
【テレビ】伊藤惇夫氏、「GoTo―」の東大調査を「査読前」と認めない閣僚に「いつまでこの意地張れるのか」

- 1
永野芽郁さん芸能界引退を発表1 : 2025/04/23(水) 14:13:16.66 ID:3963F/w90 潔いな 2 : 2025/04/23(水) 14:13:32.46 ID:BfGOR5oN0 悲しい 3 : 2...
- 2
ぱるること元AKB48島崎遥香「10代から芸能界にいて、汚いものを見すぎた」あっ…1 : 2025/04/23(水) 12:53:51.40 ID:f8j0F6G10 https://news.yahoo.co.jp/articles/2a1d20e5ed21afa2bbfc04...
- 3
NHK、渋谷の放送センター建て替え工期7年遅れ 面積は3割縮小1 : 2025/04/23(水) 14:50:55.65 ID:lf2i3DA99 NHKは22日、東京都渋谷区の放送センターの建て替えの工期が7年遅れると発表した。全体の運用は2043年度に始め...
- 4
中居正広 叩かれ過ぎて白髪だらけの爺さんになってしまう(画像あり) 1 : 2025/04/23(水) 14:21:32.33 ID:AzZ7BIOY0 画像 2 3 https://news.yahoo.co.jp/articles/219a9ae08cb2c35...
- 5
松本人志「勉強する人より0から生み出す人がカッコいいなぁ」1 : 2025/04/23(水) 14:22:20.41 ID:AzZ7BIOY0 画像 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyosports/e...
- 6
コメ輸入拡大に賛否 与党、参院選への影響懸念1 : 2025/04/23(水) 14:55:47.76 ID:lf2i3DA99 米国の高関税措置を巡る協議で、政府が米国産コメの輸入拡大案を検討していることに対し、与党内から賛否の声が上がって...
- 7
田中圭さんと永野芽郁さんが不倫か…週刊文春が報道 2人は「関係」を否定、芸能人の慰謝料は高額になる?1 : 2025/04/23(水) 14:30:21.69 ID:tmsP8yC+9 田中圭さんと永野芽郁さんが不倫か…週刊文春が報道 2人は「関係」を否定、芸能人の慰謝料は高額になる? – 弁護士...
- 8
永野芽郁の不倫報道、どの局も報じる勇気がない1 : 2025/04/23(水) 13:58:14.23 ID:2YKNZeTi0 どっか報道したか? 速報です!みたいな感じで 2 : 2025/04/23(水) 13:59:00.71 ID:...
- 9
チーズ「田中圭って誰?」「永野芽郁って誰?」←こいつら誰なら知ってるんや?1 : 2025/04/23(水) 14:05:42.10 ID:o1q/T89N0 女性声優とか? 2 : 2025/04/23(水) 14:05:55.27 ID:BfGOR5oN0 まあいいじ...
- 10
【画像】永野芽郁「必ずあなたより大きなスクープを!」阿部寛「やれるもんなら、やってみなw」安倍さん、どうして…1 : 2025/04/23(水) 13:51:52.22 ID:cYig1csu0 日曜劇場「キャスター」のヒロインは禁断愛に溺れていた。相手は15歳上で2児の父。だが、田中を自宅に招き入れる前日...
- 11
ν速民、永野芽郁に全く興味ない1 : 2025/04/23(水) 14:30:49.49 ID:yQVY04ZZ0 週刊文春電子版は4月23日、既婚者である俳優の田中圭さんと永野芽郁さんの不倫の疑いを報じました。双方は不倫関係を...
- 12
韓国スタートアップが日本進出加速…「ディーキャンプ」主催イベントで見えた日韓コラボの可能性1 : 2025/04/23(水) 13:18:36.92 ID:+LUc55dh 【04月23日 KOREA WAVE】 スタートアップの成長パートナーである「ディーキャンプ」(パク・ヨンフン代表...
- 13
【サッカー】 韓国のレジェンド、日本協会関係者の「韓国のレベル落ちている」発言に同意1 : 2025/04/23(水) 12:49:27.71 ID:+LUc55dh 中央日報日本語版2025.04.23 10:40 2002韓日ワールドカップ(W杯)ベスト4の主役で韓国サッカー界...
- 14
「日本の競争は厳しくない」…子どもの教育目的に移住する中国人続々、各地で独自コミュニティー1 : 2025/04/23(水) 14:17:43.65 ID:lf2i3DA99 日本に移住する中国人から、その理由として多く聞かれるのが「子どもの教育」だ。中国では日本以上に受験競争が激化し、...
- 15
国民・古川代表代行、ガソリン引き下げに不満 「相談なかった」1 : 2025/04/23(水) 13:42:19.45 ID:FHVIYWea9 国民民主党の古川元久代表代行は23日の記者会見で、石破茂首相がガソリン価格を1リットル当たり10円引き下げると表...
- 16
大阪万博 行きたく無い65% 1 : 2025/04/23(水) 13:41:11.98 ID:AzZ7BIOY0 朝日新聞社が4月19、20日に実施した全国世論調査(電話)で、 大阪・関西万博(4月13日~10月13日)に、 ...
- 1 : 2020/12/10(木) 22:24:35.76 ID:CAP_USER9
12/10(木) 16:08
スポーツ報知伊藤惇夫氏、「GoTo―」の東大調査を「査読前」と認めない閣僚に「いつまでこの意地張れるのか」
番組MCの坂上忍
10日放送のフジテレビ系「バイキングMORE」(月~金曜・午前11時55分)で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う政府の需要喚起策「GoToトラベル」について、東京大学などの研究チームが約2万8000人を対象に感染が疑われる症状があったかを調査し、過去1か月以内に嗅覚や味覚の異常を訴えた人の割合は「GoToトラベル」利用者が2・6パーセントで利用しなかった人が1・7パーセントで統計学上、2倍になったことを報じた。この調査結果に加藤勝信官房長官は「現時点では、外部からの科学的検討、いわゆる査読が行われる前のものと承知している」などと述べ、各閣僚からも査読前の調査であることを強調し調査結果に疑問を呈したことを伝えた。一方で政府は8日に来年6月まで「GoToトラベル」を延長することを決めた。「査読前」を強調する閣僚の発言にスタジオで政治アナリストの伊藤惇夫氏は「数字はウソをつかない」と指摘した上で今回の東大の研究チームの調査結果を「この数字を政権側はどう受け止めるかが、まず第一にないといけない」と指摘した。
さらに閣僚が「査読前だから認めたくない。認めたくないって何かというと認めるとGoTo止めざるをえなくなる。だけどいつまでこの意地張れるのか。いずれ、もし仕方なく渋々でもストップをかけた時になんでもっと前にやらなかったの?っていう批判必ず出ます」とコメントしていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/680dec3998830e3ade7665d45a88e10da7adee6a
- 2 : 2020/12/10(木) 22:25:21.02 ID:Vqq24b66O
- 伊藤淳史
- 3 : 2020/12/10(木) 22:25:22.35 ID:xBBwdDUs0
- うっセーな
- 4 : 2020/12/10(木) 22:25:33.60 ID:TeNziqU50
- 意地は貼り通してこその漢や
- 5 : 2020/12/10(木) 22:26:55.74 ID:RP2ordUt0
- こんな統計誤差の範囲内
- 6 : 2020/12/10(木) 22:27:32.48 ID:T/4YugOB0
- 東大守うぜえ
- 7 : 2020/12/10(木) 22:27:40.25 ID:QYRly2np0
- この国には政治評論家ってのが伊藤とスシローの2人しか居ないのか
- 8 : 2020/12/10(木) 22:27:40.70 ID:G4dUmsyD0
- 意地張らないとgoto停止して感染おさまったら非難されるからな。なぜ、早くやめなかったか
- 9 : 2020/12/10(木) 22:28:03.26 ID:32XLU3I+0
- >>1
研究チームの発表をよく読めよw - 10 : 2020/12/10(木) 22:28:16.17 ID:vz2nRNUX0
- コロナ患者にアンケートとってgoto使ったか聞いて
道端の同数の人にアンケートでgoto使ったか聞いて
比較すりゃ良いだけなのにな
感染者が日に二千人超えてるんだから
一日でわかることなのになぁ - 11 : 2020/12/10(木) 22:29:33.79 ID:OPoZkao50
- あの内容のないアンケートを真面目に取り上げるのが間違い。
理系のディレクターとかいないんだろうな。
- 12 : 2020/12/10(木) 22:30:12.73 ID:OPoZkao50
- ていうか、査読なんか通らないよ。
中国のイカサマ雑誌ぐらいだろ。 - 13 : 2020/12/10(木) 22:33:12.05 ID:89qbmIte0
- 査読されてない論文なんか読む意味ない
論文書いたことないのか? - 14 : 2020/12/10(木) 22:35:45.11 ID:KL/pppHn0
- やっぱり馬鹿に政治をやらせると国民は殺されかねないね
- 15 : 2020/12/10(木) 22:36:14.58 ID:MkXjhBMo0
- 明日には折れるよ
もう世論に抗しきれない - 16 : 2020/12/10(木) 22:37:27.39 ID:bTExwEz50
- 読む価値のない論文だと言っているだけなのに。
- 17 : 2020/12/10(木) 22:37:48.15 ID:sdtLMu8v0
- この調査ザルっぽいけど2倍くらいなら経済回す方優先するんじゃないのガースーは
- 18 : 2020/12/10(木) 22:38:00.08 ID:1DQNGqgk0
- >>1
東大だから正しい、と言うのが間違ってるだろどうせ素性を洗ったら学術会議とつながったりしてるんだろ
- 19 : 2020/12/10(木) 22:38:01.32 ID:fAyd19HX0
- さささ、さどくまえ
- 20 : 2020/12/10(木) 22:38:28.54 ID:SOz/LyKU0
- 書いた本人がまだ根拠は無いと言ってるのに
- 21 : 2020/12/10(木) 22:38:44.17 ID:1DQNGqgk0
- >>1
フジテレビ「寝たきり老人を救って若者や女性を自殺に追い込め!」 - 22 : 2020/12/10(木) 22:41:03.89 ID:enM29ZqN0
- 論文の著者誰なの?
- 23 : 2020/12/10(木) 22:41:43.28 ID:+nvfsaCZ0
- 伊藤惇夫 不快すぎる
- 24 : 2020/12/10(木) 22:43:18.14 ID:u3dnPzNM0
- 書いた本人の言ったこと読めよ
- 25 : 2020/12/10(木) 22:44:48.43 ID:oboJ2zxc0
- 数字は嘘をつかないかもしれないけど、査読前だとそれ自体が間違っている可能性もあるので。
当たり前のコメントでは。 - 26 : 2020/12/10(木) 22:44:59.57 ID:RHMKJn4P0
- 1パーセントの違いだと誤差の範囲内だろうに
アホじゃなかろうか - 27 : 2020/12/10(木) 22:45:01.13 ID:xnboF7/v0
- よく出歩く人は病気に罹りやすい程度の結果を認めろとか言われてもね
そうだろうねとしか言えんよ - 28 : 2020/12/10(木) 22:47:22.13 ID:AcY/P+vJ0
- >数字はウソをつかない
伊藤惇夫はウソをつく
- 29 : 2020/12/10(木) 22:47:46.29 ID:wu/aZ+UT0
- 白痴あベ一味ただ今自国民大虐殺戦略発動中!
- 30 : 2020/12/10(木) 22:48:30.13 ID:RfZrNwXF0
- 今更引けるかぁ!
→大量死 - 31 : 2020/12/10(木) 22:51:43.06 ID:UGEwdtrU0
- 調査結果と陽性率が
調査実施した時期の陽性率と
倍近く乖離していて
データがあまりにも不自然
数字にまるで信憑性がないんだが - 32 : 2020/12/10(木) 22:52:47.96 ID:G6UX30th0
- GOTO行く奴は普通に出歩く
- 34 : 2020/12/10(木) 22:58:27.10 ID:sRbdxlpn0
- 政府の調査はすべて査読受けていない
- 35 : 2020/12/10(木) 22:59:08.26 ID:5O593E+q0
- 政府からデータが出ないんだから調査しようがない
- 36 : 2020/12/10(木) 23:00:08.02 ID:1DQNGqgk0
- 企業はテレビ番組に出すカネをゼロにしてテレビ局を日干しにしろ
- 37 : 2020/12/10(木) 23:09:44.14 ID:H+9Qhtn10
- >>1
>「数字はウソをつかない」その数字を故意にイジる事もできるけどな
- 38 : 2020/12/10(木) 23:12:28.85 ID:pRfy+9S60
- 政治家なのに査読って言葉を知ってるんだ。
誰かが悪知恵つけちゃうんだろうね - 39 : 2020/12/10(木) 23:18:24.46 ID:qC8jRvBk0
- 査読の意味も役割も理解してない馬鹿が官僚だものなぁ
もうどうしようもないよ - 41 : 2020/12/10(木) 23:32:14.20 ID:NG3Itsec0
- ネットニュースの見出しだけで色々偉そうに言ってる奴多すぎだよな
政治評論家って科学から最も遠いとこで適当に喋ってるだけの人間だもん
政府よりか政府批判か
まずそのポジションありきで解説していくんだからさ
科学論文で絶対にやってはいけない手法だ - 42 : 2020/12/10(木) 23:33:07.50 ID:1451kdmj0
- GOTOではなくて、三密・マスク・消毒の軽視が問題だろ。
- 43 : 2020/12/10(木) 23:37:36.87 ID:JsFLqRGA0
- 1日五千人くらい続けば
- 44 : 2020/12/10(木) 23:38:58.23 ID:MW9Fav3q0
- だってこれ実際には発症した人じゃなくて
なんか調子悪いなって感じてるって人たちなだけだからねそらこう連日コロナ煽ればGOto行った人の中には不安からの思い込みで調子悪くなる人もいるだろうに
- 45 : 2020/12/10(木) 23:40:01.33 ID:G8GDpWT00
- go toの問題点は感染者があちこちにgo toしてウイルスを持ち込むことやろ
go toしたら感染しやすくなるわけじゃないのにね - 46 : 2020/12/11(金) 00:28:59.41 ID:K0mNcYtV0
- あれは小学生の自由研究みたいなもん
- 47 : 2020/12/11(金) 00:44:39.72 ID:UgDHDK6/0
- 統計は嘘をつかないけど、人は統計を使って嘘をつくから
- 48 : 2020/12/11(金) 01:00:25.72 ID:Cyo+PDr0O
- ひるおびには呼ばれないの?
田崎は自民の犬だからなあ - 49 : 2020/12/11(金) 01:30:01.86 ID:1hWSPxaj0
- 自民党は経営者のための政党なんだからGOTOやったほうが
経営者のためになるってことでしょ
コメント