
日本って中國と戦争したら勝てるの? 自衛隊の男は ゆとり世代 コロナ世代 氷河期世代で弱いし

- 1
偽名を使い不倫 国民の平岩征樹衆院議員 無期限の党員資格停止 1 : 2025/04/23(水) 22:12:02.70 ID:AzZ7BIOY0 国民民主党は23日の両院議員総会で、 過去に偽名を使って女性と不倫していたとして、 平岩征樹衆院議員(比例近畿、...
- 2
トルコ・イスタンブールでM6.2の地震 151人けが1 : 2025/04/23(水) 23:55:39.09 ID:FHVIYWea9 トルコの災害緊急事態対策庁は23日、最大都市イスタンブール付近でマグニチュード(M)6・2の地震が起きたと発表し...
- 3
石破総理、アプリのプリインストールを全面禁止、年内にも「スマホソフトウェア競争促進法」を施行1 : 2025/04/23(水) 23:27:04.36 ID:2qQbQ6LM0 巨大IT企業を規制する新法「スマホソフトウェア競争促進法」の指針案の概要が判明した。 同様の規制で先行する欧州で...
- 4
【北海道】希少動物の危機!? 釧路湿原周辺にメガソーラー 条例制定前に“駆け込み建設” 反対の声に渦中の業者「日本エコロジー」は…1 : 2025/04/23(水) 23:22:46.40 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 19:30 HTB北海道ニュース 日本最大の湿原「釧路湿原」。1980年に国内で初めてラムサー...
- 5
【運転手の爺さんまだ生きてる?】埼玉八潮陥没事故、復旧に5~7年、運転手救出は5月中旬以降へ1 : 2025/04/23(水) 23:47:36.23 ID:WUT22TyF0 埼玉県八潮市で1月、道路が陥没してトラックが転落した事故で、県は23日、周辺の下水道の本格的な復旧と対策工事の...
- 6
田中圭の所属事務所が弱気コメント 「不倫はないと信じたい」が「とても言い訳の通りにくい出来事」 永野芽郁との不倫報道に1 : 2025/04/23(水) 23:44:59.64 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c40ecea0f1eda40fb4619d...
- 7
田中圭と永野芽郁、ガチでメッチャ仲が良いだけだったwwww1 : 2025/04/23(水) 23:28:32.96 ID:K6x8vhCP0 文春どうするの? https://i-voce.jp/feed/1062130/ tps://i.imgur.c...
- 8
嬢「ソフトMコースですね。何されたいですか?」ぼく「少年隊で顔面騎乗!」嬢「え?なんで紅白でしくじった加山雄三みたく言った?」1 : 2025/04/23(水) 23:11:59.49 ID:6KpJt8U40 「仮面ライダーガヴショー」イオンモール大牟田にて観覧無料! https://chikugo-ikoi.com/k...
- 9
【新潟】中3生徒、菓子と偽り薬品渡す 口にした下級生2人やけど、1 : 2025/04/23 20:53:09 ??? 新潟県五泉市の市立中学校で、生徒が理科の実験で使用した水酸化ナトリウムをお菓子だと偽って下級生2人に渡し、口にした2人がやけどを負っていたこと...
- 10
【東京】渋谷区広尾のブランドショップに強盗か バールを持った男が現在も逃走中1 : 2025/04/23 20:24:51 ??? 東京・渋谷区広尾のブランドショップにバールを持った男が押し入りブランドもののバッグを奪う強盗事件がありました。 犯人は現在も逃走中だということ...
- 11
デンマーク国王が銀座で豚骨ラーメン1 : 2025/04/23(水) 23:07:12.66 ID:FHVIYWea9 一風堂との意外なつながり 国王に即位後、初めて日本を公式訪問したデンマークのフレデリック10世が23日、食料安...
- 12
中3生徒、菓子と偽り薬品渡す 口にした下級生2人やけど、新潟県五泉市1 : 2025/04/23(水) 23:11:19.00 ID:FHVIYWea9 新潟県五泉市の市立中学校で、生徒が理科の実験で使用した水酸化ナトリウムをお菓子だと偽って下級生2人に渡し、口にし...
- 13
某女優の所属事務所「不倫発覚でCM取り下げは明確に人権侵害。じゃあ女優は恋愛してはいけないのか。」1 : 2025/04/23(水) 23:10:29.23 ID:aF+uXHBc0 たしかに 2 : 2025/04/23(水) 23:10:57.70 ID:ou7Sn0ar0 不倫はいかんでし...
- 14
イタリア人は街の人とカフェでこういうコーヒー引っ掛けているイメージ1 : 2025/04/23(水) 20:39:44.55 ID:2tp6b1860 外国人「イタリアでは食べない…」 浅草で『天ぷら』を食べた外国人→ 困惑した“一品”とは?<海外の反応> htt...
- 15
岸田前首相、高齢者の資産をニーサに移動させるよう石破首相に提言1 : 2025/04/23(水) 22:27:08.49 ID:UP+CeVIF0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/23(水) 22:27:27.11 ID:...
- 16
明智光秀の坂本城沿いの琵琶湖中に石群 大津市と京都橘大が発表 船着き場や防波堤か1 : 2025/04/23(水) 20:14:28.66 ID:C56rs1899 産経新聞2025/4/23 19:23 https://www.sankei.com/article/20250...
- 1 : 2020/12/12(土) 10:41:33.12 ID:u3XusvBrp
本当のところ
どうなの?- 2 : 2020/12/12(土) 10:42:20.16 ID:uAsGUr1P0
- いうて中国も一人っ子世代で甘やかされてるで
- 3 : 2020/12/12(土) 10:42:21.37 ID:KhWztTnu0
- いまの日本政府のコロナ対策見てみろよ
これがコロナじゃなく戦争だったら負け確だぞ - 4 : 2020/12/12(土) 10:42:29.70 ID:NGwV5I7y0
- 戦わなくていいよ
むしろさっさと滅ぼしてくれ - 5 : 2020/12/12(土) 10:42:30.30 ID:u3XusvBrp
無理
だから
アメリカ頼み日本人
怖がってる- 6 : 2020/12/12(土) 10:42:45.72 ID:OmDYHByc0
- 米軍が逃げなきゃ1週間位は保ちそう
- 7 : 2020/12/12(土) 10:42:46.95 ID:Oop7UL7TM
- まずは勝利と敗北の条件を決めないとな
それがないと戦争が終わらない - 8 : 2020/12/12(土) 10:43:59.89 ID:0YIEl+2E0
- 勝てるわけないだろ人数差で普通に無理
こちらが一人で十三人倒す間にあちらは十三人で一人倒せばいいんだからな - 17 : 2020/12/12(土) 10:49:02.25 ID:mfzRYGeM0
- >>8
日本の人口は1億3000万だから10対1だよ - 9 : 2020/12/12(土) 10:44:35.86 ID:yq7dQ6Nc0
- アメリカがどの程度介入してくるかで変わってくる
日本に決定権は最初から無い - 10 : 2020/12/12(土) 10:44:38.41 ID:eqc/CVCca
- 10人対1人で戦うようなもんだろ
どんなに屈強な体を手に入れようが無理だろアホ
- 11 : 2020/12/12(土) 10:44:54.81 ID:iU+ZBSpha
- 自衛官の平均年齢がアラフォーのおっさんだしな
- 12 : 2020/12/12(土) 10:46:04.29 ID:hB+6WAI5d
- シンママと年寄りが前線に出るんだろう
それを善しとする国作りしてるんだから - 14 : 2020/12/12(土) 10:46:42.12 ID:Oop7UL7TM
- >>12
一応総活躍だからな - 13 : 2020/12/12(土) 10:46:11.17 ID:ArBcwa4/0
- 最近「ゆとり世代」って言葉ほとんど聞かなくなってきたよな
使ってるの老人しかいないんじゃね - 15 : 2020/12/12(土) 10:47:01.10 ID:o/xbbQM00
- どっちも勝てないし負けない
両国とも海を越えて制圧戦なんかできない - 16 : 2020/12/12(土) 10:48:20.18 ID:qpt374ok0
- 30分ぐらいで壊滅しそう
- 18 : 2020/12/12(土) 10:51:20.59 ID:bZODAvzY0
- そもそも戦争しなくても勝手に潰れるからな
- 19 : 2020/12/12(土) 10:52:01.91 ID:QuFcCXpFr
- 中国視点だといきなり本土上陸は無理
朝鮮沖縄がメインになるだろうな
本土はミサイルの飽和攻撃食らうぐらい - 22 : 2020/12/12(土) 10:57:40.07 ID:u3XusvBrp
>>19
核ミサイルだから
やばいんだよ- 20 : 2020/12/12(土) 10:55:13.76 ID:Oop7UL7TM
- 内陸の国境周辺に資金投入すれば多方面対応で分散するだろうけど各個撃破される前に終わるかどうか
- 21 : 2020/12/12(土) 10:55:15.70 ID:EumNFlF40
- 100%日本が負ける
- 23 : 2020/12/12(土) 10:58:22.18 ID:u3XusvBrp
自衛隊基地
主要都市に
核ミサイル
だからな- 24 : 2020/12/12(土) 10:59:10.88 ID:/TyJuMrB0
- 人数差、ぐたくだの政府、田舎人口が少なく基礎的な耐性が低い
勝てる理由が皆無としか - 25 : 2020/12/12(土) 11:00:46.64 ID:BPCcrCBId
- なんで勝てると思ってるんだ
- 26 : 2020/12/12(土) 11:01:05.24 ID:bGuyqNMbd
- どこに勝てる要素があるんだよ
- 27 : 2020/12/12(土) 11:01:13.16 ID:XiizbWbA0
- 勝てるわけない
核兵器もあるし何もかもが劣る
アメリカに大きな得が無ければ中国相手に日本のために頑張らないからジャップだけでやれとなる - 28 : 2020/12/12(土) 11:02:22.03 ID:3eqpMfA40
- 割と日本の覇権を嫌ってるEU圏の国もあるから
それらとうまく連合組めばワンチャンあるかもしれんがまぁ難しいだろうねw
東南アジアとかにもじゃぶじゃぶ金プレゼントしてるけど
中国は日本以上の金額を投資したりするので
どっちにつくってなるとやっぱ金持ってるほうだろうし - 29 : 2020/12/12(土) 11:02:45.94 ID:3eqpMfA40
- >>28
日本の覇権じゃなくて中国の覇権 - 30 : 2020/12/12(土) 11:03:52.08 ID:u3XusvBrp
現在の
核ミサイル広島の
5000倍の威力- 31 : 2020/12/12(土) 11:06:01.01 ID:P7NoAT+m0
- >>1
とことん原発狙いの中、なにゆえ松江 - 39 : 2020/12/12(土) 11:13:28.52 ID:/TyJuMrB0
- >>31
島根原発があるからだろ - 40 : 2020/12/12(土) 11:19:50.79 ID:P7NoAT+m0
- >>39
あ、すまん、島根原発の場所勘違いしてたわ
ありがと - 32 : 2020/12/12(土) 11:06:54.89 ID:k+/ndlJ70
- もうアメリカでも勝てないぞ
- 33 : 2020/12/12(土) 11:08:11.49 ID:euf3lf3td
- 中国の機体沈めてたら弾切れになるよw
それくらい物量の差があるやろ - 34 : 2020/12/12(土) 11:08:54.74 ID:1vuEd/fq0
- 日本人は全世代で弱いんだが?
- 35 : 2020/12/12(土) 11:09:35.68 ID:P7NoAT+m0
- >>1
ゆとりだとか関係ないから
原発狙いの核ミサイルには到底勝てない - 36 : 2020/12/12(土) 11:11:57.09 ID:JcT/Fuka0
- 日本軍が世界最強なのは第二次世界大戦で証明されてるんだが
世界の3分の1を支配したほど強い、中国程度なら3日もあれば占領できる - 38 : 2020/12/12(土) 11:13:11.77 ID:9ac3XBQ00
- >>36
その強かった日本の時に中国に勝てましたか? - 41 : 2020/12/12(土) 11:21:26.49 ID:FJ78u+9Q0
- 開戦1週間もせずにジャップが無条件降伏
- 42 : 2020/12/12(土) 11:24:22.39 ID:XvfAJlHx0
- ネット上のみならねらーも対等に戦えるんじゃね?
いや無理だわ簡単ににハッキングされて終了だわ
- 43 : 2020/12/12(土) 11:27:40.70 ID:ufgxobBS0
- トンキンにミサイル一発で終戦
- 44 : 2020/12/12(土) 11:28:45.35 ID:FfiNLEBU0
- 日本って単体で中国に勝ったことあるの?
軍事的に侵略できたのだって欧米列強の尻馬に乗ったからだし
戦後の経済的優位もアメリカの庇護下にいたからこそでしょ - 47 : 2020/12/12(土) 11:31:33.03 ID:JcT/Fuka0
- >>44
白村江、元寇、日清、日中
日本2600年の歴史で中国に負けたことは一度もない
連戦連勝 - 45 : 2020/12/12(土) 11:29:25.05 ID:GYPs/1/Ba
- 海軍力は日本が上って2000年ごろは言ってた
- 46 : 2020/12/12(土) 11:29:58.77 ID:sj0YoAHSd
- 日本はレスバトルでも負けるレベルだぞ
- 48 : 2020/12/12(土) 11:31:51.87 ID:bqv3vnNt0
- 戦いは数だよ兄貴
- 49 : 2020/12/12(土) 11:31:52.82 ID:6HWiKS1V0
- 通常弾頭でも開戦からもって15分かな
- 50 : 2020/12/12(土) 11:34:47.21 ID:18bfnlUI0
- 中国は自国で戦闘機をいくらでも作れる
日本はアメリカの許可が下りないと買えない
この違いはでかい - 51 : 2020/12/12(土) 11:37:11.81 ID:VDJiKt8ip
- 韓国に 勝てない 腰抜けどもに 笑わせる
- 52 : 2020/12/12(土) 11:40:11.56 ID:5QXUO+BC0
- 人と物資の差で既に負け確定だろ
- 55 : 2020/12/12(土) 11:44:08.29 ID:pl8tFdPSM
- >>52
技術でも負けてるよ、勝ってる要素なんて無い - 53 : 2020/12/12(土) 11:43:05.11 ID:+W+w0JOp0
- 戦いは数だよ兄貴!
- 54 : 2020/12/12(土) 11:43:33.28 ID:pl8tFdPSM
- 3大軍事大国相手に勝てる訳ないだろ
こんなバカげた論が蔓延ること自体が問題だわ
- 56 : 2020/12/12(土) 11:44:15.27 ID:vI0IQbq60
- 社会に出る女が頑張るから
コメント