
【芸人】エハラマサヒロ、クレカ詐欺で50万円被害「怪しさは1ミリも感じなかった」

- 1
陸自、迷彩服で大会支援 アピールに市民ら「抗議」「理解」の声も 宮古島トライアスロン 沖縄1 : 2025/04/21(月) 15:39:10.87 ID:HjM1oMKH9 陸自、迷彩服で大会支援 アピールに市民ら「抗議」「理解」の声も 宮古島トライアスロン 沖縄 – 琉球新報 htt...
- 2
【埼玉】全裸の男が学習塾の敷地に無断で侵入したとして現行犯逮捕 直前にタクシーが奪われる事件や死亡ひき逃げ事件も 男が関与か1 : 2025/04/22(火) 09:46:05.76 ID:4u6GKYKw9 埼玉県草加市の学習塾の敷地に侵入したとして、48歳の男が現行犯逮捕されました。この直前には、タクシーが奪われる事...
- 3
【新人類】「CPUのコア数で音質が変わる」と主張する人が発見される1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 09:42:07.28 ID:b1i4N1su0 https://ameblo.jp/denkigaryou/entry-1256511...
- 4
大阪・吉村知事…訪日客への免税廃止を主張1 : 2025/04/22(火) 09:20:45.26 大阪府の吉村洋文知事は、インバウンド需要が増加していることを引き合いに、 外国人観光客らへの消費税の免税制度について「廃止すべき」だという...
- 5
お前らってなんでさえない処女っぽい大人しい女が好きなんだ?お前ら全員の好みがそれなの謎すぎるだろ1 : 2025/04/21(月) 20:01:38.94 ID:CwV2l/Zr0 http://chimpo.sex 2 : 2025/04/21(月) 20:02:14.13 ID:YmqET...
- 6
ポストいきなり!ステーキの「感動の肉と米」とかいうステーキ店がライスおかわり自由で安すぎると話題に、地方中心に続々開店中1 : 2025/04/22(火) 09:20:31.76 ID:uOBkFJj20 感動のステーキを召し上がれ。|感動の肉と米 NIKU&KOME あみやき亭グループの『感動の肉と米』は、最高級の...
- 7
【野球】日本はエドマンを恐れている?26年WBC韓国代表入りめぐり韓国メディア「けん制」、1次ラウンドは日本と同組1 : 2025/04/22(火) 08:29:40.24 ID:B1AdApHN 韓国メディア「OSEN」(ウェブ版)が、大リーグのロサンゼルス・ドジャースに所属する韓国系米国人のトミー・エドマン...
- 8
【韓国大統領選】「どうせ大統領は李在明」という雰囲気のなか、保守の候補たちが激しく対立…あきらめムードも?1 : 2025/04/22(火) 08:15:29.72 ID:B1AdApHN 6月3日の韓国大統領選の幕が上がるなか、保守系候補たちが「李在明(イ・ジェミョン)の対抗馬」を選ぶための激しい争い...
- 9
【大阪万博】全面禁煙の会場で喫煙横行 メタンガスに引火リスクも1 : 2025/04/22 07:47:15 ??? 大阪・関西万博の会場で、禁煙のルールが守られていない。 一部のパビリオンの外に灰皿が設置され、喫煙する関係者の姿も見られる。日本国際博覧会協会...
- 10
「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言⋯ブチ切れたアメリカ庶民が「日米同盟を破壊する日」1 : 2025/04/22 07:59:06 ??? アメリカはなぜいま、戦後80年の大方針を百八十度ひっくり返そうとしているのか。なぜ「連帯」から「孤立」へと舵を切っているのか―。 3月中旬、日...
- 11
「餃子の形」で特許取得の韓国企業に中国激怒…「また我々の文化を盗んだ」で“餃子戦争”勃発1 : 2025/04/22(火) 08:21:21.05 ID:B1AdApHN 【04月22日 KOREA WAVE】韓国の食品大手「CJ第一製糖」が「ビビゴ(bibigo)」餃子の形状に関する...
- 12
台湾経済部が福岡市に貿易投資センター1 : 2025/04/22(火) 07:27:30.56 ID:bTMwImMl9 台湾経済部(経済産業省)は21日、台湾企業の日本進出を支援する「台湾貿易投資センター」を福岡市に開所した。半導体...
- 13
日本人、ついに気付く「あれ、お米って食べなくても問題なくね?(笑)」1 : 2025/04/22(火) 08:16:58.63 ID:qKHKRA/G0 しかも痩せる 2 : 2025/04/22(火) 08:18:28.94 ID:Ho43tVUf0 かわりに食べ...
- 14
秋元康系アイドルグループ、KAWAII LAB.に駆逐される1 : 2025/04/22(火) 08:10:50.10 ID:ohR6348+0 ちなKAWAII LAB.所属グループ FRUITS ZIPPER CANDY TUNE SWEET STEAD...
- 15
昔のバラエティ番組、人が死ぬレベルでやばすぎる!1 : 2025/04/22(火) 07:47:24.62 これ殺人未遂だろ… https://youtube.com/shorts/53rizfviSHA?si=8h2-T-9kvJvT4VCo ...
- 16
【台湾】 約90年前に日本で製造のディーゼルカー 観光列車で台湾鉄道の支線を運行1 : 2025/04/21(月) 06:22:59.35 ID:hbx6sgba 日本製ディーゼルカー「DR2400型」を利用した観光列車、19日に台湾鉄路(台鉄)の支線、内湾線で運行された=台鉄...
- 1 : 2020/12/03(木) 10:42:39.95 ID:CAP_USER9
12/3(木) 10:06
デイリースポーツエハラマサヒロ、クレカ詐欺で50万円被害「怪しさは1ミリも感じなかった」
エハラマサヒロ
お笑い芸人のエハラマサヒロが3日、TBS系「グッとラック!」で、大手通販サイトからのメールにだまされ、クレジットカード情報を盗まれた詳細を語り、注意を呼びかけた。番組ではエハラにインタビューし、クレジットカード被害の詳細を聞いた。
エハラは「急にカード会社から連絡があって」被害に気がついたといい、わずか2日で10万円を超える電化製品など、「だいたい40万円から50万円」も使用されていたという。
この被害にあう2日ほど前にエハラのもとに1通のメールが届いており、そこには大手通販のアマゾンから「アカウントを更新する必要がある」「電話で連絡したが連絡がとれない」「アカウント確認は義務で、出来ない場合はアカウント停止」などとかかれており、ログインボタンもあったという。
エハラは「携帯を変えたところだったので、クレジットカード情報をいれないとと思った」「怪しいと感じるところが1ミリもなかった」と、ログインボタンを押し、指示通りにクレジットカード情報を打ち込んでしまったという。
エハラは自身のツイッターでだまされてしまったメールのスクリーンショットを公開しており「このログイン画面ニセモノなんだぜ…そして情報入れ込んだ後、本物のAmazonサイトに飛んだりするだぜ…」(原文ママ)と注意を呼びかけている。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201203-00000038-dal-000-3-view.jpg?w=640&h=485&q=90&exp=10800&pri=l
https://news.yahoo.co.jp/articles/97c9ed6bb421677a7713ce0735d9cfc48d41e61f- 2 : 2020/12/03(木) 10:44:07.28 ID:A0lVjIZ20
- >>2なら雄琴のソープランドで告白する
- 3 : 2020/12/03(木) 10:45:24.48 ID:TsfU7unj0
- スマホ変えてすぐなら騙されるわ
まだ新しいのに慣れてないしタイミングわるかったな - 4 : 2020/12/03(木) 10:47:11.10 ID:4PqyjBFF0
- アホすぎだろ
- 5 : 2020/12/03(木) 10:48:57.36 ID:WMELcLbP0
- アカウントの更新て何や?
- 6 : 2020/12/03(木) 10:49:15.06 ID:56TZ6BbP0
- 現金廚が勝利宣言するだろうなw
- 7 : 2020/12/03(木) 10:49:30.29 ID:C4xIEi/Y0
- なんちゅー顔だ
- 8 : 2020/12/03(木) 10:50:42.32 ID:Q5r0mod80
- そんなメールはスパムに振り分けられてそうだが
- 9 : 2020/12/03(木) 10:52:17.20 ID:M8Q7hIV70
- 朝鮮人が朝鮮人に騙されてやんのwww
- 10 : 2020/12/03(木) 10:54:19.34 ID:5a5/4r9C0
- こういうの騙される人多そうだよな
メールにあるリンクを直ぐに踏む人は詐欺被害者予備軍でかなり危ない
個人情報を打ち込む時には、ブラウザのブックマークかグーグルで検索してトップページから入るのが大原則だけど、面倒だからとやらない人は多い - 11 : 2020/12/03(木) 10:58:10.51 ID:nZ6niRKH0
- ブラクラ踏んだ奴が悪い時代じゃないからな
貼るやつが悪い時代だ - 13 : 2020/12/03(木) 11:00:22.27 ID:kUSUa8SV0
- アマゾン利用する人間ならこの手の詐欺を想定しとかないと
- 14 : 2020/12/03(木) 11:00:22.35 ID:GqqUS+sx0
- >>1
あほやーwwwwwww
あほからは金取りやすいなぁwwwwwww - 15 : 2020/12/03(木) 11:07:50.01 ID:GeCYkhW30
- こういうのってスマホにセキュリティソフト入れてたら防げる?
- 16 : 2020/12/03(木) 11:08:18.27 ID:kXc0MAoY0
- ボケ老人以外で、こんなのに騙される人間ってのもいるんだな(信じられん)
しかし一体人口の何割ぐらいいるんだろう? - 18 : 2020/12/03(木) 11:13:11.94 ID:wXjCeDCF0
- そういや最近偽Amazonのメール来てたわ
- 19 : 2020/12/03(木) 11:14:08.78 ID:ZEo58sBJ0
- アマゾンのは俺のところにもよう来るけど、画面見りゃ普通に分かるでw
最近では新生銀行がどうたらいうの来てるが、そもそもそんな銀行あるのかも知らん
スパムはほんまうざいわ - 24 : 2020/12/03(木) 11:28:32.53 ID:pmpLRCdm0
- >>19
見ちゃうんですね 画面 - 20 : 2020/12/03(木) 11:15:43.36 ID:Xfw0SLHI0
- 久しぶりにAmazonにログインした次の日から毎日10通以上のログインの更新案内が来る
Amazonから情報漏れてんじゃない? - 21 : 2020/12/03(木) 11:24:05.81 ID:g2j9Rbzs0
- オレもamazonからメール来てるって開けそうになったわ
シンプルな感じで本物ぽいんだよな - 22 : 2020/12/03(木) 11:26:21.64 ID:V6fZ5t0i0
- スマホだと面倒だがpcメールならoutlookのオプション開いてヘッダーの中の sender IPをwhois.com
で調べたらどこから発信されてるかわかる - 23 : 2020/12/03(木) 11:27:17.71 ID:euR2I9Vp0
- リンクふまないで検索から行けば問題ないんでしょ
- 25 : 2020/12/03(木) 11:29:16.66 ID:kH1V5rGB0
- 変なメールきたんだけど?と聞かれて
見てみたらURLが載ってたから押したらダメだよと教えてあげたら
え!?押しちゃったんだけど!って
いやいやなんのために聞いたw
もう押したならアウトだから今更聞いたところで不安煽るだけになるだろうがw - 26 : 2020/12/03(木) 11:31:41.38 ID:1IIqRISo0
- 俺も同じメール来て焦ったことあるわ
- 38 : 2020/12/03(木) 11:58:28.82 ID:sPXhhh2F0
- >>26
というか今一番流行ってるメールだから1日数本くるレベル
こんなのいちいち騙されたら破産するわw - 27 : 2020/12/03(木) 11:33:21.21 ID:uFOf7GvO0
- リンク踏むくらいなら大丈夫じゃないの
- 28 : 2020/12/03(木) 11:35:10.66 ID:KLr1cRJm0
- 1ミリどころか、メールでアカウント確認すること自体怪しさ満点なんだけどな
アマゾンを語るのよく来るけど、あれパスワード入れちゃう人っているんだな - 29 : 2020/12/03(木) 11:36:40.26 ID:zWJiJ+jb0
- まったく怪しまないのがアホだな、文面コピーしてググれよ
- 30 : 2020/12/03(木) 11:38:10.30 ID:zMv+z6Fe0
- 長期間不使用YahooIDに関するメールは本物…だよね
- 31 : 2020/12/03(木) 11:43:13.36 ID:sJNKDrqf0
- 俺も来たわ
ただログイン以外んとこはタッチしても飛ばんからそこで分かったわ - 32 : 2020/12/03(木) 11:55:12.50 ID:uZOMRth00
- 基本的にその手のメールは無視してるけど、逆に本物からメール来ても無視しちゃうから困るな
- 33 : 2020/12/03(木) 11:55:58.79 ID:njs990OP0
- Amazonと楽天とauと三井住友から似たようなのがよく来るわ
- 36 : 2020/12/03(木) 11:58:08.65 ID:19xzgVv30
- 前もってチャージに限る
- 37 : 2020/12/03(木) 11:58:15.01 ID:3kOKpH7o0
- 俺もそれ来たわ!
Amazonの頭文字が小文字のaだったから気付いたわ - 39 : 2020/12/03(木) 11:58:36.23 ID:5hhCau+P0
- 尼に登録してないアドレスには詐欺メール来るわ
登録してる方には来ないのに - 40 : 2020/12/03(木) 11:59:55.14 ID:UQULJPY80
- 毎日Amazonから30通くらい更新しろってメール届くわ
会社のアドレスに届くのも含めると50通くらい来るw - 41 : 2020/12/03(木) 12:00:21.28 ID:sPXhhh2F0
- 宛名見ればわかるよ
公式のメールなら必ず実名で送ってくる
偽物はメールアドレスしか知らないからメールアドレス様で来る - 42 : 2020/12/03(木) 12:00:34.23 ID:hY+uq12A0
- >>1
> そこには大手通販のアマゾンから「アカウントを更新する必要がある」「電話で連絡したが連絡がとれない」「アカウント確認は義務で、出来ない場合はアカウント停止」などとかかれており、
ちゃんとAmazonを名乗るニセモノからと書かなきゃダメだろ - 43 : 2020/12/03(木) 12:02:01.94 ID:nWaXQh0z0
- エハラってエ口サイトで~万人目の訪問者当選とか騙されそうwww
- 44 : 2020/12/03(木) 12:02:29.08 ID:tbhadGB/0
- 一度Amazonギフト咬まして買うの常識だと思ってたけど
- 45 : 2020/12/03(木) 12:02:43.82 ID:egJq7rU70
- 怪しすぎるだろ
- 46 : 2020/12/03(木) 12:04:32.65 ID:sPXhhh2F0
- 半年くらい前かなぁ初めてきたの
最初は何の疑いもなくアクセスしてパスワード入力画面に行くから入力
カード番号書けと出てそこで初めて詐欺と気づいた
慌てて速攻でパスワード変えたわ危ないとこだった
以来もうその手のメールはすぐに削除 - 49 : 2020/12/03(木) 12:08:26.26 ID:hY+uq12A0
- >>46
春頃から偽Amazon、偽楽天のスパムすげえ増えたわ
入っていないAmazonプライムの自動更新がどうのこうのだったので気づいたが、内容を読み始めるまではスパムだと気づいていなかった - 47 : 2020/12/03(木) 12:06:50.07 ID:HMOL9X6d0
- 霊視がニセモノなのは公然の秘密か
- 48 : 2020/12/03(木) 12:06:56.41 ID:P0hS8Ny00
- >大手通販サイトからのメールにだまされ
まるで大手通販サイトが騙したような書き方
- 50 : 2020/12/03(木) 12:17:44.03 ID:9dFGMf2B0
- 俺のYahooメールに「Amazonのアカウントを停止しました」というメールがやたらと来ていたのはそれか?
全然停止してないし、なんだこれ?と思ってた。 - 51 : 2020/12/03(木) 12:17:46.50 ID:N3ztYl+K0
- タイミングか
- 52 : 2020/12/03(木) 12:20:16.72 ID:Q2y5MfEh0
- アマゾン使ってないのにアマゾンからメールきても詐欺メールだなってぞのままスルーしてたけど使ってる楽天からメール来たときは一瞬入ろうとしてしまったな
- 53 : 2020/12/03(木) 12:25:46.51 ID:/aOGSuZA0
- アマゾンの詐欺メールなんて毎日のように来る
楽天や三井住友やVISAを名乗った詐欺も腐るように来る
コメント