国などを引き続き「監視対象」に指定し、通貨安誘導をけん制した。- 2 : 2020/12/16(水) 23:16:39.91 ID:rAkm0xAG0
- シモネッタ大統領…
- 3 : 2020/12/16(水) 23:17:22.78 ID:MDOFiSHP0
- 分かってんのかベトナム!!
ベトナム<フエ?
- 4 : 2020/12/16(水) 23:18:04.25 ID:j85Qjd6Y0
- アメリカがやってないって保証は無いんだよなあ
- 5 : 2020/12/16(水) 23:18:28.75 ID:eEkMtj7m0
- これは嫁さんのコロナ後の旅行希望からベトナムが消える事態かな?
- 6 : 2020/12/16(水) 23:18:36.33 ID:0yaB8pum0
- USAの株価操縦マジヤバいですけどね!!!
- 7 : 2020/12/16(水) 23:18:39.56 ID:MXWT3cO20
- 相変わらず敵国認定かよ
円高の嫌がらせ止めろ - 8 : 2020/12/16(水) 23:19:07.82 ID:aXz8kdMY0
- 何様のつもりなんだ
- 9 : 2020/12/16(水) 23:19:41.78 ID:+5NNVhlC0
- どこもだろ
- 10 : 2020/12/16(水) 23:19:54.87 ID:M6A+0TOb0
- 中国は人の事言えないと思うがな。
- 61 : 2020/12/17(木) 00:14:13.43 ID:cIG+NoCZ0
- >>10
ヤバくなったらすぐに市場を止めるからなw - 11 : 2020/12/16(水) 23:21:11.27 ID:FO240YEl0
- youたちはどうなのよ
- 12 : 2020/12/16(水) 23:21:43.58 ID:Jmcfbemt0
- 日本はごくたまに口先介入するだけでずいぶん長いこと為替市場で実弾を撃ってはいないからな
- 17 : 2020/12/16(水) 23:25:27.62 ID:laG//3E40
- >>12
公には撃っていないがステルス介入は常にやってるよ
徐々に円高になりつつあるが他のドルストレートよりドル円は明らかに動きが小さい - 28 : 2020/12/16(水) 23:32:27.63 ID:K8cg7hmy0
- >>17
ステルス介入しているデータあるんですか? - 42 : 2020/12/16(水) 23:48:09.47 ID:gENH4lUj0
- >>28
いわゆるクジラだべ - 37 : 2020/12/16(水) 23:39:53.17 ID:0nl9syVD0
- >>17
もしやってたらバランスシートからバレると思う。 - 13 : 2020/12/16(水) 23:22:23.73 ID:vH8Julau0
- 日中は監視www
米からみたら日中はお仲間なんだろ
- 14 : 2020/12/16(水) 23:23:46.42 ID:o4dujjRI0
- そうやってイチャモンつけて、他国の為替市場を操作しているわけだが
- 15 : 2020/12/16(水) 23:24:06.11 ID:D2FBatmT0
- は?なめてんの?
- 16 : 2020/12/16(水) 23:24:22.56 ID:2oDRHW4w0
- そんなスイスフランさん
買われすぎだから介入すっぞ!!めっちゃかっこいい!!!
- 18 : 2020/12/16(水) 23:25:41.22 ID:/sFzQhuU0
- 一番信用ない韓国が入ってないから論外
- 49 : 2020/12/16(水) 23:56:31.28 ID:ZYcz+VDh0
- >>18
えっとあの国介入してもほとんど効果ないんですけど… - 19 : 2020/12/16(水) 23:25:57.74 ID:zLEJj7+U0
- ベトナムは通貨安にできるほど外貨準備持てるようになったのか
- 20 : 2020/12/16(水) 23:26:05.68 ID:QgSgyMhG0
- ベトナムは、中国がアメリカの経済制裁から逃れるために、経由地に使ってるんじゃね?
米中対立が激化したら、アメリカはベトナムも批判するかもね。 - 21 : 2020/12/16(水) 23:26:09.54 ID:PeV1yMHl0
- でもスイスなんてユーロの避難先なだけで何にもないわな実際
- 22 : 2020/12/16(水) 23:28:39.46 ID:Qt3b/PgU0
- 今凄い円高なんだが
- 53 : 2020/12/17(木) 00:03:49.50 ID:Jz0WgSNc0
- >>22
しかしコロナでリーマンショックの頃を超える経済危機なのに、リーマンの頃みたいに1ドル80円台とかになってないからな - 23 : 2020/12/16(水) 23:29:03.32 ID:O4W3oCUi0
- 絶賛ドル安ヒャッハー中のくせに
- 24 : 2020/12/16(水) 23:30:18.42 ID:jif6OaqH0
- アメリカとイスラエルとイギリスは株売買をエシュロンで割り込みかけてるだろ
- 25 : 2020/12/16(水) 23:30:49.01 ID:bbHxIMzO0
- もう米国債買うの辞めたら?
- 26 : 2020/12/16(水) 23:31:44.34 ID:DFb8HgGO0
- 菅ちゃんがバラマキ決定してるじゃないか、その分の円高を安倍末期から稼いでおいたんだろ
- 27 : 2020/12/16(水) 23:32:11.00 ID:DFb8HgGO0
- 日米は110円までは文句言うなということになってるだろう
- 29 : 2020/12/16(水) 23:32:42.12 ID:QgSgyMhG0
- 安倍・菅政権は、ベトナム共産党と親密だったからな。
バイデン政権になったら、菅政権は退陣かもね。
- 30 : 2020/12/16(水) 23:33:10.58 ID:bbHxIMzO0
- 毎年300兆円も使って米国債買って円安誘導してるんだから、文句言うんじゃねーよって思うわな
- 33 : 2020/12/16(水) 23:34:39.23 ID:DFb8HgGO0
- >>30←超知能が低いwwwwwwwwwwww
- 31 : 2020/12/16(水) 23:33:35.92 ID:DFb8HgGO0
- 通貨財政政策こそにほんが敵視される部分なのに<円はいくらでも刷れる>で失政をさせようとし続けてきたのがチャンネル桜、三橋界隈
- 32 : 2020/12/16(水) 23:34:39.02 ID:P2MyTNc70
- シナ猿はドル枯渇しそう
- 34 : 2020/12/16(水) 23:36:55.62 ID:aIqTjxf90
- ゴールドマンやモルガンをまずはなんとかしろよ
- 35 : 2020/12/16(水) 23:38:45.96 ID:DFb8HgGO0
- そもそもトランプはユダヤにドルを刷りまくってもらえたのに反DSとかもうネット保守業界の知能は目茶目茶低いwwwwwwwww
- 38 : 2020/12/16(水) 23:41:14.77 ID:8j4C8ccy0
- USA「為替操作できるのは俺だけの特権他の奴等がやったら制裁で潰すから」
- 39 : 2020/12/16(水) 23:43:02.06 ID:uYQCr9ix0
- どんなことやってんだ?
こんな時経済評論家は解説しろよ - 47 : 2020/12/16(水) 23:55:00.64 ID:cLnneTiR0
- >>39
スイスフランが高騰するとスイス中銀が介入してスイスフラン売り・ユーロ買いをやる。
今年は上半期だけで980億ドルも介入してる。
たぶん今年は1800億ドル越える - 40 : 2020/12/16(水) 23:44:16.47 ID:h8U5RtSk0
- 自分はやるくせに
- 41 : 2020/12/16(水) 23:47:35.33 ID:gENH4lUj0
- お前らが一番やってんだろ
- 43 : 2020/12/16(水) 23:50:15.61 ID:QgSgyMhG0
- 安倍・菅政権が受け入れた移民は、中国・ベトナムで約6割なんでしょ。
アメリカと中国・ベトナムの対立は、日本にも影響があるかもな。 - 44 : 2020/12/16(水) 23:51:10.85 ID:DFb8HgGO0
- アメリカはクソほど刷ってて、日本はそれに比例追従してるんだから十分刷ってる、なのにインチキ経済指標を出してくるのが三橋界隈
- 46 : 2020/12/16(水) 23:54:31.01 ID:qKs9Uvob0
- >>44
刷って置いてるだけだろw
実際に国が財政出動して使えっていってるのがMMT いわゆるケイジアンだ
三橋じゃねーよw - 45 : 2020/12/16(水) 23:52:20.76 ID:mb4g5CGr0
- >通貨安を誘導
ベトナムの置屋の娘が値上がりするのかよ
嫌だなぁ~
20万ドンから25万ドンまで値上がりしてきたのに… - 48 : 2020/12/16(水) 23:56:15.01 ID:PEzYhepo0
- アメリカもやってんじゃん
- 50 : 2020/12/16(水) 23:57:07.99 ID:8Fh69h780
- >>1
日本は安倍首相が為替操作やってたし
菅首相もやってる他の国も為替操作をやってる
そしていずれで世界中であぼん - 51 : 2020/12/16(水) 23:57:57.52 ID:rqapBDb70
- なおアメリカが一番の・・・
- 52 : 2020/12/17(木) 00:03:04.44 ID:or0RrSzU0
- スイスとか市場小さいからな
ニュージーランドとかオーストラリアとほぼ連動してるけど大阪の人口くらいの弱小国家w
まともな為替国はアメリカと日本とユーロ圏くらいだし
中国なんて為替相場に参入すら出来ない信用性 - 54 : 2020/12/17(木) 00:04:24.76 ID:bnLy8h0Q0
- 1大韓民国ウォンは0.00091 アメリカ合衆国ドル
そりゃあ眼中ないわ
- 55 : 2020/12/17(木) 00:06:31.03 ID:GsceQ9DW0
- スレタイ分かりづらい
- 57 : 2020/12/17(木) 00:09:26.65 ID:62YBlO1d0
- >>55
アメカス「ベトナムとスイスは不正しよる!日中も怪しいから見張っとけ!」 - 58 : 2020/12/17(木) 00:12:04.12 ID:uJH7EF8b0
- そういえば今年は2月頃に1ドル110円超えてたんだよな
- 59 : 2020/12/17(木) 00:12:54.13 ID:w7OX/wd10
- アメリカ人の購買意欲が強すぎるのも原因なんだろ?
クレカを破綻するまで買い物しちゃう中毒者を減らさないと。 - 60 : 2020/12/17(木) 00:13:00.54 ID:Ct2OiT7U0
- 通貨高が嫌なら国民に金をバラまけばええだけや
- 62 : 2020/12/17(木) 00:21:39.66 ID:jOpIN+qL0
- ベトナム・スイス にしないとベトナムがスイスを非難してるように読める
- 63 : 2020/12/17(木) 00:23:04.35 ID:rmGMWocX0
- 日銀のETF買いは米国的にはいいのか?
- 64 : 2020/12/17(木) 00:24:18.60 ID:IAHeLRT40
- 為替操作やってない国は貧乏国家ぐらいなんや
コメント