
氷河期無職「年収400万以上、完全週休2日、残業なし、電話対応なし、事務作業。これしか求めてないのに仕事ない」

- 1
日本人、気ずく…人口は減り続け日本人は消える、でも国債は増え続ける…これヤバくね?1 : 2025/04/14(月) 12:16:38.23 ID:ywHqZNLCM 人口減少下の財政問題-政府の借金をどう返すか https://www.nli-research.co.jp/re...
- 2
「23人の兵士を石に変えた」機密解除された冷戦時代のCIA文書にソ連とエイリアンとのやり取り見つかる1 : 2025/04/14(月) 11:50:57.92 ID:Miqz+Bf39 CIAの機密解除された冷戦時代のファイルが話題になっている。 そこには、ソ連兵とUFOの衝突とされる内容が書かれ...
- 3
【ドラマ】松井愛莉主演『子宮恋愛』第1話 “子宮が恋に落ちた”シーンが賛否両論1 : 2025/04/14(月) 11:34:17.89 ID:575zghlF9 4月11日にスタートした、新ドラマ『子宮恋愛』(読売テレビ)が、インターネット上で話題になっている。 このドラ...
- 4
万博レガシーについての提言を来春発表…関西経済同友会「効果的な残し方を考えたい」1 : 2025/04/14(月) 11:29:47.43 ID:Miqz+Bf39 関西経済同友会は、大阪・関西万博で展示されたり生み出されたりした技術や仕組み、サービスについて、残すべきレガシー...
- 5
東京メディア、大阪万博をネガキャンしまくる1 : 2025/04/14(月) 10:57:37.24 ID:gZDn5H8a0 さすが東京 2 : 2025/04/14(月) 10:58:40.56 ID:u8EyKKCN0 褒めるとこある...
- 6
警察「皇族だ!全信号を青にしろ!」皇族「やめてください」警察「特別扱いを拒否されたぁ!(大混乱」1 : 2025/04/14(月) 11:33:11.71 ID:Sz22GcC8d 「陛下は11日に大阪入りし、話題の大屋根リングなどを視察されました。万博の名誉総裁を務めている秋篠宮さまと紀子さ...
- 7
民民たまきん代表「消費減税へ赤字国債発行を」頭アルゼンチンと話題1 : 2025/04/14(月) 11:34:09.95 ID:FbPWZ66R0 消費減税へ赤字国債発行を 国民民主党・玉木雄一郎代表 https://www.nikkei.com/articl...
- 8
【女子アナ】新井恵理那 “ジョジョコスプレ”披露にファン歓喜「レギュラー番組ゼロ」で見せた“フリーの心意気”1 : 2025/04/14(月) 11:14:31.20 ID:575zghlF9 4月12日、フリーアナウンサーの新井恵理那が公式Instagramを更新。人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の第6...
- 9
万博の男子小便器が話題 個室に入る→ドア横のボタンでロックする→用を足す→反対側のドア横のボタンでロックを外す→反対のドアから出る 意味不明で扉破壊される1 : 2025/04/14 10:57:37 ??? 万博に肯定的な私でさえ、このトイレは舐めてんのかと思った。 個室の入口から入る➡️ドア横のボタンでロックする➡️用を足す➡️反対側のドア横のボ...
- 10
【関税】「1年分買い置きした」米国で韓国日焼け止めクリーム買い占めの動き1 : 2025/04/14(月) 08:34:46.74 ID:3P/g8jwY 米国現地で韓国製紫外線遮断剤(日焼け止めクリーム)の買い占めの動きが感知されている。トランプ発の関税爆弾による価格...
- 11
トランプ大統領「日本でアメリカ車が1台も走ってない」「コメに700%の関税」 日米首脳会談でトランプ大統領が不満 石破総理が明らかに1 : 2025/04/14(月) 11:11:51.67 ID:0ifCyciw9 ※4/14(月) 9:40 TBS NEWS DIG 石破総理は14日、衆議院・予算委員会に出席し、アメリカのト...
- 12
アメリカへの報復関税を石破首相が原則否定…「国益に結びつくと考えていない」1 : 2025/04/14(月) 11:01:26.74 ID:IOwKCC3V9 【速報】アメリカへの報復関税を石破首相が原則否定 食料・エネルギーなど考慮し「国益に結びつくと考えていない|FN...
- 13
カンヌ国際映画祭、日本は3作品が招待されたのに韓国勢ゼロの屈辱「お金も稼げない、芸術的なチャレンジもできない」1 : 2025/04/14(月) 10:51:26.27 ID:UjvTAeAH 日本は40代の次世代監督が布陣…韓国は「ポスト・ポン・ジュノ、パク・チャヌク」なし 今月10日に発表された第78回...
- 14
【ABEMA TIMES】 石破総理、フィリピン残留2世と面会を調整 国籍回復へ支援1 : 2025/04/14(月) 07:01:57.46 ID:9WrTtMg4 石破総理大臣は、4月下旬に訪問する予定のフィリピンで、太平洋戦争中に日本人の父親と生き別れるなどして無国籍状態とな...
- 15
寿司を握る中国人スパイ「スシ・ジョン」が米ICEに逮捕される1 : 2025/04/14 07:48:53 ??? 中国のスパイとして有罪判決を受けた米国のアジアンレストラン経営者が、ICE(イミグレーション・アンド・カスタムズ・エンフォースメント=移民・税...
- 16
日本版ライドシェア開始1年 全国で導入 利用伸びない地域も1 : 2025/04/14(月) 10:40:04.98 ID:0ifCyciw9 ※4/14 06:38 NHK タクシー会社が運営主体となり、一般ドライバーなどが有料で人を運ぶ「日本版ライドシ...
- 1 : 2020/12/10(木) 12:20:53.62 ID:bu9xWkhO0
可哀想すぎだろ
- 2 : 2020/12/10(木) 12:21:20.43 ID:0vIdhq0Sd
- なぜニートは事務をやりたがるのか
- 3 : 2020/12/10(木) 12:21:28.95 ID:QD3UGwMRM
- 40代の婚活女とこどおじ無職ってやたら高望みするよな
- 4 : 2020/12/10(木) 12:21:41.54 ID:6sUPpqQBM
- 電話対応なしって、年収, 年休と同列に語るくらい大事なことなのか…?
- 5 : 2020/12/10(木) 12:22:43.27 ID:3gzZTi4ZM
- >>4
他人が信用できなくなってるからな、もう極力関わりたくないという逃避行動のあらわれ - 6 : 2020/12/10(木) 12:23:19.86 ID:7AlxfYPcM
- そんなゴミいらねーw
- 7 : 2020/12/10(木) 12:23:44.36 ID:nKFQASUcM
- 期間工でええやん
- 8 : 2020/12/10(木) 12:23:50.06 ID:VAwRj0VKr
- 氷河期無職は直前のバブル期の最低ラインしか知らない
令和の最低ラインは年収240万月休6日ボーナス無なんだよ…(;_;)
- 9 : 2020/12/10(木) 12:23:55.32 ID:xtLeVUDQ0
- 電話対応がない事務ってどんなのだよ
- 10 : 2020/12/10(木) 12:24:52.67 ID:Trs6Y4XsM
- なんだかんだ現代とはいえ電話なしで仕事完結するか??
- 11 : 2020/12/10(木) 12:25:00.50 ID:LWdkKhIsd
- これだから氷餓鬼は…
- 12 : 2020/12/10(木) 12:26:30.56 ID:s82+l4IHr
- 事務って具体的に何すんの?
今、事務作業専業の社員っているか?お茶くみOL並に絶滅危惧種じゃね
- 22 : 2020/12/10(木) 12:29:05.68 ID:zsd8Wu5Q0
- >>12
雑務じゃないかな、後はExcel使えないおっさん多いから…
と言っても氷河期はどれも無理そうだが - 58 : 2020/12/10(木) 12:44:43.08 ID:eGa3uOCy0
- >>12
福祉施設で事務やってるけど、基本雑用だよ
要求レベルは低いから楽だけどね - 13 : 2020/12/10(木) 12:27:35.93 ID:hptsB8p2M
- 工場行って体を鍛え直せよ
- 14 : 2020/12/10(木) 12:27:52.79 ID:sf7VPYW4r
- 電話対応なしがハードル高すぎる
障碍者雇用枠以外で無いだろそんなん - 27 : 2020/12/10(木) 12:31:34.76 ID:xVPAyr8S0
- >>14
(身体)障碍者雇用で来る人は概してコミュ力高い - 15 : 2020/12/10(木) 12:27:52.90 ID:gbKszPRkd
- 経理でいいやん
- 16 : 2020/12/10(木) 12:28:07.56 ID:7iTY7lt40
- 事務作業 派遣か契約で年収240万とかだろ
中小企業はまんさんがよくやる
大企業は学歴とか必要だから無理
- 17 : 2020/12/10(木) 12:28:09.31 ID:+8lbm8/f0
- こういうスレタイで氷河期が馬鹿だと思われるような印象操作すんなよ
- 18 : 2020/12/10(木) 12:28:19.74 ID:tbBS1XC60
- 人と関わりたくない人は資産運用するしかないよ
- 19 : 2020/12/10(木) 12:28:32.60 ID:bZ3Y3FIUF
- 事務こそコミュニケーション要るんだけど
派遣でデータ入力しかしたこと無いから知らないんだろうな - 20 : 2020/12/10(木) 12:28:41.91 ID:Xpdi4m1Sp
- 事務で電話なしで400万以上とかあったらだれも介護や保育士なんてやらんわ
- 21 : 2020/12/10(木) 12:28:53.06 ID:UrrEMNNM0
- 事務は電話対応ないわけないだろ
ならせめて専門的な方いかんと - 23 : 2020/12/10(木) 12:30:34.56 ID:Xpdi4m1Sp
- 事務にも医療事務とか色々あるけどな
- 24 : 2020/12/10(木) 12:30:37.39 ID:xVPAyr8S0
- 1から仕事教わる立場で、1円すら稼ぐわけじゃないのに、年収400万とかあり得んだろ…
- 25 : 2020/12/10(木) 12:31:12.20 ID:t+abuis40
- 事務員で電話対応を拒否るとか仕事やる気あるの?
- 26 : 2020/12/10(木) 12:31:34.69 ID:RkEkkNjS0
- >電話対応なし
!?!?
- 28 : 2020/12/10(木) 12:32:18.76 ID:iEGWHEwup
- 事務で400万って舐めてんのか
- 29 : 2020/12/10(木) 12:33:04.08 ID:lgzUdever
- これクリアしてるのが大企業とかの事務ババア
マジでいらないから辞めればいいのに - 32 : 2020/12/10(木) 12:34:37.92 ID:DbZBTUR30
- >>29
でも電話対応はするし繁忙期は残業もするよね - 57 : 2020/12/10(木) 12:44:40.55 ID:lgzUdever
- >>32
わろた
その程度で誇らしいのか笑
アルバイトでもできそう笑 - 30 : 2020/12/10(木) 12:33:59.93 ID:Xpdi4m1Sp
- そんなに人も話したくないんたら長距離のトラックドライバーでもやれや
- 31 : 2020/12/10(木) 12:34:13.97 ID:bGKVGSAV0
- 電話とらない事務て何
- 34 : 2020/12/10(木) 12:35:03.58 ID:S4VF90Fn0
- >>31
軍師 - 33 : 2020/12/10(木) 12:34:51.23 ID:zSXGBhl0M
- 残業は手当出るならあったほうが良い
デスマになると毎月ボーナスになる☠ - 35 : 2020/12/10(木) 12:35:03.77 ID:UwwvM6v/a
- 残業なしと電話対応なしなんてありえんだろ。
- 36 : 2020/12/10(木) 12:35:10.40 ID:sig5o8N1M
- 事務で電話取らない仕事って逆になくね?
- 42 : 2020/12/10(木) 12:37:45.96 ID:orA2Bmh00
- >>36
これ
むしろ電話対応が一番の仕事 - 37 : 2020/12/10(木) 12:35:14.55 ID:ItxwL0qHM
- 事務より身体を動かす仕事のほうが幸福度高いぞ
ずっと座って仕事して腰を痛めたり、帰ってからはメタボ対策にウォーキング
なんて生活より
仕事で運動して、精神的なストレスも無く、帰ってからは趣味三昧
って生活が幸せ - 38 : 2020/12/10(木) 12:36:23.10 ID:QcDpMfmFM
- データ入力だけしていたいのはわかる
- 39 : 2020/12/10(木) 12:36:35.88 ID:7fmBCZcGM
- 電話対応なしの事務って何?
存在価値ないでしょ - 40 : 2020/12/10(木) 12:37:32.45 ID:obcdbrOe0
- 事務って緩急あるからニートには向かないと思うし電話避けるのも不可避
着拒は出来るけど一度は出ないとダメだし - 41 : 2020/12/10(木) 12:37:37.60 ID:3kUMIBY80
- 何故か底辺程事務希望するんだよな
- 43 : 2020/12/10(木) 12:37:48.23 ID:8DB3eud/0
- 事務は簡単そうに見えて馬鹿には出来ない
- 44 : 2020/12/10(木) 12:37:56.46 ID:Q+wtMCJUM
- こういう簡単なのは女しかない
これも差別 - 45 : 2020/12/10(木) 12:38:06.95 ID:hsBc8e8E0
- いや電話対応はしろや
- 46 : 2020/12/10(木) 12:38:12.29 ID:a5IuFJqM0
- 事務作業ってそんな楽?
ずっと座ってないといけないとか地獄なんだが - 47 : 2020/12/10(木) 12:38:34.18 ID:7iTY7lt40
- 公務員の事務もハナホジで仕事出来るらしいわ
警備員だかも正規職員いると聞いた
悪さしなければ仕事トロくても一生安泰裏山しいよな
- 48 : 2020/12/10(木) 12:38:48.82 ID:bYdFk7jt0
- 事務は他の社員の名前とかたくさん覚えないといけないしあっちこっち行って大変そう
私にはできない - 49 : 2020/12/10(木) 12:39:29.85 ID:GYmOpAM/d
- ゴミ氷河期のイメージする事務職って仕事のできないクズの姿そのものな気がする
- 50 : 2020/12/10(木) 12:39:58.83 ID:Bta7K2kd0
- 電話で客先との折衝も出来ないなら事務は無理も言うか仕事が無理
レベルでしょ
- 51 : 2020/12/10(木) 12:40:17.71 ID:orA2Bmh00
- データ入力メインでたまに社内電話が来るだけの仕事したことあるけどなんの達成感もやりがいもなくただひたすら眠くて睡魔と戦ってた記憶しかない
もう二度とやりたくない仕事 - 52 : 2020/12/10(木) 12:41:08.78 ID:UJFc+9710
- 事務で電話対応なし、残業無しってこれって管理職以外だと外注か派遣かパートしかいなくね?
年末調整とか日々の給与なんてグループ内の事務処理会社でやってて、しかもそこは更に外注だしてるわ - 53 : 2020/12/10(木) 12:43:12.06 ID:MY3EagG9a
- 月給15万賞与なしなら探せばあるんじゃないかな
- 55 : 2020/12/10(木) 12:43:43.25 ID:PBVEyUr4p
- 企業が40代を雇うメリットを言ってみろ
言えないだろ?それが答えなんだよ - 56 : 2020/12/10(木) 12:44:11.82 ID:3XwFfICD0
- 俺家族のなかで落伍者だからそういう仕事手取り13万でやらせて貰ってる
本当にこの家に産まれなかったら野垂れ死んでたと思うわ感謝します - 59 : 2020/12/10(木) 12:44:44.21 ID:cGl5fueha
- 派遣以外ありえない
- 60 : 2020/12/10(木) 12:44:59.95 ID:MbCu8lrCd
- 工場事務だな
力仕事もないし余裕だぞ
コメント