
【追加経済対策】「消費減税は筋が悪い」経済同友会代表幹事 「0%の提案は社会保障制度改革に大きなダメージ」

- 1
みんなでつくる党のボランティア自殺か 党首「誹謗中傷受けた」1 : 2025/04/16 07:32:45 ??? みんなでつくる党の大津綾香党首は15日、東京都内で記者会見を開き、同党のボランティアの60代男性が誹謗(ひぼう)中傷を受け、死亡したと明らかに...
- 2
【地獄】昨夜NVIDIA株謎の暴落→アメリカ政府が中国へのグラボ許可を撤廃の発表1 : 2025/04/16(水) 07:33:34.86 ID:T8e0nLST0 やりたい放題すぎる 2 : 2025/04/16(水) 07:36:49.14 ID:lfIJLJ1p0 まあ実...
- 3
【映画】「プレデター2」 4月16日夜7時~BSテレ東で放送1 : 2025/04/16(水) 06:23:57.39 ID:scZ9UTRd9 2025.04.16(水)夜7時 プレデター2 シネマクラッシュ 4K 2ヶ国語放送・副音声:英語 ...
- 4
中居松本石橋が消えたテレビは空虚になったけど お前らそれで満足なのかよ?1 : 2025/04/16(水) 07:58:20.74 ID:7B4sNtvId http://kenmo.com 2 : 2025/04/16(水) 07:59:04.12 ID:7B4sNt...
- 5
「バカに権力を与えた見本が安倍政権」、渡部カンコロンゴの自民党公認に党内から不満の声1 : 2025/04/16(水) 07:40:40.87 ID:Wr1Jm/1l0 https://www.sankei.com/article/20250414-KWIXX3DPTZBSVJFI...
- 6
アニメ『ジョジョ』エピソード総選挙の結果発表 <JOJODAY>レポート1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/16(水) 06:51:29.21 ID:scZ9UTRd9 『ジョジョ』エピソード総選挙の結果発表 人間讃歌が実現で声優は涙…【JOJ...
- 7
「ゲイ向け風俗」←これが存在しない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 07:23:10.47 ID:gGwe+4PW0 あったら結構需要ありそうなもんやけどな 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/0...
- 8
【日本でこの薬を買わないで】 韓国人の投稿相次ぐ=ネット「無責任な行政」「日本と同じようにすべき」1 : 2025/04/16(水) 06:16:58.66 ID:Q77o7Vtm Record Korea 2025年4月15日(火) 13時0分 2025年4月14日、韓国・ソウル経済は「日本旅...
- 9
立花たかし 自分から始めた裁判から逃亡 表情に余裕無く笑えるwww(画像あり)1 : 2025/04/16(水) 05:34:51.96 ID:ShZ16vNB0 兵庫県知事の疑惑告発文書問題に絡み、 「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首が、 奥谷謙一県議に名誉を毀損され...
- 10
日本郵政「不祥事続きなの!民間企業の経営経験のある人、誰か社長になってえぇぇ!」 誰もなり手が現れず1 : 2025/04/16(水) 06:01:06.26 ID:6DUCNs/+0 日本郵政のトップ交代 官僚出身で体質変わるか 社会の変化に即したビジネスモデルの再構築が喫緊の課題である。官業体...
- 11
事故を起こして看護師を蹴っただけの広末の家宅捜索まで行ったのおなしくない?国家権力の濫用やろ1 : 2025/04/16(水) 07:19:56.93 ID:IlD6hkV/0 午前6時20分、上下黒い服装で浜松西警察署の玄関に姿を現した広末は少しやつれた表情。報道陣を前に3秒ほど頭を下げ...
- 12
大阪人「大阪万博が税金の無駄遣いって東北や関東人が言うのおかしくね?お前ら原発爆発して数百兆円の税金を無駄遣いしたやん1 : 2025/04/16(水) 07:35:36.17 ID:cf0EF03Zd https://itest.5ch.net/subback/poverty 2 : 2025/04/16(水) ...
- 13
広末涼子さん「うそっ、釈放!?」1 : 2025/04/16(水) 07:15:02.87 ID:O0Ug82Xz0 https://www.ntv.co.jp/ 2 : 2025/04/16(水) 07:15:46.26 ID:...
- 14
【立憲】「異次元のレベルでないと回復は難しい…凄まじい人口減少」小沢一郎氏、人口過去最大減に憂慮1 : 2025/04/15(火) 22:09:39.07 ID:n0XE3u649 「異次元のレベルでないと回復は難しい…凄まじい人口減少」小沢一郎氏、人口過去最大減に憂慮 – 日刊スポーツ ht...
- 15
法廷でのブルーリボンバッジ着用禁止は不当の訴え、敗訴確定 最高裁が上告を棄却1 : 2025/04/16(水) 05:51:26.00 ID:zPsf8R2M0 https://www.sankei.com/article/20250414-ECL2RIYTUBM7VPU3...
- 16
【海外/アメリカ】トランプ氏、ハーバード大の免税資格はく奪示唆「政治団体として課税すべき」1 : 2025/04/16(水) 06:55:35.29 ID:ClyfQC/y9 トランプ米大統領は15日、米ハーバード大学が教育省の一連の要求を拒否したことを受け、同大の免税資格が取り消され、...
- 1 : 2020/03/17(火) 16:35:24.49 ID:v4aSdo+M9
消費減税「筋が悪い」 経済同友会代表幹事
2020年3月17日 15:49
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56892010X10C20A3EE8000/経済同友会の桜田謙悟代表幹事は17日の記者会見で、政府がとりまとめを急ぐ追加経済対策を巡り「消費税減税は筋が悪い」と述べた。自民党若手有志が消費税率を当面0%にすべきだと提案しているが、桜田氏は「持続可能を最大の目標にした社会保障制度改革に大きなダメージを与えるので反対だ」と強調した。
経済同友会は同日、新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに、オンラインでの診療や服薬指導をより柔軟に認めるべきだとする提言を公表した。さらに桜田氏は「医療だけでなく教育のオンライン化やテレワークへの積極投資を促す税制を考えないといけない」と注文をつけた。
中止・延期論が出ている東京五輪の開催については「1年延期しても、そんなに大きな(経済的)ショックは起きないのではないか」との認識を示した。
- 2 : 2020/03/17(火) 16:35:42.31 ID:wgr7Ap5K0
- 将棋用語かよ
- 3 : 2020/03/17(火) 16:36:30.66 ID:N/cSFw8V0
- 消費税を上げ続けて、社会保障がよくなったことあったか?
- 21 : 2020/03/17(火) 16:41:58.05 ID:OokSUdBc0
- >>3
保育所から高校無償
貧乏老人給付金
介護士給料アップなどに
消費税は使われているよ - 95 : 2020/03/17(火) 17:03:29.53 ID:gAhqyw690
- >>21
高橋洋一がそれは嘘で
結局財政に使われたって言ってたけど - 92 : 2020/03/17(火) 17:02:43.43 ID:WNkHCKLu0
- >>3
> 消費税を上げ続けて、社会保障がよくなったことあったか?なぜか社会保障費まで上がってます。
- 4 : 2020/03/17(火) 16:37:44.05 ID:qlojB4Lr0
- 法人税を元に戻して、公務員給与を民間平均にすれば消費税は不要
- 5 : 2020/03/17(火) 16:37:49.36 ID:qdgpLlKT0
- 仮に筋が悪いとしても、経済同友会みたいに頭が悪いよりはマシだよね
この人達がマトモな話してる記憶が無い
- 6 : 2020/03/17(火) 16:38:10.03 ID:mgvWqgAv0
- 今まで消費税を上げて法人税下げてなかった?
- 29 : 2020/03/17(火) 16:44:35.67 ID:7n8pdJXd0
- >>6
だから企業は消費税推進
経済同友会とか経団連は国民とは別の意見として捉えなきゃダメ - 7 : 2020/03/17(火) 16:38:15.05 ID:W78enntc0
- 改革に影響するからダメだ。改革に。
- 8 : 2020/03/17(火) 16:38:36.02 ID:VbG+ajhR0
- 法人税減って消費税増えたんだから将来的に逆に戻せ
- 9 : 2020/03/17(火) 16:38:42.62 ID:xUkYkSZF0
- そりゃ消費税の還付で儲かるからな
そりゃ減税反対するよな
自分らが良けりゃそれで良いwの反国家反国民の新グローバル企業いい加減にしろ - 10 : 2020/03/17(火) 16:38:43.42 ID:L9HEh0Pi0
- 経済学を理解していない経済同友会って
- 11 : 2020/03/17(火) 16:39:08.00 ID:Og6C8kB/0
- で、消費税上げて借金減ったんか
- 12 : 2020/03/17(火) 16:39:44.00 ID:rMO0QRJ70
- 経済音痴の経済同友会って
- 13 : 2020/03/17(火) 16:39:50.57 ID:aWFYq5eQ0
- 庶民だましてむしり取れなくなっちゃう!だろうが
10年くらい財政赤字でも死人なんか出ないんだからちゃんと対応しろや - 14 : 2020/03/17(火) 16:39:54.00 ID:TgDBDB6g0
- 何か提案してくれよ
- 15 : 2020/03/17(火) 16:40:20.90 ID:3VzENp230
- 経済同友会と経団連は、単なる銭ゲバの糞。
コイツ等の逆やれば間違いない。
- 16 : 2020/03/17(火) 16:40:31.06 ID:xUkYkSZF0
- でその消費税だが社会保障にちゃんと使われてないだろ
もうバレてるんだよ - 17 : 2020/03/17(火) 16:41:02.85 ID:EO4WDMdH0
- 経営者は嫌がる。上級だから。人口90パーセントを占める下級にベストなのが消費税廃止。
- 18 : 2020/03/17(火) 16:41:14.35 ID:1F5zvJAw0
- ゴミは黙ってろ
- 19 : 2020/03/17(火) 16:41:16.62 ID:UO9XZBd/0
- 政府のウイルス対策が中途半端だから経済対策も何やっても中途半端になる
- 20 : 2020/03/17(火) 16:41:43.68 ID:VTHM0X4E0
- 所得税の累進課税復活させるだけでいいのに
金持ち優遇と庶民虐めばかりしやがって - 22 : 2020/03/17(火) 16:41:58.57 ID:2pYRekT40
- ドイツを見習え
外来無料で手術も無料
ホームドクター制度
高速道路利用も無料日本は底辺におんぶに抱っこし過ぎ
- 23 : 2020/03/17(火) 16:42:10.89 ID:fyrydxEM0
- >>1
なんの筋が悪いのかなあ? - 24 : 2020/03/17(火) 16:42:48.09 ID:fLnSWTAp0
- 持続したきゃ君らが法人税払えばいいのでは?
- 25 : 2020/03/17(火) 16:42:53.60 ID:xtlWf+920
- 経済同友会がなんで社会保障制度も含めて意見言うの?
- 26 : 2020/03/17(火) 16:42:54.31 ID:cG1u4S/Q0
- 社会保障制度の改革なんてやってたっけ?
全部バラマキにしか使って無いし
そもそもが目的税じゃないよなあ? - 27 : 2020/03/17(火) 16:43:40.76 ID:N9yqrV1Z0
- 経済団体は何故か経済をぶっ壊す消費税が大好き
- 30 : 2020/03/17(火) 16:44:37.58 ID:ZDE99wUs0
- 8でも5でもなく0なのか
- 32 : 2020/03/17(火) 16:44:57.04 ID:LqZGzba00
- >>1
てめえらの会社の株買って日銀が債務超過になりそうなのは筋が悪くないのか?え? - 33 : 2020/03/17(火) 16:45:17.97 ID:mxwHnIYD0
- 消費税導入前、高齢者数1300万人くらい、高齢化率10%強、社会保障費12兆円以下
令和元年、高齢者数3600万人以上、高齢化率28%強、社会保障費34兆円以上
消費税収国税分20兆前後、社会保障費の増加分にも足りない。
来年度は社会保障費、35兆8千億になる。 - 35 : 2020/03/17(火) 16:45:44.48 ID:LqZGzba00
- >>1
てめえらの会社の株買って年金が溶けそうなのは筋が悪くないのか?え? - 37 : 2020/03/17(火) 16:47:24.34 ID:mxwHnIYD0
- 年金減らそうにも、減らせる程に多くも無いから、老人の数が多いだけで。
- 41 : 2020/03/17(火) 16:49:13.45 ID:2pYRekT40
- >>37
金持ちから取るしかないんだよな
国民全員の資産調査して持ってる人間の年金削減するくらいしかもう残ってない - 42 : 2020/03/17(火) 16:49:22.03 ID:fLnSWTAp0
- >>37
医療費の自己負担率上げたら良いじゃん
年取るほど天井知らずで上がってくんだから - 54 : 2020/03/17(火) 16:52:19.21 ID:2pYRekT40
- >>42
それはガバガバなアメリカ的な価値観だな
ドイツを見習えよ - 51 : 2020/03/17(火) 16:51:55.29 ID:OokSUdBc0
- >>37
老人だらけの国は
消費税やらざるを得ないんだよね現役サラリーマンだけに
税金負担させるのはムリだから - 63 : 2020/03/17(火) 16:53:22.54 ID:fLnSWTAp0
- >>51
サラリーマンの若年層ほど消費税の逆進性が直撃してんだけど??貯蓄率の悲惨さ見てみろよ
- 39 : 2020/03/17(火) 16:48:30.34 ID:PyOjCesp0
- 経済同友会ってなんなん?
発言権あんの? - 78 : 2020/03/17(火) 16:57:06.75 ID:xUkYkSZF0
- >>39
まぁ規模小さいしな
経団連の方が遥かに勢力は強い - 40 : 2020/03/17(火) 16:48:55.93 ID:kSJpSl1n0
- 借金嘘っぽいし国難でも特別会計一緒にしないし
公務員給与世界ダントツで議員報酬も同じく
カルト連立で最近じゃ党内闘争もなくなって
野党はアレでなんやろこの国 いい感じでは収斂はしないのな - 43 : 2020/03/17(火) 16:50:31.67 ID:HhZTqGoU0
- デフレ(=財源余りであると同時にセルフ経済制裁状態)ですが?
- 45 : 2020/03/17(火) 16:51:06.59 ID:pmOly3QU0
- 公務員の給与20%一律カット、法人税増税をもとに消費税0%
- 46 : 2020/03/17(火) 16:51:08.20 ID:blpEkW6V0
- 金を溜めまくってる大企業や銀行ばかり買い支える方が筋悪いわ
- 47 : 2020/03/17(火) 16:51:29.35 ID:mxwHnIYD0
- 薬価引き上げという形で高齢者自己負担も増やしてるし、医療費自己負担増の話も進んでる。
ただし全然そんなもんじゃ足りないけど。 - 52 : 2020/03/17(火) 16:52:03.67 ID:fLnSWTAp0
- >>47
やはり法人税だな
アメリカには内部留保課税なんてのもあるそうだな? - 48 : 2020/03/17(火) 16:51:35.85 ID:m11/r2U20
- 法人税を戻せばいいんじゃないかな
- 49 : 2020/03/17(火) 16:51:48.68 ID:joJWglpV0
- いまそれどころじゃないんでw
消費税0%はもう既定事項 - 50 : 2020/03/17(火) 16:51:50.15 ID:Df5MLwMD0
- コロナでしね
- 53 : 2020/03/17(火) 16:52:15.83 ID:DhKW/mTE0
- OK、このまま増税路線で
- 55 : 2020/03/17(火) 16:52:23.15 ID:CNj9xV+n0
- 消費税税率を下げた分だけ事業者が値下げをする保証なんてないからね
一方、ポイント還元や商品券なら確実に得をするんだから消費税税率引き下げにこだわる奴等は間抜け - 56 : 2020/03/17(火) 16:52:27.74 ID:tKADrFok0
- 社会保障費に使わないで、デレスケ公務員らに使ってるだろ。バカ者人事院、財務省は解体だ。
- 57 : 2020/03/17(火) 16:52:45.02 ID:mxwHnIYD0
- OECD平均比で、日本で明らかに低いのは、消費税負担くらいなので、引き上げ余地があるのは消費税くらい。
後は所得税に幾許か。 - 76 : 2020/03/17(火) 16:57:03.07 ID:4iN2HsZWO
- >>57
ふざけるな!
アメリカには消費税がない
そもそも消費税はフランスで考案されWTO違反を逃れて輸出大企業(ルノー)に補助金を与える為の目的税だ - 58 : 2020/03/17(火) 16:53:01.95 ID:aIrQn5Xt0
- >1
ちゃんと社会保障改悪って言えよ。
嘘ばかりだな自民党。 - 59 : 2020/03/17(火) 16:53:02.04 ID:qYPMsGlh0
- 社会保障費に使ってねーのになにいってんだこいつは
- 60 : 2020/03/17(火) 16:53:10.63 ID:bjGXqDLx0
- じゃあかわりに桜田謙悟と経済同友会一同の全財産没収して財源補填な
- 61 : 2020/03/17(火) 16:53:20.76 ID:4iN2HsZWO
- >>1
輸出経団連は消費税無税な上に消費税補助金まであるからな
自分への法人増税には反対する癖に、面中腹背の自分勝手な奴らだ - 64 : 2020/03/17(火) 16:53:38.52 ID:/BYLET4N0
- 生活必需品以外売れなくなって経団連会員の会社がバタバタと倒産するんじゃねw
- 65 : 2020/03/17(火) 16:54:00.60 ID:mxwHnIYD0
- ドイツは国民負担率GDP比38%、消費税負担10%、
日本は国民負担率32%前後、消費税負担6~7%と、ドイツは日本よりはるかに負担が重い。行政サービス充実してて当たり前。
- 66 : 2020/03/17(火) 16:54:30.51 ID:J1Kj29qZ0
- 減税するなら今のタイミングじゃないんだよ
コロナの収束後にやるんだよ - 69 : 2020/03/17(火) 16:55:04.04 ID:fLnSWTAp0
- >>66
今のタイミングにやって収束後にも継続すればよい - 67 : 2020/03/17(火) 16:54:36.84 ID:OE35XGWt0
- >>1
そりゃ法人税や内部留保税とか
回避したいよな - 68 : 2020/03/17(火) 16:55:00.53 ID:wEd57Ah40
- 正直に「俺らの取り分が減るから嫌だ」と言えや
綺麗事風に抜かすな - 70 : 2020/03/17(火) 16:55:26.46 ID:I5te/oGq0
- 国潰してるお前らが何が大きいダメージだ
- 73 : 2020/03/17(火) 16:56:38.33 ID:CCEonPxW0
- 入ってくる金を減らしても何の利権も生まれないからな
たくさん取って、たくさんバラまいて、たくさん中抜きする
それが政治家 - 74 : 2020/03/17(火) 16:56:48.41 ID:OE35XGWt0
- そろそろ経団連とか解散させても
良いんじゃないか
時代錯誤は国力を低下させる - 75 : 2020/03/17(火) 16:56:49.70 ID:0D/1kTFn0
- 消費税下げると当然法人税が上がるからなw
- 77 : 2020/03/17(火) 16:57:06.68 ID:y6NDz4Jv0
- そこでキャッシュレス30%還元ですよ
- 79 : 2020/03/17(火) 16:57:23.35 ID:VAc/Txxh0
- 減税に反対とかw 8%維持の方が色々影響大きい! 最低限の物しか買わない、旅行…何それ状態w
- 81 : 2020/03/17(火) 16:58:28.49 ID:mxwHnIYD0
- 消費税8%引き上げ後の消費税収増分から、2~3兆円が子育て世代に集中的に分配されている。
色んな無償化の財源がこれ。子育て世代だと、消費税負担増分を遥かに上回る給付を得る状態になる。
- 82 : 2020/03/17(火) 16:58:51.47 ID:OE35XGWt0
- 日本の国民負担率44.5%
ドイツ負担率38%
そりゃドイツより充実してないよな - 84 : 2020/03/17(火) 16:59:42.51 ID:gulvjzQ20
- こいつらは30年国を食いつぶしてまだ足りないというのか
- 85 : 2020/03/17(火) 17:00:53.77 ID:mxwHnIYD0
- アメリカは消費税がないけど、そもそも社会保障もOECD平均以下だから。
日本はOECD平均2%上回る。いわゆる新自由主義的国家がアメリカ。
- 98 : 2020/03/17(火) 17:04:42.28 ID:OokSUdBc0
- >>85
アメリカは
老人だらけの国ではないからな消費税はあまり必要ない
- 86 : 2020/03/17(火) 17:00:57.02 ID:ka1mB/Ha0
- 士農工商って正しかったんだな。
商売人は手前の利益だけしか考えてない - 87 : 2020/03/17(火) 17:01:06.37 ID:IPC4cC+U0
- 年金資金使え
今使わずいつ使う?
どのみち老人は・・・
- 88 : 2020/03/17(火) 17:01:07.57 ID:kU4yNzdP0
- 持続可能な社会福祉に悪影響なのに法人税減税は大賛成だったよね
頭がおかしい - 89 : 2020/03/17(火) 17:01:20.50 ID:xWoDdKIP0
- 減税始まるまで買ったら負けだぞ、お前らw
- 90 : 2020/03/17(火) 17:01:22.24 ID:a/rBbnBI0
- この人、バーニーサンダースの真似っこしてんの
- 93 : 2020/03/17(火) 17:03:18.43 ID:ERm7+Hel0
- 法人税減税の原資になってるのはもうバレてます。
- 94 : 2020/03/17(火) 17:03:21.03 ID:SpT+iH+e0
- 消費税は小売店とかが混乱するからダメ
全国民の経済状況に合わせてやるなら所得税、住民税、法人税、公共料金 - 99 : 2020/03/17(火) 17:04:51.87 ID:xWoDdKIP0
- >>94
2度も小売店を混乱させてきた安倍内閣の悪口はやめて差し上げろ - 96 : 2020/03/17(火) 17:03:38.52 ID:j7VBU5ok0
- >>1
何が社会保障改革だ法人税を減税した穴埋めにしてきたくせに
コメント