
「鬼滅の刃」を機に、もっと昔の日本を舞台にしたアニメに注目すべき。「無限の住人」「どろろ」「バジリスク」「アンゴルモア元寇合戦記

- 1
【茨城】フォークリフトから小1男児が転落し死亡、運転の父親を容疑で逮捕…親戚が働く牛舎訪れ1 : 2025/04/07 07:28:52 ??? 6日午後5時45分頃、茨城県筑西市岡芹の市道で、走行中のフォークリフトから水戸市の小学1年生の男児(6)が転落し、頭などを強く打って搬送先の病...
- 2
日本共産党が公明党の支持者になりすますも、ファクスの発信元に『共産党』と記載してバレる1 : 2025/04/07(月) 09:35:17.94 ID:G5ugrUIC0 https://www.yomiuri.co.jp/national/20210321-OYT1T50201/ ...
- 3
中居正広、父親のために買った“実家”でレイプしていた1 : 2025/04/07(月) 09:21:10.95 ID:2s8ScuO+0 「Aさんが訪れたのは、《BBQを行ったマンション》と報告書に書かれていますが、このマンションは、中居さんがお父さ...
- 4
【長野県】16歳の少女が赤ちゃんの遺体を自宅に放置か…死体遺棄の疑いで逮捕 3月上旬に出産か…赤ちゃんの父親はだれか分からず1 : 2025/04/07 07:40:32 ??? 長野県上田市の16歳の少女が、赤ちゃんの遺体を自宅に放置し遺棄していたとして、6日逮捕されました。 死体遺棄の疑いで逮捕されたのは、上田市の1...
- 5
トランプ「株価下落は覚醒剤中毒の治療のようなモノ。耐えろ」1 : 2025/04/07(月) 08:52:40.82 ID:B1pZ5r3h0 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6534646 2 : 2025/04/07(月...
- 6
トランプ、中国との取引拒否WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/07(月) 09:05:43.42 ID:1FGufFI60 3 : 2025/04/07(月) 09:06:19.15 ID:m2fv5x9s0 破壊神ドナルドタァンプ 5...
- 7
【貿易戦争】アメリカ、中国にレアアースという急所を突かれて逝きそうwwwwwwwww米ビッグテック崩壊1 : 2025/04/07(月) 08:53:21.97 ID:sb7eS/280 レアアース供給の8割を中国に依存するアメリカ 締め上げが強まれば生産すら不可能に https://itest.5...
- 8
嫌儲で「投資」「株」スレ立てて群れる奴らいるけど、明らかに浮いてるよね…投資して格差助長行為ってケンモメン的精神とは違う1 : 2025/04/07(月) 09:05:36.64 ID:iZ2V2gY10 ジミン維新民民とか支持してそう 新自由主義好きそう 嫌儲から浮いてるぞ https://greta.5ch.ne...
- 9
【自民】財政路線で融和なるか 「積極VS規律」派、5月に提言1 : 2025/04/07(月) 07:54:35.47 ID:tlGk4GgU9 自民党の財政改革検討本部(本部長・小野寺五典政調会長)が始動した。積極財政派と財政規律派の2組織を統合。5月に提...
- 10
米国、韓国最大塩田の塩を禁輸…「塩田奴隷」論争で問題になったところ1 : 2025/04/07(月) 07:51:03.85 ID:azumn0mV 米国が韓国最大の塩田会社が生産した塩に対して禁輸措置を下した。この塩田で働いている労働者が劣悪な環境の下、移動の自...
- 11
【秋田県知事選、相乗り候補敗れる】自民党幹部 「有権者が刷新を求めている、夏の参院選に影響するかもしれない」1 : 2025/04/06 23:37:25 ??? 自民幹部「参院選に影響」 6日投開票された秋田県知事選で、自民党の国会議員や立憲民主、公明両党などが相乗りした候補が敗れたことを受け、与野党か...
- 12
【国民民主党の玉木雄一郎代表、立憲民主党に石破内閣不信任決議案提出促す】「石破茂首相の方が選挙で有利だから出さないという選択はやめた方がいい、国益に合致していないと思ったら出すべきだ、正しい判断を」1 : 2025/04/06 23:41:52 ??? 国民民主党の玉木雄一郎代表は6日、石破内閣に対する不信任決議案に関し、立憲民主党は政権の姿勢次第で提出を積極的に検討すべきだとの考えを示した。...
- 13
米ディズニーが実写版「塔の上のラプンツェル」制作中断 「白雪姫」不振受け 芸能誌報道1 : 2025/04/07(月) 08:04:04.03 ID:1qwBGCHb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5204dadd5214cd78b3a4aa...
- 14
トランプ大統領、米国民に忍耐求める「耐え抜け。中国ははるかに大きな打撃を受けている」1 : 2025/04/07(月) 07:45:20.87 ID:azumn0mV 【4月6日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は5日、ほぼすべての貿易相手国に対する一律10%の追加関税を発動した...
- 15
大阪万博、いつ爆発してもおかしくない異常なメタン濃度でも開催へ 検知器振り切れ警報鳴り響く地獄巡り1 : 2025/04/07(月) 07:58:48.87 ID:xtkFIsjq0 守口市議会議員の寺本けんた氏が6日、自身のXを更新し、大阪・関西万博のテストラン会場で危険な濃度のメタンガスが検...
- 16
セブン―イレブン店長、6カ月間一日も休みなし、過労自殺で労災認定1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 07:53:47.61 ID:++pMAmPt0 https://www.asahi.com/articles/AST4622JBT46...
- 1 : 2020/12/07(月) 17:09:18.75 ID:rDvsv67d0
【“鬼滅”だけじゃない アニメ時代劇はこう見る】
『鬼滅の刃』の空前のヒットで今、時代劇アニメが注目されている。
レジェンドとなった作品を振り返る。
忍者漫画の第一人者、白土三平原作の名作アニメ『サスケ』。
「光あるところに影がある…」という口上、パラララ~と哀愁漂うメロディー、
「名はサスケ~」とハニー・ナイツが歌う主題歌、テレビの前でわくわくした
記憶がよみがえる。サスケが2人、3人と増えていく「影分身」をはじめ、
「微塵(みじん)隠れ」「空蝉(うつせみ)の術」など忍術を覚えた読者も多いと思う。https://news.yahoo.co.jp/articles/3419a04fbe9c0f1ad7e57dfb7413d58629a32c69
- 3 : 2020/12/07(月) 17:10:53.68 ID:E40WUooHa
- まんが日本史を現代風のアニメーションでやれば良い
- 4 : 2020/12/07(月) 17:11:47.36 ID:/pgf7KOWM
- ヨスガノソラ
- 5 : 2020/12/07(月) 17:11:52.30 ID:PT9HqG2Or
- バジリスクはOP曲だけ知ってる
- 6 : 2020/12/07(月) 17:12:59.25 ID:VGrtFBPe0
- 異世界転生みたいにヨーロッパじゃあかんのか!?
- 7 : 2020/12/07(月) 17:13:03.62 ID:TrWJ3Tifd
- シグルイは?
- 8 : 2020/12/07(月) 17:13:14.99 ID:0Jn1+4HQ0
- バジリスクはスロットでブレイクしたろ
- 9 : 2020/12/07(月) 17:13:59.44 ID:j5dS/etX0
- バジリスクとかアンゴルモアとか横文字にするやつ何なん?
- 10 : 2020/12/07(月) 17:14:19.41 ID:dIBEEX2g0
- 鬼滅と同じ時期にどろろのアニメやってたな
- 11 : 2020/12/07(月) 17:15:14.28 ID:yOV/L1qoK
- どろろは後半の失速が
- 12 : 2020/12/07(月) 17:15:44.35 ID:mv7PC/m7d
- ジャップにない“清さ”がウケた最大の理由なんだが
- 13 : 2020/12/07(月) 17:15:58.91 ID:WDpr3Ip9p
- ゴールデンカムイは?
- 14 : 2020/12/07(月) 17:16:00.61 ID:Wfd1HfMw0
- どろろは侍を美化してないところが良かったな
外人共は困惑してたけど - 15 : 2020/12/07(月) 17:16:03.47 ID:AQNk3CU30
- どろろ後半でダレてしまった
- 16 : 2020/12/07(月) 17:16:19.18 ID:44HEipU50
- そもそも大正が舞台で時代劇って言われてもすげえ困るんだけど
- 17 : 2020/12/07(月) 17:16:59.70 ID:VGrtFBPe0
- なぜ最近のコンテンツは未来じゃなくて過去ばっかり映されるのか
- 18 : 2020/12/07(月) 17:18:10.64 ID:cMJcZqg10
- どろろはすでにクソみたいな実写化されてるしな
- 19 : 2020/12/07(月) 17:21:32.54 ID:WLZfCp560
- どろろはアニメ途中までは良かったんだけど失速したような
- 20 : 2020/12/07(月) 17:22:18.32 ID:T6tu8bqjr
- 無限の住人て続編出たってマジ?
- 21 : 2020/12/07(月) 17:23:38.99 ID:I+SRXpKba
- アンゴルモアはマジでおもろいぞ
アニメで入って博多編読んでる - 22 : 2020/12/07(月) 17:27:23.97 ID:Oj/tvPCL0
- 大正時代で鬼…
よし帝都物語やれよまた - 23 : 2020/12/07(月) 17:28:34.12 ID:fzNpqFvoH
- ゴールデンカムイの方が当時のウンチク凄い豊富じゃん
- 24 : 2020/12/07(月) 17:29:03.21 ID:xokJ5d4FM
- バジがパチで当たっただけであとは全部どうでもいいな…
- 25 : 2020/12/07(月) 17:38:46.28 ID:BabbZFSy0
- >>1
どれも微妙すぎる… - 26 : 2020/12/07(月) 17:42:03.82 ID:YaT9JxO90
- 無限の住人は人体実験で離脱したけどあの後どれくらい続いたの
- 27 : 2020/12/07(月) 17:44:49.72 ID:zcT54fp50
- 同年代の話のブラッドボーンでもやれ
時計塔のマリアとかまんま胡蝶しのぶだし恋柱が実験体にされて凄い姿になってる
- 28 : 2020/12/07(月) 17:45:25.70 ID:2+1p6RV6M
- 蟲師って作品好きだったなぁ
ARIAとかヨコハマ買い出し紀行みたいな雰囲気でよかった
今なら葬送のフリーレンが好き
間違いなく鬼滅を越えると思うわ
それぐらいの名作 - 29 : 2020/12/07(月) 17:45:45.21 ID:kW7XIBnBa
- 天保異聞 妖奇士
もっと見たかったな
声優陣が渋くて好きだった - 30 : 2020/12/07(月) 17:50:54.74 ID:Y7fDPbRy0
- はいからさんが通るのリメイク
- 31 : 2020/12/07(月) 17:51:09.89 ID:VNJPs6wwa
- 閃光のナイトレイドは…
- 32 : 2020/12/07(月) 17:51:28.78 ID:5I4/Z0hPd
- 何かの手違いで討鬼伝アニメ化してくれないかな
- 34 : 2020/12/07(月) 17:55:20.67 ID:OrKRhofaa
- スレタイ、どれも旬を逃したアニメ化なのはなんでなん?
- 35 : 2020/12/07(月) 18:01:19.84 ID:Fmy1eLbFd
- アンゴルモアは画面に変なエフェクトかけなきゃ良かったのに
- 36 : 2020/12/07(月) 18:02:17.91 ID:KYIpvjXvr
- >>1
アンゴルモアは一生懸命見るべき価値のある作品 - 37 : 2020/12/07(月) 18:04:31.04 ID:zi87PjTPa
- バジリスクは面白いな
- 39 : 2020/12/07(月) 18:28:16.48 ID:xyULw2tAM
- アンゴルモアの作者が描いたB29の迎撃に向かう戦闘機の読み切りが格好良くてよかった
あれって単行本にもなってないから雑誌のバックナンバー買うしかないんだよな・・・ - 40 : 2020/12/07(月) 18:32:00.89 ID:j4ZsivUOp
- アンゴルモアってアニメ見たけどくのいちがエ口いのとヒロインのお姫様が隙あらば主人公にキスしようとする
- 41 : 2020/12/07(月) 18:33:32.29 ID:4hIz8IbK0
やっぱ刀語だろ- 42 : 2020/12/07(月) 18:35:55.36 ID:AMe8tiZx0
- ゴールデンカムイはちょっと時代設定が新しいから微妙にはずれるよな
- 43 : 2020/12/07(月) 18:46:57.36 ID:4acGjK70M
- バジもどろろも無限の住人も面白かった
もっとこの手のジャンル流行って欲しいわ - 45 : 2020/12/07(月) 20:16:48.95 ID:nLhJ/WoVa
- >>43
読んだことなければ、いちげき がおすすめ - 44 : 2020/12/07(月) 19:17:11.80 ID:czgAegT/0
- アンゴルモアがモンゴルのことを意味してるっての完全なデマだろ
- 46 : 2020/12/07(月) 20:23:03.90 ID:BLwe33Ax0
- 真っ先に同じジャンプ漫画のるろ剣辺りが挙がるべきだろうに
- 47 : 2020/12/07(月) 20:25:18.64 ID:HIPiSBPW0
- 無限の住人って明治維新編やってなかったっけ
コメント