
核融合発電が稼働 初の放電成功で世界トップになる 中国(画像あり)

- 1
トランプ大統領激怒、中国に50%の追加関税を課すと警告1 : 2025/04/08(火) 00:56:57.81 ID:rnTg+vrE0 さすがに草 3 : 2025/04/08(火) 00:58:46.52 ID:H3IlekmF0 なんGばりのオ...
- 2
韓国の農協が米足らずの日本に韓国米を売ってくださるぞ!急げ!10kg9000円送無1 : 2025/04/08(火) 01:07:15.72 ID:txzwruai0 玉泉農協お米10kg★代引不可 ※商品代金9,000円は送料として表示されます。 在庫数:83 https://...
- 3
【動画】後藤真希の隣のおばあちゃん 鈴木亜美だった1 : 2025/04/08(火) 00:15:02.03 ID:faW6bT+N0 https://video.twimg.com/amplify_video/190909406039003136...
- 4
岸和田市長選挙 立花孝志と2馬力選挙の現職落選 妻はホリエモバイル店長 青汁王子も応援1 : 2025/04/07(月) 22:10:42.90 ID:VYBscEoz0 前市長と立花孝志 前市長の妻 はホリエモバイルの店長 青汁王子が応援 大阪・岸和田市の市長選挙が6日行われ、 無...
- 5
上沼恵美子、中居氏への「クズやな!」発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」1 : 2025/04/08(火) 00:14:34.92 ID:YfM2HTDO9 上沼恵美子、中居氏への発言への賛否 「私はネットなどは気にしません」 タレント上沼恵美子(69)が7日放送のAB...
- 6
<サッカー>U17アジア杯、「黄金世代」中国はGS敗退決定=中国ネット「日本人指揮官でも駄目だったか」1 : 2025/04/07(月) 16:35:25.45 ID:98fQtk6T サッカーのU-17ワールドカップの出場権をかけたU17アジアカップのグループステージ(GS)で、日本人の上村健一氏...
- 7
【F1】日本GP終了後を襲った悲劇「限度があります」 帰路急ぐ客で“キャパオーバー”鉄道会社が悲鳴1 : 2025/04/07(月) 22:40:22.00 ID:cY3JPcMu9 F1日本GP終了後を襲った悲劇「限度があります」 帰路急ぐ客で“キャパオーバー”鉄道会社が悲鳴 自動車レースのF...
- 8
トランプ大統領「弱気になるな。忍耐強くあれ」1 : 2025/04/07(月) 23:38:17.98 ID:jFCKu8V49 4/7(月) 22:16配信 【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、交流サイト(SNS)に「弱気になるな。...
- 9
トランプ大統領「日本は貿易で米国をひどく扱ってきた。彼らは米国の車を買わないのに、我々は数百万台の日本車を買わされている」1 : 2025/04/08(火) 00:02:44.51 ID:9/glyM+F9 トランプ米大統領は7日、石破茂首相と電話協議を終えた後に自身のソーシャルメディアへ投稿し、「日本の首相と話した。...
- 10
ハセット米国家経済会議(NEC)委員長「トランプ大統領は中国以外への関税を90日間停止することを検討」1 : 2025/04/07(月) 23:28:53.00 ID:pXRyAs8x0 ハセット米国家経済会議(NEC)委員長 「トランプ大統領は中国以外への関税を90日間停止することを検討」 トレー...
- 11
石破トランプ電話会談「日本は自動車の消費税還付と農作物の関税をやめろ 」1 : 2025/04/07(月) 23:01:18.67 ID:A0LBVUBX0 【ワシントン時事】トランプ米大統領は7日、SNSで「日本は米国にひどい扱いをした」と述べ、自動車や農産物貿易に...
- 12
【世界株価暴落】明日も「おはぎゃあ」確定 ブラックチューズディ NY市場1600ドル▼1 : 2025/04/07(月) 23:16:51.34 ID:mGmjbf/j0 7日のニューヨーク市場ダウ平均株価は、日本時間午後10時半の取引開始直後、前の週の終値から一時1600ドル以上、...
- 13
【日米電話会談】 石破総理『どうやらトランプ大統領を怒らせてしまったようだ…』1 : 2025/04/07(月) 23:43:22.13 ID:mGmjbf/j0 アメリカのトランプ大統領は7日、石破首相との電話会談の後、自らのSNSに 「日本は交渉のために閣僚を派遣する」と...
- 14
姫路城のイベントに参加した斎藤元彦知事への県民の反応wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/07(月) 23:50:11.31 ID:a3kILy1p0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/0...
- 15
半沢直樹で好きなキャラいる?1 : 2025/04/07(月) 23:12:11.90 ID:eY2sBlAv0 ワイは木本 2 : 2025/04/07(月) 23:13:34.10 ID:ORAhocM30 浅野支店長の奥...
- 16
【動画】後藤真希の隣のおばあちゃん誰だろうと思ったら鈴木亜美だった1 : 2025/04/07(月) 23:14:22.69 ID:olBp1Zma0 動画は2 https://news.yahoo.co.jp/articles/d50dbea303d99af25...
- 1 : 2020/12/13(日) 00:07:34.28 ID:5TCoTbzcp
中国の次世代制御可能核融合研究装置
「中国還流器2号M(HL-2M)」が4日、
四川省(Sichuan)成都市(Chengdu)で完成し、
初の放電に成功した。
核融合の研究分野で中国が
世界のトップクラスに躍り出たことを示す。核融合のエネルギー発生原理は
太陽が発光、発熱する原理と似ており、
地球上でのクリーンエネルギー模索を目的とする
制御可能核融合研究装置は「人工太陽」とも呼ばれる。AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3319973?act=all&cx_part=carousel&cx_position=1&pid=3319973001- 2 : 2020/12/13(日) 00:07:57.54 ID:5TCoTbzcp
ぐぇ- 3 : 2020/12/13(日) 00:08:15.40 ID:5TCoTbzcp
原発いらないね
やったね- 4 : 2020/12/13(日) 00:09:34.95 ID:XLqUOUdjM
- >>3
核融合羅を起動するために必要 - 21 : 2020/12/13(日) 00:18:42.32 ID:ytfLfHQR0
- >>4
原発乞食は死に絶えるね♪ - 24 : 2020/12/13(日) 00:20:32.71 ID:dAFfqMka0
- >>21
あ、こんな所に障碍者がいる - 56 : 2020/12/13(日) 00:52:06.54 ID:ytfLfHQR0
- >>24
ピカ乞食が人の言葉喋ってんじゃねーぞw - 5 : 2020/12/13(日) 00:09:37.69 ID:JmGxF3PhM
- ジャップどうすんのこれ(笑)
- 6 : 2020/12/13(日) 00:09:43.95 ID:Y4QB0AiE0
- なんか禍々しいかっこしてるな
やな予感 - 7 : 2020/12/13(日) 00:10:49.41 ID:yvhynZ3CM
- お湯沸かすの?
- 8 : 2020/12/13(日) 00:11:50.29 ID:W6gJH5Nr0
- キーキー
- 9 : 2020/12/13(日) 00:12:09.40 ID:BqWLcXEQ0
- バックトゥザフューチャーのデロリアンについてたやつや
- 10 : 2020/12/13(日) 00:12:43.63 ID:misWzQrS0
- やな予感しかない
- 11 : 2020/12/13(日) 00:12:58.62 ID:wVrEzKY20
- 命を刈り取る形をしている
- 12 : 2020/12/13(日) 00:12:58.69 ID:CnAMmiAh0
- もうこれ半分終わりの始まりだろ…
- 13 : 2020/12/13(日) 00:13:40.76 ID:misWzQrS0
- 得意の爆発だけはやめれよ
- 28 : 2020/12/13(日) 00:21:30.24 ID:EVV6ctu10
- >>13
核融合は爆発しない
むしろ維持するのが困難 - 30 : 2020/12/13(日) 00:23:45.79 ID:misWzQrS0
- >>28
中国は今まであらゆる物を爆発させてきた歴史があるからな… - 33 : 2020/12/13(日) 00:26:18.94 ID:2F5pTnCC0
- >>30
中国ですら爆発させたことがない原発を爆発させた日本はさすがだなホルホル - 40 : 2020/12/13(日) 00:30:57.30 ID:misWzQrS0
- >>33
中共が世界に発信してないだけで - 46 : 2020/12/13(日) 00:39:09.26 ID:SZr8MFAI0
- >>40
今のこのネット社会で発信してないからとかいう言訳出るの凄いなw - 52 : 2020/12/13(日) 00:50:40.17 ID:a8kWGUC0H
- >>40
チェルノブイリこかよ隠蔽 - 55 : 2020/12/13(日) 00:51:53.82 ID:a8kWGUC0H
- >>40
チェルノブイリをロシアが隠蔽しようとして、放射線量で他国にバレたの知ってる? - 14 : 2020/12/13(日) 00:15:00.96 ID:ByGCRfMV0
- 思ったより小さいな
- 15 : 2020/12/13(日) 00:16:03.30 ID:smN76Kr20
- コロナは次はこれかw
地球を吹き飛ばされそうやw - 16 : 2020/12/13(日) 00:16:36.02 ID:r6CmIX3VM
- 既存の原発産業が吹き飛ぶレベルだろこれ
自民党どうすんの?w - 17 : 2020/12/13(日) 00:16:52.00 ID:6+PclETr0
- ネトウヨの逆法則って100パー的中するな
- 18 : 2020/12/13(日) 00:16:59.68 ID:2j2XF4A/0
- これ日本列島一撃で吹っ飛ばす爆弾つくれるよな
核戦争よりやばいことになるな - 19 : 2020/12/13(日) 00:17:05.93 ID:nSZwrxtf0
- なんか形が20世紀
- 20 : 2020/12/13(日) 00:17:46.58 ID:nAvp1wTJr
- もうちょっとカミオカンデってぽさが欲しい
- 22 : 2020/12/13(日) 00:19:13.15 ID:Xogey+FRM
- 中国が太陽を克服してしまったぞ
どうすんだよ - 23 : 2020/12/13(日) 00:20:30.48 ID:00HfJYYJ0
- 手塚治虫かなんかで出てきた様な人工太陽だな
- 25 : 2020/12/13(日) 00:20:53.69 ID:dvtiteF70
- 制御失敗したら膨らんで地球飲み込まれるとかないよな?
中華爆発程度ですましてほしいんだが - 26 : 2020/12/13(日) 00:21:12.34 ID:bMztoFgza
- 初の放電てどういうことや?
熱の回収はどうやってやってるんや?
- 50 : 2020/12/13(日) 00:49:11.25 ID:luWBQppN0
- >>26
磁気封じ込め状態でプラズマ生成ってことじゃないのかなあ?
核融合実験炉としての動作確認みたいなもん - 27 : 2020/12/13(日) 00:21:17.42 ID:H3vp7vvAa
- 中国が直接電子を取り出してる頃
日本ではお湯を沸かしてそう - 32 : 2020/12/13(日) 00:24:46.99 ID:kmULvKf9a
- >>27
核融合も大半の方式はお湯を沸かすが - 29 : 2020/12/13(日) 00:22:38.37 ID:BUj5y8aK0
- 戸田城聖いわく、人類が第二の太陽を手にしたとき、人類の歴史が終わる。
ついに終わりの始まりが来た感じですな。 - 31 : 2020/12/13(日) 00:24:18.24 ID:ceDvnpID0
- 爆発したらどでかいクレーターができそう
- 34 : 2020/12/13(日) 00:26:21.02 ID:zFSTKXuX0
- ダークナイトライジング
- 35 : 2020/12/13(日) 00:26:37.46 ID:Ya6vt3LU0
- ジャップには中国崩壊論を読み込んだ精鋭たちがいるから
- 36 : 2020/12/13(日) 00:26:40.35 ID:aEHFreQV0
- 中国の科学は日本の科学の100年先を行っているね
日本人ではなく中国人に生まれたかった - 39 : 2020/12/13(日) 00:30:36.92 ID:3b2eNUau0
- >>36
こんなぬるい国だから君みたいなゴミも生きていられるのに中国みたいな競争社会で生まれたら即死だよ - 47 : 2020/12/13(日) 00:44:47.45 ID:szb5+iZRQ
- >>39
どれほどガンバって出世しようと、中国人民であるかぎり、憐れみの対象でしかない…欧米先進国の変わることのないホンネ(笑)
- 48 : 2020/12/13(日) 00:45:35.17 ID:6+PclETr0
- >>39
日本は上級にぬるいだけや - 37 : 2020/12/13(日) 00:30:34.09 ID:SMjSjMwc0
- 自分たちの性質を理解してないな
手抜きが本質の民族は事故が致命的なテクノロジーに手を出してはいけない・・・ - 38 : 2020/12/13(日) 00:30:35.17 ID:0EOMmwNu0
- 原発爆発させた国が中国爆発とか言ってるのギャグだろ
- 41 : 2020/12/13(日) 00:31:46.05 ID:JzGhkijLp
- 日本にはもんじゅと常陽があるから・・・
- 42 : 2020/12/13(日) 00:31:47.45 ID:misWzQrS0
- 工作員沸いてるな
- 59 : 2020/12/13(日) 01:03:16.41 ID:106+ll5F0
- >>42
病気かな - 60 : 2020/12/13(日) 01:04:16.37 ID:vpaeXiAe0
- >>42
ばーか - 43 : 2020/12/13(日) 00:32:07.21 ID:NFZyLjlA0
- 沸いたお湯でお茶しませう
- 44 : 2020/12/13(日) 00:32:48.19 ID:kX7Djoh70
- このサイズなのか
もう少し大きいもんだと - 45 : 2020/12/13(日) 00:36:21.20 ID:nSZwrxtf0
- これで核融合の実験が可能な状態になったと
貴重な未知の実験データは機密で教えてくれないんだろうな - 49 : 2020/12/13(日) 00:46:28.36 ID:MpI2idPv0
- 核融合炉を動かすために原発が大量に必要なんだっけ
- 54 : 2020/12/13(日) 00:51:52.80 ID:luWBQppN0
- >>49
そこまでの電力はいらん - 51 : 2020/12/13(日) 00:50:08.72 ID:P4iQOQ380
- なんか小さくないか
日本がいま作ってるやつはこれよりでかいし
ITERはもっとでかい - 53 : 2020/12/13(日) 00:51:13.72 ID:kE73YmXB0
- どんな仕組みなの
- 57 : 2020/12/13(日) 00:58:22.61 ID:UDnAh5++0
- トリチウム消費できるの?
それなら汚染水問題解決するな
父さんに頭下げて技術教えて貰おう - 58 : 2020/12/13(日) 01:00:57.63 ID:nSZwrxtf0
- 原発から核融合の燃料のトリチウムを取り出すんだろうかと
コメント