
【悲報】CapsLock、枕営業をしていたことが判明して炎上

- 1
永野芽郁さん芸能界引退を発表1 : 2025/04/23(水) 14:13:16.66 ID:3963F/w90 潔いな 2 : 2025/04/23(水) 14:13:32.46 ID:BfGOR5oN0 悲しい 3 : 2...
- 2
ぱるること元AKB48島崎遥香「10代から芸能界にいて、汚いものを見すぎた」あっ…1 : 2025/04/23(水) 12:53:51.40 ID:f8j0F6G10 https://news.yahoo.co.jp/articles/2a1d20e5ed21afa2bbfc04...
- 3
NHK、渋谷の放送センター建て替え工期7年遅れ 面積は3割縮小1 : 2025/04/23(水) 14:50:55.65 ID:lf2i3DA99 NHKは22日、東京都渋谷区の放送センターの建て替えの工期が7年遅れると発表した。全体の運用は2043年度に始め...
- 4
中居正広 叩かれ過ぎて白髪だらけの爺さんになってしまう(画像あり) 1 : 2025/04/23(水) 14:21:32.33 ID:AzZ7BIOY0 画像 2 3 https://news.yahoo.co.jp/articles/219a9ae08cb2c35...
- 5
松本人志「勉強する人より0から生み出す人がカッコいいなぁ」1 : 2025/04/23(水) 14:22:20.41 ID:AzZ7BIOY0 画像 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyosports/e...
- 6
コメ輸入拡大に賛否 与党、参院選への影響懸念1 : 2025/04/23(水) 14:55:47.76 ID:lf2i3DA99 米国の高関税措置を巡る協議で、政府が米国産コメの輸入拡大案を検討していることに対し、与党内から賛否の声が上がって...
- 7
田中圭さんと永野芽郁さんが不倫か…週刊文春が報道 2人は「関係」を否定、芸能人の慰謝料は高額になる?1 : 2025/04/23(水) 14:30:21.69 ID:tmsP8yC+9 田中圭さんと永野芽郁さんが不倫か…週刊文春が報道 2人は「関係」を否定、芸能人の慰謝料は高額になる? – 弁護士...
- 8
永野芽郁の不倫報道、どの局も報じる勇気がない1 : 2025/04/23(水) 13:58:14.23 ID:2YKNZeTi0 どっか報道したか? 速報です!みたいな感じで 2 : 2025/04/23(水) 13:59:00.71 ID:...
- 9
チーズ「田中圭って誰?」「永野芽郁って誰?」←こいつら誰なら知ってるんや?1 : 2025/04/23(水) 14:05:42.10 ID:o1q/T89N0 女性声優とか? 2 : 2025/04/23(水) 14:05:55.27 ID:BfGOR5oN0 まあいいじ...
- 10
【画像】永野芽郁「必ずあなたより大きなスクープを!」阿部寛「やれるもんなら、やってみなw」安倍さん、どうして…1 : 2025/04/23(水) 13:51:52.22 ID:cYig1csu0 日曜劇場「キャスター」のヒロインは禁断愛に溺れていた。相手は15歳上で2児の父。だが、田中を自宅に招き入れる前日...
- 11
ν速民、永野芽郁に全く興味ない1 : 2025/04/23(水) 14:30:49.49 ID:yQVY04ZZ0 週刊文春電子版は4月23日、既婚者である俳優の田中圭さんと永野芽郁さんの不倫の疑いを報じました。双方は不倫関係を...
- 12
韓国スタートアップが日本進出加速…「ディーキャンプ」主催イベントで見えた日韓コラボの可能性1 : 2025/04/23(水) 13:18:36.92 ID:+LUc55dh 【04月23日 KOREA WAVE】 スタートアップの成長パートナーである「ディーキャンプ」(パク・ヨンフン代表...
- 13
【サッカー】 韓国のレジェンド、日本協会関係者の「韓国のレベル落ちている」発言に同意1 : 2025/04/23(水) 12:49:27.71 ID:+LUc55dh 中央日報日本語版2025.04.23 10:40 2002韓日ワールドカップ(W杯)ベスト4の主役で韓国サッカー界...
- 14
「日本の競争は厳しくない」…子どもの教育目的に移住する中国人続々、各地で独自コミュニティー1 : 2025/04/23(水) 14:17:43.65 ID:lf2i3DA99 日本に移住する中国人から、その理由として多く聞かれるのが「子どもの教育」だ。中国では日本以上に受験競争が激化し、...
- 15
国民・古川代表代行、ガソリン引き下げに不満 「相談なかった」1 : 2025/04/23(水) 13:42:19.45 ID:FHVIYWea9 国民民主党の古川元久代表代行は23日の記者会見で、石破茂首相がガソリン価格を1リットル当たり10円引き下げると表...
- 16
大阪万博 行きたく無い65% 1 : 2025/04/23(水) 13:41:11.98 ID:AzZ7BIOY0 朝日新聞社が4月19、20日に実施した全国世論調査(電話)で、 大阪・関西万博(4月13日~10月13日)に、 ...
- 1 : 2020/12/08(火) 22:44:33.87 ID:ndtiZcag0
- あんなキーボードの一等地に無能キーが居座ってるのは枕営業以外ありえない模様
- 2 : 2020/12/08(火) 22:44:58.34 ID:jZmEP8ad0
- ガキの頃間違って押して困ったわ
- 7 : 2020/12/08(火) 22:46:23.09 ID:ndtiZcag0
- >>2
あのキーだけ何故かShiftと同時押ししないと解除できないというクソ仕様
初心者殺しやろ - 3 : 2020/12/08(火) 22:45:04.67 ID:0wefNm8m0
- アバズレだからな
- 4 : 2020/12/08(火) 22:45:05.16 ID:9/Q1MbqT0
- はい無効化
- 5 : 2020/12/08(火) 22:45:56.90 ID:E5xEJ8V60
- IMEオンオフにするの最高やで
- 6 : 2020/12/08(火) 22:46:15.50 ID:b2AWuU7Ua
- うすうすおかしいとは思ってたわ
- 8 : 2020/12/08(火) 22:46:45.16 ID:X7bOZ/zB0
- 海外人気は高いらしい
- 36 : 2020/12/08(火) 22:54:36.63 ID:ndtiZcag0
- >>8
バカにされてるんやぞ
- 47 : 2020/12/08(火) 22:57:03.51 ID:47XD5cTe0
- >>36
英語圏で押すとどういう挙動になるんだ? - 52 : 2020/12/08(火) 22:58:30.15 ID:b2AWuU7Ua
- >>36
ますます枕営業疑惑深まっとるやんけ - 9 : 2020/12/08(火) 22:47:13.10 ID:/A9wdFe6p
- 英語圏だと使うんかアレ?
- 12 : 2020/12/08(火) 22:48:02.24 ID:tFxGBTKJ0
- >>9
トランプ愛用や
一般人は叫ぶときに使うで - 17 : 2020/12/08(火) 22:49:21.66 ID:kizSSCVi0
- >>12
LOL - 10 : 2020/12/08(火) 22:47:37.93 ID:b2AWuU7Ua
- まだnum lockのほうが隠してないだけ好感持てる
- 11 : 2020/12/08(火) 22:48:01.31 ID:jxyQuAmS0
- 正直NumLockの方が罪人
- 13 : 2020/12/08(火) 22:48:03.18 ID:btnlho5N0
- insertキーもいらん
- 14 : 2020/12/08(火) 22:48:34.43 ID:b2AWuU7Ua
- >>13
エッチやん - 15 : 2020/12/08(火) 22:48:34.44 ID:yGj/dpBq0
- >>13
これ - 20 : 2020/12/08(火) 22:50:13.44 ID:f2tv9Vm40
- >>13
お前が普段使ってるのはInsertモードやぞ - 32 : 2020/12/08(火) 22:53:21.10 ID:anQ1mCxW0
- >>13
こいつの方が犯罪 - 40 : 2020/12/08(火) 22:55:57.20 ID:ndtiZcag0
- >>13
こいつも初心者殺し
Insertを知ってればええけど急に文字が上書きされたら初心者は何で調べたらええかもわからんやろ - 41 : 2020/12/08(火) 22:56:12.74 ID:Vfp6fZPb0
- >>13
insertキーがないと座れないんだが
ちなラグナロクオンライン勢 - 16 : 2020/12/08(火) 22:49:01.99 ID:SJ6XN2bQ0
- 実際なんのためにあるん?
- 22 : 2020/12/08(火) 22:50:48.93 ID:VWVYI/xO0
- >>16
ワイは職場の端末システムが全角しか入力出来んゴミシステムやから「NHK」とか入力する時に重宝してるで - 31 : 2020/12/08(火) 22:52:58.72 ID:SJ6XN2bQ0
- >>22
なるほど - 19 : 2020/12/08(火) 22:49:49.03 ID:PxONsirwd
- Ctrlキーと入れ替えるために存在してるんや
会社のPCでやったら前の会社の先輩に引かれたけど - 21 : 2020/12/08(火) 22:50:27.00 ID:iMg8zgMZd
- 誰と寝たんだよ
- 23 : 2020/12/08(火) 22:50:51.59 ID:uQYbMvdY0
- scroll rockは要らないけど無害やから許したる
- 24 : 2020/12/08(火) 22:50:55.13 ID:uJWBnDxOd
- NumLockとScrollLockとCapsLockとF1は無効にしてる
- 77 : 2020/12/08(火) 23:03:17.07 ID:k2iHYJdJ0
- >>24
物理で取ってた先輩居たなあ。 - 25 : 2020/12/08(火) 22:50:58.77 ID:BO2i+Vgj0
- ナムロックは普通に使いたがる客いるからまぁアリ
- 26 : 2020/12/08(火) 22:51:13.00 ID:3RH5Ekphd
- パパ活中ってマジかよ
- 28 : 2020/12/08(火) 22:52:27.40 ID:ndtiZcag0
- CapsLockを許すな
- 29 : 2020/12/08(火) 22:52:41.28 ID:ny+idbB30
- casl 2の勉強に使ったよ
- 30 : 2020/12/08(火) 22:52:47.87 ID:QgKyRdXma
- insertはあってもいいけど、deleteの近くにおるのが罪
- 51 : 2020/12/08(火) 22:58:02.46 ID:qEHMiybqa
- >>30
間違えて押したこと気づかないのがストレスよな - 33 : 2020/12/08(火) 22:53:41.88 ID:/oeQ+dXO0
- ワイ無変換キー、変換が利くので事なきを得る
- 34 : 2020/12/08(火) 22:54:10.52 ID:rXKV9Tev0
- CapsLockで日本語入力の切り替えしてるんやが
- 48 : 2020/12/08(火) 22:57:14.00 ID:ndtiZcag0
- >>34
なんでこちら側が配慮してやらなあかんねん
CapsLockが売春行為をやめてもっと有能なキーに席を譲ればええやろ - 35 : 2020/12/08(火) 22:54:29.79 ID:yNvJrcT9a
- エンターキーにチェンジしたわ
- 37 : 2020/12/08(火) 22:54:43.36 ID:vMPlBnqu0
- カタカナひらがなローマ字キーは?
- 38 : 2020/12/08(火) 22:55:37.70 ID:Sx7tS2Ck0
- トランプの贔屓やから
- 39 : 2020/12/08(火) 22:55:55.30 ID:oJRXtE370
- numlockってロックしてなんかあるの?
- 43 : 2020/12/08(火) 22:56:19.00 ID:WygdlF/D0
- >>39
数字打つんやないか - 42 : 2020/12/08(火) 22:56:15.46 ID:AbeQgBkQM
- COBOL使う時は必要なんだよなあ
- 44 : 2020/12/08(火) 22:56:20.26 ID:14c4xDmY0
- ゲームしてると間違って押しちゃって画面に文字出てくるのほんま糞
- 45 : 2020/12/08(火) 22:56:33.78 ID:Z78oMcyF0
- numlockも4ねや
- 49 : 2020/12/08(火) 22:57:30.57 ID:6+QEz3ip0
- キーボードもいい加減今の時代に合わせてキー配列変えるべきだわ
- 55 : 2020/12/08(火) 22:58:36.53 ID:qEHMiybqa
- >>49
配列変えたやつ普通にあるけど売れないだけだぞ - 50 : 2020/12/08(火) 22:57:38.86 ID:PEDQiOqR0
- 未だに気付いたらオンになってるしほんと無能
- 53 : 2020/12/08(火) 22:58:32.42 ID:7h6sxIBq0
- ファッ!?大文字小文字逆になっとるやんけ!
- 54 : 2020/12/08(火) 22:58:33.22 ID:kNVQOeE40
- Capslockとか、OSインストールした直後にctrlに変えるわ
- 56 : 2020/12/08(火) 22:59:01.90 ID:4AiMgquB0
- Insertなんて使ったことないけど何キーなんや
- 58 : 2020/12/08(火) 22:59:24.69 ID:qEHMiybqa
- >>56
入れるんやで - 57 : 2020/12/08(火) 22:59:24.19 ID:fhSLfuVC0
- Windows「おまえShift5回押したな?(確認)」
- 59 : 2020/12/08(火) 22:59:46.61 ID:kNVQOeE40
- >>57
これって無効化できるん? - 60 : 2020/12/08(火) 22:59:52.12 ID:b2AWuU7Ua
- >>57
いややめえや - 63 : 2020/12/08(火) 23:00:24.37 ID:JMl0aHs50
- >>57
昔ブラウザゲームやって連打の操作してたら出てきてブチギレたわ - 71 : 2020/12/08(火) 23:01:53.63 ID:ISdJ8qjgr
- >>57
キュイ? - 82 : 2020/12/08(火) 23:04:28.04 ID:ndtiZcag0
- >>71
お前を消す方法 - 61 : 2020/12/08(火) 22:59:52.22 ID:tFtwJUvjp
- ワイはFPSやってるとスプリントがShiftキーじゃ小指辛いからCapsLockに割り当ててるからだいぶお世話になってる
- 65 : 2020/12/08(火) 23:00:52.88 ID:b2AWuU7Ua
- >>61
シフトとコントロール自在に操るやつなんなんやろ - 62 : 2020/12/08(火) 23:00:11.25 ID:ndtiZcag0
- 長い文章を大文字で連続して書くことなんてそう無いやん
普通にシフトキー押しながら入力すればええやん - 64 : 2020/12/08(火) 23:00:49.04 ID:fH+DdraUa
- でも無くなったら困るやろ…w?
- 66 : 2020/12/08(火) 23:01:10.23 ID:hsSEwekx0
- CapsLock「Ctrlです」
ワイ「よし通れ!」 - 67 : 2020/12/08(火) 23:01:24.37 ID:ED9duFas0
- これ何に置き換えるかでセンス出るよな
- 68 : 2020/12/08(火) 23:01:27.24 ID:TfzhuVata
- またこのくだらんスレか
- 75 : 2020/12/08(火) 23:02:26.36 ID:ndtiZcag0
- >>68
お前CapsLockと寝たな? - 69 : 2020/12/08(火) 23:01:36.68 ID:F0zreBr80
- 昔メイプルとかやってる時変な音鳴らしながら前出てくるの嫌やったわ
- 70 : 2020/12/08(火) 23:01:47.94 ID:ndtiZcag0
- 関係ないけどソフトが落ちるとマイクロソフトに報告するのウザいんやが
どうせWindowsがロクな改良しないの分かってるから報告したくないんやが - 72 : 2020/12/08(火) 23:02:05.37 ID:cJG5BUPW0
- ワイ有能、CapslockをクビにしCtrlを後任につける
- 73 : 2020/12/08(火) 23:02:08.92 ID:B/FWWBCSM
- 古いプログラムだと全部大文字の場合が多々あるけど見にくすぎるやろ
せめて全部小文字にしろや - 74 : 2020/12/08(火) 23:02:11.43 ID:95dtkCw80
- ワイ、居なくなった無変換キーの代わりにする
- 81 : 2020/12/08(火) 23:04:25.25 ID:cow60pdhM
- 有能F2の隣にいる無能F1
- 84 : 2020/12/08(火) 23:04:37.16 ID:EseXmATzr
- そこでHHKBなんよ
枕営業を許さない正義のキーボード - 85 : 2020/12/08(火) 23:05:23.11 ID:yqqeNdqZM
- ワイの有能キーボードには無効化機能ついとるわ
コメント